お寺「日本人以外の参拝客はお断りしてます」日本文化の守り人、観光立国を進めるアベ移民党政権に反逆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 00:05:58.17?PLT(13345)

全文はソース元
https://www.asahi.com/articles/ASM2M4S3TM2MTIPE00X.html
外国人観光客の「団体」はお断りします――。そんな対応を打ち出す施設がでている。
マナーの悪さに悩んでのやむを得ない措置だが、差別ととられかねない。東京五輪・パラリンピックを来年に控え、訪日客が増えるなか、専門家は相互理解の大切さを訴える。

 「大切な祈りの場所です。日本人以外の団体参拝はお断りしています」

 「ねぼとけさん」の愛称で知られる巨大な釈迦涅槃(しゃかねはん)像が有名な南蔵院(福岡県篠栗町)。境内や最寄り駅に外国人の団体客を断る12カ国語の掲示をしている。

 住職の林覚乗さん(65)によると、10年ほど前からクルーズ船で福岡市に寄港した外国人が、1日あたりバス20〜30台で押し寄せるように。
境内の雰囲気は一変した。修行の滝で水遊びをしたり、大音量で音楽を鳴らしたり。建物の屋根に上るケースもあった。トイレを流さない人もいた。
0076名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:02:08.24ID:QWEtlfU80
売国奴の安倍に抵抗するのは正しい行いだ
支持する
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:16:33.53ID:SwzVvNg60
いや、差別だろ。
0084名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:19:59.37ID:SRMSDi0D0
>>65
そんなもんは持ち主が決めることでお前が決めることじゃない
0086名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:24:00.80ID:SwzVvNg60
>>83
定義上差別にピッタリ該当するってだけ。
日本の形骸化した腐れ仏教に外国人を排除できる厳格さなんて無いからね。
ディズニーランドのほうがまだまともな宗教だと思うよ。
ディズニーランドが「日本人以外禁止」って言ってんのと同じと考えて差し支えないと思うよ。
0087名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:24:49.40ID:SwzVvNg60
>>84
www
0088名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:25:01.42ID:lMaxQKES0
日本人が海外で悪行を働いて咎められたら差別ニダ!と喚き立てるのに外国人差別の極限たる立ち入り禁止を掲げても日本人のやることならOKとする二枚舌ほんま意味わからん
0089名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:28:34.06ID:WxJJfPIv0
差別実況ないだろ
0090名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:29:31.05ID:Px3ZVsOW0
あいつらお寺みると火病おこして放火と窃盗するからしかたがない
0092名無しさん@涙目です。(福岡県) [TR]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:30:03.58ID:yJZzzZvX0
>>86
せやね
日本の仏教徒なんて厳格な規則に従っているわけでも信仰心が厚いわけでも宗教的信条があるわけでもなく本人たちもそれを誇りにすらしてるはずなのになんで他の宗教の原理主義者の論理を適用できると思ってるのか不可解やわ

つか、ここテーマパークみたいなもんやし
明らかに観光名物化を目指しておかれたバカでかい涅槃像に無駄に広い敷地
今も新設されるオヤシロ
だいたい本当にそんな真剣な祈りの場なら脚に賽銭埋め込んだり池に小銭落としたりしねーよ
0093名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:31:57.25ID:+F4o9N500
日本人がやってるのに外人拒否なら差別だと思うが
日本人はやらないなら差別じゃ無いやろ
0094名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:31:57.54ID:LhvC0SqV0
何でも差別にすり替える連中こそが害悪なんだわな。
行為に対しての否定を許さない時点で、それこそが押し付けなんだよ。
0103名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:41:23.86ID:aXlLMT+i0
これ日本全国に広まるといいな
本当に外人うんざりだよ
0106名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:46:07.64ID:o9+6Svu90
別に海外の文化宗教神様関係の施設で
他国の人間禁止言われたころで腹立つ奴なんて稀だろうし
それを差別だと感じるとかそれもうポリコレ病
その手の奴は自身の家に他人を差別なく友人家族として招き入れてみろよ
0107名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:46:49.79ID:hcDoUq6u0
インド人最高カースト団体
「は?俺らを入れないとか舐めてんの?
邪教認定して仏教界から消すよ?」
0109名無しさん@涙目です。(福井県) [FR]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:56:01.68ID:/hGeuGFz0
見学や参拝のやり方も教えないのは怠慢だろ
看板設置とかパンフレット配布とかすれば?
外人のほとんどはそんなに変な奴らじゃないし、一見とんでもない行動を取る連中も邪気に満ちてる訳でもない
説明すれば95%の案件は片付く
0110名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:02:39.80ID:amo8xQHi0
>>109
イスラムのモスクや、小さい教会で物見遊山の観光客がうるさくするとかありえない。

しかし>>1は安倍さんを陥れたい
共産党やら反日左翼が立てたのはあきらか。本当は寺なんて潰れて欲しい奴がわざとらしくこんなにスレを立てた
0112(catv?) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

>>110
神社や寺が潰れていいわけが無いだろうが、アホかよ
安倍移民党政権がやってる事を見てみろよ、観光客呼び込みまくったせいで日本はどこもかしこも不逞外国人だらけになってるだろうが
売国奴を叩くと共産党や反日左翼扱いされるのは本当に意味不明だわ
0113名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:14:54.89ID:yy8hdXnD0
>>4
わーお
道理でスレタイに「安倍ガー」してるわけね、>>1

拡散するわw
しかしま〜だ民主党政権前のクソみたいなやり方ができると思ってんだなぱよぱよちーんは
0116名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:16:46.76ID:ew15qhLt0
宗教施設なのに
日本人がうんざりして行かないし
0117(catv?) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

>>113
日本文化が破壊されようが安倍を支持し続けるようなお前らこそが反日ぱよちんだろうが
0118名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:17:13.55ID:+F4o9N500
どこでも見せてもらえると思うのが間違い
0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:21:59.00ID:4Dz31Gtq0
かわいそうな慰安婦のおばあさんたちに 
日王は1000年たっても土下座して謝罪し続けろ!
政権を立憲民主党に渡して、安倍はさっさと死ね
兄の韓国に対して弟の日本は立場をわきまえろ
0121名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:24:30.67ID:qLZ/vaiL0
>>65
おれは合理性の理由を>>61で書いてるけど
憲法には財産権だってあるんだから「精神に反する」なんてぼんやりしたこと言わないで
他の方法で寺社という私有財産を守り維持する方法を考えなさい。
君の言うように外人の仏教徒はどうすんだっていうなら、寺がそいつを入れるかどうか個別判断すればいい話だから外人禁止ルールとは矛盾しない。
0122名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:24:56.99ID:PencSobf0
>>120
早く死んでね。なるべく早く。
0124名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:37:58.27ID:hcDoUq6u0
インド最高カースト
バラモン団体
「まさか我々から生まれた亜流の仏教が
ここまで本家から離れて我々の来訪すら
拒否するまでの愚行、暴挙を行う邪悪な宗派に
成り下がるとは
今後はバラモン教及びそこから派生した仏教を
名乗ることは許さん!破門ぢゃ!」
0125名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:38:05.32ID:CS7SYy6t0
>>121
日本人なら大体どっかの檀家、つまり仏教徒と言えるだろ
でも外国人はどこの檀家でもないだろ
0126名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:39:24.54ID:CS7SYy6t0
>>124
釈迦は元々バラモン教に反抗して仏教を作ったんだろw
0127名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:42:53.10ID:hcDoUq6u0
>>126
チベット仏教団体
「まさか最も釈迦の教えを忠実に守る我々の
来訪を妻帯までする日本の生臭坊主が拒むとは
これよりお前達は仏教を名乗ることを禁ずる!
0130名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:54:27.46ID:CS7SYy6t0
>>127
ダライ・ラマは別に釈迦に拘る必要はないと言ってたはず
でもまあ、日本人と仏教徒以外立ち入り禁止にすればいい
0131名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:56:08.76ID:hcDoUq6u0
>>130
陽気なタイ仏教団体旅行客
「じゃあよろしく〜
ズカズカ〜
サワディカ〜プ♪」
0132名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:58:19.60ID:bc79bPg70
前にプライムニュースだったか国交省・政府観光局を創価・公明党が握って日本の神社・仏閣を静謐な宗教施設から
外人だらけの観光地にしたとキレた学者がいたな
0133名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:03:02.09ID:AOiKwSpk0
差別って騒ぐ人いるけど
海外の宗教施設ってこういう所多いよね
むしろ日本の誰でもウェルカムが珍しかったんじゃないの
0134名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:03:44.52ID:hcDoUq6u0
仏教はそもそもから外来宗教なんだから
外国人から閉じて自国独自路線になった時点で
結局、やってることは世界相手に創価学会化したとしか思われないよなw
0135名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:13:11.54ID:CS7SYy6t0
まあ統一協会と創価の凶悪なタッグはなんとかした方がいいわな
0137名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:23:37.72ID:YtRR++kA0
そもそも観光の場じゃないからな
見たいなら住職に頼んで入れてもらう形式にすれば変な客は減るよ
0139名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:38:00.82ID:m8QI/+uJ0
観光公害は深刻
0140名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:39:24.62ID:XIsU3P720
>>121
残念ながら>>65の言うことが司法の場では今のところ正しい
小樽の銭湯の訴訟で、なんとも酷い話だったけど銭湯側が敗けた
その結果、民族あるいは国籍を根拠にする規制は残念ながら合理的では無いと判断されると思われる
0141名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:44:19.90ID:QBZGndVL0
>>107
本文を読めば、日本人以外の団体客 ってのは 明らかに 中韓だろ。
名指ししないのは面倒くさいから。

インド人差別にすり替えてんじゃねーよ、
クズ野郎が!
0145名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:06:03.99ID:Nr34FmNX0
東南アジアの仏教寺院では修行の寺と観光用の寺に分けてる所が有るね。
0149名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:19:53.72ID:B4rY9r5L0
このように外人をどかどか入れると現場の日本人たちが苦悩しなければいけないんだよ。
政治家の偉いさんたちは、不良外人と付き合わなければいけない機会なんて無いだろうから分からないだろうけどね
0152名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:22:17.37ID:hQJssThS0
「無関係の第三者が正義を掲げ、
その代償として寺の住職が全ての負担を強制的に負わされる。」

それで世の中良くなるわけないわな。
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:23:22.35ID:UxbVqTdg0
>>147
うん、だから日本人と仏教徒のみね
チベット系らしき人が神社で五体投地(彼らにとって最上級の礼拝)してるのを見掛けたりするよ
チベットやブータンのような仏教国の人はちゃんとした人が多いね
0155名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:25:50.90ID:hcDoUq6u0
>>153
ただそういう仏教基準のちゃんとした人は
托鉢といういわゆる物乞いで生計立てるので
乞食ばかりの国になるけどな
0158名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:28:40.62ID:jM38XKsM0
>>154
江戸時代から観光スポットだった
0159名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:28:51.12ID:UxbVqTdg0
>>155
いや托鉢は出家僧侶だけやん
0161名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:33:38.59ID:aE7hlXr20
「外国人」でぼやかす必要無い
中国人と韓国人だ
0162名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:34:06.44ID:hcDoUq6u0
>>159
出家僧侶の集まりが寺院であり
その労働しないのがちゃんとした人達だからな
偉くなると何で稼ぐかというと
やはりこれもお布施を原資にして
事業に投資して稼ぐようになり
ただの信者を雇って働かせ
いつのまにか大金持ちになったりするが
そこまでいくと仏教基準では
そんなちゃんとした人達とは呼べないし
難しいところだな
0163名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:34:34.02ID:hHVbkILj0
本来当たり前なんだよね
現役の施設で心の拠り所としている人がいるのに
その祈りの場を見世物にするのがおかしい

入るのであればちゃんと弁え跪いて厳粛に祈りを捧げるべき
それが出来ないしたくないなら門前払いで当たり前
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:36:49.13ID:MPctQLm/0
>修行の滝で水遊びをしたり、大音量で音楽を鳴らしたり。
>建物の屋根に上るケースもあった。トイレを流さない人もいた。
日本ではこのような行為をする人を池沼と呼びます
0165名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:39:06.38ID:hcDoUq6u0
最近は読経RAPとかしてる坊さんもいるぐらい
だから許容範囲だろう
むしろ観客と一体化することが求められている
と思うな
0166名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:40:54.35ID:xrwWAmd10
観光寺院なら客を選ぶなと思うし
宗教施設なら観光客を入れるな
と思うわ
0167名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:44:05.08ID:7LaXOn9n0
GWに福岡行くから必ず行くわ
0168名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:46:59.05ID:o31Vgt870
>>20
天皇がサイパンに行ったの見て
次の年あたりに行ったんだが

いざ、敬虔な気持ちでサイパン玉砕の犠牲者に
祈りを捧げようと思ってたら、水着みたいな恰好してる女とか
ローライズジーンズでケツを半分はみ出してるファッションしてる女が
キャピキャピと騒いでいて、厳かな気分になるのが無理だった

観光地と玉砕の地というのが同居してる矛盾を感じたわ
まぁ、島全体が観光で稼いでるのは良いけど、慰霊碑の付近は
せめて、リゾート気分じゃなく、歴史学習としての雰囲気欲しいわな
0169名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:47:02.58ID:qg8ACKrB0
>>162
>>165
ん?
なんか仏教に怨みでもあんのか
ひょっとしてアルカニダかな?
0170名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:49:02.73ID:o31Vgt870
>>166
ここら辺、ヨーロッパの教会はどうなってるのか知りたいね

ヴァチカンとかケルン大聖堂とかモンサンミッシェルとかサグラダ・ファミリアとか
0171名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:51:11.98ID:hcDoUq6u0
>>169
いや真顔でジョーク飛ばしてるだけのつもり
なんだが
よく考えたら妻帯といい読経RAPといい
日本の仏教界の方が現世寄りしまくって
ふざけてるなと思ったわ笑
0172名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:52:19.85ID:o31Vgt870
>>140
そうなると、真剣に祈りを捧げ
信仰してる人がいる場でも、

そういう文脈とか文化、雰囲気を理解しない
一見さんの外国人観光客が、「きゃはははwww」
「うぇーーーいwww」「ひゃっはーw」と
騒いで雰囲気壊しても、我慢しろってことになるの?
0173名無しさん@涙目です。(WiMAX) [PA]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:53:49.21ID:KdZFxJkG0
ここらへん一帯の山々は古い修験の霊山なんだよな
といっても宝くじで有名な寺だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況