X



香港紙「なぜ日本人は休みを取りたがらないのか?」 有給取得率が低い理由を分析

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [NG]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:03:44.55ID:zTuHKrLC0?PLT(13121)

2019年2月14日、文匯報は「日本人の有給休暇取得率はわずか50%、先進国で最下位」と題する記事を掲載した。

記事は冒頭、「ワーク・ライフ・バランスにとって合理的な休みは非常に重要。だが、最近行われた調査で日本の有休取得率は何年も世界最下位が
続いていることが示された」と紹介。続けて「とても意外な結果。なぜ日本人は休みを取りたがらないのだろうか」と疑問を投げ掛ける。

記事が取り上げたのはエクスペディアが世界19カ国・地域を対象に実施した18年の調査データだ。これによると、日本は取得率50%でワースト1位。
日本の次に低かったオーストラリアとは20ポイントもの開きがあり、取得日数でも日本の10日は米国、タイと並んで最少だった。

記事は「日本の休暇制度と実際の生活を見てみると、日本は決して休みが少ない国ではない。ゴールデンウイーク、盆休み、正月休みという
比較的長い休みもある」と説明し、「休みを取るかどうかという問題においては民族性、そして職場の『暗黙のルール』による制限が見られる」と指摘。
「休みたいが申し訳なくて休めない、あるいは目の前にある仕事が休ませてくれないというのが日本の職場だ」「調査によると、有休を取得しない理由として
最も多く上がったのが『人手不足』。回答者の6割が有休を使うことに『罪悪感がある』と答えた」などと伝えるとともに、「日本の企業文化において
上司、先輩社員は極めて大きい影響力を持つ。上司や先輩が休みを取らなければ部下や後輩も休みづらい」とも説明する。

記事は「日本人は習慣的に『仕事の圧力がかかる中、誰もが忙しくしている。休みを申請できる雰囲気が社内にはない』と考える。
自分が休むと同僚に迷惑がかかるから申請を見送るというわけだ。上司もさまざまな事情を考慮した上で休暇取得を認める。
そこから、上司は休暇取得を簡単に認めない、部下も簡単に休暇を申請しないという『暗黙のルール』が形成される。
『他人に迷惑をかけたくない』という日本人の国民性もこうした部分に現れる」と述べ、最後は「昨年6月に働き方改革関連法が成立したが、
伝統的な残業文化が今なお見られ、少子高齢化が進む今日、日本の労働者に法律が期待するような休みが約束されるかどうかは未知数だ」と締めくくった。
https://www.recordchina.co.jp/b687840-s0-c30-d0063.html
0002名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:04:40.47ID:95FR3Zrc0
仕事してる充実感を得たいからだよ
0003名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:04:50.95ID:fOPvMisB0
祝日多いし
0008名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:06:58.35ID:HoeCWWr30
休んでもやること限られてるし得しないし
0012名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:08:05.86ID:fKlUbjvE0
毎年足りないくらい。取り尽くす
土日祭日盆正月は、家族サービスなんで自分の為の休みは有給使う
0013名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:08:08.82ID:I6OelE4q0
有給とっても仕事量はかわらん
0015名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:08:16.38ID:ByeZKY/l0
休んだらそのぶん仕事が溜まるから
0018名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:10:12.08ID:IYJ9MTBd0
日本人は陰湿だからな
何言われるか分からない
0019名無しさん@涙目です。(京都府) [IT]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:10:31.63ID:buzonN9q0
休んだ次の日は皺寄せが全部自分に返ってくるから休まない方が楽なんだよな
周りが分担して負担してくれる職場が羨ましい
0020名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:10:53.86ID:n0HEGaAv0
海外の記事にしてはしっかり調べてあるな
0021名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:11:06.29ID:4yqKiJR50
平気で休む奴はサイコパスだからな
0022名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:11:08.89ID:gqVa1/bw0
負荷を一定にするのが楽だからじゃないの
0023名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:11:24.52ID:BH6ZAHkd0
取りたがらないじゃなくて取らせてくれない。
病欠に有給、病院行くにも有給使わすクソ企業が跋扈する国が日本
0026名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:13:11.17ID:i9/uKMLR0
休みでも電話かかってくるから一緒
0027名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:13:22.98ID:HjX2YC1/0
祝日が多い
0031名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:14:22.25ID:+lP0O5P60
みんな休んでないから
0033名無しさん@涙目です。(秋) [TH]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:14:58.10ID:PwhN8LAQ0
月曜有給取った
0035名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:15:32.28ID:g9hr2tHu0
ぎりぎりの人数でやってるから
余計な人員雇えるのは公務員か大企業ぐらい
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:16:53.86ID:xBnOVq8e0
休みたいけど許されない雰囲気がある
上司からの圧力もある
高熱で休んだら親に電話されたりした
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:17:26.84ID:irB09Wwv0
>>19
まあ
これだよな
0040名無しさん@涙目です。(茸) [EG]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:17:54.09ID:YFyXsZ5C0
休むと自分の首が絞まる
うまく仕事量調節しても隙があるとねじ込まれるし
0041名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [IN]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:18:18.99ID:LPqRyHa70
帰っても居場所がないからな
0042名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:19:03.68ID:I6OelE4q0
>>24
日給月給制でも
雇用されてるなら基本給は出るよ
もちろん手当が出ないからきついかもしれんが
0043名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:19:17.79ID:UIBuP0vt0
非正規や女はバンバン休んでるぞ
0045名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:19:33.51ID:k7qXEPoQ0
周りに迷惑かかるからでしょ?
恥の文化なので恥かくようなことは世間的に出来ないようにできてる
0046名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:20:12.14ID:7ndV+aZZ0
一概に日本人はとは言えない
薄給激務で休みも取れない人から
一日中無駄話してお茶飲んで休み取り放題で高給な人まで様々
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:20:29.17ID:sTQJUiJO0
休み明けが憂鬱だから
0049名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:21:22.90ID:H5Zfryzf0
>>15
それなw
休み中明けに仕事行くと申し送りメモの山でげんなりするわ
0053名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:22:49.29ID:g9hr2tHu0
土日休みで十分
なにするんだよ?
0054名無しさん@涙目です。(家) [RO]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:23:11.70ID:399nZNrG0
>>4
なんだろうな、すげぇ嘘クセェ数字に感じるわ
0055名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:23:18.08ID:utrRUMpL0
そんなことより
なぜ香港で民主主義が死んだのか
を真剣に議論すべきじゃないの
0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:23:27.75ID:ZkjIdw6y0
会社への忠誠とかいう高尚なものじゃないな

職場の「俺も我慢してるからお前も我慢しろ」レベルの
ちっさいちっさい相互監視
0057名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:23:51.82ID:sANoTQyw0
会社の食堂安いしあまり金使わなくて済む
0060名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:24:45.46ID:+kvzeMdE0
とりてえけど無理なんだよ馬鹿殺すぞ中華こら
0061名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:25:29.78ID:D9O6DL7u0
組合が強い会社にいたら取れって逆に怒られたりするよ
定時が普通で残業させるにも事前に会社と交渉して認可を貰わないとできない
時間重視の奴はそういう会社狙え
0063名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:26:25.49ID:/3K3MyOX0
理由がないと休みづらいよな
0064名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:26:29.27ID:+kvzeMdE0
>>61
無職の妄想やめろ馬鹿かよ
0067名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:27:51.96ID:pkltnxCn0
休んだらリストラの候補にされるから
0068名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:28:07.12ID:vkonPNLU0
日本海軍が休日返上で月月火水木金金の猛訓練を行い、露助のバルチック艦隊を壊滅させた歴史があるから
最近は休んだ方が生産性が上がるという研究もあるが、過去の大戦果を覆すほどのインパクトはない
0070名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:28:42.58ID:fOPvMisB0
やり遂げると気分いい
0072名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:28:59.24ID:s5SQP6nW0
休んでも金が無い
0073名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:29:27.48ID:l2DEnID+0
バカ 毎日 日曜日だよ!
0074名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:29:52.76ID:ghdECn5i0
>>61
うちはコレ
有給消化率はほぼ100%に近いんじゃないかな?
2年貯めてる奴は極少数
0076名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:31:30.15ID:Pg3UZTvv0
俺、年中有休
0077名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:31:32.98ID:+kvzeMdE0
>>65
やっぱり無職じゃねーか馬鹿
0078名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CN]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:31:33.05ID:n5ATucrn0
成果よりも仕事ぶりを評価されるからねえ
0079名無しさん@涙目です。(空) [MX]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:31:59.07ID:qqMve8lr0
今年度は有給22日取得済みだがお前らどんなブラックに勤めてるんだよ
ちなみに3月末までに後3日有給取らないと組合に怒られるから必死こいて仕事を調整してる
0081名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:32:13.01ID:D9O6DL7u0
仕事貯まるって言ってるやつどんな零細なんだよ
そのプロジェクトは一人だけしか担当じゃないのかw
普通引き継ぎやシェアでいけるんだが
0083名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:32:27.13ID:+kvzeMdE0
残業するのに会社と都度交渉する組合とかどんなメーカーだよ
0084名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:33:13.51ID:7ndV+aZZ0
可能なら24時間365日無給で働いて欲しいというのが雇う側の理想
0087名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:34:06.67ID:oSklmjMu0
香港人へのヒント「バンザイクリフ」
0088名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:34:14.71ID:hITB+05Z0
つまる所有給取ったら陰口の要因になるからだけだろ
いい加減相互監視ムラ社会引き摺る意味ない同調圧力辞めろよなって思うこれは労働者側も言える事だけど
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:34:17.33ID:QIP/TzZR0
取ると出世の道を絶たれるわ
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:35:15.89ID:6KNcrQ3a0
お前らろくなとこで働いてないのな
0092名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:35:44.34ID:Szlqze7Z0
同調圧力
0094名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:36:17.53ID:+kvzeMdE0
工場作業派遣かよ。まわりの社員は残業してただろうが馬鹿かよマジで
0095名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:36:19.00ID:N/pW+TQ00
なるべく休むなと最初に念押しされる
有給は?と質問したら苦笑いってなもんだ
皺を寄せてこれだから若い奴はって心がミエミエ
0097名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:37:18.26ID:Szlqze7Z0
でもだから世界3位維持してるんだけどな
なんだかんだで仕事好きが多い
0099名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:37:42.63ID:+kvzeMdE0
>>96
もういいよ馬鹿ほざいてろそれで満足するならよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況