X



アメリカ人「東京は歴史的建造物なく建物が新しくてつまらない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/02/02(土) 13:55:56.80ID:5dmIUQg50●?2BP(8000)

外国人観光客が日本で一番多い東京ですが、
「東京=日本だと思って観光しない方がいい」
とアドバイスする外国人がとても多いです。

確かに同じ日本でも、東京と地方の田舎では印象が全く違いますよね。
「観光客こそ日本の地方に行ってみるべき!もっとリアルな日本の経験ができるはず(freshtomatoesさん)」、
「東京だけを見て日本を知ったと思うのは間違い(jascinationさん)」。
これは他の国でも同様に言えることで、
ニューヨーク=アメリカではなく、
パリ=フランスではありません。
せっかく行くなら、地方も含めて色んな観光地をまわってほしいですね。

画像
https://i.imgur.com/oFdlESs.jpg

https://www.madameriri.com/2013/01/18/japan-travel-tokyo-gaikokujin/
0125名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/02(土) 17:25:23.39ID:cOuYiWjG0
>>123
それはそうだが、千年以上歴史あるんだからなあ
そういうのが東北まであるということ。
有名で金がかかっているからよいだけとは限らない。地域の生活に密着して、豊作やら願ったり人々の安寧を願ってきた。その日本の文化こそが1番大切なものだと思っている。
0126名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/02(土) 17:28:41.00ID:cOuYiWjG0
東京には期待していない
タママンなんて、子連れには住んで欲しくないが、そういう時代になっしまった

日本は駄目かもとは思ってる。仕方ないよなあ
0129名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/02(土) 17:36:34.03ID:cOuYiWjG0
アメリカなんて、なんだかんだでオフィスが高層でも、住むとこは郊外だもんなあ

なんだかんだで羨ましい。一極集中のやりすぎだもんなあ
香港やシンガポールがあるだから、日本も平気と移民、多国籍地域の真似しているのかな?

ま、しょうがないな
0131名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/02(土) 17:39:48.11ID:cOuYiWjG0
>>127
しかし、江戸時代って、街がそこまで開発されてない
文京区や北区、足立、江東区はそこまで開発されてないんだよ

ちょっと東京大空襲のときと江戸の大火を一緒にするのは乱暴
0137名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/02/02(土) 18:26:08.17ID:Wgb/Y9+F0
お前が言うなスレですか?
0139名無しさん@涙目です。(東京都) [PK]
垢版 |
2019/02/02(土) 18:57:24.41ID:BJ3VvaMf0
どでかいビルがたくあんあるアメリカの国民が日本のしょぼいビル群なんか見たって面白くも何とも無いのはそりゃ当然だわいな
0141名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:22:34.27ID:v8PG+RIp0
歴史が浅いところって飯が不味いんだよな
0145名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 23:35:55.16ID:zzpK1GDs0
東京(と横浜)は、東京大空襲の前に、関東大震災で壊滅してるからね。
全国の都市をみるとよくわかるが、「2回やられる」と、歴史的なものは何もかもなくなる。
1回なら、原爆のような極端な大量破壊兵器でやられない限り、そこそこ残るんだよ。
0148名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:43:36.38ID:if6dKAb70
馬鹿な同じスレたてる
>>1
にレスする馬鹿ども
0149名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:54:06.58ID:rt/MtoWI0
>>1
同じスレ何度も立てて楽しい?
0151名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:59:53.76ID:ipxKXpek0
400年というのは江戸幕府からでそれより前からも一応歴史はある
関東の歴史は異常に軽んじられてきたけど幕府開いてるのは関西と関東だけだからそれなりにはな
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 15:36:08.10ID:QtdRsuLT0
欧米人がみると日本と韓国と台湾はどこもまったく同じ街に見えるらしい
0155名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 17:04:52.90ID:49HT5SLH0
高尾山でも行っとけ
0156名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2019/02/03(日) 17:06:48.50ID:fmuURTh+O
お前らが焼いたんだろが
0158名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/02/03(日) 17:10:31.06ID:+gMt89+z0
                                      /  
  \_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_//  
   _)                                  (  
   ̄_) >>1 ふざけるな、おまえらが燃やしたんだろがぁ! ( ̄ ̄  
   _)                                  (  
  /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\  
http://o.5ch.net/19de3.png
0159名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2019/02/03(日) 17:13:55.65ID:oenTFDQQ0
焼き払ったのはどこの国だよ
0161名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/02/03(日) 19:26:53.33ID:G7mBk4630
東京大空襲のせい
0164名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:19:55.74ID:9gEuvnQs0
ていうか空襲で日本の一般市民を殺したのはアメリカと日本政府の共同作業だからなw
「防空法」を制定して空襲が予測される都市から住民の避難を禁止
違反者を処罰した
一般人の装備品で焼夷弾の消火なんてできないのを分かった上で
死地に踏みとどまることを強要したのよ当時の政府は
0166名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:36:25.06ID:lJXPRP1t0
>>163
>>165
 日本軍の攻撃はいずれも米軍事施設のみであって日本は民間人を含めて
無差別に空爆なんてしていない。
 そんな屁理屈で東京に歴史的な史跡が少ないのは米軍が破壊したという
事実は否定しようがない。
0168名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/02/04(月) 09:21:02.19ID:lJXPRP1t0
>>167
的外れ。
どちらも日米の都市ではないし、そんな屁理屈で東京に歴史的な史跡が少ないのは
米軍が破壊したからだという事実は否定できない。

それぐらいは知っておこう。
0169名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 09:52:44.64ID:L3/PqQr90
>>168
全大戦の認識がおかしい
連合国vs枢軸国だよ
スペインは中立を保ったけど中華民国は連合国
つまり日本が先に連合国の都市を空爆してる
ドイツはロンドンも空爆して欧州では都市爆撃の応酬になったからね
日本だけ見逃してもらえるとでも?
0170名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 09:55:56.81ID:9gEuvnQs0
ていうか日本の空襲の爆弾投下量はドイツの1/10だからな
実際はドイツのほうがずっとこっぴどくやられた
でも日本よりは残ってるよなあ
0172名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/02/04(月) 10:49:08.86ID:/fvcR8Lz0
>>165
アメリカも日本がなかなか降伏しないから空爆し続けるしかないわけだしな
圧勝してる印象の米軍も上陸戦ではかなりの損害を出してる
硫黄島や沖縄のことを考えたら日本本土への上陸作戦なんか有り得ないからな
0174名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 10:55:43.84ID:9gEuvnQs0
当初は大本営を満州に移して、日本国民を自爆特攻に使って本土決戦を行いながら
連合国と交渉を続けてなるべく自分たち(指導者階級)に有利な降伏条件を引き出す
ってプランもあったらしいな
ソ連が侵攻しなかったらこのプランが取られてた可能性が高いんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況