X



センター試験、定規持ち込み禁止へ。ハイパーオリンピックか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:41:49.30ID:C39mmVBU0●?2BP(2000)

定規当て国語問題読み、センター試験不正行為に
2019年1月21日 11時35分

https://yomiuri.publication.network/amp/8ac73ab4c35224ca4f8a80c32623323b61d30fc46ff9201c92b304f25c8f87c7?r=1&;__twitter_impression=true
 大学入試センター試験は20日、理科と数学の試験が行われ、2日間の日程を終えた。この日は2021年に始まる大学入学共通テストを意識した問題もみられた。スマートフォンを使うなど受験生4人の不正行為が確認されたが、大きな混乱はなかった。

 「生物基礎」では、森林で採取した土に水をやりながら放置すると、どのような植物が生えるのかを実験し、結果から推測される現象を問う4択問題が出た。

 共通テストは実験や観察の結果を読み取るなど、思考力や判断力を重視した出題になる。河合塾の担当者は「思考力を問う問題で、共通テストを意識したのではないか」と話している。

 大学入試センターは20日夜、東京、宮城、三重の4会場で4人の不正行為が確認され、全科目を無効としたと発表した。2人はスマートフォンの電卓機能やネット検索を使い、1人は「解答やめ」の指示後も答案用紙に記入した。
1人は定規を当てて国語の問題文を読んだ。同センターは「受験上の注意」で定規の使用禁止を明記しており、不正行為と認定した。
0003名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:43:56.20ID:EbEni8GT0
定規よりガチャガチャのカプセル使ってました
0004名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:44:05.97ID:J8g+a6020
ローターだろ
0005名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:44:53.01ID:w23WtQ6H0
空白の長さで文字数を推測し、そこから答えを導き出す高等テク
0008名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:45:48.08ID:aZv6/8Aa0
俺は酒瓶のフタ
0012名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:47:47.72ID:uRvzQuGs0
バトル鉛筆は禁止だ
0014名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:48:31.62ID:bRh5FZFi0
俺への嫌がらせはセンター試験から始まったんだよ。

後ろの席で座っている奴らが咳や唸り声上げたり、
俺が椅子の下に置いたペットボトルを真後ろの席のヤツが蹴飛ばして邪魔し始めた。

コイツラとは面識なし。

しかし、誰が指図したかは分かっている。
絶対に復讐はする。

ちなみに、被害にあった当日、試験を管理している側に相談はして
母校にも報告は入ったはずだが一切俺には労いもない。
0017名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:52:05.52ID:Lpf7CbO20
定規使ったために全科目無効なのか
0018名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:52:40.93ID:bRh5FZFi0
所詮は他人をタンパク質の塊くらいにしか思っていないんだから、
俺も同様に扱うだけの話。

元を辿れば起点になったのはアイツとのトラブルしかない。
容赦なく復讐するからな。
0021名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:55:47.75ID:bRh5FZFi0
今年の秋頃から死期がやってくると悟った方が良いぞ。
0022名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:55:55.53ID:pSsfgdXK0
良く撓る鉄の定規持って軍手嵌めてやってたわ
0023名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:56:17.05ID:H86Fj5tV0
> 1人は「解答やめ」の指示後も答案用紙に記入した。
野球は3アウトからが本番方式ってことか
0024名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:57:08.58ID:OZkuxsVq0
>>2
え?イコール書く時使わんの?
0027名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:59:27.19ID:RhOhVRVe0
>>24
イコール記号書くような問題が出るのかよ!
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2019/01/22(火) 11:59:31.25ID:0/jwpcRx0
計算尺のことかな??
0029名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:00:05.97ID:bRh5FZFi0
俺と面識ないのに見ただけで分かるってことは、
つまるところ、連中に写真を提供できたということ。

俺はプライベートで写真は全く撮らないからな。
ま、そういうことだ。
0033名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:02:59.69ID:CZQ5KGcK0
シュウォッチだろ
0034名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:03:15.06ID:/Qteku5a0
ハイパーオリンピック禁止になったっけ?
0035名無しさん@涙目です。(青森県) [GB]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:04:36.12ID:7tJnAycD0
なぜ国語で「定規使用」が不正行為? 大学入試センターに聞いてみた
https://www.fnn.jp/posts/00414270HDK
0036名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:05:05.59ID:bRh5FZFi0
大学に入学早々、現理事長が教壇で俺に対する仄めかしをした。
これは誰の解釈を通した話かも察しはついている。

俺を二十年呪った犯人は最早確定しているも同然
0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:06:59.42ID:NDVTAE0+0
これいくらなんでも失格処分はやりすぎだと思う
まっすぐ読めない人だっているのに(´・ω・`)
0042名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:08:54.87ID:RhOhVRVe0
>>39
規則で物差しの持ち込み禁止されてるらしいからなぁ。

まっすぐ読めないなら削ってない鉛筆添えるとか手はあるだろうよ。
0043名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:10:59.81ID:FNwekgmQ0
>>42
物差しと定規は違う物
0044名無しさん@涙目です。(WiMAX) [MX]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:11:12.85ID:HLNf2s880
そろそろ試験は裸でうけるようにしないとダメだよ
超小型カメラやメガネタイプディスプレイや超小型イヤホンなどと
小型WIFI機器を介してやろうと思えば相当な不正が可能になっている
試験というのはそれこそ真の平等の状態でやらなくてはいけないはず
それを実現するには全裸で受けさせるしか方法がない時代になってきている
男女平等が原則だから当然男女混合だし、またランダムな配置だと視覚的な美醜の差が出るため
誰もが勃起興奮できるような配置の調整も必要になる
0047名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:13:35.33ID:ccLOwjAq0
定規をあてて文章読む行為の何が不正なのか説明できなくて草
ルールだから、で思考停止して不正とは何か、の本質を見失ってるバカの典型
0049名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:14:58.51ID:9lrhn62h0
アスペルガーの一種とかに文字認識障害ってのがいて、読めるけど時間がかかったりする
可愛そうだがどうしようもないな
0051名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:14.21ID:GEVdBLYq0
センターじゃないけど、眼鏡のツルの内側に公式を小さな字で書いた紙を貼ってた。
何度も作り直している間に公式覚えたわ。
0052名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:31.04ID:9sPPzC9b0
指つーか爪で擦ると痛いから単一乾電池1本もしくは単三乾電池2本で擦ってたわ。定規イマイチだったもんな
0053名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:36.72ID:tVrNs6JJ0
人生がかかった試験を受験者全員同条件、ゼロトレランスで行なうのは当たり前。

何か当てなきゃ文が読めないというのも大概だと思うが、もしそうしなきゃ駄目なのであれば、
マークシートの縁でも使ってればいいんだよ。
0054名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:17:22.04ID:lmIg91Z80
国語で定規つかうとか効率悪くね
0057名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:18:34.77ID:XW3Kwtnr0
でもルールの最初に書いてる定規を使ったらいかんというアホな項目を読んでないのも間抜けなんだよな
まあ本人も反省してるだろうからいいや
0060名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:20:31.45ID:+P7Njcqw0
>>16
×ひきもこり
○高卒以下

おれも知らんw
0062名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MD]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:22:32.76ID:hHv8WhLG0
使ってはいけないって書いてんだから
そりゃ失格だろ
0064名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MD]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:24:48.40ID:hHv8WhLG0
>>47
感情でルールをねじ曲げるとか韓国人かな?
0065名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:24:53.40ID:y3pGf/4w0
事前に自分の指の太さとか長さを正確に測って覚えておけばいいんじゃね?
0066名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:26:09.42ID:wicCZZfv0
このスレタイで行けると思えるほど高齢社会かよ
0067名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:26:51.98ID:+KpfAHRs0
ヤフー知恵袋は?
0068名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:29:06.66ID:XnwNnsOs0
>>25
カッケー!
サムライかよ!
0070名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:32:51.07ID:aRkSV5A/0
こすり打ちは邪道
0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:33:24.25ID:cSjPjiVn0
ID:bRh5FZFi0
午後の診察には行けるからちゃんと行けよ
0074名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:34:13.72ID:9x0i6CxF0
定規当てて読んだら不正行為なのかよ
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:35:07.18ID:vFLCOPEh0
計算尺も知らない低学歴
0076名無しさん@涙目です。(秋) [TW]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:36:51.63ID:8V+ZBMV60
>>39
そういう人はちゃんと事前申請しろって書いてある
やらないで規則を無視した方がアホ
0077名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:36:59.32ID:bRh5FZFi0
>>72
そう言ってもらえると有難い。
俺の言っていることは全て妄言だよ。その通り。
0078名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:37:16.62ID:9x0i6CxF0
>>75
風立ちぬで知った
0079名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:37:44.68ID:sr+21eDu0
>>61
始まる前に机の上に出していいのはこれだけだよ〜他は全部しまってね〜って案内あるぞ
0082名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:40:15.97ID:VlEZhyJt0
図形問題って
真面目に作画やってると定規で推測できるんだよな
意図的に歪めて角度も20度くらいずれてるとかさ
0083名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:40:52.32ID:qLr+sWh40
>>51
学生の頃、自分の机にカンニングを書き込んだんだが
書いてるうちに覚えちゃって見る必要なかったな
なぜ普段からそれが出来ないんだろう…

あと、同等の手口でテスト直前に席替えは風物詩
0085名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:41:38.63ID:k9Hp51PO0
ハイパーオリンピックで定規とか、古すぎるw
0086名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:43:27.49ID:hPVJvKWa0
国語で定規使った奴って字が読みにくい発達障害だったんじゃねえの?
他の行を隠すと読みやすくなるっていう
あれで違反はないんじゃね?
0088名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:44:01.24ID:vjxmResJ0
服装の規定ってあったっけ?パンツで受けてもいいの?
0090名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:44:35.60ID:U6g1SyG20
>>47
正しい行為
・机の上には規定されたもののみ出せる
 (受験票・鉛筆・シャープ・消しゴム・裸ティッシュ)

つまりこれ以外の物がのっている時点でそれは不正行為です。
答えを盗み見ているのかどうかは関係無い。
例えば、試験中におにぎりを食べてても同様に不正行為になります。

これは試験管が必要最低限の労力で監督するための処置で、
せれを乱す行為は他の不正を助長する可能性が有るためです。

これらの指示に従わないことは、そのこと自体が全て不正行為になります。
0092名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:46:19.39ID:k9Hp51PO0
>>91
まじかー
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:50:32.79ID:rTTqsPi00
一気に60万人近くを相手にしてんだから
事前報告無しで1人に特別扱いを認めるのは無理な話
0096名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:52:35.35ID:PgU2TaYY0
秒間100打超できるからな
0097名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:54:35.00ID:FjngZAFT0
今のところ今年一番のスレタイ
0098名無しさん@涙目です。(奈良県) [KZ]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:55:42.71ID:XcaJ0RV70
長い消しゴムを使え
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [DZ]
垢版 |
2019/01/22(火) 12:58:13.28ID:bpBENCwd0
20年くらい前に受けたときも禁止だった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況