X



5000円って何日持つ?俺は長くても3日位だな。まあその中に朝昼晩のメシ代も入るが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 13:44:52.10ID:Tjda6A9r0
米買ったことない人間なんで2週間近く保つ
スーパーで特売の野菜→のちに冷凍
半額の肉→のちに冷凍
あとはビタミンサプリで補う
昼飯は社員皆で料理作ってるから月一の支払いのみ
0053名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 13:48:08.69ID:amU49GX50
ワープアなので、

朝はパンとヨーグルトとコーヒー
昼飯は食わない
晩飯は納豆

もともと飲酒習慣はない。タバコは1日2本に減らした


これで生活はトントン。普通の暮らしがしたい
0054名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 13:53:36.47ID:916ek0SN0
カードと電子マネーしか使わなくなったから
現金が財布から全く減らない
0057名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/01/20(日) 15:15:26.21ID:9WfqINaj0
会社で昼メシに一緒に行く女の子達は
平気でランチ1800円くらいの所行くから
3日と持たない
0059名無しさん@涙目です。(中部地方) [CA]
垢版 |
2019/01/20(日) 15:58:03.39ID:XZufGksk0
丁度昨日パチ屋で貯玉から5kだけ換金してきた
給料入る30日までそれでもたせなきゃならない
0061名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 18:14:26.65ID:ErPA3Nk60
食費を一日千円にしたいけど、どうしても二千円かかってしまう
炭水化物、肉、野菜、飲み物をバランスよく買うと千円じゃ無理
飲み物を買う理由はうちのマンションの水道水は飲めたものじゃないから
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 19:49:28.30ID:ErPA3Nk60
>>64
あー前に安いやつつけたことあるけど、
蛇口に白いカビみたいなのがついて外したよ
今でも蛇口にはその白い固まりがついてる
0067名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/01/20(日) 19:54:40.68ID:dKA67V6W0
久しぶりに一ヶ月一万生活が見たいな

無人島は参考にならない
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 19:57:32.54ID:1/5RNVHr0
>>65
色々と大変そうだな
0070名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 20:48:46.71ID:xlmM+2Js0
>>8
免許更新の時も葉書に書いてある手数料しか財布に入れてないから安全協会費の支払いも「今手持ちがないので」で払わずに済む
0071名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 21:57:52.47ID:gADIel/Y0
>>41
野菜はその辺のペンペン草でも食ってんの?
0072名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/01/20(日) 22:10:26.58ID:TQzWiZ620
>>59
貯玉あると安心感あるよね
銀行より貯玉だよね、分かる
0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 23:50:39.36ID:GtXp3/Iq0
>>61
ウォーターサーバー入れろよ
月々2000円くらいであるぞ
0075名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 23:55:00.56ID:zdNgPOp30
午前中になくなるわー
0076名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 23:56:27.59ID:P/PzQRTn0
>>70
普通に入りませんで済むけど
0079名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/01/21(月) 01:38:01.82ID:lCfqS+nw0
>>74
ヒ素
0081名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 02:07:32.00ID:B8BMPmJ90
刑務所に入るのはチートだからな
0082名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/01/21(月) 02:26:07.73ID:u6lU0vV70
40過ぎると
若い頃から食費をけちってた友達から順に
身体が弱ってきているのを実感するわ

贅沢をしない程度に抑えればいいのに
必要な栄養素も取らないから
身体の衰えを食い止める力が身体に蓄積されてないんだろうなー
0083名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 02:41:43.09ID:rk7JAr/+0
2人分の食費2日分だな
米や調味料など、ある程度は揃ってる状態で
新たに買う生鮮食品メインの額
0085名無しさん@涙目です。(中部地方) [CA]
垢版 |
2019/01/21(月) 06:32:13.59ID:r9yWr3g80
>>23
アルコール中毒って心底気持ち悪い
脳内麻薬付けにならないと生きていけないゴミだって自覚ないんだな
0086瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. (鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/21(月) 09:51:41.98ID:M38n3D6L0
給料日前の節約モードなら一日1000円でもつな
そうでなければへたすりゃ一日
0087名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/01/21(月) 09:58:23.54ID:lJCAaJ0b0
朝100円
昼200円
夜400円
平日ならこんな感じだな
0092名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 11:45:00.00ID:f/mR6uIj0
5日ごとに3万おろしてる
0093名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/01/21(月) 11:46:35.53ID:US7QviVS0
昨日、外食で4,000円使ったから1日位だな
0094名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2019/01/22(火) 15:30:39.89ID:s8DWuPoP0
>>6: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/20(日) 11:40:17.16 ID:p8lcQw5V0
>>
>>現金あまり使わないから下手したら1ヶ月財布の中にあったりする

 おまえ、ホームレスなんだ。

>>8: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2019/01/20(日) 11:43:14.50 ID:5PIu1ryT0
>>
>>>>6
>>それな
>>今時現金が減るような生活とかないわ

 オマエもホームレス。

 
0095名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 18:13:43.26ID:1kWx+rxZ0
自炊メインなら1週間余裕だけど
0096名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 18:19:12.66ID:1kWx+rxZ0
>>82
最近は食い過ぎで生活習慣病で死ぬ人が殆どだけど?
0097名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/22(火) 18:21:31.95ID:vM55u+jp0
新宿古着屋ワタナベには工作料にすらなりませんダイバクショウ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況