インドネシアで昨年10月、乗客ら189人を乗せたライオン航空の
旅客機(ボーイング737MAX8型)が墜落した事故で、同国海軍は
14日、機長と副機長の会話を記録したボイスレコーダーを海底か
ら回収した。

 海軍によると、特殊部隊のダイバーらが同日朝、ジャワ島西部で
機体が消息を絶った付近で、海底から8メートルほど泥を掘って回
収した。レコーダーの位置を特定するための信号が発信できる期
間は事故から90日間で、残すところ15日間以下だったという。

 同国の運輸安全委員会は中間報告で事故原因について、機体の
不具合が複数重なり操縦トラブルを引き起こした一方、機長らが想
定外の緊急事態に対応できなかった可能性を示唆した。

 事故機は昨年10月29日午前6時20分ごろ、ジャカルタ郊外の
空港を離陸した十数分後に急降下し、ジャカルタ北部の海に墜落。
乗員乗客189人全員が死亡したとみられている。
(ジャカルタ=野上英文)

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM1G4S6MM1GUHBI00R.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190114002204_comm.jpg