なんでや?これエエやん。ヒョウ柄やないとアカンか?悪趣味な地下鉄駅改修案に府民がNO

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/14(月) 08:30:22.15ID:q0sYZmgW0?PLT(12121)

「安っぽくて派手で悪趣味」 浪速っ子がNOを突きつけた
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/670m/img_e4eb6dbd1dc0a10fb46a0849f8ada26652952.jpg

年の瀬も押し迫った12月20日、大阪メトロが突如発表した計画は、府民だけでなく日本全体に大きな衝撃を与えた。

 昨年4月に誕生した大阪メトロは、同年7月に発表した中期経営計画の中で「鉄道を核にした生活まちづくり企業」
への変革を目標に掲げ、地下空間の価値最大化をうたっていた。今回の発表は「活力インフラプロジェクト」と題して、
その具体ビジョンを示したもので、御堂筋線はビジネス、中央線はエンターテインメントの強化をテーマに地下空間の活用を進め、
駅のデザインもそれぞれの特徴を出した「多様性」あるものに改装していくという内容だ。

 しかし、人々に衝撃を与えたのは、交通局時代とは様変わりした積極的な経営姿勢ではなく、公表された各駅のデザインコンセプトと
リニューアル後のイメージ図であった。

 提示されたデザインコンセプトは、中津駅の「プレゼンテーション」や本町駅の「クロスオーバー・ポイント」などイメージを
共有しにくいものや、淀屋橋駅の「歴史」や天王寺駅の「空」など漠然としたものが多く、完成イメージ図についても、心斎橋駅の
「テキスタイル」や堺筋本町駅「船場町人文化」のように、ステレオタイプにまみれた意匠を壁や天井にベタベタと張り付けたような、
むしろ「多様性」に反する空間になっていたのだから大騒ぎである。

 立命館大学教授の岸政彦さんと作家の柴崎友香さんは、リニューアル案は「私たちが慣れ親しんだ、あのレトロな、かわいらしい、
落ち着きのある大阪の地下鉄の駅とは懸け離れた、安っぽい、派手な、悪趣味な、そして駅のある場所とはむしろつながりの薄いデザイン」
であるとして、インターネット上で反対署名を開始。12月22日から25日まで、わずか3日間で2万人近い署名が集まった。

 批判の広がりに慌てた大阪メトロは、1週間後の12月27日に急きょコメントを発表。あくまで現段階のイメージであり、
デザイン案を具体化していく過程で、利用者・地域の意見をふまえてブラッシュアップしていくとして、火消しに努めた。

https://diamond.jp/articles/-/190728
0128名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2019/01/14(月) 12:41:42.31ID:GJsVL7fZ0
高輪ゲートウェイもそうだし
この駅もそうだけど
なんでも良いじゃんよ、住むわけでなし。
自分たちでムーブメントを起こして変えることを楽しんでるだけだろ
0129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2019/01/14(月) 12:59:05.16ID:IoDBHDIb0
漂う昭和臭嫌いじゃない
0130名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/01/14(月) 13:44:49.92ID:VM4EaKUD0
メトロの駅のダサくてしょぼいイルミネーションとか結構好き
賀正とか書いててわろてもたわ
0134名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2019/01/14(月) 14:05:24.13ID:RymORoWHO
また大阪か!(´・ω・`)
0137名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2019/01/14(月) 15:00:51.03ID:SAmWo6x50
>>135
奈良の人って大阪出て来ないと仕事ないだろ?
0138名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/14(月) 15:03:39.89ID:OGGQleEn0
酷い案だけど一応例として出しただけなんじゃなかったの?
0142名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/01/14(月) 15:09:27.16ID:KB98tS3X0
昭和のオシャレなトイレのタイル
0143名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/01/14(月) 15:42:46.57ID:wj3ZnQp20
>>14
本当は行ったこと無い、に1票
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/14(月) 16:40:43.06ID:q0sYZmgW0
>>28
そこは「いえ、読めない田舎へ下ってきました」って言ってやれw
0147名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/01/14(月) 16:44:01.81ID:XXAIDVGr0
韓国の国旗とヘイトスピーチを許さないを交互に貼ってある駅でいいよ
0149名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/01/14(月) 17:02:24.97ID:BK2EWfwL0
ばあちゃんちの壁紙がこんなんでオレンジだったな
0151名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/01/14(月) 17:51:25.72ID:e5T4AS3O0
トイレと思ってる人が俺以外にもにもいてわろた
0155名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [RO]
垢版 |
2019/01/14(月) 18:21:38.01ID:j8TgAUQM0
大阪っぽくて良いと思うけどなぁ
0156名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/01/14(月) 18:22:52.36ID:COXJR+FN0
うわこれ駄目だ目がちかちかする
0157名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/01/14(月) 18:30:32.91ID:TApLoDDi0
ポケモンのアンノーンとかいうやつだろ
0158名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/01/14(月) 19:02:02.59ID:SOlexnCT0
アール・デコ調を未来的にした感じにも見えるから調べてみたら、モダンアール・デコっていうジャンルがこんな感じらしい
0160名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2019/01/14(月) 19:43:04.07ID:1LAzVGS/0
見栄や外面気にして、素っ気ないアポストアみたいな無難な建築より
「大阪でっせ〜w楽しんで行きや〜ww」なデザインでええやん
0161名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/01/14(月) 21:00:09.35ID:aEqGtqd50
駅がいきなりこれになってたら「なんだこれw」で済んでるよね
駅がどうなろうが使い勝手が悪くなりさえしなけりゃどうでもいいよ
むしろ地面を鏡張りにしてほしいしね
0163名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/01/14(月) 22:09:14.24ID:/aMCi93s0
そんな話誰も知らんで
0165名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2019/01/14(月) 22:12:12.24ID:qEuam/pW0
ミツカンのマークみたい
0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/15(火) 01:15:09.97ID:mWV8IBbR0
御堂筋線の駅とかかなり金かかってそうなんだからもっと豪華絢爛な感じにしろ
0167名無しさん@涙目です。(大阪府) [PT]
垢版 |
2019/01/15(火) 01:25:22.63ID:f//Qhfcw0
こういうのは維新の会の意見を取り入れたほうがいい

大阪役人のやることは正直ダメ
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2019/01/15(火) 01:41:39.99ID:majCrZwq0
さすが黄猿のセンスwwwww
0169名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/01/15(火) 01:45:00.56ID:oJHTucwv0
昭和45年〜50年の頃に流行したパターンだろ
0171名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/01/15(火) 01:58:00.26ID:uLb61voG0
ヒョウ柄を一番好むのは実は埼玉らしい
0172名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2019/01/15(火) 02:02:42.00ID:4ewFOR7x0
昭和のポットみたいな柄
0175名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/15(火) 03:43:03.44ID:yDKclkhG0
>>174
逆にヤクザっぽいのは何故だろうw
0177名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2019/01/15(火) 10:05:44.29ID:/4SUWpNc0
>>14
大阪人イライラw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況