1年の無病息災を祈って
市内どんど焼き情報 青少協らが企画

 毎年、小正月の伝統行事として全国各地で行われている「どんど焼き」。
1年の無病息災、五穀豊穣を祈り、正月の松飾りやしめ縄、書初めなどを持ち寄り、やぐらとともに炊き上げる。
多摩市内でも、毎年、多摩市青少年問題協議会の各地区委員会らが、自治会と協力して市内各地で実施している。
今年の日程は以下の通り。

 地区委員会名・日程・会場・点火予定時刻(イベントの進捗により前後する場合あり)・イベント等・問い合わせ先(敬称略)。

【諏訪】1月12日(土)午前11時?午後1時30分/諏訪小学校校庭/11時15分/いも煮、福引、ゲーム

【瓜生】1月12日(土)午前11時15分?/瓜生小学校校庭/11時30分/瓜生小5年生の瓜生太鼓でオープニング。
まゆ玉、お汁粉、金貨チョコ等を配布/小雨・小雪決行(雨天の場合13日に延期)/

【永山】1月12日(土)午前11時30分?午後3時/東永山複合施設グラウンド/正午/篠竹にお団子つけて焼く。お汁粉を振舞う

【西落合】1月12日(土)午後2時30分?5時/西落合小学校校庭/3時/2時30分?雅武者による和太鼓演奏/荒天の場合13日

【豊ヶ丘】1月12日(土)午後0時45分?2時30分/豊ヶ丘小学校校庭/1時/豚汁、お汁粉、甘酒配布(無料)。
篠竹にさしたお餅配布。正月飾りの受付等午前11時45分まで

【落合】1月12日(土)午後3時30分?6時/東落合小学校校庭/4時45分/鷹匠による放鷹術実演。
東落合小太鼓クラブ演奏。東落合小児童有志獅子舞。小野路囃子連獅子舞。豚汁・お汁粉配布/荒天延期13日

【連光寺・聖ヶ丘】1月13日(日)午前8時15分?/聖ヶ丘小学校校庭/11時頃/8時30分?連光寺小学校・聖ヶ丘小学校キックベース大会。
10時30分?お餅・まゆ玉無料配布(なくなり次第終了)/雨天順延14日(月・祝)

【第三】1月13日(日)午前11時?/乞田・貝取ふれあい広場/正午/乞田・貝取コミュニティセンター主催。11時?団子引換券配布(先着600人)

【第二】1月13日(土)午後1時?4時/和田中学校校庭/2時頃/豚汁、まゆ玉無料配布。茶道部お茶披露

https://www.townnews.co.jp/0306/2019/01/10/464650.html