X



日本人ってよろいに首ぶら下げて白い刀振り回して戦地走り回ってるからモンゴル人から見たら恐怖だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123名無しさん@涙目です。(玉音放送) [GB]
垢版 |
2018/12/30(日) 01:49:44.19ID:4Ot7NZcS0
>>122
江戸期はあんまり詳しくないんだが、本音と建前の文化は東アジア共通だと思う
まあでも江戸期は国交ないね、朝貢の体をとって北京まで謁見行くみたいな事も無いし
唐人屋敷で交流はしてるけど
0124名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 01:57:49.23ID:UQRGOmzr0
遊牧騎馬民族の残虐性を知らないからそんな事が言える
過酷な痩せた土地で遊牧で生きる為には名誉もなにもない
殺すか殺されるかだけ 恐ろしい程シンプルな残虐性がそこにある
0127名無しさん@涙目です。(玉音放送) [DE]
垢版 |
2018/12/30(日) 02:14:26.64ID:2F5hBipA0
>>89
日本軍の分析によれば中国軍1個師団の砲兵火力は日本軍1個大隊と同程度だった
だから日本軍は1個大隊で中国軍1個師団に対抗出来ると判断していた
0131名無しさん@涙目です。(玉音放送) [IN]
垢版 |
2018/12/30(日) 02:23:14.95ID:r/eyZDhJ0
>>130
あの教科書覚えてる
今で言うパヨクみたいな社会科教師がドヤ顔で「日本は呑気に自己紹介してる間にやられたんだねー」とか紹介してたわ
大人になってググって真実を知ったわ
0132名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 02:28:42.93ID:+Glw2gQN0
歌番組が末期には毎日ベストテン番組がやってる飽和状態だったからな
さすがに飽きるだろ
今の韓国で猫も杓子もチキン屋やって飽和状態に達してバタバタ辞めて規模が縮小しているのに似てるわ
0134名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 02:46:38.47ID:UQRGOmzr0
結局戦費で破産した鎌倉幕府は潰れたけどなw
0137名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]
垢版 |
2018/12/30(日) 03:14:36.27ID:Drj2IlG70
>>1
お前の日本語は糞
0142名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 04:15:19.55ID:co9UM19N0
全く逆だろw
モンゴル人は対馬で虐殺した日本人達の死体を?げて
軍船の飾りにして進軍してきたんだぞ
それを見て日本人が、国内ではありえないあまりの残酷さに
「蒙古い(むごい)」という言葉が出来てしまったほどなのに
0143名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 04:17:34.39ID:co9UM19N0
>>138
むしろモンゴル人の残酷さは人類史でも比類ないw
女子供まで虐殺しまくって街中が死体の腐臭で臭くなって嫌だから街ごと捨てた、
さあ次いこ次ーみたいな、いい加減な侵略だらけだしな
0145名無しさん@涙目です。(玉音放送) [JP]
垢版 |
2018/12/30(日) 04:32:53.83ID:ZTcrvTzj0
現在進行形で犬猫の首手に持って旨そうアル言ってるシナチクも大概だよな
0147名無しさん@涙目です。(玉音放送) [DE]
垢版 |
2018/12/30(日) 04:50:35.55ID:2F5hBipA0
>>146
日本も実は三度撃退している
元は凍結した間宮海峡をイヌゾリで渡って樺太に攻め込んだのだが、樺太アイヌの援軍要請を受けて北海道アイヌが元の撃退に参加した
元は北海道アイヌの拠点を攻撃しようとして奥尻島へ攻めてきたのだが、青森から援軍を送り込んで奥尻島沖で元軍を破った
0148名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 04:56:15.22ID:IENwlUIG0
>>146
さすがベトナム。あの頃からジャングルだったのかな、元の連中は戸惑ったかもしれんな。
0149名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 05:01:10.92ID:2jHdUQ4W0
馬の上から槍・剣・弓で一方的に攻撃されておしまい
0150名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 05:05:47.11ID:N/8I+8W00
>>146
潮の満ち引き利用して誘い込んだ元軍の船を動けなくして囲んで殴るとかあの頃からジャングルでのゲリラ戦慣れすぎてて怖すぎる
0151名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 05:08:25.23ID:IENwlUIG0
>>150
ほう、なかなかの知恵者がいたんだな。
0153名無しさん@涙目です。(玉音放送) [MX]
垢版 |
2018/12/30(日) 05:19:09.38ID:tO/5gJ8M0
>>1
初音ミク
はい論破www
0154名無しさん@涙目です。(玉音放送) [IL]
垢版 |
2018/12/30(日) 05:27:11.87ID:ty2H8LfA0
>>14
あんまり史実としては紹介されないけど
弘安の役で最終的に嵐で船がやられた元軍が立て籠もった(というか逃げこんだ)鷹島で、
十数万人ほぼ皆殺しという壮絶な掃蕩戦やってるんだよな
川が血で染まったとか、首で山が出来たとか壮絶な言い伝えがある


で、それを知って興味を持って鷹島にドライブ旅行に行ったら
「楽しいモンゴル村」みたいなテーマパークが有った
なんか違う…
0155名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 05:27:47.56ID:RdZe4o1c0
勇猛果敢な鎌倉武士のルーツは、東北地方の先住民だった蝦夷と言う説があるね
大和朝廷の軍を数世紀にも渡って撃退した武勇に優れた民族だったから、
後に服従した蝦夷の戦士達を関東の豪族たちが用心棒として雇ったのが始まりっぽい
0157名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]
垢版 |
2018/12/30(日) 05:39:08.93ID:t/xai1tL0
>>15
残念ながら朝鮮人みたいに日常的に皆で食ってた訳じゃ無いんだな
0158名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 05:40:54.90ID:e9YsoRa70
>>14
鎌倉武士団は間に合わなかったんやで
九州勢だけで撃退したから鎌倉は神風のせいにした
0159名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/12/30(日) 06:30:32.09ID:WovmyEYq0
>>14
北条はよく対処したよね
0160名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 06:35:57.96ID:UQRGOmzr0
まあ日本防衛!朝廷と幕府の為に!なんてのではない
武将たちは恩賞目当てに欲深さで頑張っただけだな
あと裏には朝廷vs幕府の駆け引きがある
元を手引きして外患誘致で幕府を苦しめたのは朝廷
朝廷は承久の乱で幕府に負けて以来70年以上煮え湯を飲まされてきたから反撃の機をうかがっていた
元と幕府を戦わせ弱体化させる算段はかなり上手く行ったな
0161名無しさん@涙目です。(玉音放送) [SE]
垢版 |
2018/12/30(日) 06:41:46.00ID:cqEBaFKZ0
>>30
むごいのお
0162名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 06:42:02.69ID:b4OvCDZ+0
何が問題なのかわからない
恩賞はどういう敵を何人殺したかで決まるから証言してくれる人がいないような場合は首を切り落として腰からぶら下げて走った
3つもぶら下げると重くて走れないそうだが
それで耳鼻を切り落とした数で褒美を決めた事もあったようだが殺さないで耳鼻だけ切り落とすインチキがあったそうな
0165名無しさん@涙目です。(玉音放送) [KR]
垢版 |
2018/12/30(日) 07:06:21.87ID:27NLmiqW0
>>163
本質的に内面にそういう抑えきれない殺人衝動があるから
厳格な規律や武士道やらで体面たもってたのかもしれんな
0166名無しさん@涙目です。(玉音放送) [JP]
垢版 |
2018/12/30(日) 07:06:28.15ID:D7xkB53A0
>>131
日本は「やあやあ我こそは〜」と呑気に名乗りをあげてるとこを攻撃された
火薬爆弾マジ凄かった
でも台風のおかげで元は帰っていった

こう教えられたよな?
中国に配慮した共産主義の洗脳だったんかな?
0170名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 07:11:47.41ID:KXNwyxt+0
https://youtu.be/9xNQZf94cmg
【衝撃】元寇の殺戮行為が残虐すぎる!【蒙古襲来】
0172名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 07:14:33.99ID:tCm8wQ070
モンゴルと戦って圧勝したのは北条家だけなんだよな
対外的にも外人と戦った武士は鎌倉武士だけ
0178名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 07:52:37.42ID:96v/NvhA0
色んな国に占領されてる腰抜け小心者チョンとは大違い
0180名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 08:37:31.65ID:fcnIu1110
>>14
鎌倉武士つええ
この頃のチョンは韓国刀ごと両断されてたんだよな
日本人で良かった
0183名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CH]
垢版 |
2018/12/30(日) 10:05:17.01ID:z8AQFneC0
>>158
その九州勢ってのは東夷由来の薩摩隼人だろ
所謂防人
0184名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 10:06:36.49ID:XaNtwBeJ0
>>154
言い伝えなんか真面目に信じるなよw

大抵作り話で1の話を千倍万倍に誇張してるだけだぞ
0185名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 10:12:25.27ID:YxODj7+J0
>>182
第一次世界大戦の海軍の特務艦隊地中海派遣、陸軍の独領青島攻略までは
国家戦略がシンプルで上手く行ったんだよな
この100年どこから歯車が狂ったんだ?
0187名無しさん@涙目です。(玉音放送 typeR) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 10:56:39.71ID:YMMakY9E0
Gemas Lihat Yupi & Shinta Naomi di JKT48 7th Anniversary
https://youtu.be/qk7Cwc9u6PI
0191名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 11:57:53.88ID:wJ2w7FwM0
文明なかったからね
0192名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]
垢版 |
2018/12/30(日) 12:07:35.75ID:reQw3B1B0
>>190
その関東武士(戦国時代)に
その文献のヒャッハーぶりで
マジで引かれてた鎌倉武士団

朝倉宗滴の
犬畜生と言われても武士は勝つのが本分だ
ってのは逆に武士階級にかなり倫理感が
あった反証とも取れる

普通群雄割拠の時代は倫理崩壊する
筈なんだか倫理文化が熟成する変な国日本
0194名無しさん@涙目です。(玉音放送) [EG]
垢版 |
2018/12/30(日) 12:38:12.89ID:yAl56rhP0
>>186
奈良だか京都が都だった時代に武蔵国(今の埼玉・東京・神奈川一部)を中心とした地域から抜擢されて国防に当たらせたらしい
0196名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 12:42:52.79ID:KCvgpAna0
元寇で日本に襲来したのは蒙古人ではなく蒙古に支配されていた漢民族や朝鮮民族
「なんでウリたちがこんなことしなきゃいけないニダ」「さっさと終わらせて帰りたいアルヨ」と士気はドン底
一方で日本側は武士団が一致団結して外敵を討ち払った

幸運でもなく当然の成り行きであってこれを奇跡だと崇めてしまったのが戦争の過ちにつながった
0198名無しさん@涙目です。(玉音放送) [DE]
垢版 |
2018/12/30(日) 12:49:29.07ID:uFePjCZ60
>>197
はいわかりました

なんて従う他人様がいると思うかバ〜〜カww
もう少し自分自身の影響力を考えてから書き込みをしろよ
お前の書いたことは何も正しくない、分かったら自殺しろよヴォケww
0199名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/12/30(日) 12:50:51.84ID:HwBcqOm10
まず鎌倉から九州まで移動が大変そう
0201名無しさん@涙目です。(玉音放送) [DE]
垢版 |
2018/12/30(日) 12:54:53.32ID:uFePjCZ60
>>200
自分の思い通りにならない他人様をすべてキチガイと言うのならお前にとって世の中はキチガイだらけだなw
それに本来の意味でのキチガイはお前だから、分かる? 分からないよね、キチガイだからww
0216名無しさん@涙目です。(玉音放送) [JP]
垢版 |
2018/12/30(日) 13:06:57.67ID:9y8t6cul0
>>210
>従わせようとはしてないし
どこのレスが?
お前の自殺しろの方がよっぽど従わせようとしてるだろ
勿論お前のような雑魚の言うことなんて微塵も聞かないがな
0220名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 13:27:15.83ID:YduqN5qB0
>>45
>>54
骨格から算出されるパワーやスタミナの平均値は、日本の歴史上で平安末期から鎌倉時代が最高値。江戸時代辺りが最低値らしいが、下手したら近年は更新の可能性もあるな

別に武士に限らずあの時代は強かったんよ。主に生活様式と栄養の差だな。江戸時代とかは農業もいくらか楽になった上に、肉や魚を食わなさすぎたんだろう
0222名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ]
垢版 |
2018/12/30(日) 14:24:17.11ID:dDNADa/t0
ここはアダルトマンゴキウヨどもが日本人強いと思いこむスレやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況