X



還暦のお婆ちゃん、真っ赤なロードスター購入。30年乗り続け90歳でもう乗れないとマツダに返還
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/12/11(火) 07:26:27.37ID:Y5ndHa5f0?PLT(12121)

「ロードスターはマツダのものじゃない」藤原副社長に聞くモノづくりの真髄
https://d1kls9wq53whe1.cloudfront.net/articles/23925/wysiwyg/6815d8ebfb6cafe5ba09593357656dda.jpg

赤いロードスターに30年間乗り続けた90歳のおばあちゃんが「私は60歳の時、赤いちゃんちゃんこを着るのがいやで赤いロードスターを買いました」と。
そして「もう乗れなくなってしまったので、お返ししたい。捨てるのは惜しいから、マツダに引き取って欲しい」とお戻しに来られたんです。
30年乗り続けてきて自分のものではあるけど、一方で自分のものでもないんですよ、もう。「文化財であり皆のものですから」と(そのロードスターはマツダ広報車として保管中)。

https://forbesjapan.com/articles/detail/23925/2/1/1
0170名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/12/11(火) 10:54:07.23ID:I4/Y1auG0
実際にはもう10年以上乗ってなくて
で死んだ旦那との思い出もあるし手放せなくて
車検は通しながら維持してきたけど
90を迎えて一区切りというか
終活で身辺整理したんだろう
0171名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/12/11(火) 10:57:51.61ID:NVCEWNbN0
>>113
誰も誰も追い越せないからな
0172名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 10:57:57.25ID:vXgq/ghF0
>>70
2か4だったら長生き出来たのにな
0173名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/12/11(火) 10:58:21.90ID:0bu0QZkQ0
>>169
マツダけ無駄です
0176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 11:09:45.37ID:ZUfo/Z+80
NBが一番デザインよかったよ
現行のは寸詰まりでかっこ悪い
0177名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 11:10:41.54ID:x/3ARgD80
>>29
「500」は「クロノス兄弟」の中では
一番良かったと思う
0178名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 11:11:51.86ID:x/3ARgD80
>>105
俺もソレ思い出したww
0180名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 11:15:18.30ID:x/3ARgD80
>>138
白洲次郎かよ

ベントレーで帰ったのかどうかは知らないが
0181名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/12/11(火) 11:17:10.36ID:GWrVe5IZ0
>>124
婆さんならそんなにブン回さないだろうし車検も整備もディーラーだろうし程度によっちゃあ値段つきそうだが
0182名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 11:17:27.80ID:x/3ARgD80
>>129
よく見てると、それくらいのクルマは時々見かける

40年くらい前のミニカを見かけた時は
さすがに驚いたけど
0183名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 11:17:40.19ID:+u4tEHla0
赤いロードスターからばあちゃん降りてくるのか。いいかもな
0184名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 11:19:19.41ID:x/3ARgD80
>>161
お祝いなんだから、そこも込みで考えないと
0186名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2018/12/11(火) 11:21:56.42ID:A6Qgfgry0
おまえら茅ヶ崎市民に刻まれた赤いプリメーラなんてすっかり忘れてるんだろうな…
0193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/12/11(火) 11:56:05.67ID:LvnzcHJv0
〉30年
排ガス規制厳しい国でもクラシックカー特例で乗ってよく日本の旧車は状態と耐久性で人気らしい。
田舎のもと暴走族は地主の息子多いから車庫や倉庫にのこってるね。
0194名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/11(火) 12:03:29.25ID:T5GBYgt60
俺の子供時代の憧れだったと言えどやっぱ80年代から90年代前半の日本車かっけーな
スープラ
セリカ
ソアラ
プレリュード
CR-X
FD3S
ユーノスロードスター
シルビア
フェアレディZ
シビック
レジェンドクーペ
NSX
カリーナED
etcetc.
0195名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/12/11(火) 12:03:46.68ID:64weJcp10
あの時の「元気な中年女性」は
もう超後期高齢者なんだと思うと怖い
0198名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/12/11(火) 12:10:31.35ID:lgdPj3q00
女の年寄りは比較的まともなんだよ
老害っていうのは圧倒的に男
0199名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 12:13:40.65ID:OFxi96o70
でも、ボケているので、その帰りに新車を買ってきてしまう
0201名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 12:20:00.86ID:cNopnf4V0
リトルレッドコルベット
https://youtu.be/v0KpfrJE4zw
ちなみにこの歌のコルベットは車のコルベットという意味ではないです
0203名無しさん@涙目です。(空) [FI]
垢版 |
2018/12/11(火) 12:22:32.26ID:+/CxO9//0
30年前の車だし安く買えるかな?と中古車検索してみたら結構高いな
0204名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 12:29:21.69ID:8w4dhTj30
>>203
マツダが初代のレストアサービス始めて今は相場が上がってる。
0206名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 12:30:53.18ID:k7tc+cJH0
>>148
フェラーリの事ディスるのはおkなんだけどねぇ(´・ω・`; )
0207名無しさん@涙目です。(岡山県) [BR]
垢版 |
2018/12/11(火) 12:31:11.21ID:jeOe/ezn0
うちの近所にも80代の爺さんが同世代の嫁さんを
Z3に乗っけてうどん屋へ来ていたな
0208名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2018/12/11(火) 12:32:05.27ID:/XjWeByI0
>>2
だよな
0213名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 13:09:20.01ID:ZUfo/Z+80
>>189
シート換えてたりなんか三連メーターをダッシュボードに増設してる婆ちゃんw
0216名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/12/11(火) 13:28:37.38ID:JmJoYsAS0
ギャランVR-4が最初の車だった。30年落ちってマジかw
0220名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/12/11(火) 13:59:49.44ID:kcUU40hS0
ずっとNA乗ってて、NDもいいかなと思ったけど、馬力もたいして変わらなくて、
デーラーオプションで剛性補強パーツが出てるのを見て
なんだよこれならNAでいいじゃんってなったわ
0224名無しさん@涙目です。(富山県) [RU]
垢版 |
2018/12/11(火) 14:44:06.23ID:ToEGC3b/0
返還って…ただのクッソ古いポンコツロードスターじゃないか
こんなもん返還しますって言われたってディーラー側も「えっ?!こんなもん金にもならんし廃車料金はらってくださいよ!おーい!おばぁーちゃーん」だよ
0227名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/12/11(火) 15:36:11.14ID:abv/Rd2v0
>>149
ロッテ関係者、チョンはだんまり(´・ω・`)
0229名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/12/11(火) 17:03:40.90ID:1F5ARXpP0
マツダ地獄はこれからだな
0230名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/12/11(火) 17:23:26.79ID:ec6EjcHS0
ウチの近所の老夫婦がFD乗り
毎日一緒に畑までドライブして、トランクから鍬を出す姿は憧れる
0235名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 17:37:29.73ID:72LQGzhL0
オーストラリアのショッピングセンターでAE86(レビンに見えるけど)に35年も
乗り続けているおばあちゃんと写真を撮った話
https://4.bp.blogspot.com/-t23rt5cvf8Y/W5kYiw6NIxI/AAAAAAAAJ3c/06KoI0fo3VwhKCZxmocbQBgyYhcfSFeNQCLcBGAs/s1600/toyota-ae86-orner-since-1983-01.jpg
https://4.bp.blogspot.com/-DbW7PaIcbd4/W5kYlKxO4wI/AAAAAAAAJ3k/MebT9UBTQcofS2LA_W3oyOcHBgNV2ulkACLcBGAs/s1600/toyota-ae86-orner-since-1983-03.jpg


ちなみにこの御婦人はこの車でオーストラリアを横断したことがあるらしい
新車で買って35年乗って故障は一度だけ。メンテは欠かさず、パーツ交換は必ず純正だけを使うそう

日本のにわかファンはばあちゃんを見習えよ、というかレビンなのになんでスプリンターの文字が入る?
0242名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/12/11(火) 20:20:27.07ID:2MA/CxDv0
こういう整備性の高いクルマこそ真のエコカーだと思う
0243名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 20:31:53.38ID:QJoHNBIA0
廃車代浮かしたか
やるなババア
0244名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/12/11(火) 20:34:05.38ID:NRDsPseI0
ユーノスとか他に幾つかブランド名なかったっけ?
0245名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ZA]
垢版 |
2018/12/11(火) 20:34:41.26ID:DLs7nmwu0
最初のロードスターを買おうかどうか悩んだが、マニュアルしかなかったので
ジャスコの駐車場や坂道での渋滞を想像して怖くなったのでプレリュードを買うた
0246聖子ちゃん(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2018/12/11(火) 20:37:36.98ID:jO0EdXShO
Bobby 歯ぎしりの顔〜
バック・ミラーに映る〜〜
Johnny 新車のG・T〜
エンジン煙吐いてる〜〜〜
男たちにテールを振って
走る赤いロードスター〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0248名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 20:43:28.45ID:w4FHrWZJ0
自分とこでも十分な数のNA保存してるだろう
捨てるに捨てられん、イメージ悪くなるしな
置き場所確保に迷惑だな
0253名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/12/11(火) 21:41:44.25ID:unswgDo60
>>135
本人と車が一緒に歳を重ねている印象があるかないか
若い頃に買ったスポーツカーを大事に乗っているお年寄りは洒落て見えるけど
最新のスポーツカーを乗り回しているお年寄りは大人げなく見える
0254名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/12/11(火) 21:49:15.17ID:0EB946bw0
嘘松田
0257名無しさん@涙目です。(catv?) [MA]
垢版 |
2018/12/11(火) 21:58:46.44ID:dklZ52di0
>>256
「カブリオレ」だろwww
噛みついてどうすんだよw

FCはウインカーレバーがコンソール側に付いてて面白かったな。
そのせいかレバーを奥に倒す操作ができなくて、
パッシングする時に「ハイビーム→素早く戻す」みたいな操作が必要だった。
0258名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 22:01:37.81ID:SSqIpjT50
>>235
ハチロクの1個前のTE71じゃね?
0260名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/12/11(火) 22:50:19.97ID:LMTM0YXs0
30年モノって自動車税いくら?
0262名無しさん@涙目です。(東京都) [HR]
垢版 |
2018/12/11(火) 22:51:54.76ID:mUfo8CcX0
かっこいい婆さんだな
チャンチャンコのかわりにロードスターとか
0263名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 22:54:50.02ID:WBkTbV590
>>86
すでに体の一部なんだよ
0266名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/11(火) 22:56:09.56ID:B1vQ7HXb0
>>1
うわああ、素敵すぎる
0267名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/12/11(火) 22:56:32.80ID:unswgDo60
ドライバー引退ってだけならホッコリな話題だけど
そろそろさよならする準備をしているのだとすれば、ちょっと切ない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況