X



【実はまだやってた】米加州の森林火災、ついに鎮火 死者87人、安否不明249人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 07:12:49.08ID:PhxTm/Pk0●?PLT(27000)

【11月26日 AFP】米カリフォルニア州史上最大の被害をもたらし、最多の犠牲者を出した森林火災は、8日の発生から2週間以上を経てようやく消防隊員らにより
完全に鎮火された。当局が25日、発表した。
 これまでに87人の死亡が確認され、さらに249人が依然安否不明となっている。安否不明者の数は23日には474人だったが、この土日に大幅に減った。
 サンフランシスコから北へ車で約3時間のところに位置する同州ビュート(Butte)郡の保安官事務所によると、犠牲者のうち身元が確認されたのは54人に
とどまっているという。
 今回の火災による焼失面積は計620平方キロメートルで、住宅約1万4000棟に加え、数百軒の建物が破壊された。
 同域は過去数日間豪雨に見舞われ、残り火の消火には役立ったものの一帯が水浸しになり、遺体の捜索がさらに困難になっている。
 ジェリー・ブラウン(Jerry Brown)州知事は、同州では地球温暖化に起因する大規模火災が増えるだろうと警告している。

http://www.afpbb.com/articles/-/3199096
0067名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 09:58:01.86ID:7ummTn8p0
燃焼に時間がかかる木に植え替える(植樹する)
こまめに伐採して木と木の距離を広げる
落ち葉や雑草の処理を念入りにする

こんだけでかなり変わるぞ
0068名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:02:35.35ID:SIBdhEob0
>>65
トランプ憎しで公平な判断できなくなってるよ。
あの場で責任論を繰り出すトランプもどうかと思うけど。
トランプがやること言うこと全てが間違ってる訳じゃない。
いくら広大とはいえ住宅地の周りくらい州政府でどうにかすべきじゃないの?
0071名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:12:42.53ID:qDUrfBqG0
鎮火まで二週間以上かかったんか…
0072名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:17:46.59ID:9xTNqu9K0
>>68
これがトランプ憎しに見えるとか、馬鹿トランプをマンセーしてるお前みたいな奴はちょろいな
住宅だけでもやれとか言うのは簡単だけど、
じゃあカリフォルニアと同じ面積の日本は人の住んでる場所は災害対策できてるのか?
地震はどうしようもないにしても、住宅地のある土砂崩れ対策すらできてないのに
最近パヨクが中国ホルホル一部ビル画像貼りまくってるけど
アメリカすらこんな始末なんだから、中国のインフラなんかも現実はボロボロなんだろうな
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:22:45.46ID:qDUrfBqG0
まあでもここはクッソ金持ちが住んでるとこだし家の一つや二つ焼失したところで懐は傷まないだろ
思い出の品が焼けちゃって悲しいというのはあるやろけど
0074名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:25:10.00ID:SIBdhEob0
>>72
日本で毎年同じ災害が起きてる場所無いよ。
あるなら教えて!
無いなら日本は出来てるからアメリカにもできるね!
0076名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:29:18.73ID:qDUrfBqG0
何度でも蘇るからもうかってしゃーない
0077名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:30:04.95ID:SIBdhEob0
ID:9xTNqu9K0が検索を頑張っています。
少々お待ち下さい…
0079名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:31:42.71ID:ebawX7se0
>>32
もうどうしようもないもんなw 明るくていいと思う
0080名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:33:52.25ID:9xTNqu9K0
>>74
馬鹿なのかお前は…
火事が毎年全く同じ土地で起きてると思ってるのか…
日本でもバラバラに起きてるように
よく、カリフォルニアの山火事で毎年燃える場所がよくあるなと言ってる奴がいるけど
そりゃ日本より面積広いあんだけ土地があればあっちが燃えて、こっちは育ってと燃えつきんわ
逆に銃乱射なみにどうしようもない日常なんだから、諦めてるんだような
0081名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:34:56.30ID:cWUCnmZN0
こいつら毎年史上最大の山火事起こしてんな
0084名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:38:35.17ID:7ummTn8p0
日本で同じ場所で災害が起こらない理由→対策(工事)をするから
加州で同じ場所で山火事が起こらない理由→一年では木が燃えるほど育たないからw

加州の山として考えれば同じ場所での山火事だよねw
一年では無理でも、何年かかっても対策すべき。
0085名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:40:10.13ID:SIBdhEob0
>>80
広すぎて対策むりだから燃えます(キリッ)
いやいや住宅地くらい何とかしろよ。

日本はハザードマップとか作ってるけどアメリカ無いの?
エアプだから知らないか。
0086名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:41:08.30ID:qDUrfBqG0
山の手入れに関しては日本もよそさんのこと偉そうに言えた立場やないからな
0088名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:45:29.74ID:ebawX7se0
でもこれどう対策すればいいんだろうな
気候と植物の種類とか変えられんし常時水撒く訳にもいかんし、防火壁とか?
放火と住宅対策ぐらいは出来るだろうが
0089名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:46:58.98ID:2U+A9zWBO
>>53
イギリスは「食」で、フランスは「フランス人」な気がする
0091名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:51:42.03ID:9xTNqu9K0
>>85
ハザードマップがあるかは知らんが
熊本が俺達は120年地震がない安全地帯!東日本は危険地帯!と県自ら企業誘致等のためによそをディスってたが、大きな地震がきて
しかもろくに災害対策しておらず、対応がグダグダだったように
完全に安全かどうかなんてわからんからなぁ
木が近くにあるから全部危険なんて極端なことは言えないだろうし
0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:55:56.14ID:SIBdhEob0
>>91
ダメな奴w
0094名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 10:57:03.05ID:2U+A9zWBO
>>88
動画見てると、よほどカラカラなのか
立ってる木が、カツオのタタキのワラくらい燃えてるな
やはり基本に戻ってレンガ積みの家にさ
0095名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 11:00:09.18ID:9xTNqu9K0
>>93
お前って結局そうやって誤魔化してばかりだな
0096名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 11:02:41.89ID:SIBdhEob0
なお、何処を誤魔化してたか指摘できない模様
0105名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2018/11/26(月) 13:27:00.57ID:ewBekMG40
秘策は反対側から火をつける事です。。とか言ってたが
毎年、大きな被害出る前にそれぐらいやっとけと思うんだが。。
0111名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 22:54:35.78ID:VKrFRS820
毎年強風で木が擦れて発火、ときには火の不始末、ときには放火
0113名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/11/27(火) 08:15:03.32ID:HotLPmPf0
今までの大統領は、『共に困難を乗り越えよう』とか言いつつ何もしてなさそう。
今回、トランプが騒いだから州政府も『対策してます!』と胸を張って言える何かをせざるをえなくなった。
というか今まで州政府は何してたんだ?
0114名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/11/27(火) 08:28:54.74ID:nfrQQOtj0
>>22
それ北大の札幌キャンパスだろ。
真冬に行方不明者が出だ事があるって言われるくらい広い。

ジンギスカンばっかやってるからみんな目瞑っても歩けるのにな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況