X



焼き芋のコスパ最強 一本150円で1日過ごせる しかもうまいし栄養も最強レベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/11/20(火) 21:32:39.30ID:v28VkuOh0?PLT(12000)

焼き芋BAR 焼き芋でお腹を満たし世界を救う!?

 サツマイモの魅力を広める格好の場である駒場祭では「焼き芋BAR」の名で出店。全18種類のサツマイモを焼き芋にして提供する。
サツマイモの食感はでんぷん量の多い順に「ねっとり」「しっとり」「ほくほく」の三つに分かれる。
BARではそれぞれの代表とされる「紅はるか」「シルクスイート」「紅あずま」の3種類を農家から大量に仕入れ、
その他15種類のサツマイモは自畑で栽培したものを小さく角切りに。「丸ごと食べるのが焼き芋の醍醐味」との意見もあったが、
手軽さと食べ比べのしやすさを追求した。

http://www.todaishimbun.org/komabafes_potato20181120/
http://www.todaishimbun.org/wp-content/uploads/2018/11/37773daf53451f12d1523d4ef4cc786d.jpeg
0328名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/11/21(水) 06:35:11.96ID:arCtuROZ0
和光の樹林公園のやきーも屋台は美味い
0329名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:03:34.10ID:P58GWL4L0
塩水につけてレンチンしたの最強
0330名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:09:47.70ID:Spa+tPQf0
死んだ婆ちゃんが畑してたから、サツマイモとスイカは飽きる程食ったわw
シーズンになるとおやつが毎日これだから
サツマイモは火鉢に入れて焼き芋にするかふかし芋
0331名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:14:34.41ID:w9GvVx/v0
>>42
嫉妬すんなや
0333名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:34:05.24ID:VdiaKQEV0
>>332
カボチャは嫌いです!(・ω・)
0334名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:34:44.07ID:AWQeQa9P0
確かにサツマイモは栄養価高いが弱点がある。それはタンパク質が殆ど無いこと。
米(玄米)はタンパク質を含むので完全食と言われているがサツマイモはタンパクが無いので
豆とかで補わなければならない。
0335名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:36:22.25ID:iv9Nu53c0
すぐ飽きるんだよね焼き芋
0336名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:36:55.93ID:VdiaKQEV0
>>332
カボチャしかなく、美味しく調理しようとした母の姿が思い出される
その話はやめてくれ。カボチャは嫌いだ(・ω・)
0337名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:36:58.59ID:m9eNLZo/0
戦時中かよw
0339名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:37:10.74ID:1plH78FA0
甘くてドロドロのやつは嫌いやわ
ホクホクというか、ホクホクになる一方手前の生っぽい硬さが少し残ってるヤツが好き
0340名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:42:10.76ID:CAZJMp2v0
石焼イモ〜の軽トラから買うと一本500円以上するが
0341名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:48:51.48ID:oDAjB+VL0
ローソン100焼き芋臭くて入る気失せる(´・ω・`)
0342名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/21(水) 07:59:36.00ID:iYuAsWsI0
>>339
わかるわ
あほほど甘いのあるよな
品種改良か知らんけど
限度があるだろ
0343名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 08:02:31.48ID:/38XnVVo0
水分が残っていないパサパサの焼き芋は口の中の水分全部持って行かれる
0344名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/11/21(水) 08:04:40.79ID:yfp0nYmL0
よく年寄りが昔は芋ばっかり食って今はもう食いたくないとか言うけど、今じゃそれ以上に米食ってるはずなのに米飽きたと言わないのは何故?
0345名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/11/21(水) 08:14:02.81ID:SMenk44A0
芋ジェンヌの焼き芋旨すぎワロタ
0347名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 08:36:30.47ID:QK+b2ExB0
>>3
うむ
0348名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 08:36:31.06ID:RnhWPo+x0
ストーブの上でホイル焼き
0349名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [UA]
垢版 |
2018/11/21(水) 09:15:08.72ID:Id7lgvlO0
>>4
俺の時代は鯨ばかりだった
0350名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 09:15:42.81ID:uWp04xp90
>>332
かぼちゃって食べたくなるタイミングってあるのか?
せいぜい天ぷらの盛り合わせを頼みたくなる時だけだろうに
0352名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 09:31:59.45ID:1xaExvAg0
特命リサーチやってた話で芋だけ食い続けるとその内に腸内のメタンだかをたんぱく質に変える体質になれるらしいね
0354名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]
垢版 |
2018/11/21(水) 09:46:53.00ID:ZKZ+uQ3Y0
こないだ近所に軽トラの焼き芋屋が来たので買ったんだが
ちょっとまともなの2つ買っただけで900円もしたわ
なんであんな高いんだろ
0355名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/11/21(水) 09:48:52.74ID:mdEUp6HN0
コスパ的には微妙なんだよ
一本150円くらいで細かったりな
これなら袋入りのアーモンドチョコレートでも買うかといつもなる
0357名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/11/21(水) 09:54:50.84ID:GSO/yxyC0
ブリーフ&トランクス
0358名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [UA]
垢版 |
2018/11/21(水) 10:01:43.27ID:Id7lgvlO0
タンパク質て大丈夫なのか?
0360名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/11/21(水) 10:12:04.67ID:BMfRzeE50
>>100
アラフィフです(´・ω・`)
休憩中懐かしくて泣いてしまいそう。
0361名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/11/21(水) 10:32:32.75ID:Zuo4IPzy0
>>6
いもいも
0362名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/21(水) 10:37:16.05ID:E7HQQUxz0
サツマイモ高いわ〜
0363名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 10:43:04.65ID:TPjre/AD0
石買って自分で作ればコスパ最強
0364名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/21(水) 10:47:49.92ID:E7HQQUxz0
コスパ関係あらへん
サツマイモじたいが高いんや
0368名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 11:59:29.73ID:GLIMCSO50
5kg2000円で買えるし、主食にするのは難しくないよ。
ただし常食するにはホクホク系の方が良い。
ねっとり系は途中で飽きる。
0369名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/11/21(水) 12:15:04.67ID:hdRACXYx0
休日の朝にふと思い立って焚き火してのんびりと芋焼いて食べてたらいつのまにか夕方になってたことがあった
0371名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 12:19:10.05ID:S7ttWzj10
アルミホイル使う時は一回クッシャックシャにしたのを開いて使った方が
いい具合に空気層が出来て旨いのが焼けるぞ
やったことないけどな
0372名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 12:30:04.92ID:l1g2/hPb0
>>344
食べ飽きたと言うよりは、その食べ物がつらい記憶と結びついて
しまったからじゃないのかな、戦中戦後のさぁ
自分の周囲で当たり前のように人が死に、国の行く末もどうなる
かわからん、食い物は乏しくいつも腹ペコ
その時かろうじて口にできたものが芋ばかり、みたいな
0374名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 12:40:22.19ID:wEDVXD/20
焼き芋と石焼き芋は別なんだろ?
石焼き芋ってバカみたいに高いよな
0375名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/11/21(水) 12:48:36.26ID:GZtxejzV0
安納芋の焼き芋はめちゃくちゃ美味かった
0378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 12:57:41.73ID:2h/EK51q0
>>339
わかるわ。焦げてパリパリの皮と一緒に食べると最高なんだ
0380名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/11/21(水) 13:16:43.85ID:ChfxXo5Q0
>>197
この小姓このあと激怒した家久にバラバラにされるんだよな
0383名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/21(水) 13:26:01.32ID:t/oVvN2u0
>>339
それなら鳴門金時がオススメやな
安納芋とシルクスイートとかはベチャッとなるくらい蜜が出るからな
0384名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 13:26:32.79ID:bWQKXLCg0
去年の雪まつり行ったとき、札幌で二泊素泊まりして晩ごはんは2日とも
狸小路のドンキでカッタ焼き芋だったわ
0385名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/11/21(水) 13:30:57.98ID:uKQhmOtw0
親指くらいの石を川原で鍋に半分くらい集めてキレイに洗えば家庭でも石焼き芋作れるぞ
0387名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/11/21(水) 13:52:02.52ID:FBVQYXqS0
>>45
屁で空を飛ぶのび太であった
0388名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/21(水) 13:52:34.91ID:YzUScP2q0
欠点 米倉
0389名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/11/21(水) 13:54:12.72ID:FBVQYXqS0
>>95
>>96
今でしょ
0390名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 14:01:46.57ID:4cu69Tui0
この食品の要は食物繊維。
食物繊維が豊富だから、粉モノやご飯などより多少、多くカロリーをとっても
血糖値の上昇は緩やかで長持ち。
だから腹持ちもいいという事になる。
この豊富な食物繊維は腸内の善玉菌を増やし、腸内を清浄化し排便を促進する。
そして放屁もw
まあ、ご飯の代わりに毎日というのはきついが、
特に糖尿や便秘、腸が弱い人、胆のう炎をやらかした人などは、
臭に1回くらいご飯の代わりに相当量採ることは病状の改善、悪化防止に役立つだろうね。
0391名無しさん@涙目です。(東日本) [AR]
垢版 |
2018/11/21(水) 14:02:12.93ID:N08mOYHH0
そこまでさつまいもが美味いと思わんw
栄養価とコスパならバナナが最強だと思うが
0392名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 14:45:40.56ID:Ol/5gqFb0
>>368
5キロ2000円なら米の方がコスパいいな
米は炊いたら3倍になるし
0393名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/21(水) 14:51:34.33ID:ao05wk100
腹減ってきた
0394名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 14:56:11.38ID:5IbMg/hG0
おまいらが芋芋言うからついスーパーで干し芋と芋けんぴを買ってきたじゃないかーw
0395名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/21(水) 14:57:17.32ID:qKppNSEp0
>>10
焼き芋食った後の血糖値図ってみたけど、あまり上がらなかったわ
0398名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [KR]
垢版 |
2018/11/21(水) 15:05:29.24ID:jRV5gVqY0
キャベツ、玉ねぎ、人参、ピーマン、じゃがいもとか色々な野菜を取るのは面倒 調理もあるしな
それをこの一本のサツマイモで補える

タンパク質は肉食っとけばおk
0399名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 15:09:17.09ID:Psn8oypT0
糖質やんけ
0400名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 15:13:07.40ID:e8nAi8NN0
>>15
落ち葉が湿ってて火がつかなかった思い出
0401名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/11/21(水) 15:13:26.04ID:oDAjB+VL0
幼稚園の時芋掘りの授業があって自分の腕くらいある芋が砂の中からなんぼでも出てくるの見て芋畑さえ持ってれば食うに困らんと思ったの憶えてるわ
0402名無しさん@涙目です。(catv?) [CL]
垢版 |
2018/11/21(水) 15:20:21.11ID:A4+rM1790
ドンキのレジ前に120円くらいの焼き芋置いてあるんだが、どうせ千葉か北関東産のピカイモだと思ってるから買わない
0403名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 15:26:05.51ID:e8nAi8NN0
軽トラ移動販売?の石焼き芋くらいしか焼き芋を買ったことないから400〜500円くらいのイメージだった
スレ読んだ感じだとスーパーとかコンビニだと1本150円で焼き芋買えるんだな!勉強になったわ
0404名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 15:36:04.72ID:NKXzQpzd0
オーブン機能を使うのが焼き芋
レンジでチンするのはふかし芋
0405名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/11/21(水) 15:40:58.89ID:OXN1lAct0
年取るとサツマイモの天ぷら大好きになる
0407名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 16:34:32.30ID:yRcF3HeH0
血糖値がヤバくなるぜ
大きな芋だと尿糖ヤバくなる
0408名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/11/21(水) 16:38:45.52ID:SyRkK89N0
>>407
食物繊維も豊富だから血糖値そんなに上がらないぞ
白米のほうが糖尿病一直線
0409名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 16:51:40.86ID:s1xc2GvH0
血糖値上がらないし、美味いし、焼き芋良いよ
調理時間がかかるということを除けば
0410名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2018/11/21(水) 17:06:09.90ID:SfWqevrh0
>>1
戦時中かよ
0411名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/11/21(水) 17:07:54.36ID:EZfCeulb0
まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いことを見破った闇権力に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」

この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。

ココまで来た【エリートの暴走】 @世界第2位の重税国家  A世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
B世界最低水準の社会扶助  C先進国最悪の家計貯蓄率

人格の低い東大卒には政治にかかわらせるな!

東大卒は記憶力がいいだけ、悪賢いだけの人間界のカラス。官僚(公僕)として使い物にならない。

武田邦彦; NHKには期待してないです。元々上からお金が降ってくる組織でまともな組織は歴史上ない
んですよ。共産主義もいいシステムなんですけど選挙ないでしょ。だから独裁になった。だからNHKも
NHKを生かすか殺すか選挙すればいい。NHKは腐るだけです。必ず人間というのは自分で自由にやると
腐るもんなんですよ。東京大学、NHK、霞ヶ関、これは全部腐りますね。優秀な人がいるほど腐ります。
なぜかと言ったら優秀な人は言い訳がうまいから。腐りが早いんですね。

武田邦彦:財務省の人間は人間のカス。ただ利権を貪っているだけ。
役人というのは生活保護者と同じ。役人の2/3は何の役にも立ってない。
0412名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 17:09:59.30ID:tmMR7aai0
栄養的にはふかし芋にして皮ごと食べた方がいい
0415名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/11/21(水) 17:35:07.70ID:5rWFEV4F0
>>392
米ほどの量は食えないっていうこともあるけど
コストあたりの栄養価・カロリーあたりの栄養価を考えるととても優秀。

サツマイモは食物繊維量が100gあたり3.5g。
300g食べるだけで目標摂取量20gの半分はクリア出来てしまう。
その分たんぱく質はほぼ無いが、たんぱく質の摂取は食物繊維の摂取よりも簡単なので問題ないだろう。
0417名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/11/21(水) 18:35:33.77ID:JxwchXMq0
>>231
一気に温度を上げないで
65度くらいで時間をかけてから上げるらしいよ
ナントカって物質が増えるて栽培スレで見た
0418名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/11/21(水) 19:03:20.65ID:T8JPPPta0
逆流性食道炎だから食うなと医者に言われた
食ってるけど
0419名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/21(水) 19:14:33.42ID:VxBCsNCJ0
>>6
アラフォー以上だろ
0421名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 19:32:30.13ID:62/kYN+10
>>231
1ヶ月くらい天日干しすると甘〜くなるよ
0422名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/21(水) 19:35:14.49ID:1mhWJeEs0
スーパーとか行くと焼き芋売ってるけど、あれ買ってる人いるんだな
こんなの誰が買うんだろうと思ってたわ
0424名無しさん@涙目です。(北海道) [LT]
垢版 |
2018/11/21(水) 19:45:48.01ID:QnvK238C0
移動販売は高過ぎて驚くわ。
0425名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/11/21(水) 19:48:08.02ID:XhKcQ1210
1日って農民かよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況