X



腕時計って一回でもソーラー電波時計にすると便利で手放せないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0373名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:23:53.85ID:0EPjfbIT0
>>372
正確さが必要な鉄道時計でさえ、今はクウォーツだよ。
0374名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:24:28.23ID:EXyCYvVY0
高級時計を身分不相応に持ちたがる奴は
例外なく、低学歴w

本人自身に中身の無い奴の典型例
0375名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:29:34.43ID:H4Wjg+Mg0
俺のアテッサは25年程ノーメンテで動いてるな
電波ではないソーラーだから時々時刻合わせもしている
小さくてベルトも細めだから婦人物に見られることもある
0380名無しさん@涙目です。(dion軍) [EG]
垢版 |
2018/11/03(土) 14:06:24.93ID:N0S5dStw0
>>379
ダイビングが趣味だけど
フロッグマンてかGショックはダイコンの機能を付けてくれれば買うんだけどな
趣味程度のダイビングで使うには機能が中途半端過ぎて手が出せないわ
0381名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 14:07:01.14ID:1bDM6F5w0
腕時計一回落としてからそれいらいショックで買ってない
0382名無しさん@涙目です。(dion軍) [EG]
垢版 |
2018/11/03(土) 14:21:14.87ID:N0S5dStw0
趣味がダイビングって事もあって結納返しでオメガのダイバーズを貰ったけどこれがかなり気に入っている
実際のダイビングで使った事は無いけど
0385名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 14:54:11.23ID:xddMTBeE0
>>384
10万前後じゃねえか?
0389名無しさん@涙目です。(西日本) [CA]
垢版 |
2018/11/03(土) 16:36:35.18ID:RlN4xpTf0
>>384
クラスというかロレックス、オメガ、ブライトリング、フランク・ミュラー辺りは確実に嫌味に見られるだろ
グランドセイコーとかIWC辺りが無難じゃないかな
0393名無しさん@涙目です。(禿) [CO]
垢版 |
2018/11/03(土) 18:13:19.93ID:iIQqXdjo0
スマホで腕時計してる奴ってマジで激減したよな
0399名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/11/03(土) 21:11:17.82ID:ee2F7f5M0
>>393
ポケベル時代から時計ついてたぞ
ガラケーの時も常に携帯触ってるやつ多かったぞ

変わったのは年収が下がったことだな
0400名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 21:11:24.78ID:ydCZaWCr0
いちいちスマホ出して時刻確認は面倒でダサい
だから腕時計は常にしている
できるだけ軽くてシンプルなのが良い
CITIZENアテッサはチタン製のソーラ電波
軽さはプラスチック製かと思えるほど軽くて丈夫で正確無比なスーパ腕時計w
0403名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/11/03(土) 21:14:21.46ID:YC/yzak60
>>399
スマホ高いよ
0405名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 21:24:12.75ID:xH+9oyHP0
嫁からもらった20万ぐらいのシチズンの時計を使ってるんだけど
こないだ浮気がバレてキレた嫁が俺への当て付けでおれの目の前で床に叩きつけたり踏んづけたりして壊そうとしたんだけど
結局壊れず最後は窓から外に捨てられた
その場に泣き崩れる嫁をとりあえず放置して外に時計拾いにいったらちゃんと動いていてびっくりした
あのガラスなんなの?
スマホもあのガラスで作ってくれと思いました
0408名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 21:39:57.94ID:OdDFu4Pj0
機械式ズレたりするのヤダって言う人いるけど、そこが可愛くない?
針の進み方とか音とか癒される。
仕事中は時刻が狂うのが嫌なんで電波チタンにしてる。狂わない信頼性は心強い。
逆に休みの日は手巻きでいい
0410名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 22:09:22.61ID:UmtVuBKD0
>>405
CITIZENの一定以上のブランドになると特殊なコーティングしていて、余程のことがない限りは傷がつかない。
ケースやバンドも特殊な加工していて簡単には傷がつかない。
いい時計でよかったな。
0413名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 22:50:24.86ID:3QpioucR0
あんまり物持ちがいい方じゃないんだけどg-shockは10年以上使ってる
去年ネットで1500円で充電池買って交換した
あと何年使えるか楽しみ
0414名無しさん@涙目です(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:28:08.05ID:C5WHiQKKO
-◎ー 中の部品(銅)に電磁波が反応する仕組みの影響か?深夜に青い光を見た 今ないと思うけど、3名が渡されたのか?持ってたらしい ソーラー電波時計とはまた違う
0415名無しさん@涙目です。(中部地方) [MK]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:36:52.02ID:MSIVcM610
ソーラー買ってから一度直射日光に放置して満タンにしてからは
部屋のLED電灯にずっと向けてるだけだけど、HからMになったことすらないな
0416名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:39:43.13ID:NYWz2JlO0
ID:C5WHiQKKO

完全にキチガイですわ
0417名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:49:33.33ID:bv80J3Uh0
2年以上お蔵入りになってたウェーブセプター出してみた。
バッテリーはMID。今日1日の日干しでHI。
軽いし装着感が良いんだよな。
0418名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:53:55.30ID:VR9JbtdZ0
チプカシのペラペラの軽いのが好き
仕事中に時刻を確認する機会が結構あるから、その中でも実用重視で時刻が見やすい奴を選ぶ
それ以外の条件は軽さが犠牲になるくらいなら何もいらない
趣味なら別のを選ぶだろうけど、チプカシでもいいんじゃねってくらい愛着がわいてきた
0419名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 00:00:08.04ID:ElnFpR720
シチズンっていまいちピンとこないんだよな
セイコーはGSからセイコー5
カシオはG-SHOCK
シチズン、、、、、?
って感じ

いい時計作ってるんだろうけど印象が薄い
0420名無しさん@涙目です。(家) [CH]
垢版 |
2018/11/04(日) 00:05:36.46ID:D3+Oejb00
腕時計を見栄とかファッションじゃなく時間を知る為の単なるガジェットだと思うとG-SHOCKとかPROTREKに落ち着く
0421名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
垢版 |
2018/11/04(日) 00:05:38.44ID:N/azNTQG0
そーらそうよ
0423名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2018/11/04(日) 00:43:29.12ID:ph2s7k9f0
カンパノラとザシチ両方欲しい
選べない
0425名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2018/11/04(日) 01:03:36.30ID:Ym0sWWpw0
CHANELのJ12使ってる
お気に入り
0426名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/11/04(日) 01:14:57.98ID:91gGrZSI0
>>195
時計から光を出して近くの妖怪を発見できる技術たのむわ
0431名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/11/04(日) 01:40:24.06ID:6AKpTmZp0
>>428
せっかくだから見せて
0432名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 01:49:47.43ID:ElnFpR720
>>427
パーペチュアルカレンダーチタニウム年差±10っていうの持ってるわ
多分2000年あたりの製品
余計な装飾がないチタン製だから不安になるぐらい軽いぜw
https://www.amazon.ca/Seiko-Mens-Watch-SLL015/dp/B0006D4BH4
0433名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 01:53:40.63ID:ya1Rs7pD0
アップルウォッチが週1時間の充電で済めばいいのにな
そしたら下らない見栄の張り合いから解放されるのに
0438名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 08:35:20.04ID:oDYWmcTW0
電波ソーラーのチタンが最強
アテッサの18万くらいので数年経つが他の時計への興味が消えた
0443名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 09:47:38.65ID:WmtJThkF0
シチズンアテッサが最強
0446名無しさん@涙目です。(dion軍) [EG]
垢版 |
2018/11/04(日) 09:53:35.31ID:lEl8cRMv0
>>445
あったなw
昔はバイクに時計なんて付いて無かったからみんな腕時計をハンドル付近に巻き付けてた
今やハーレーでさえ時計付いてる
0448名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 11:59:41.24ID:b3ThCqxb0
突然の電池切れがないのがソーラーの良いとこ。
弱ってくると2秒運針になる。
秒針がないモデルはレベルゲージがついてる。
0450名無しさん@涙目です。(西日本) [CA]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:42:09.91ID:YHupSgVC0
>>419
エルジンとかテクノスの自動巻はシチズンファインデバイス製のムーブメント使ってるよ
国産ではセイコーの7S系と双璧を成す廉価だけど信頼性が高いムーブメントとして有名
0451名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:53:37.51ID:u10QtkMM0
ミヨタといえばハイビートよな
0452名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/11/04(日) 13:59:32.54ID:bY/igab90
>>435
セイコーアルピニストは格好良いよな
機械式のこの腕時計だけは超気に入っている

基本的にこのアルピニストとアテッサがメインの腕時計(*^-^*)
0453名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/11/04(日) 14:06:42.51ID:Yyep7IRq0
ロレックスは値上りするからな
小遣い稼ぎにも面白い
2012年に40万で買った中古グリーンサブを先日115万で売ったわ
0455名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2018/11/04(日) 14:14:20.96ID:nANDn2qD0
ちょうど今日Gショックの電池が切れたわ
ホームセンターじゃ交換できんって言われたから、公式サイトで交換依頼したけど三千円も取りやがる
0456名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 14:32:47.78ID:u10QtkMM0
Gショの電池交換は20気圧防水がネックなのだわ
0458名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 14:44:12.25ID:ZvrFFPsz0
今はSEIKOの100$くらいのを使ってるわ
分刻みで仕事言い渡されるとどうしても腕時計の方が便利よね
ただ基本的にはスマホで充分だと思っててロレックスとかお高いのは余り興味がなくてだったら他のガジェットに回したくなる
0460名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/11/04(日) 14:59:48.76ID:g0WrzzJT0
活動量計を始めたら逆に腕時計欲しくなった
つけたまま寝ても気にならないサイズのが欲しい。
0461名無しさん@涙目です。(禿) [ID]
垢版 |
2018/11/04(日) 15:03:07.02ID:VJnDb3c+0
>>345
俺もこれを前身のランド・タフというモデルに続いて10年愛用
元気に稼働中だったが最近紛失
もう一回買おうかなマジで
0463名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 15:08:28.00ID:yIiW3Pcs0
電波の受信感度って10年前より良くなってる?
ワイの部屋が電波のの受信悪くて、電波目覚まし時計たまに窓際のスィートスポットに移動させて合わせてるんだがw
性能向上してるなら買い替えたい
0466名無しさん@涙目です。(中部地方) [MK]
垢版 |
2018/11/04(日) 15:18:54.85ID:h+gIDH8Y0
鉄筋マンションとかで電波の受信ができないところは
ルーターにつないで時刻を取得するやつ+電波増幅するやつをコンボで使えばいいよ
0469名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 15:25:55.87ID:yIiW3Pcs0
お〜、そんな便利なもんがあったのか
ありがとー
0470名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2018/11/04(日) 15:29:08.60ID:VN96aWTq0
>>466
そこまでやるのか〜
家から出るときに強制受信すれば目的地に着く頃には終わってるんやないの?
確かに家の中の目覚ましや壁掛けはそういうのあるといいのかもね。
0471名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 15:29:21.03ID:32kVgq4I0
機械式セイコーアルピニストは味わいが有ってリーズナブル
バイクもキャブ使用の空冷単気筒223ccスクランブラー
ライターはオイル式ジッポ
ショルダーバックは皮製
鎧のようなライダージャケットにグローブとシュウズ

気分は銀等級の冒険者(・∀・)
0472名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/11/04(日) 15:31:02.53ID:C/1nDrGr0
セイコーアルピニストは安定した人気だったのに
なんで終わらせてしまったんだろな。
後継になんか用意してんならとっとと出せばいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況