X



「ガソリンエンジンで発電してその電力でモーターを回して走行」 これ効率悪くないの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:41:40.99ID:KIezFf1G0●?PLT(22000)

日産e-POWERが天下を取った理由と今後のマル秘倍増計画

 日産ノートが2018年上半期(1〜6月)登録車販売台数において、ナンバー1を獲得した。さらにセレナも2018年上半期ミニバンナンバー1の座についた。

 まさに奇跡の大ヒット! なぜこれほど大ヒットしたのか? その原動力となっているのはノート、セレナに追加ラインアップされた、モーターの力だけで走行し、エンジンは発電専用というe-POWERだ。

 さて、そのe-POWERが天下を取った理由は何なのか? 魅力はどれほどのものか? また、今後e-POWERは増えていくのか? モータージャーナリストの岡本幸一郎氏が解説する。
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181025-10353637-carview/
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:42:41.36ID:+1igNHgE0
計算すれば解るんじゃないか?
0004名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:43:20.09ID:muHnKdMW0
プリウス式よりは悪いよ
0010名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:45:08.80ID:jX3DRnZK0
こりゃまた荒れるスレをw
車検の代車でリーフに乗ったけどモーターもいいなと思った
0011名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:45:12.49ID:Po2x2VTC0
効率が最高になる回転数で回し続けられるから
0012名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:46:07.31ID:ZRXsrDJW0
エネルギー交換率
0013名無しさん@涙目です。(禿) [IR]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:46:10.68ID:cAlcA5s10
>>1
減速時に充電するのがメインである
0018名無しさん@涙目です。(岐阜県) [RO]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:47:13.69ID:ZMmBLD1X0
充電より給油のほうが早いからなあ
走行距離も長くなるし
0019名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:47:21.60ID:73wa7DNf0
大規模な発電すると効率が良いんじゃなかったっけ
0020名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:48:08.89ID:jX3DRnZK0
エンジンを中低速時だけ発電専用にして高速時には動力として使えばいい
頑張って開発しろ
0021名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:49:34.75ID:8G+Bv4lo0
>>20
それがホンダのi-MMD
世界最効率のHVシステムと言われてる
0022名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:49:37.18ID:F7Bwz9cj0
>>17
???
トヨタは10年前にモーターだけで走らせたてのか?
0023名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:49:46.48ID:WvYiXbDZ0
そうなのか
0024名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:50:05.69ID:5vVfpVc/0
実際は電池の蓄えがなくなるとエンジンが必死に動くから
燃費が良くないんだよこれ。しかも頻繁にエンジンが動きすぎる
0027名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:50:18.78ID:+p5KfyCy0
>>21
ホンダはねえわ
ゴミクズだし
0028名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:51:23.52ID:jlC2IkbI0
>>25
ワンペダル楽しい
0030名無しさん@涙目です。(家) [CZ]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:51:37.94ID:c7628wrN0
ロータリーは小さいからこの方式に有効とか言ってたけどマツダの資本力じゃそこまで開発できなかったんだろな
0032名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:51:51.24ID:6lt0KROi0
レンジエクステンダーは完全に補助
充電時間も長く、水素ステーションも疎らな現代で遠出をするにはまだまだ
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:56:11.62ID:SV9qIfCW0
トヨタハイブリッドも始動しばらくは
レンジエクステンダーっぽいモードになる
キビキビしてていいよな
0038名無しさん@涙目です。(石川県) [AU]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:59:54.11ID:ue105DDL0
トヨタが金出しゃマツダがロータリーで作ってくれるだろ
0039名無しさん@涙目です。(空) [NO]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:00:04.12ID:Vo0Q7nKi0
九州の電力余りなんて見ると
将来的には水素が来るんちゃうかって思う

質量あたりのエネルギー保持量は何が一番いいんだろか
0040名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:02:32.70ID:muHnKdMW0
>>36
大型の建設機械では昔から使われてるね
ディーゼルエレクトリック式という
0042名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:02:47.95ID:uQGhoDEOO
灯油でガスタービン発電は駄目なの?
0044名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:04:36.32ID:uOg5lfx00
エンジン
発進と低速が苦手
燃料密度が高くて扱いやすい

モーター
全域いけるけどバッテリーがネック

ハイブリッド
発進と低速をモーター
定常、高速はエンジン
0046名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:04:57.66ID:cL/az/PT0
>>22
正確にはシリーズ式ハイブリッドも最初に開発したのもトヨタ
今から30年前にカムリプロミネントのコンセプトで発表した
なぜ正式に採用しないで97年にTHSのプリウスで商品化したのが答えで
このスレのタイトル
0047名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:06:11.49ID:Rwf4Z+NZ0
これって
“クランクギアにシリコンゴムを内蔵、反発力を推進力に変える!”
論争と似てね?
0048名無しさん@涙目です。(福井県) [VN]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:06:22.21ID:nlse/Xk40
北国では必要だろうな。車のヒーターどうなってるか知らないけどエンジン付けておけば
バッテリーを使わず普通の車みたいに温められるしいいんじゃないの?
それならハイブリッドでいいと思うけどな結局は
0049名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:06:34.91ID:FJtNpcfw0
システム上の制約で最高速度145kmってマジ?
0051名無しさん@涙目です。(東日本) [AR]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:07:30.16ID:syqkqguT0
>>42
灯油は揮発油税免税になってるのに課税対処になるわ
0052名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:08:30.27ID:VNL6Ml730
乗ってる
1ヶ月丁寧に走ると28位で普通だと25ってな感じ
0053名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:08:51.99ID:V5Y3aRr00
エンジンは従来型のHR12だから、基本設計からして低回転域の落ち込みを防ぐ構造になってるから
無駄が多く最適域での発電効率はショボい

エンジンからすれば、3科目受験と言われて60点60点70点取れる造りになってるのに
ある日突然「今日から一科目で良いから80点取れ」と言われる様なもの
0054名無しさん@涙目です。(福岡県) [SI]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:01.63ID:CapSJk4A0
ストップアンドゴーの多い街中なら効率良くなるんじゃね?
定速走行のできる高速道路じゃ勝ち目ないけど
0056名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:31.78ID:f79QmcZN0
日産でプリウスみたいな車はある?  → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でアクアみたいな車はある?   → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でヴィッツみたいな車はある?  → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でカローラフィールダーみたいな車はある? → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でタンクみたいな車はある?   → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でルーミーみたいな車はある? → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でパッソみたいな車はある?   → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でポルテみたいな車はある?   → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
日産でスペイドみたいな車はある?  → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ

マーチが欲しいのですが    → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
キューブが欲しいのですが   → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
シルフィが欲しいのですが    → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
ティアナが欲しいのですが    → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
スカイラインが欲しいのですが  → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
フーガが欲しいのですが     → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
シーマが欲しいのですが    → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがあります(キリッ
0057名無しさん@涙目です。(富山県) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:56.68ID:bD5XrDyG0
なんか英国面でそういうのあったな
0058名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:11:03.80ID:qX/1sCBy0
効率にお値段やらもろもろ加味したらどうなるんだろ
0060名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:12:22.01ID:LYI3kDYs0
ワンペダル 体験したら他のには乗れない
信号待ちとかアクセル離すだけで止まり何も操作しなくていいから楽
0062名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:12:56.36ID:oGbRuGM+0
>>60
ブレーキついてないの?
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:14:51.64ID:Ydo3NGHO0
バッファに使う電池しだいだろ?
定常で回して、電気を貯めつつ走行しながら、加速なんかではバッテリかたの電力を合わせて使うみたいな
0065名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:14:52.06ID:cL/az/PT0
>>60
レーダークルーズはそのワンペダルすら踏まなくていいんだがな
0066名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:17:01.36ID:zuTDpKMv0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
hln
0068名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:19:10.19ID:OURQa8M20
アイドリングストップって実際どうなの?
てかまだメーカーは頑なにつけようとしてるの?
0069名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:14.24ID:2ExtRRne0
このネタ、確か昔のドイツ軍の戦車であったかな?ポルシェが作った車両だった記憶。勿論不採用で試作車数台な結末。
0071名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:22:21.59ID:QkXk9DXG0
これディーゼルだったらちょっとガス代安くなるのにわざわざガソリンじゃなきゃ駄目なの?
0072名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:22:52.38ID:E4KYwtdH0
>>14
出来るだろうけどダサくて売れないだろ
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [SA]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:23:17.43ID:QjCT+DXN0
なんで天井にソーラーパネル付けないの?炎天下一日置いとけば満受電されそうなんだけど
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:24:48.94ID:6KuU5cwM0
>>63
変速ミッションが作れなかったからモーター
0077名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:35.98ID:LYI3kDYs0
ブレーキ踏まなくてもアクセル離せば減速しながら止まるから
慣れたら信号の手前でピタッと止まるようになる
ブレーキ踏まなくても減速時に反応してストップランプはかってに点く
0078名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:48.84ID:QqeBUyUo0
100パー電気自動車ってガソリン税かかってないから合法脱税だよな
0080名無しさん@涙目です。(香港) [AR]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:26:03.15ID:Hk8FTe7B0
>>3
うわっきっも死ねよ
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:28:01.81ID:ivqaIRAI0
>>1
燃費はたいしたことない
モーター独自の走りが受けている
0082名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:29:25.20ID:rY+of6wJ0
さっさと熱効率の高いガスタービンで発電して走れる電気自動車作ってください
0083名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:29:29.33ID:Lrj9No/Z0
ワンペダル使ってる奴は自分がブレーキランプ光らせてる事に気付いてない
0086名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:30:31.19ID:ivqaIRAI0
>>73
残念ながら全く足りない
プリウスPHVにオプションあるけど、メーカー自体が推奨してないお飾り
0087ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:30:49.65ID:diRSvLWp0
>>69
|゚Д゚)ノ 実際には駆逐戦車の車体に使われて実戦配備されてるよ。90両

|゚Д゚)ノ 不整地燃費はリッター100mだったらしいけど
0090名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:32:38.46ID:S5tmzg9N0
今のコンバインなんかもプリウスの機構+油圧とかいう糞複雑な機構だったり
0091名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:32:50.76ID:Yj+H84490
>>1
いきなり電気しかダメってなったらメーカーが対応出来ないからだよ
無くしていくにもハイブリッドみたいな中途なものにしてから徐々にシフトしていく
今がその過程の段階
ちょっと考えればわかること
0092名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:33:11.85ID:05Ow97FG0
>>14
数年前、発電する塗料が塗られたスマートがモーターショーであった
コストに発電量、塗装としての品質や耐久性なんかに課題があるんじゃないの?
0093名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:34:30.96ID:+joD2X2/0
専用のエンジン作れば性能、コストももう少しまともになるけど、とりあえずエンジンは従来のを載せたらしい
新規にエンジン作るの大変みたい
0094名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:36:45.74ID:LYI3kDYs0
ブレーキ踏んだらストップランプが点くのと同じで
減速に反応して一瞬点くだけだから問題ない
0095名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:37:54.21ID:3dJsq6Mr0
>>27
じゃあアウトランダーPHEV
あれも高速域でエンジン直結モードあったろ
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:02.80ID:XI2FEtUu0
燃費悪いよねw

売り上げNo.1って
ただ車種を絞っただけで
反日とかアンチトヨタのユーザーが
ハイブリッドなエコカーだと勘違いして買ってるだけ
0097名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:09.61ID:FWRQAQ2Q0
レンタカーで借りたら燃費25`程度行ったぞ
0098名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:18.53ID:9JKAOVpo0
化石燃料で発電するのは環境に悪いから、うんこで発電できるようにしよう
バッテリー切れてもその場でうんこすればまた走れる
0103名無しさん@涙目です。(西日本) [CA]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:41:20.97ID:84IWIol+0
>>10
近距離しか使わないユーザーにバッテリが劣化した5年落ちのリーフが売れてるんだと

フル充電での航続距離が100km程度でも近距離の買い物とか普通に使う分には不都合が無いし
同年代同クラスの他の中古車よりも価格がかなり安いし深夜電力使って充電すれば電気代も安価に抑えられるしで
ガソリン代も高騰している昨今じゃ引っ張りだこらしい
0104名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:42:08.60ID:Lrj9No/Z0
構造が簡単なのでフィットみたいにバグが起きにくいという利点はある
0105名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:42:32.10ID:V5Y3aRr00
未電化区間走ってるディーゼル機関車はシリーズHVだよ
産業全体としては枯れた技術だけど環境と政治的な思惑が絡んで浮上した
けど「今さらシリーズHVwww」とか本音を言うと根も葉も無いから最新の技術と言う事にしてるの
0106名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:43:18.69ID:TQKlw5st0
電気自動車と言いながら、実際にはエンジン動くんだから普通に排気ガス出るんじゃないの?
0108名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:48:54.18ID:/AakWEve0
>>100
鉄道車両ならあるよ。
0110名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:52:52.42ID:kJD/U0Tv0
潜水艦みたいなもん?
0112名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:53:20.87ID:mxC/xPzi0
>>15
あちこちで同じもの貼ってそんなに結婚ショックだったのか?
捕まったAKBオタクみたいなやつだね
0115名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:55:05.21ID:mxC/xPzi0
>>106
そもそも電気自動車って名乗ってないから的はずれな指摘
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:56:05.03ID:/AakWEve0
>>99
灯油は火花点火では始動性が悪いし、その他にも使いにくい面があるのと、
圧縮点火では排気ガス対策が面倒。
0120名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:56:31.99ID:S5tmzg9N0
>>107
結局ただのテコ入れだからな
仮にトヨタがプラットフォームで欧州勢の周回遅れなら日産はスタートもしてない
0121名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:57:24.41ID:HRqXGk4k0
シリーズハイブリッドなのに
EVみたいに言うニッサン
0122名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:58:02.10ID:PjGn/zDp0
>>117
北朝鮮なら薪で走るバスがある
0126名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:59:31.01ID:tWFpK7St0
馬鹿ゆとりってなんでこんな簡単な答えも出せないの?
売れてるって時点で「効率が良い」に決まってんだろ?
わざわざ高価で遅くて燃費が悪い車を誰が買うんだよw
ぬか床頭のボンクラ馬鹿ゆとり、4ねよマジで(´・ω・`)
0127名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:59:36.02ID:O766fM8L0
とりあえずモーターのみの走行感覚は新鮮で楽しい
0129名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 12:59:42.85ID:0vBilsmG0
>>8
走行する風力の発生源は車自体だから意味ないよ
つまりそれで発電しようとすると風の抵抗で走行速度が落ちる
あくまで車の外側からエネルギーを得ないと
0131名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:01:29.61ID:Lrj9No/Z0
>>129
減速時の風圧の事だろ
0132名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ZA]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:01:36.04ID:X1IgH+QN0
>>26
あいつ戦争にかこつけて自分の実験やりたかっただけやろ…
0134名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:03:35.25ID:qk54lclH0
自民党の搾取政治で例えて
0135名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:04:33.15ID:O766fM8L0
e-POWER搭載車はまだエンジン付いてるけどさ
リーフのボンネット開けてみたらスカスカで昔のハコスカ時代の車みたいだったw
電装用の普通のバッテリーが申し訳なさそうに鎮座してるのも微笑ましかった
0138名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:05:54.45ID:2poINo6w0
低回転でアイドリングしてるだけなのに、なんでディーゼルにしないんだ?
0140名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:06:28.03ID:JQrwvtp60
>>137
んだなぁ〜
0142名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:07:58.55ID:XBkFI4L50
貨物の機関車でそういうのなかったっけ。
一番効率がいい回転数で回し続けるやつ
0143名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:08:09.48ID:znri8lR70
>>3
>>21
それよりお前の乗ってるらしいS660のコーションラベルはどうなったの?まだかな?
0144名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:08:24.92ID:pjBD9MGx0
昔、DF50と言う電気式ディーゼル機関車があったな
0145名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:08:33.37ID:R7hwb9Xg0
e-POWERの燃費はWLTCモードだったらどれくらいなのか
ガソリンが高騰していったらe-POWERよりEVのほうがいいと思うけど
EV車が2車種だけってどうなの
0147名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:09:06.01ID:Cx9XssWP0
>>3
コーションラベル
0148名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:09:28.62ID:XsrSA2Jz0
セレナユーザーいるかな?
マジ気になってちんこ触ってます
0149名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:09:38.70ID:Co6qVZtd0
>>146
結局水沸かすのかな
0152名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:12:15.66ID:cedYWhhZ0
ガソリンじゃなくて灯油でよくね?
0153名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:12:33.95ID:eJliYGuA0
幾ら頑張ってもマツダがフォード傘下から脱出しみたいにはもうならんのが詫びしいな
本家のメガーヌRSトロフィーとかもう少しカッコ良くならんもんかねw
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:12:55.66ID:sqyw1JBn0
小型原子炉はよ
そして、事故ってメルトダウンまではよ
0156ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:14:00.62ID:diRSvLWp0
>>139
|゚Д゚)ノ 日産じゃそんなの無理だろ

|゚Д゚)ノ ブルーバードシルフィですらプリウスよりクリーンな排気とか言って総スカン食らってたのに
0157名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:14:03.38ID:Cx9XssWP0
>>148
ガソリン車の方のユーザーだけどこの前試乗した
モーターの方が追従性がいいからか自動運転は圧倒的に良くなってる
0158名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:14:36.54ID:3a5MXsAn0
e-power、エアコン使わなきゃ30近くまでいく。
エアコン使うと20〜24ってところ。

ワンペダルの面白さと加速の良さは美点。
操作系がプリウスに比べて10年くらい
遅れてるのがネック。
0160名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:14:45.45ID:DYmrQzat0
内燃機関は一定回転数で最大の効率を得られる
0162名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:53.78ID:u5wRgB0M0
>>145
ハイブリッドだと、
トヨタのカローラスポーツのTHSがカタログ燃費で14.7%減
ホンダのステップワゴンのi-MMDがカタログ燃費で20%減
スバルフォレスターのe-BOXERがカタログ燃費で25%減

さてノートe-powerはどうなることやら
0164名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:16:12.26ID:OYBmE4x30
原発の使用済み核燃料はリサイクルして増やすことができるから原子力が本当の再生可能エネルギー
敦賀?に再処理して増やす設備があったはずだから再稼動して頂きたい
0166名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:17:20.39ID:Lrj9No/Z0
>>158
他社のハイブリッドはエアコン自動で27から30だぞ
0168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:17:38.61ID:DCyPquEj0
アホみたいに燃費悪い高級車出してんのに効率とか言ってんじゃねーよ。モーター走行すげー快適だから燃費とか気にしないで買ったわ。言うて燃費も悪くねーよ。
0169名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:17:42.72ID:3J6hpjPi0
>>158
プリウスはシフトレバーのBレンジが大失敗じゃねえかwww
バッテリー満タン時のためとか言い訳してるけどあれはトヨタにしては大失敗
今更引っ込められなくて困ってるだろw
日産みたいに別ボタンにすべきだった
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:18:19.37ID:LNUQV4l/0
発電のためだけにエンジンを回すのなら
燃料はガソリンじゃなくタクシーみたいにLPガス使ったほうがコスパがいいんじゃないの
0171名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:19:16.37ID:krObTF/y0
>>170
タンクでかいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0172名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KE]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:19:31.67ID:t5O2wO9H0
>>85
e-Powerはバッテリー酷使しないからリーフみたいにバッテリーヘタらない。
0173名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:19:38.67ID:R6Zv/Wl90
>>8
陸上帆船はあったな
コンピューターで帆の角度と舵角制御して向かい風でも風力だけで前進できる
エンジンもバッテリーもいらない
0175名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:11.14ID:kJfTf7nP0
>>145
EVって切れたら救う手段ないよね
呼んでもレッカーしか無いし
燃料補給でガソリンスタンドまで行ければ併用タイプは安心だよね
インフラの無い少ない足りない現実では賢いよ

山には準備していくだろ
何かしら食料持っていくだろ
元値で仕入れますなんて猟師は居ないだろ
0177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KE]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:31.58ID:t5O2wO9H0
>>106
電気自動車とは言ってないな。CMでは電気自動車の新しい形って言ってるし、日産のホームページでも電気自動車とe-Powerってカテゴリでくくってる。
0178名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:46.80ID:r+ddqmos0
ドラえもんはどら焼き食って原子力発電してる
0179名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:59.46ID:R6Zv/Wl90
熱効率考えると発電所で発電して送電蓄積するEVのほうが圧倒的にエコだな
ハイブリットもPHEVも1台ごとにストーブ炊いてるようなもの
0180名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:22:04.82ID:z7dRQXVV0
>>124
リッター30メートルだっけ?
重過ぎて渡れる橋がなかったとか。
0181名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:22:29.02ID:OYBmE4x30
車の動力に原子力機関を使用して低価格低維持費で普及させ誰でも気軽に核燃料を扱えるようにしたら安全性も向上するのではないだろうか
0185名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:23:26.12ID:pKCHKB1x0
>>144
それもドイツ製
電気式はドイツのお家芸だった
複雑な機構のトランスミッションが不要だから安価で高性能というのが電気式の売り文句だったけど
実際は故障が多くてすぐに廃れた

このe-POWERでは直流モーターではなく交流モーターを使ってるのが昔の電気式との大きな違い
直流モーターのトルクの弱さの問題が解消できる
0187名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:26:18.18ID:R6Zv/Wl90
V8 OHVこそ唯一神
0189名無しさん@涙目です。(庭) [VE]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:27:34.47ID:aH60UWlp0
>>60
むしろ廃止しろよ
一生日産のワンペダルしか乗らないなら構わんが他車に乗り換えて追突おこす可能性があるんだから
0191名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:28:42.64ID:eJliYGuA0
>>162
自分スバルS4乗ってるけど、実燃費はカタログ燃費の
6掛け程度でお願いしますって営業に言われたぞ
知り合いのレヴォーグ1.6のがもっと悪かったがw
e-boxerはスペックのシステム出力から見ても燃費改善には一番胡散臭いw
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:28:49.28ID:DCyPquEj0
>>126
違うな。燃費の差なんて高速乗りまくらない人にはあんまり価格差出ないから関係ない。e-Powerの乗り心地やワンペダルの楽さが支持されてるだけ。
何年も前の技術だとか既に他社がーとか無職のアホが言うならまだいいがサービスや物を提供してる人ならユーザーが見えてなくてダサい。
0195名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KE]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:51.29ID:t5O2wO9H0
>>176
バッテリーをスカスカまで減らして満タンまで充電みたいな事をやるとスマホと同じでバッテリーがへたる。e-Powerはバッテリーが減りすぎる前に発電する。
って意味でリーフみたいにバッテリーがへたらない。
0197名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:35:23.27ID:/55ubaTB0
e_powerはずーっとエンジン動いてるぞ
0198名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:36:12.91ID:ySpNjB3X0
>>1
でもノートってガソリン車との合算なんだろ
0199名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:36:22.51ID:VuRIT8qv0
>>195
バッテリーを使用しながら充電が一番バッテリーにとって過酷な状況なんですよ
おまえ文系だろw
0200名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:36:24.62ID:+s/CGzEt0
>>197
一定負荷の一定回転数なら燃費いいだろ
0201名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:37:01.28ID:fLgu7nvw0
>>195
それはリーフと同程度の容量無いと言えねーよ
あの容量だと常に充放電繰り返してるようなもんじゃねーか

あとリーフというかEVはバッテリー保護領域用意されてるから0まで使い切っても容量0じゃねーの
0203名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:40:12.06ID:muHnKdMW0
>>151
使用上の注意がヤバイwww
0206名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:47.58ID:h8xiaaLw0
高速走行時のみガソリン走行にすればいいのに
0207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:43:58.39ID:OVEJepmy0
eペダルすごいよ

峠も普通にワンペダルで走れる
0209名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:44:13.62ID:4VIGUuYN0
プリウス嫌いだけどルーフにソーラーパネルあって停車時も換気出来るのは車中泊にも良いと思った
換気扇のモーターやらLEDやらその程度の発電量しかないってことだけど
0210名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:44:36.22ID:t7udNwC60
常にエンジン音うるさいの?
0211名無しさん@涙目です。(家) [SC]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:47:03.65ID:2xVsQuCj0
実はトランスミッションの損失が結構あったりするからなぁ
MTでも95%程度、トルコンATで80%台、CVTに至ってはせいぜい70%台の伝達効率
だから発電方式にもまぁ可能性はあるんだろうな

>>185
ドイツは液体式王国で、電気式ディーゼル機関車はほとんどやってないはず
日本で電気式が主流にならなかったのは、効率こそよいものの出力の割に車体が重くなるんで
構造が弱く重量制限の厳しい日本の線路では十分な性能の機関車を作れなかったのがでかい
0212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:49:36.56ID:puPAhvdh0
石炭燃やして蒸気で動かすのとどっちが費用かからないのかな
0213名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:49:54.30ID:AR58Pig00
停車中にアイドリングして発電できるならもっと小型のエンジンでいいんですけどね
規制やらでできないからハンパな排気量の発電能力高いエンジンがいるのです
0216名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:52:26.84ID:DAC4rRA20
>>210
うるさい
あとエンジンのみなら加速と共にエンジン回転数上がるから違和感ないが、アクセルの踏み込みと同期しないからかなり違和感ある
乗ったことないけど
0218名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:41.85ID:IPTXG9La0
実燃費との解離が激しいみたいだね。街中走行がメインならまだしも。高速走行がダメらしいよ。やっぱり高速の場合はエンジンの方が効率が良いみたいだね。やっぱりアコードとかのエンジン制御が正解なんだろうな
0219名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:59:03.97ID:XBVlurIS0
技術と特許が無いから強引にこんな非効率な事してるだけで、ハイブリッドには絶対に勝てないと、日産の人達ですら分かってるからね
エンジンとモーターがそれぞれ得意な部分を割り振ったのがハイブリッドなんだから
0220名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:59:16.80ID:T1EKOwtv0
EVの弱点は冷暖房。ガソリンエンジン積んどけば暖房はエンジンの排熱使えるしエアコンも既存のを使える。
0221名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KE]
垢版 |
2018/10/27(土) 13:59:23.17ID:t5O2wO9H0
>>215
登録車は軽と普通車分けて言うのはどこのメーカーやサイトも同じで普通だと思う。
トヨタのミニバンは車種を分けてるから合算できなくて当然だし、それに岩手って書いてあるから岩手ではそこに書いてある通りなんじゃないの?全国向けではミニバン一位って言ってなかった気がする。

完全自動運転なら完全って言うだろうし、そもそも完全自動運転って何年も後の技術だってニュース見てりゃ常識で分かると思うんだが、、。まぁJAROに言ってみてもいいんじゃない。苦情が多けりゃ動くでしょ。
0223名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:02:52.79ID:pKCHKB1x0
>>69
当時のドイツはとにかく戦車を必要としてたから採用よりも先に量産しちゃったんだよw
完成した戦車は不採用になったけど駆逐戦車に改造した
足回りの故障多かったけど載せた砲は強力だったので結構活躍したよ
0225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:10:08.31ID:DCyPquEj0
>>216
その違和感はスマホは物理ボタンがないから嫌だって言ってた人と同じ様に慣れ親しんだものから新しいものへ変わった際の拒否反応や違和感程度のものに過ぎないと思うけどね。
0226名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:10:28.68ID:aGlgIzo/0
レシプロエンジンは一定の回転数で回すとすごく効率が高くなる。特にディーゼルは。
0228名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:12:08.99ID:Ydo3NGHO0
最近は船舶、艦船もガスター10で発電しつつ電動機で航行してるって言うし
0230名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:14:55.39ID:Ydo3NGHO0
プリユスというかTHSは何が良いって
シリーズとパラレルを都合で使い分ける事
場合によって同時に使ったり
プラネタリウムギア一個で駆動分割と変速までするシンプルなシステム
これをどこのメーカーも越える事が出来なかった
0231名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:14:58.12ID:re7kAxlT0
レンジエクステンダーの事だろ
スズキもスイフト(二世代前)で開発してたがいつの間にか頓挫したな
0232名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:15:06.57ID:6y19tVcE0
エンジンの遮音ってどれ位されてるんですかね?

昔、ホンダのアコードで同じようなのあったけど
エンジン音が超煩い上に、車速とエンジン回転数が全く合ってなくて
失敗してたような
0233名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:16:02.82ID:+gwTGUII0
ガソリン車、モーター走行車、ハイブリッド車
どのジャンルから見ても中途半端な車が一位とか日本の顧客ってちょろいなと思ったわ
もしかしたら軽自動車に高級外車のエンブレム付けただけで+100万で喜んで買いそうな程度
0234名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:18:55.24ID:1BiBFoSZ0
オモチャみたいなepowerが売れて一番驚いているのは
トヨタでもホンダでもマツダでもなく日産自身だと思う。
0236名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:20:52.88ID:8+Jz3XVs0
>>16
米国スタンダードの御意の儘に!
欧州でディーゼル車が普及してるのは米国に対抗する為。
0237名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:21:02.30ID:tI8325Bd0
>>231
レンジエクステンダーは基本EV走行で非常時にエンジンによる発電をする方式なんで、ちょっと違う
0239名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:21:18.83ID:+52WMpmp0
>>211
フォイト式、リスホルムスミス式、メキドロ式と液体式の基本はみなドイツ製。
電気式は正転逆転が楽なので鉄道には向いている。
アメリカの機関車は今も昔も電気式。
インバーターが実用化できて交流モーターで小型軽量化できたので日本もDF200とか電気式になってる。

>>223
故障が多かったってのはどうも嘘で扱いやすかったと最近では言われてる。
当時は大トルクを伝えるギアとクラッチも信頼性は低かった。
作ってしまったのはポルシェとヒトラーとの関係から。

採用されなかったのはドイツでは銅が取れないため資源に問題があったから。
0240名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:21:44.83ID:+iY7YNqa0
最近の胃薬スゲーな
0241名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:23:09.67ID:Mo5JiX4r0
こち亀じゃねえけど
グリルにファン付けたり全輪にダイナモつけたり
ボディ全てをソーラーパネルにしたり
そうすればもっと楽に発電出来るんじゃねえの
0242名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:23:10.15ID:3a5MXsAn0
>>232
Xグレードだけど遮音はお世辞にも良いとは言えない。
上位グレードのメダリストなら多少良いという話。
車速とエンジン音は全く合ってなくて、状況によっては
軽自動車よりもうるさい時がある。

バッテリーのインジゲーターと実際の残量も多分違うと思う。
プリウスに長く乗ってたんでそこらへん違和感ある。
0247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:24:41.29ID:M+QX9M480
>>38
マツダはかなり前からロータリー発電機を開発中
0248名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:25:16.30ID:LigsH7he0
定速運転なら効率がとても良くなる
0250名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:25:47.52ID:bvicSYXP0
発電だったら別にガソリンじゃなくても…と思った
0251名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:26:04.09ID:FlTxJP7w0
>>101
そんな発電量少ないわけないだろとググったけどソーラーって思った以上に発電できないんだな
1平米で150wとかなんだな
0252名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:26:44.81ID:LYI3kDYs0
>>189 のバカ
なんでワンペダル乗って他社に乗り換えたら事故おこすの?
緊急時にはちゃんとブレーキ踏むわ
0254名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:31:01.47ID:cs4L05ys0
内燃機関は、汚染物質が少なくなる特定の回転数があるから、そこでまわしてやれば従来よりはクリーン
あと、メカがシンプルになるからメンテナンスが楽

デメリットは重量増加かな

エネルギーのコスパは、細かく計算しないとわからん
0255名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:31:35.14ID:LYI3kDYs0
トヨタやホンダのディーラーが湧いてきてうるさいこと
楽に乗れて安くて燃費が良ければそれでいいじゃない
0259名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:35:15.26ID:0NWc4J9g0
>>239
アメリカの機関車はと言うか、世界的には電気式が主流
そのアメリカでも交流モーターのディーゼル機関車が生まれ革新起こしていたが、TOSHIBAが輸出向けで電気式ディーゼルの老舗と言われるように、日本が決して遅れていたわけではない
電化が進んでディーゼルが余りまくっていたのと、国鉄の財政問題で新たなディーゼル機関車を作らなかったから技術も進まなかった
0260名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:35:28.67ID:pKCHKB1x0
>>243
むしろEUの規制対策
純粋な内燃機関車の全廃が決まったけどEVに完全移行もまだ難しく
HVじゃトヨタに勝てないし回避策として必要
0261名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:37:11.95ID:mG4iMqZK0
>>227
ポルシェ博士がハイブリットカーを実用化し販売開始したのは1901年今から117年前だな
インホイールモーターとか回生ブレーキとか当時多くの特許をとっている
パテントは数十年で開放されふからトヨタは別にポルシェに特許許諾得る必要は無いけど
0263名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:37:43.89ID:vdQqoBJv0
>>228
ガスター10w
0265名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:39:34.26ID:G1d0q4wt0
竿の先から吊り下げた人参を、御者が馬の顔のまえにちらつかせることによって高効率の馬力を得ることができる

N-Powerシステムである
0266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:39:45.36ID:Xcsmng720
次世代e-POWERでスカイラインクーペが復活するのを夢見ている
0268名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:43:21.34ID:lbnYkZO50
こんなのよりゼンマイ動力を希望してるんだけど、やらないだろうな
0271名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:46:38.55ID:4vX8EgUX0
エンジンの効率が30%かな、それで発電機タービン回して得られる電力がまた30%で、そこから更にモーター回して動力とする時の効率が30%、
直接エンジンから動力得るのに比べて実に効率は1割にまで落ち込むって計算さ。
0273名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:47:34.09ID:+52WMpmp0
>>259
日本の国鉄は過度ともいえる標準化が新型導入の足を引っ張ったことに加え、
電車気動車への移行、貨物列車の減少と機関車需要が減退したことによる。

気動車に関しても国鉄設計にこだわりエンジン変速機とも優秀な民生品を疎外してきたことが大きい。
0274名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:47:41.84ID:G2+Q0zEJ0
>>8
ライダーベルト
0276名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:48:30.45ID:lC5hrT4E0
ガソリンエンジンは低速のときはエンジンの回転数のわりに速度が出ていないから
低速時に蓄電池からモーターを動かせば効率がよくなるんじゃなかろうか。
0277名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:49:08.68ID:iiTGAIQM0
ガソリンだからガス・エレクトリックになるの?
エンジンを効率の良いところで回せるから理論上は燃費は良くなるだろうけど、
重量増でトントンになるんだろうな
0278名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:50:00.50ID:8S5akvA80
>>276
えっ???
大天才www
0281名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:51:28.22ID:UgebAWDA0
これ変換効率は落ちるかもしれないけど、トランスミッションが不要になるからすごく軽い車重にできるんじゃないのかな?
軽くなった分、燃費は良くなるとか。

昔のポルシェティーガーがトランスミッションの問題で、この方式とったんじゃないのかな、知らんけど。
0282名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:53:00.27ID:SBlFWSiV0
4WDみたいなもんか?
0284名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:54:03.91ID:7l0aBquk0
>>281
だからリーフなんかボンネットを開けてみると「えっ?こんだけでいいんかww」と驚く
0288名無しさん@涙目です。(愛知県) [HR]
垢版 |
2018/10/27(土) 14:56:35.65ID:SfYxJ7il0
>>287
天才現るw
0294名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:01:16.75ID:0NWc4J9g0
>>273
結局電気式の場合は電車の知識も要るからね
電車区、機関区、客車区、気動車区と分かれていたJNRに電気式ディーゼルの保守はやりにくい
優秀な輸入製品を採用という事でカミンズエンジンで製作されたキハ85も、後継は電気式に移行
0297名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:06:59.42ID:990uRHOs0
対消滅反応でエネルギー作っても
危な過ぎて制御できねーだろとマジレス
0299名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:09:17.60ID:QUSm5gs10
航続距離と燃費の両取りは今ののところハイブリなんだよな
0301名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:12:03.45ID:eKrgmAzj0
社用車をノートeパワーに変えるって話が出てるんだけどヤバイやつ?
0302名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:14:51.59ID:RSobXWom0
>>301
今までプロボックスでカッ飛ばしてたのならつまらんくなるぞ
0304名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:18:40.14ID:HJ+coM5S0
>>223 エレファントでしたね。ソ連戦やイタリア戦で投入された車両でした。終戦間際に出動は?ながら超重戦車マウスもこの方式を採用した車両だったと伺いました。
0305名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:19:39.89ID:uhA/nPPn0
ブレーキで充電して、高速で追い越しの時に使うんだろ
0307名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:20:37.43ID:uhA/nPPn0
>>296
直流60V以下なら不要
0310名無しさん@涙目です。(大阪府) [SA]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:28:20.44ID:QjCT+DXN0
ソーラーパネルが駄目なら緊急時に自転車ペダルみたいなの付いてて
それ1時間漕いで充電したとしたら次のスタンドまでの20キロとか走れますか?
0311名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:28:54.01ID:SCSAEGjj0
>>16
それな
0313名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:30:21.73ID:2TxQPNAP0
効率悪いよ
0316名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:31:13.89ID:/AakWEve0
>>295
昔は交流電車も直流に変換したままだったよ。
0317名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:31:15.88ID:jXXMgwPb0
アクセルオフで停止まで減速って、コンビニ突っ込み事故はなくなりそうやな。
0318名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:31:31.61ID:2TxQPNAP0
>>73
そんなに充電出来るわけねーやん
LEDのバッテリーとかくらいだよ
0321名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:33:00.97ID:2TxQPNAP0
>>283
全く違うブレイクスルーが出てくると思うよ
0322名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:33:30.07ID:bpFSwXal0
>>16
確かに発電機なんだから問題ないよな
0323名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:33:36.63ID:uhA/nPPn0
>>312
バネ下重量の増加は運動性能を著しく悪化させる
0326名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:37:54.52ID:HpBgvdoy0
>>3

豚すぎて草
0327名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:38:07.34ID:mDGlphj80
>>30
2020年にロータリー発電機載せた小型車出すと発表された
0328名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:39:20.93ID:+Ly22v+l0
鉄道や戦車のような大型車両では昔からこの方式はあるよね

小型車には非効率だったけどバッテリーとコンピューター制御が発達したから小型車でも有効な方式になった
0330名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:41:02.69ID:RwTQUyPK0
はいはい凄い凄い、でも株価落ちてるぞ
0332名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:43:16.09ID:mDGlphj80
>>138
重いじゃん
0334名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:47:48.63ID:mscuwbWQ0
>>30
アウディが出す出すって言ってたけど結局出てこなかったな
0336名無しさん@涙目です。(catv?) [HU]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:50:50.12ID:L189cdJ10
>>21
やはりミクミクダンスは世界最高だよな
0338名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:27.93ID:pjBD9MGx0
そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ノーベル賞にも無縁な自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、車のエンジンすら作れない人間のフリをした糞食い乳出しグック原始人である。

ゲラゲラwwwww
0339名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 15:59:02.68ID:02DDP4jd0
EVへシフトするまでの過渡期の折衷モデルだからな。
HVは生き残るだろうがこっちは消えるだろ。
0344名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:17:29.39ID:jmV63m430
>>10
リーフは10年保証切れてからバッテリー交換になると100万円飛ぶぞ
まあ、10年も乗るかと考えればそれはないだろうから関係ない話かもしれんが
0349名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:28:42.41ID:/AakWEve0
>>342
おそらく小型乗用車用としては大きすぎるのじゃないかな?
0353名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:35:12.16ID:nBuTPOls0
>>1
実際は>>56なんだよなあ。
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
最新ランキング
1、ノート(日産)
2、アクア(トヨタ)
3、プリウス(トヨタ)
4、セレナ(日産)
5、ヴィッツ(トヨタ)
6、カローラ(トヨタ)
7、ルーミー(トヨタ)
8、フィット(ホンダ)
9、ヴォクシー(トヨタ)
10、フリード(ホンダ)
トヨタはアクア、プリウス、ヴィッツ、カローラ、と似た車種をベスト10に4車種入れてるのに対し、日産はベスト50レンジでも5車種しかエントリーしてない。
(似た車種だと、リーフが35位、マーチが43位、キューブはランク外)
0354名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:37:47.02ID:Bk9SQGST0
ソーラーカーが流行った時、ホンダとトヨタがレースやって
ホンダはレースに勝つ車を作っていたけど
トヨタは量産する前提でナンバー取得して公道走れる車作っていたね
その考え方の差が後のプリウスの発売に繋がっていたのかと思う
0355名無しさん@涙目です。(dion軍) [CY]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:38:34.47ID:JwXLpAOw0
ポルシェティーガーのスレ
0356名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:38:56.84ID:30Xwrvst0
はよ生ゴミ燃料で空飛べる車だしてよドグえもん
0357名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:39:43.34ID:2TxQPNAP0
>>354
ソーラーカーでそれはないだろう
0358名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:40:49.60ID:oE3YXwZA0
e-POWERっていう低リテラシーにもわかりやすく新しさを感じられるネーミングがうけた
0359名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HK]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:41:22.19ID:2vXoihmY0
モーターにはレギュレーション規定ないから・・・
0360名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:43:13.89ID:S9kcAa/d0
これをハイブリッドだのEVだの言うメーカーの車は絶対に買わない
0361名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:43:30.58ID:i92bQaxI0
>>182
車格に応じた発電エンジンが必要。
そうしないとエンジンが始終ブン回って燃費が
悪化する。
0362名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:46:49.75ID:aOj6z9/S0
エネルギー効率悪いし、バッテリーが劣化したときどうなるか恐ろしい。
0363名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:46:57.77ID:vLba/Lmy0
新しいニスモは0-100ランエボ並という話を聞いたけどガチなんか
0364名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:47:23.54ID:dHbh0kTp0
>>1
余分に機械を動かしたり熱を発している分だけ必ずエネルギーを消費する
物理の法則
0366名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:50:54.85ID:+0d82fVs0
>>358
ほんとこれw
ネーミングとcmは神がかってるよな
あんなもん下手したら詐欺のレベル
0367名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 16:51:59.02ID:pETITag00
化石燃料で発電所を動かして、その電力で世界が回っとるんだ。
すべての車をトロリー式(無線式の)にすれば問題なし。
0371名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:06:33.67ID:vaeHQFH90
エンジンで車輪駆動しないんだったら
ガソリンエンジンにこだわる必要無いな。
それこそディーゼルでガシャガシャ発電すればいい。
0372名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:15:39.01ID:G3K1pPeO0
だいたい、発電機積んで走ってるだけなのに何故ガソリン税を払う必要があるのか?灯油でいいのではないか?
それなら、発電機を乗せたトレーラーを牽引して、そこから電力供給ならガソリン税は必要なのか?
電気自動車の電気を作る時にはガソリン税を払わなくてもいいのか?
矛盾だらけだな。
0374名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:19:32.76ID:S6J2p5c50
>>63
ガルパンスレになるだろw
0378名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:22:08.99ID:G3K1pPeO0
>>376
灯油で発電したら脱税なの?
0379名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:22:16.75ID:t47cPB/F0
モーター後輪につけてリアドライブするのが出たら考える
構造的にはドラシャいらないし簡単にできるだろう
0381名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:24:34.06ID:G3K1pPeO0
>>376
調べたら灯油発電機なんていくらでも売ってるじゃんw
0382名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:24:47.60ID:+s/CGzEt0
>>378
ガソリン税と軽油税は道路作る資金源 だからな(維持管理するとは言っていない)
0383名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:26:21.54ID:+s/CGzEt0
>>381
公道上で発電しながら走ったら脱税

私有地で発電して充電して走ったら合法
0384名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:28:43.33ID:G3K1pPeO0
>>382
そう、道路を走るための燃料なら脱税扱いになるだろうけど、
発電機動かすための燃料だからね関係ないよね。
それが脱税になるなら、太陽光パネルで発電した電気でリーフ動かしたって、発電所で発電した電気ですリーフ充電してはしったら脱税になるはず。
0387名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:29:42.87ID:ThBlep600
フロントボンネットから屋根がソーラーになってて
露天駐車しながらエネルギーもたまるみたいな
技術できないのかなあ
0388名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:30:38.51ID:LYEh0fHE0
>>51
LPガスで走るタクシーは?
0389名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:30:50.09ID:G3K1pPeO0
>>383
すると、プリウスとかで太陽光パネル付けて充電できるタイプのヤツはたとえわずかだとしても脱税してる車ってことか?
0390名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:31:08.36ID:WfBIXb0R0
原発も似たようなもんだな
0392名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:32:52.16ID:4Z3tdlq+0
>>16
灯油で効率いいエンジンがないではないの
オタクのいうとおり発電するだけならガソリン使う必然性はないな
効率よく発電する灯油用エンジンが出たならばなw
今の所ガソリンエンジンを流用してお茶をにごしているだけだからなwww
0394名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:35:06.99ID:CvkFvwHT0
>>387
車の屋根でソーラー発電する電力量なんかしれてるやろし、ソーラーパネルの荷重とか考えたらデメリットになるわな。
0396名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:36:18.17ID:h2OaJu8O0
>>16
自動車に給油してそのエネルギーを走行に使ったら税法上マズイだろうな
でも、自宅に灯油発電機を設置してその電力でEVを充電したら...
0397名無しさん@涙目です。(禿) [RU]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:36:49.15ID:bU47Ot+80
>>368
マツダが開発してる
ロータリーエンジンで水素、灯油、軽油使ってる発電
その電力でモーター回すEV
灯油燃やせるのは現行ではロータリーエンジンしか無い
ゆえにマツダ以外出来ない
0400名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:38:02.43ID:t47cPB/F0
イワタニのガスコンロのガスじゃだめなんかいな
0401名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:38:29.82ID:/E1Gj5Rr0
エルグランドに早く積んで
エルグランドのデザインももうちょいシャランみたくポップにして
アルファードとかヴェルファイアみたいにはしないで
0404名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:40:52.87ID:YnN7PdQO0
大型船舶とかってそういう仕組みだろ?
最近までスクリューをエンジンで回してたと思ってたぜ
0405名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:41:40.10ID:sqvbIKgQ0
>>9
i-mmdは燃費良いぞ
0406名無しさん@涙目です。(禿) [RU]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:41:44.88ID:bU47Ot+80
>>399
実在しないメーカーの名前言われてもな
今はVWに吸収されて消滅した
Audiはその特許でロータリーエンジンエクステンダー作ってた
0408名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:42:45.22ID:lpon5Yhd0
ID:bU47Ot+80
知ってるようで全然知らないんだな
0409名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:42:55.31ID:G3K1pPeO0
>>398
それじゃやっぱり>>389も脱税になるよね?
そんな車販売できるかな?
何かで発電した「電気」で走るんだよ?
パネルだろうが発電機だらうが同じだよね?
0410ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:44:29.94ID:diRSvLWp0
|゚Д゚)ノ 灯油だったらロリータ以外にもガスタービンあるじゃない

|゚Д゚)ノ 手のひらサイズだってあるんだから車に積む分には何の支障も無いはず
0411名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:45:01.23ID:4Z3tdlq+0
>>397
仮に技術的に灯油でガソリン並に走行できる
エンジンができても役所が認可するのかね
灯油に税金かけるのは暖房に使っているから無理だしな
まあロータリー位なら数が出ないから認可しそうだけどよw
0412名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:46:35.02ID:4Z3tdlq+0
>>398
灯油エンジンで認可受けてれば脱税にはならないだろ
0413名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:48:49.87ID:G3K1pPeO0
>>411
エンジンと考えるから認可が、とか考えちゃうんだよ。
標準のバッテリーだけでは走行距離50キロです、ただ〇〇が販売してる灯油発電機を積めば走行距離は800キロになります、としておけばいい。
0414名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:48:56.05ID:/AakWEve0
>>399
もう失効しているだろう。
0419名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:54:56.96ID:NZJxeCaZ0
>>414
流石にもう終わったんかな?
特許料払わなくてよくなったんならマツダ以外も何かでやりそうなイメージだけどな
特許持ってるAudiがレンジエクステンダーで使ってるのしか見たことねえや
0421名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [HU]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:57:37.99ID:i6ZscLhf0
>>393
そうなんだ!
急いでマツダに株買ってくる!
0423名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:22.95ID:/AakWEve0
>>419
潤滑の専門家がいたら、どこも手を出さないだろうな。
燃料がなくなればエンジンは止まる。
潤滑がおかしくなれば、エンジンは壊れる。
0424名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:00.51ID:+52WMpmp0
>>376
寒冷地のディーゼルバスは軽油が凍るから灯油を入れてるやつもある。
その灯油はきちんと税金かかっている。だから合法。
0425名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:03:18.44ID:TCkOg+VH0
深くは詳しくないんだけど、
最近の鉄道で使うディーゼル機関車はディーゼルエンジンで発電して電気モーターで走らせる駆動方式らしいよ
0433名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:13:00.17ID:TyugU6zH0
>>432
トルクコンバーター積んでます。変速は手動ですが
0434名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:14:16.30ID:TyugU6zH0
>>429
その構造の機関車もあるけど、重量が重くなるのとやはりエネルギー変換のロスが出てくる
0435名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:15:18.20ID:739Pol7L0
高速走ったらあっという間に電力無くなって、しょぼいエンジンで走る事になるんじゃ無いのか?
それとも、エンジン全開で発電をしながらモーターを回すのか?
0437名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:17:36.33ID:NVxgAKL60
変換する毎にロスが生じる
0438名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:19:00.04ID:V0vwyGak0
カーズ的なやつじゃん
0439名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:21:35.95ID:4Z3tdlq+0
今のは知らないが
アコードがエンジンで発電してモーターで走るのを
もっと前に出しているだろ
カーグラTVで見たけど峠道だけどエンジンがずっとうるさく
回っていてアコードの車格にあう雰囲気でないなと感想を持ったなw
0441名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:26:39.72ID:NVxgAKL60
>>20
それ普通のハイブリッドだから
0442名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:28:19.26ID:8iDE0/q70
MT知ってりゃ、この問題の基礎はわかると思うんだがなあ。定量はともかく、定性的な話はわかるはず。
俺は自動車教習所で、そこの校長先生直々の講義として聞いたぞ。
将来EVが普及するようなことがあったら、ローギアはそもそも必要なくなるんだという話。
0444名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:32:09.59ID:665iV3060
>>1
●遊星ギアだけで変速するプリウスのTHSは頑丈
スチールベルト式のCVTとは、比較にならない耐久性 。
クラッチも無くてシンプル
エンジンの効率の良い回転数を維持しやすく
モーターとエンジンで最高効率を実現

発進、巡航時は効率の良いモーターを多用

加速、登坂、高速時は、効率の良いエンジンを多用
エンジン → 発電機 → モーターの変換効率の落ち込む領域は、
エンジン直結駆動で効率低下をカバー


●動力分割機構の動きを、動画でわかりやすく説明
https://youtu.be/-w-dd7PJrFI?t=146
https://www.youtube.com/watch?v=FqRUZ2kMfLk

@サンギア(中心ギア) : 発電機
Aプラネタリーキャリア(遊星ギア) : エンジン
Bリングギア(外周ギア) : 駆動用モーターと車輪


●プリウス60万km走破(国内)
https://www.youtube.com/watch?v=3EgvN9HU0_E

●プリウス 35万キロ走行(国内)
https://www.mokusei-kukan.com/shiratori-blog/30km/
0445名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:32:38.15ID:1GvU7UWU0
逆に言えば、すごい蓄電池が開発できたら、

それだけで、電気自動車が勝利するんじゃないか。
0448名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:38:44.20ID:Bk9SQGST0
車がソーラーだけで電気賄う為には25メータープール一面分の面積が必要らしい
太陽電池のヘボさにがっかりする
0449名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:41:07.70ID:mscuwbWQ0
>>16
自動車会社にとってみれば信頼性のあるガソリンエンジンが楽って事だろう
わざわざ新規開発してもペイするモノじゃないだろうし
0450名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:42:54.22ID:665iV3060
>>445
●100年以上、電気自動車は普及しなかった。出てきては消えるを繰り返した。


初の電気自動車は、最初のガソリンエンジン車(1891年)の5年前に英国で登場。

1899年にガソリン車よりも早く初めて100km/hを突破。当初は有望視された。

しかし、フォード・モデルTの登場により自動車市場は完全に内燃機関に支配され、
ミルク配達用や屋内用のフォークリフト等、一部を除いて電気自動車は一旦市場から姿を消す。

日本では戦後、ガソリンの入手が困難だった頃に、たま電気自動車等、
数社から電気自動車が販売されていたが、その後のガソリンの入手性が向上した事で姿を消した。

再び脚光を浴びるのは1970年代、オイルショックによる石油依存の懸念や、
排ガスによる大気汚染の解決策として電気自動車が注目され、日本では通産省主導の
電気自動車研究開発プロジェクトが発足。ホンダを除く国内全メーカーが電気自動車を開発。
しかし、鉛電池を用いた電気自動車は性能を確保できず、石油確保の政治的解決や
ガソリン自動車の排気ガス浄化性能の向上に伴い、電気自動車は再び姿を消す。
0451名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:43:32.95ID:O8W3ZkiU0
水で走る車作った奴いたじゃん
作った人殺された挙句あの車盗まれたんだよね
0452名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:43:34.97ID:8e6H+KHP0
>>444
ちなみにノートe-powerはCVTじゃないからな
つうかそもそもギヤの段数というものがない。1速固定。
モーターの回転を減速してトルクを増幅する役割しかない。
0453名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:43:42.92ID:665iV3060
>>445
1980年代後半、カリフォルニア大気資源局のゼロエミッション規制構想で
一定台数、有害物質を一切排出しない自動車を販売しなければならないという規制だった。
ニッケル水素電池といった技術の進歩もあり、実際にトヨタのRAV4EV、ホンダのEV-PLUS、
ゼネラルモーターズのEV1などの限定販売・リースが開始され、電気自動車の本格普及も近いと思われた。
しかし、それでも電気自動車は航続距離・充電時間・耐久性・車両価格などの問題で普及できなかった。

現在、電気自動車は増えてきて、新車時の航続距離は十分なレベルに到達したが、
年数経過後や空調使用時での航続距離の短さ、高額な電池交換費用の負担、充電設備や充電時間、
下取り価格の安さの問題もあり、まだまだ普及というレベルには達していないのが現状である。
0456名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:48:14.78ID:NVxgAKL60
>>443
シェアトップだと市場コントロール出来るんだよ
0459名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:49:53.73ID:yS10cgQL0
水エンジンの開発、販売してよ
0460名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:50:33.19ID:665iV3060
>>452
e-powerはCVTは無いけど、
エンジン → 発電機 → モーターの変換効率の低下領域が
あり、そこで実燃費が大幅に低下する。

古典的なシリーズハイブリッドの問題点を改善できないまま、
自動車に搭載された。当然、どこの自動車メーカーも採用せず。

また、日産は容量の多い電気自動車のリーフですら、
バッテリーの冷却ファンがなく、電池耐久性で問題が・・
容量の小さなプリウスやアクアですらトヨタは付いている。

何より、トヨタのTHSは初代プリウスから20年経過し、
100万キロ以上実際に走行したものも多数あり、
日本だけでなく、パリやニューヨークなどでも
多数のトヨタ製ハイブリッド車が使用されている。

耐久性、信頼性は世界一なのがトヨタのTHS
0461名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:52:21.04ID:iRQhaMT+0
多分、エンジンは発電するだけだから、一番効率の良い回転数で一定に運転してるのと、バッテリーが良くなったからじゃないかと推察してる
0462名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:55:12.88ID:665iV3060
>>1
NYタクシーは日産NV200独占供給のハズ……がトヨタ勢が圧倒的に強い理由とは
https://www.webcartop.jp/2018/04/224140


ニューヨーク市では、タクシー車両の統一化を行おうとし、日産自動車のNV200の
独占供給を決めたのだが、その後タクシー業界などの反対などもあり、訴訟にまで持ち込まれた。
その結果は2015年に最高裁がNV200タクシーの独占供給を認める判決を下した。

それならば2015年以降は順次NV200タクシーに入れ替えが行われ、
ニューヨーク市内はNV200タクシーで埋め尽くされるはずが……、現実はそうではないのが実状。

最高裁判決は出たものの強制力はなく、その後もNV200タクシーで独占されず、
それまでの3代目プリウスタクシーが、プリウスV(日本名プリウスα)や
カムリハイブリッドに変わっているのが現状となっている。
これは結局のところ燃費性能が良く、燃料代負担が軽くなるためだ。
0464名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/27(土) 18:59:38.86ID:+52WMpmp0
>>432
説明せずぶっきらぼうですまん。

トルコンを介した変速段と機械式ギアだけの直結段がある。
昔はそれぞれ一段ずつだったが今は直結段が3段とかある。
発進はオートマ 走り出した後はマニュアルという感じ。
車と違うのは運転席の指令で編成全車を切り替えなくてはならないこと。
そのため昔は直結段が1段しかできなかった。

昔々の機械式(もろマニュアル)の時は重連以上はそれぞれに運転士が乗ってブザーの合図で変速していた。
0466名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:01:17.00ID:vOPyjwsI0
燃料電池車のeパワーなんてどうだろう
原発で作った電気エネルギーを水素にして貯めてそれを燃やして発電し電気エネルギーで駆動する
0467名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:02:26.00ID:fLgu7nvw0
>>465
初代はバッテリー永久保証にしたことはさすがトヨタだなと思う
そこは売りっぱなしのホンダ日産には出来ないところ

まあ肝心の車の出来がアレだったのは仕方がない
0468名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:03:50.85ID:+52WMpmp0
初代プリウスで暴走した人を二人知っている。
一人は対向車と正面衝突 もう一人はポンピングブレーキ踏んでなんとか止まったそうだ。
0469名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:04:22.46ID:gWWL252P0
エンジンは3千回転一定なら凄く燃費良いのだよ。
発電専用なら無問題。
0470名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:07:26.61ID:GKe4QQIm0
実際リッター17kmくらいだぞ
ゆーーーーーーっくり乗ったら25くらい


燃費悪い
0471名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:08:39.97ID:PVDMg/Fe0
原料素材輸入して車を作り、海の向こうから油をはこんできて島の中で動かす
これ効率悪くないの?
0472名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:09:44.90ID:DMBQe0u80
排気量の税金的にこうした方が安いからかと思ってた
小さいエンジンで発電して貯めといてモーターで大出力出すみたいな
0479名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:25:27.80ID:5zKcjCeu0
シリースハイブリッドこそディーゼルがいいと思うのは素人考え?
あとその日産のやつはエンジン止めて何キロ走れるの?
0480名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:28:39.75ID:YF55UkUi0
>>16
小型ガスタービンならいけるかも
0482名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:31:36.27ID:4ddL9NZL0
バッテリーがネックで生産効率は悪い
0483名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:36:19.65ID:psSSi77n0
これのnismoが来月納車される
楽しみ
0487名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:39:24.83ID:96AxVtyH0
太陽光パネルとアウトランダーPHEVの俺に
死角なし
0488名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:42:16.43ID:UbFDymSC0
>>118
もはやレシプロである必要も無いのでは?
0490名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:51:22.08ID:/5IU1hmQ0
既に書いてる通り第二次世界大戦中にポルシェ博士の考案したやつだよね。
確かに効率は落ちるんだけど、当時はティーガークラスを動かす馬力に堪える
トランスミッションの加工がたいへんだったからモーターにしたんだよね。

ポルシェティーガーだけじゃなくてエレファントやマウスもそうだよねw
確かに俺も信頼性が低くて失敗って聞いた。
当時は電気的なやつはやっぱ故障しやすかったと思うし。
0492名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 19:57:13.76ID:suRE7wI80
>>479
効率の良い定回転で使えるから小型・軽量・低コストのガソリンNAのメリットの方が大きくなるんよ
船・鉄道・重機のシリーズHVはそもそもサイズ・出力が桁違いだからディーゼルじゃないと成り立たないだけで
0493名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:03:48.04ID:HUKsTeSa0
発電だけならガスタービンでいいんじゃ?
燃料が灯油で安いし
何か利権が絡んでて出せないとか?
0496名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:09:26.46ID:EtB0e6VS0
>>141
ワロタ
0497名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:09:56.50ID:HUKsTeSa0
>>495
サンクス、もう既にあったのか
昔出て間もないスープラを凄い勢いで谷田部?かトヨタのテストコース?でぶち抜いたのが印象的だったよ
とても格好良かった
0500名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:14:39.01ID:LYI3kDYs0
1度ワンペダル体験したらもうブレーキふむのストレスだわ

これほんと 運転してない人にはわからないだろうけど
要らない操作不要だし 信号待ちでブレーキ踏み続けるのも足が疲れる
0501名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:11.38ID:3WCg60vB0
循環型でバイオマス由来の燃料にしたら良いよ
早い話アルコールエンジン
0504名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:25:34.39ID:LYI3kDYs0
今までトヨタ、三菱、ホンダと車変えて
今回初めて日産にしたけど年取って操作が簡単なワンペダル走行は
ストレス無くて楽でいい 信号停止 足を離せばいいだけだから
0505名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:29:27.40ID:WBUNawQn0
>>33
1のエネルギーから1以上のエネルギーは採取出来ない。
0506名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:31:55.55ID:UKPZFNrs0
あれ、ガソリンの税金で道路管理費を賄ってるのに全ての自動車が電気になったら道路管理費はどこから取るの?
0507名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:32:31.50ID:xnhAtYCX0
先代アコードが発電機載せて失敗してたけど
今回のはマシになったんだろーか
0508名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:34:44.49ID:G3K1pPeO0
>>500
e-powerの話題が出ると、必ず「効率が悪い、ホンダはもっといい!」だの「それはシリーズ型で全然新しい技術じゃない!」とか言ってくる人が出るよね。
ノートの良さは燃費だの新技術だので売ってるんじゃないってことがいまだにわかってない。
(まぁ分かったうえで、ひいきの車メーカーが出してないやっかみかもしれないけど)

電気自動車特有(つまりモーターだからできるダイレクトで強力な加速度などのドライブフィール)の走りをしたいけど
リーフなどの電池だけの車じゃ航続距離に問題あり、と考えてた人にとって最適解なんだよね。
ワンペダルも楽そうだし、自分も次に新車買うなら今のところe-power搭載車以外候補にあがらない。
0510名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:36:00.63ID:02DDP4jd0
>>341
> そのうち電池増やしてプラグインになってくやろ

高価格車はそうなるだろうけどボリュームラインには残らない。

>343
船や鉄道の話はしてない。
0513名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:39:38.65ID:TsAYNMPO0
>>132
超重戦車マウスがガソリンエンジンで発電してモーターで動いていたのは
効率の問題じゃないからな。
単純にクソ重たい車体を動かすだけの出力に耐え得るトランスミッションが
作れなかったから、代わりに発電してモーターって構成になっただけ。

で、「まったく発展しなかった」ってのも間違いで、同様の思想で
ガスエレクトリック方式は鉄道では珍しくはない程度には普通に使われている。
ってゆーか、最近では大型船舶ではむしろ積極的に採用が増えてるよ。
0514名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:41:17.72ID:xAQgi+eW0
>>60
慣れてない人だったか知らないが、渋滞で変な動きしてウザかった
0515名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:41:18.38ID:r0C690SB0
>>392
昔、石油エンジンと言う物が有った。
0516名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:42:11.79ID:02DDP4jd0
>>513
パンター戦車はクルスクの大戦車戦でトランスミッションが破損、
多数が遺棄されて連邦側にプレゼントされたしな。
0517名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:42:58.09ID:lRi6Uayw0
昔こういうの妄想して未来の車コンテストみたいなの出したのに全然かすりもしなかったのに今やこれなのか
0518ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:43:55.76ID:diRSvLWp0
>>513
|゚Д゚)ノ 最初にディーゼル作れなくてガソリンになったんだよな

|゚Д゚)ノ 今はガスが主流なんか?てっきりディーゼルだと思ってたわ
0519名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:43:59.43ID:r0C690SB0
>>508
何だかんだ言っても、最後は燃費だよ。EVも同じ。
0521名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:46:35.88ID:r0C690SB0
>>425
日本はそうでも無いけど、世界を見渡せば電化されていない路線の方が多い。
0523名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:49:01.93ID:XhNhB45N0
効率は悪い。でもリーフ用の余った電池を売り捌くにはこうするしかなかったんや…
それでも良くこんなに売ったなって感じで営業が優秀過ぎたんだろうよ。

電気自動車の感覚を安心して味わうには最適ではある。
0524名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:49:27.26ID:665iV3060
>>469
第2種永久機関
エネルギーは別の形態に変換されるとき、
100%の変換効率はなく、必ず変換ロスが起きる。

運動エネルギー → 電気エネルギー
電気エネルギー → モーター

これで2回も変換ロスが起こり、大きく効率低下する。




>>508
ワンペダルはブレーキ協調回生作れない苦肉の策

しかも実燃費はトヨタとホンダのハイブリッド車に
大きく劣り、10km/Lくらいの差が付いている。
http://blog.livedoor.jp/ganbaremmc/archives/51772398.html
0525名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:50:10.25ID:02DDP4jd0
1kwhのバッテリーコスト

2010年 10万円
2017年 16000円(LG化学)
2018年 11000円(テスラ)

5年後には7000円くらいまで下がっているだろうから
補助金なしで250万円のEVが成立するようになる
  
0526名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:53:15.76ID:r0C690SB0
最強の発電機

https://m.youtube.com/?reload=2&;rdm=3jtrwq5ei#/watch?v=g3oXvy0J4PE
0527名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:54:35.32ID:bInOk+zw0
公道を走れない超大型ダンプはディーゼルエンジンで発電して電気モーターで走行するよね。
鉄道車両でもディーゼル車でそれがある。
エンジンで発電してモーターで走るのって大きくて重い車両の為のシステムなんじゃね?
0528名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:54:38.75ID:Wd+cQuCi0
>>526
なにその怪しいリンク
0531名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 20:57:38.62ID:665iV3060
>>524
×
運動エネルギー → 電気エネルギー
電気エネルギー → モーター



熱エネルギー(エンジン) → 電気エネルギー(発電機)
電気エネルギー(電池) → 運動エネルギー(モーター)

エンジン直結駆動に比べて、発電機とモーターの部分で
2回も、エネルギー変換ロスが起きてしまう。

(エンジン)
熱エネルギー → 運動エネルギー
と、モーターの両方の方がいい。

エンジン駆動は意外に重要。
0532名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:00:01.80ID:665iV3060
>>1
★電気自動車よりも、ハイブリッド車の方が、約136万円も安い!

どっかのバカがエンジン不要になるから、電気自動車の方が安くなると
言ってたはずだがw


アクア1台(179万円) + パッソ1台(116万円) = 295万円 ←2台でもリーフ1台より安い。
プリウスでもリーフより、72万円も安い。


電気自動車は高い、電池寿命短い、エアコン使用で航続距離短くなる
電池交換費用もHV車の約5倍も高い。(HV車14万円、EV70万円前後)
充電時間長い。中古車価格の下落が激しい(リーフ1年落ち中古車100万円前後)


『今の電気自動車はゴミ!』と、断言してもいい。


●トヨタ・アクア(ストロングハイブリッド) 価格:178万5240円〜
満タン走行可能距離(カタログ燃費×タンク容量):1368km
http://toyota.jp/aqua/grade/l/?padid=ag341_from_aqua_grade_l_thumb


●日産・リーフ(100%電気自動車) 価格:315万0360円〜
満充電走行可能距離(カタログ値):400km
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/specifications.html#grade-EV-0
0533名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:00:39.92ID:LYI3kDYs0
>>509
違う車に乗らなければいいというか 全ての車がワンペダル装備すればいい
年寄りは特に簡単な操作が一番
足を離せば止まる 踏めば動くでいいじゃない
0535名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:01:40.94ID:02DDP4jd0
>>532
EVがHVほどの累積生産量に達したら
ほぼ間違いなくコストは安くなると思うよ。

まだEV特有の部品であるモーターなどの賦課額が
高いからコストが高いわけだし。
あとバッテリー価格な。
0536名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:01:44.66ID:665iV3060
プリウスはバッテリー容量の35〜75%の領域しか使用していません。

こういう使い方をすると、電池の耐久性が飛躍的に向上する。
本来の電池容量の半分以下しか使えていないが・・・

電気自動車は100%まで充電して、20%近くまで使っている。
こういう使い方だと、容量を有効には使えるが寿命は短くなる。


●ハイブリッド車のバッテリー(駆動用)寿命を1500のデータより測定
https://yusyutsusyakaitori.com/hybrid-battery/
0537名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:03:16.50ID:yVEZTEsq0
>>105
根も葉もないな
0541名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:04:39.71ID:665iV3060
ガソリンのエネルギー密度は、リチウムイオン電池の100倍以上。

ガソリン40Lが約30kgとすれば、
同じエネルギー総量を載せるなら、電池は3トン分を積まないといけない。


●エネルギー密度
http://www.vec.or.jp/2010/06/22/column_018/

ガソリン     :12000wh/kg
リチウムイオン電池:100wh/kg(先端開発段階で200wh/kg)
ニッケル水素電池 :70wh/kg
鉛蓄電池     :35wh/kg
高圧水素     :165wh/kg


つまり、ガソリンを使う事が最大の軽量化になる。
そして、軽量になれば車体を動かすエネルギーも小さくできる。

ハイブリッドであれば、エンジンで発電できるのが大きく、
電気自動車と同じで回生もできる。なので非常に小さな電池で済む。

純電気自動車は、航続距離を維持しようとすると
大量の重い電池を搭載しなければいけない。
エンジンよりも重いバッテリーが、さらに電池消費を大きくする。
そうすると、車を動かすのに必要なエネルギーが大幅に増加する。
つまり、電池を大量に積むことが、ある意味マイナスになる。
しかし、搭載電池が少なければ充電量が少なくなり、航続距離が伸びない。
0542名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:07:27.50ID:LYI3kDYs0
>>534
おまえもそのうち年寄りになる しかも人の話も聞かないくそ爺いに
0543名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:10:47.01ID:02DDP4jd0
e-powerのインタビューで散見されるシステムの目的の1つに
モーターの出荷を増やしてコストを下げるってのがあるからな。

モーター開発費と設備投資費を回収して生産費の勝負になったら
HVよりも遥かに安くなるのでそこを狙ってるんだろ。
0545名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:14:55.55ID:LYI3kDYs0
>>544
自動運転のできない今は簡単な操作が一番と言っている
人の話を聞かないバカ者 若者か
0548名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:17:28.05ID:Reytlioo0
ガスタービン+バッテリー・モーターが一番効率良さそうなんだけど、積んでたのはジャガーのコンセプトカーくらいしか無いのは何故?
0550名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:19:19.90ID:u5wRgB0M0
>>539
テスラも同じだよ
無理ない範囲でしか電池を使わず温度管理きっちりしてる
今の電池管理の主流
最初のロードスター作ってた頃からするとびっくりするくらいまともになった
生産技術はいまだに酷いもんだけどw
0551名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:21:04.32ID:02DDP4jd0
リチウムバッテリーのコストが予想を上回る速度で
下がり続けてるからEV時代の到来は早いよ。

シボレーボルト(2016年)のパックレベルコスト200ドル/kwhだけど
テスラは2020年には100ドルまで下がると表明してるしな。

CATLやLG化学も追随するしかなくなるからリチウムバッテリーの
拡販安売りサイクルが始まる。
0554名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:24:27.82ID:s+sfWKbM0
>>548
ガスタービンは小型軽量なのだが形状が問題
よほどでかい車じゃないとスペース効率をとるか流体効率をとるか選ばないといけない
0557名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:27:37.59ID:U/NXD1Ch0
e-Powerの燃費悪いと言ってる奴いるけどリッター20〜22kmぐらいだよ
じゅうぶんじゃない?

街乗りで流れ良ければもう少し出る
高速は少し落ちるみたいだね
買った人は燃費より運転のしやすさで選んでると思うよ
めちゃくちゃ乗りやすいもん
0559名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:28:35.77ID:kzH1jJz40
日本みたいにどこ行っても渋滞な国はEVじゃないと話にならん
どこ行っても渋滞なんか無いって国があるならEVはあんま意味ない
0562名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:31:17.97ID:rfQBrEQe0
その昔し、ダイハツの三輪スクーター『ハロー』ってのが有ってだなぁ、2型は完全な電気スクーターだったんだよ
0563名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:32:25.75ID:02DDP4jd0
10年後には200万円以下のEVが普通に
売られている時代になるだろうからな。
HVでボロ儲けのモデルもなくなっていくだろうな。
0564名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:33:20.71ID:02DDP4jd0
>>562
酒屋がビールの配達に使っていたな。
0566名無しさん@涙目です。(奈良県) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:34:29.13ID:bNoovlgr0
AIで考えて工業ロボットで将棋駒を動かすって効率悪くないの?
0569名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:38:26.94ID:1v8f9/KA0
エレクトリックディーゼルだろ
0570名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:38:30.39ID:TsAYNMPO0
>>548
> ガスタービン+バッテリー・モーターが一番効率良さそうなんだけど、積んでたのはジャガーのコンセプトカーくらいしか無いのは何故?

そりゃガスタービンは出力重量比は高いけど熱効率は大掛かりに排熱から
2度3度と回収を重ねないと悪いってーのと、高温の排気の処理が悩ましいってのと、
特性上アイドリング状態でも燃料を食いまくるくせに簡単に起動・停止が
できないから。

いちどバイク用にガスタービン積んだのがあったけど、信号待ちの最中に
後ろの車のバンパーが溶けたとゆー笑えない話もあったな。
0571名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:38:50.63ID:PrGyRKR00
アホンダのアコードがまさにそれだけど全く売れてないのはお察し
0573名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:44:10.99ID:02DDP4jd0
EVのバッテリーコストは120万円くらいなんだけど
10年後はここが25〜30万円になってるだろうから
トヨタ、ホンダも危機感を持たないとPC98や家電みたいに
あっと言う間に没落もあり得るぞ。
0575名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:46:26.12ID:LYI3kDYs0
ワンペダル体験してない人はその良さが分からない
とりあえずやってみい 楽だから
0576名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:46:46.60ID:u5wRgB0M0
>>573
トヨタもホンダもHVで電池もモーターも使いまくってるじゃん。
電池のコストに合わせて、HV→PHV→EVになるだけでしょ。
0577名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:48:39.64ID:jmhqErKm0
なあに88mmがなんとかしてくれる
0579名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:50:58.95ID:02DDP4jd0
>>576
HV、PHVのモーターでは非力でBEVには使えないだろ。
新開発してBEVモデルを売ってコストを回収していくしかない

あと「全部入り」のPHVが成立する車種は限られると思うぞ。
0581名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:55:01.16ID:IqTVIe6U0
今年70になる父ちゃんは30年くらい前から
「将来は電気自動車になる。その頃には松下電器やソニーが車作ってる。」
と予言してた。まだ時代が追いついてない模様。
0582名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:55:54.46ID:wZ3jkMai0
>>46
トヨタはシリーズハイブリッドも試してたんか
効率面からTHSになったと
THSの構造は200種類くらいの候補から選ばれたと読んだ事がある
日産e-powerの燃費は期待ほど良くないしな
0583名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:57:26.33ID:u5wRgB0M0
>>579
トヨタのLS500hの2NMは180PSで300Nm
ホンダのアコードのH4は184PSで315Nm

この単一モーターの出力を超えるEVを量産してるメーカーはいくつあるでしょうw
0585名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:57:46.18ID:oj7nQ0En0
>>1
トヨタの水素エンジンのミライもこの方式なんだが、わかってる?
0586名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:58:01.13ID:wZ3jkMai0
>>579
モーターの大出力化は難しくない簡単
市販品でも間に合う
0587名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:58:36.58ID:02DDP4jd0
>>583
それでそのモーターは年産何台出てるのよ?
0590名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:00:34.63ID:02DDP4jd0
>>583
既にシボレーもヒュンダイも200馬力のモーターなんですけど?
0593名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:02:04.87ID:wZ3jkMai0
>>584
常時発電なんでバッテリー不要じゃね?
大陸移動長距離列車・トラックなら成立するかもな
0595名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:04:27.17ID:oj7nQ0En0
>>591
灯油はさすがに使えないだろ
それやると軽油税利権貪ってる連中に潰される
0596名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:05:29.13ID:u5wRgB0M0
>>587
数えようとも思わないけど、
ホンダはアコードとレジェンドとそのアキュラ版他、
トヨタは初代ハリアーHVの167PSの1JMから合わせれば3.5L(3.3L)+モータでいろんな車種で10年以上つくってきたから
一体何十万台販売してきたかわからん
0598名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:06:04.38ID:oj7nQ0En0
>>594
トヨタのHV技術持ってないから
シリーズハイブリッドで勝負してるだけだろ
0599名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:08:31.70ID:u5wRgB0M0
>>590
そう、トヨタが2005年から167PSのモーターを積んだ車を市販してたのに、
シボレーやヒュンダイは10年経ってようやく200馬力のEVをまともに市販できるようになったんだよ
0600名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:09:20.52ID:02DDP4jd0
>>596
> 一体何十万台販売してきたかわからん

さすがに何十万台はないと思うけどな。
ヒュンダイやシボレーに劣ったモーターで後発参入して
どうなるか知らんけど。
0601名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:10:57.62ID:02DDP4jd0
>>599
そんでトヨタは何時になったらそれらに対抗するBEVを出せるの?
0602名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:11:34.38ID:LYI3kDYs0
売れてるのはEパワーだけでなく操作のしやすさのEドライブがあると思う
信号や坂道 ストップ&ゴーがワンペダルで足を離すだけで行える
とにかく今までいろんな車乗ったけど 一番運転が楽
ちなみに日産関係の人間ではないけどね
0603名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:14:38.54ID:REUE3Zn10
これ乗るくらいならスイスポでも乗った方がいいと思う
0604名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:15:00.33ID:u5wRgB0M0
>>601
それは俺に聞かずにトヨタに問い合わせればいいんじゃね?
0605名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:16:40.05ID:02DDP4jd0
>>604
その通りだけど、
トヨタはBEV販売では致命的に遅れてるよね。
0606名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:18:20.68ID:PVq3f8hn0
ストロングHVのモーターが高出力なのは意外と知られてないんだな。
EVのネックはモーターなんかではなく電池の進化と車体そのものの製造技術であることを身を持って教えてくれたのがテスラ。
0608名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:24:33.74ID:KIezFf1G0
よくわかんないんだけど、ワンペダルって急ブレーキはどうやるの?
0609名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:25:30.45ID:MEKt5gYn0
重くなるんであれば足回りも重要。純電動の走りを味わうに、スカイラインのe-POWERとかGT-Rのe-POWERとか、あまりお行儀の良くない方向性も期待してしまう。
0610名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:26:44.71ID:MEKt5gYn0
結局、既存自動車メーカーが一番面白いEVを作ることになるだろう。
0611名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:28:48.93ID:LYI3kDYs0
原子力電池+熱発電+バッテリー+モーターが一番エコだな
これ最高だけど事故するたびに放射能まき散らす
0612名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:29:08.57ID:02DDP4jd0
>>610
パソコン、スマホのように技術での差別化が難しくなるから
低燃費で売っていた日本車は苦しくなるな。
0613名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:30:59.33ID:LYI3kDYs0
急ブレーキはブレーキ踏めばいい
0614名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:38:41.96ID:LYI3kDYs0
渋滞や信号停止中に要らない操作をせずに右足が楽できる
0615名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:42:21.68ID:02DDP4jd0
重い
0616名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:42:50.82ID:HWL66ncR0
>>527
変速機が要らないというメリットに尽きる
JRFのDF200と33200はエンジン出力に見あった変速機を開発できなかったから電気式になっている
電気式のメリットはエンブレに当たる電気ブレーキを使える 事で、トルコンATのDD51では駆動系の破損防止のためエンブレが無い
0619名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 00:07:30.36ID:wlBu2bXP0
>>15
愛嬌あって可愛いじゃん。
0620名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 00:37:08.81ID:1SVOAz0a0
>>574
エイブラムスはまさに「アイドル中の極悪燃費」で苦しんだからなー。
戦車は侵攻する以上にその場にい続けて制圧する事も主要任務だから
待機燃費が悪すぎるのは非常に困る。
仕方なくあとからAPUくっつける羽目になった。

あと排熱が非常に高温なのも問題になったな。
熱線感知携行ミサイルのいい標的なのはともかく、随伴して協調する歩兵が
エイブラムスの陰に隠れようとしても排熱のおかげで隠れられないw
0621名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 00:37:33.58ID:1SVOAz0a0
>>574
エイブラムスはまさに「アイドル中の極悪燃費」で苦しんだからなー。
戦車は侵攻する以上にその場にい続けて制圧する事も主要任務だから
待機燃費が悪すぎるのは非常に困る。
仕方なくあとからAPUくっつける羽目になった。

あと排熱が非常に高温なのも問題になったな。
熱線感知携行ミサイルのいい標的なのはともかく、随伴して協調する歩兵が
エイブラムスの陰に隠れようとしても排熱のおかげで隠れられないw
0622名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 00:39:40.19ID:5I4CYoK10
発電用エンジンだってゆっくり回すほど燃料は消費しない訳で
モーターが使う電気を賄うために、エンジンがフル回転して燃料たくさん使うなら
エンジンで動かしたほうがよくね?
ってハナシになるよな
エンジンは家に置いといて夜にバッテリーを充電することにすればいい
0623名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/28(日) 00:51:16.49ID:L+S6JB2f0
>>622
だからHVではエンジンから動力と発電へ2系統出力できるようになっているモデルも多い。

極端にわかりやすくすると、100km/hで巡航するときに一番効率の良い50馬力の出力でエンジンを回して、
45馬力を動力へ分配して走行し、5馬力を発電用モーターに分配して充電する。
なんてことができる。
0625名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]
垢版 |
2018/10/28(日) 01:09:10.82ID:SSWfSSFb0
ガソリンエンジンでそのまま走った方が簡単w
0627名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 01:15:22.65ID:L+WDolFI0
>>519
いや、乗り心地>燃費だろ
0628名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2018/10/28(日) 01:22:49.72ID:A2hMRbwuO
GTRepowernismo
1500ccの発電エンジンが常に9000rpmとかしてそうだ
0631名無しさん@涙目です。(禿) [RU]
垢版 |
2018/10/28(日) 01:40:14.55ID:9WyWyPzc0
ガソリンで稼いでる連中がそんな事許す訳が無いだろ
0633名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]
垢版 |
2018/10/28(日) 02:37:54.20ID:3y9MFLel0
発電機を50ccとか125ccとかの小排気量エンジンじゃ、動かせないのか?
だいたい何ccなら効率よく動かせるのさ?
とにかく1200ccもいらないっしょ
0634名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:06:49.04ID:4juC4Xlv0
ワンペダルって別に特別な技術使われてないよね
他社がやんない流行らないって事はお察し
0635名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:11:26.40ID:miWnAaWk0
これは毎回思うわ 8割が化石燃料で2段階のエネルギー変換損失を考えたらガソリンの方が環境に良いんじゃないの? まあ未来を考えた上で開発する分には文句ないけど
0636名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:19:00.64ID:gGV/NcIU0
よ〜しパパ、後ろのシートに発電機積んでバッテリー直結してセルモーターでひたすら進む車を作る!
って、いろいろ滅茶苦茶だな…
0637名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:24:41.17ID:xsILLh080
モーター併用が高効率かどうかは知らんが

車ってのは
走ってる間はジェネレーターで発電して
バッテリーが満充電になったら
それ以上の無駄な電気は捨ててる
0639名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KE]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:47:23.04ID:Id6iQJdI0
>>634
他のメーカーはあえてやってないんだよね。販売台数負けてても。
0641名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:52:35.70ID:2Q7bzZx90
電気モーターはトルク一定だからエンジン+トランスミッションより車の動力としては向いてるんじゃないの
鉄道のディーゼル車も電気モーターが主流になっていくし
完全な電気自動車か水素発電か結論出るまでの繋ぎとして有りでしょう
0643名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2018/10/28(日) 04:22:50.79ID:Vg8hGsgO0
>>642
街乗り500キロ区分で計ったけど燃費はノーマルでリッター35-6キロ、Sモードで38-9エコで40-2ぐらいだったよ
0644名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 04:27:58.86ID:zbNHB84M0
水で走る車が実用化しないかなぁ
0646名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 04:46:40.08ID:BxdAfoWI0
エンジンの上下運動を回転運動にするのも
結構、効率悪そうだけどな

エンジン → 発電 → モーターの回転運動
エンジン → クランク → 回転運動

クランクの部分で大きく効率落としてそう
0647名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 05:00:25.85ID:gGV/NcIU0
ロータリー厨出現の予感
0648名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 05:28:12.23ID:fyk7ZphK0
>>624
トヨタのTHSが効率と耐久性、価格のコスパでも一番優れている。
アクアなんかは新車の定価が178万円でもあるし。


世の中の大半の人間は、非常に頭が悪い。


だから、THSの構造が理解できない。
だから、そのメリットや凄さがわからない。


シリーズハイブリッドのe-powerは
仕組みが簡単でわかりやすい。ただし効率が悪い。
でも、効率の悪い理由が理解できない人間が多い。

e-powerは、頭の悪い情弱専用車ですよ。
0649名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 05:34:15.71ID:fyk7ZphK0
>>646
発電機は回転させて使うんですよ。
こんなの常識w


エンジンのピストン上下運動 → クランクで回転運動

→ 発電機を回して発電 → その電気でモーターが回転
0651名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 05:44:08.20ID:BxdAfoWI0
>>649
そりゃそうだよな
何かおかしいと思いながら書いてた
0652名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 05:56:13.83ID:fQw4Fohp0
アウトランダーPHEVが理想形だとおもう
愛車だし
NBOXもあるけどこっちの乗り心地には遠く及ばないなあ
0655名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 06:17:51.39ID:8ZEMvj0N0
>>16
神あらわる
0659名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 06:54:51.95ID:k4p11MXX0
>>648
e-power乗る人って家族で出かけるとき高速道路あまり使わないのかな?って思っちゃう。
うちはよく遠出するから高速域になるとエンジン直結モードになるi-MMD選んだよ
0660名無しさん@涙目です。(東日本) [AU]
垢版 |
2018/10/28(日) 06:55:01.95ID:8GFd9tGu0
原子力潜水艦なんかも熱で蒸気タービン回して発電して結局モーター回すのな。
0664名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:22:50.12ID:Em4KSwdt0
>>199
その考えは古いよw残念な奴だなう
0665名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:25:35.97ID:G3VmYQ0g0
>>16
恐らく本当に作ったら法律曲解して脱税だからダメって役人は言いよるで。
というかそれが許されるならモーター駆動のトラックの荷台の片隅に灯油発電機積んで走れば無敵だわな。
0666ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:25:46.30ID:iQS1401n0
|゚Д゚)ノ ガスタービンのアイドル燃費云々はまったく関係無いだろ?

|゚Д゚)ノ 発電するのにアイドリングなんかしねえよ

|゚Д゚)ノ そんなこと言ってたらロータリーもまったく適さないエンジンに入るじゃねえか
0669名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:38:02.99ID:5EWZPkdu0
>>195
スカスカまで減らしてって過放電のこといってるなら
そんな制御してないし
何行ってるかわかんないのはお前が全く分かってないからだろ
0670名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:38:50.54ID:69e3Obl20
e-powerにもうちょいバッテリーの容量が増えて、充電できるようになれば更に良い。
プリウスのモーターアシストが常に効いてるみたいな加速はちょっと他の車じゃ
味わえないしさ。
0671名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:43:22.24ID:3W3Gw3i60
ワンペダル乗ってない奴が何言っても無意味
楽 簡単 疲れない 取り合えず乗ってみろ
0674名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:52:36.34ID:3W3Gw3i60
高速乗らないで通勤や買い物に使うのなら燃費もいいし操作簡単
飛ばし屋 車カスが乗る車では無い
ワンペダル 他社も真似すればいいのにプライドが許さないのだろうな
0676名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:05:35.16ID:oeYiHhkb0
結局効率は良いが回転バンドの縛りがきついアトキンソンサイクルをいかに運転しやすくするための技術だね
0677名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:09:18.06ID:fW9MzPe/0
まあ オモチャ ですけどね
0678名無しさん@涙目です。(茸) [PK]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:13:03.18ID:GgJq5W6X0
>>670
巨大市場でも有る中国だが 中国は側だけの製造能力しかない 
現在は 日産とCATLvsTOYOTA Panasonic
しかし 固体電池特許を取るフィスカー これ又 勢力図が変わる
0679名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:14:15.82ID:+2hyKqMM0
HVとかアホの乗り物だよ
買う側にはデメリットしかない
多気筒大排気量こそ正義なのだよ
0680名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:14:23.70ID:tVnLDL170
自動車の起源は電気
0681名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:14:38.81ID:EU85rDZa0
発電ノートでプロパイロットつきなら
1ペダル自体操作しなくなるし、いいんじゃね?
マーチサニーウイングロードと乗ってきて
登録から15年超えるから買い替える日産車がない
プロパイロット付きのリーフやXトレイル
値段高いし幅がデカくて買えないわ
0684名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:23:27.22ID:PXcMZcZq0
HVは基本的に貧乏人向けだからな
普通は燃費なんて気にして乗らない
0685名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:24:23.90ID:I15BBUPK0
トヨタのハイブリッドは最適化され過ぎた技術で作られてるから大型車や軽自動車には使えないけど
epowerは調整すればどんなサイズの車にも使える
今後の発展性ではepowerの圧勝
0686名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:25:04.63ID:Wa+WdBi/0
日産、三菱は軽自動車でレンジエクステンダー作れば覇権取れる
660ccエンジンで発電
i-MiEVで基礎は有るんだし
0687名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:26:31.55ID:mIwneZbw0
蓄電の技術がもし進めば
あらゆるエネルギー効率が大きく革新するよ間違いない

でもそのくらい蓄電の開発は難しいんだよ
自然エネルギー云々いってるバカには絶対理解できないだろうけど
0689名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:27:10.66ID:06i9+gb10
火力発電所から送電した電気で充電するリーフよりは、効率良いのかも?
0692名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:38:02.31ID:y8/fey3q0
>>686
昨日、アイミーブの形でシトロエンのエンブレム見たけど、なんだあれ?
0693名無しさん@涙目です。(東日本) [AR]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:39:45.42ID:84THV+Bw0
>>686
農機具用のもっとチコーイエンジン使わんと駄目だろ
まだ三菱グループだったら農機具用エンジンもグループ内で調達だったんだろうけど
0694名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:41:06.44ID:b5HRmVPp0
HIVは意外と感染力弱いから、一度くらいじゃ感染しない人も多いよな。
まあ、感染したら確実に命持って行かれるけどな。
0696名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:42:23.82ID:kug6Iyuy0
>>568
シリーズハイブリッドに動力配分もへったくれも無いだろ
まさかハイブリッドの方式の違いもわからずにインチキ呼ばわり?
クソ千葉と同レベルの池沼じゃねえの?
0697名無しさん@涙目です。(東日本) [AR]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:44:26.42ID:84THV+Bw0
>>692
三菱がPSAと提携してた時代に売ったもんじゃね
プジョーとシトロエンのエンブレム付いた車種あるぞ
http://ev-real.com/pugeot-ion-citroen-c-zero
0698名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:45:51.74ID:fW9MzPe/0
内燃なら4リッター以上が金ある人たちかな
貧乏人はHV買わないよ
燃費燃費元取れない元取れない
完全に乞食思考の人生
0699名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:49:48.39ID:L+WDolFI0
>>648
効率厨にはすまんがアクアとノートと試乗して乗り心地はノートの勝ちだったわ。車選びで燃費なんて二の次三の次。
0703名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:22:28.70ID:dfmFVqpC0
>>16
マジレスするとディーゼルエンジンは小排気量に向いていない。最低で1気筒あたり500cc、振動バランスを考えると4気筒は必要。
しかも重い。
車載発電には向いてないのよ。
0704名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:26:18.21ID:4Syun7Mk0
潜水艦はこれだな
0705名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:29:13.50ID:N0RU8rEK0
>>633
小排気量でも動かせるよ、BMWのi3なんかバイク用エンジンだし。
でも大排気量を低回転で回したほうが燃費、音、振動で有利だから、メリットない。
一時期流行ったダウンサイジングターボも下火で、今はライトサイジング。
0708名無しさん@涙目です。(福岡県) [IR]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:33:45.65ID:Y44mumbc0
>>699
試乗ってとこがなんとも…
0710名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:44:03.15ID:ldtTNgEC0
アクアとノートなら乗り味はそりゃノートの方が良いだろ
ただモーター車は100より出したら電気喰いまくるからそこは注意
もちろんガソリン車も燃費は落ちるがそれより顕著
0711名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:48:04.20ID:lY6CQIhl0
>>145
EVは幻想
アメリカはコンゴのコバルト鉱山を中国に売った。コバルトはリチウムイオン電池に必要
EVに見込み茄子ってことだろ
0712名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:52:17.63ID:M2k+zY/r0
最初は効率の話して旗色悪くなると乗り心地かw
「技術の日産」なんて聞いてあきれるわ、ほとんどプリンス自動車系の役員が指示してたもんだろうに
プリンス自動車の影響が消えた90年代後半からはゴミみたいな車しか出てないよな
0713名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CA]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:54:29.71ID:nq2l+6nj0
コースター(涙目
0715名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 09:59:11.07ID:TU21paHN0
ノートじゃなくてセレナのe powerはどうなの?ほかのミニバンより悪い?
0716名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 10:00:09.70ID:SwDSglKf0
え?天下を取った????
プリウスが言うならまだわかるけど…
0720名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/10/28(日) 10:15:47.53ID:BfgUcV2J0
>>232
車内は知らんけど…前に自転車で横通ったら渋滞でノロノロなのにブォー!とエンジンの音が聞こえたので「馬鹿が煽ってんな」と思ったらe-powerだった
あぁ、充電中なのねとすぐ理解できたが知らない人は煽りだと思うかも
0724名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 10:41:01.20ID:5I4CYoK10
普通のハイブリッドでも渋滞にハマるとすげー燃費いい
逆に高速道路でガソリン仕様より燃費悪いのは重量の関係?
0726名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 10:51:34.61ID:C4tSUCvn0
>>724
高速走行速度だとエンジンの方が熱効率がいい。
そのためアコードハイブリなぞは高速用ギアを設置してる。ただしホンダ特許。
実際は通常走行でもエンジンの方が効率がいいケースもあるんで、効率の良い方にこまめに変えるのが一番いい。
それはトヨタが特許で抑えてる。
0727名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/10/28(日) 10:52:22.88ID:fuKjS2FB0
>>15
中島知子やんけ
0728名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:03:09.41ID:UmqP6wZs0
>>717
せやで。
トヨタのは制御難しすぎて、マツダアクセラにOEMされても変更できなかった。
(マツダ曰くHV設定変更しても燃費悪くなるだけだから、トヨタのシステムに合わせてマツダ側のエンジン制御をいじった)。

ただe-powerは実燃費悪くて車体価格が高いから、普及するとは思えない。
モーター駆動を楽しむ上級グレード向け。
0729名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:12:57.15ID:C4tSUCvn0
>>717
プリウス販売から20年経ってるけど、販売開始当初はライバル皆無だったため、その間に特許出し放題で、その数1万に達しようとしてる。
カイゼン活動も含めて、ほんとーにクソつまらん事まで特許申請してるんで、これを回避するのは特許状見るだけでも大変って話がある。
でかい特許、例えば2モーターなぞは特許が切れてるけどね。(と、同時にアコードハイブリ発売)
0730名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:31:44.15ID:M2k+zY/r0
>>724
高速で移動する方が空気抵抗もタイヤの抵抗も大きいから、
燃費悪化するのは本来理にかなってる。
エンジン車が高速燃費良くみえるのは、低速の燃費が滅茶苦茶悪いからと、
高速では加減速がほとんどなく高速用の変速段も持ってるから、だな。

なのでHVが“高速燃費悪い“というより、エンジン車が“高速以外燃費悪い“というのが正しい。
0732名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:38:51.60ID:Mm9S2/3G0
日産って言うだけで信用できないな

まぁ近所の日産ディーラーが嫌いなだけで
車体の会社は別とは分かっているんだけど・・・
それでも日産は絶対に信用しないし絶対買わないなぁ
0735名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:44:29.03ID:Wa+WdBi/0
>>733
許可出る訳無い
灯油だろうがガソリンだろうが発電してしまえば同じ
よって灯油で回せるエンジン作れば良いが実質ロータリーエンジンしか実現性が無い
0736名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:45:30.93ID:/N6BoCwW0
>>729
それだけ余所より早く実現化してるんだから技術力を誉めるべきなんだけどね
簡単に特許特許言うが、現実にそれがないとHVがまともに動かせないレベルの特許を取ってる上に商品として出してるって部分はいくらお金あろうが難しいだろうに
0737名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 11:45:46.14ID:ohFydp+W0
水冷ジャケットからも電源を取れば間接電動車の方が効率良くなるかも
0739名無しさん@涙目です。(dion軍) [TR]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:04:10.54ID:D9pTvwpe0
e-powerの燃費が悪いという人もいるみたいだけどうちのは25km/l走るぞ
エアコンつけても20は下回らないし
確かにカタログ値よりは走らないけど

なんだろう
乗り方かな?
0740名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:06:11.52ID:2M2cLR+20
>>739
シリーズ式HVは走行環境と乗り方に依存するとこがでかい
プリウスは誰がどこで乗ってもそこそこ、ノートはかなり幅ができる
0741名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:14:16.42ID:aZQyKu150
内燃機関の動力も発電した電気も蓄積できないんよ。蓄積できるのは充電池だけ
0742名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:15:44.79ID:P9vMvbJ40
発電様に模型用エンジンを使ったら?トルクが低くても、回転数だけは有るのだから。
0743名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:21:03.03ID:imHlRht10
>>739
俺も昨日までレンタカーで借りてたが山道と東名の渋滞にハマってもリッター26キロだった

まあレンタカーだから回生ブレーキに意識的に使っていたこともあるが
0744名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:21:45.31ID:fyk7ZphK0
>>705
いつも思うんだが、小排気量で発電機回したらお得と考えてるバカがいるけど、

こいつら、エネルギー保存の法則を知らないのかな?と思う。

出力の低い小排気量で発電できる電力は、そのエンジンの出力以下しか無理。
エンジン出力以上の電力が発電できたら、エネルギーが勝手に増大してることになる。
物理法則がひっくりかえってしまう。

どうしても小排気量でパワー出そうとすると高回転になって、さらにターボも必要。
高回転化するとフリクションロス増大で燃費悪化。高回転用の高出力ターボも効率悪い。

しかも、そんな耐久性に余裕のない高回転ターボエンジンを、
エンジンかけてはすぐ止めるとかを、頻繁に繰り返してたら壊れやすい。

だから、まともなメーカーはやらない。
0745名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:32:33.79ID:fyk7ZphK0
>>733
まず、灯油はディーゼルエンジンで使えるけど、
公道を走る車両での使用は法律で禁止されている。
脱税行為になる。

道路を走る車には軽油を使わないといけない。
A重油や、灯油でもディーゼルエンジンかかるけど、
脱税行為になる。

また、灯油はそのままでディーゼルエンジンに使うと、
インジェクターが潤滑できずに壊れるので、
添加剤を入れたり軽油やA重油と混ぜたりされる事がある。

時々、警察がトラックを止めて、燃料タンクを開けさせて
燃料を確認することがある。燃料検問というのがある。
機械かなんかで、すぐに成分を調べられる。

それでA重油とか使ってて、脱税で検挙される事が多い。
そういうのを、不正軽油という。
0747名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 12:53:14.70ID:+R+TB2RR0
>>744
ダイナモ式ライトの自転車でランプを点灯して自転車を漕げばすぐ理解できる
ことだけどなあ。
あの程度の光量のランプですら使用するとペダルがグッと重くなるのに。
まあ今時の自転車のランプは電池式が主流だから理解できないのも無理もない
かも知れない。

エレファントにしろ車にしろ車格に応じた排気量のエンジンじゃないと必要な電力を
発生する発電機を回せない。

>>746
薄いグレーの煙で排気臭が石油ストーブに似てるから不正軽油とすぐ判る。
0749名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/10/28(日) 13:10:14.42ID:gFueS68N0
カーセックスしてるときの振動で発電してムードある音楽流してくれるアンプはないの?
0750名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/28(日) 13:10:23.57ID:M2k+zY/r0
>>747
タイヤに押し付けるブロックダイナモは発電以外の抵抗が大きくて理解しづらいかもね
ハブダイナモをスイッチで入り切りできればそれが一番分かりやすいかもしれないが、個人的にはほとんど違いは感じなかったな
0753名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 13:14:51.80ID:wcOwh2WX0
>>715
昨日壊れてるような煩いエンジンの車が居るなと思ったら、まさかのセレナepowerだった
車内には聞こえないのかも知れないけど、騒音レベルのエンジン音でビックリした
0754名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/10/28(日) 13:40:45.21ID:uGK4TEV+0
>>739
え?そんなもんなの?
フィットハイブリッド乗ってるけど夏場で30、冬場で24くらいだぞ
0755名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 13:47:09.73ID:EYxoThDY0
プリウスでリッター20ぐらい
小排気量車は遅いんだから
そのぶん燃費がいいのは当たり前
0758名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:06:19.25ID:EYxoThDY0
>>757
いちいちリンク先開かないけどそれ街乗りなの?
高速とかじゃなくて?
0759名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:10:06.00ID:MAhC5fue0
トヨタや日産の工作員が必死だがモーターのアシストで動く車とかクソでしかないからなw
売る側は儲かるから良いんだろうけどw

自動車は3000ccの6気筒FRが最適解なのだよ
0760名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:10:44.75ID:Mm9S2/3G0
電池に関する技術が飛躍的に進歩でもしない限り
電気車は基本無理

電池の目指す先が高圧大量の電力が蓄電された小型電池
だったりすると爆弾より怖くなるだろうし
どうするんだろ・・・

例:原発がエンジンサイズになった電池
0765名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:22:12.30ID:JDNzKy3K0
>>701

そんなくだらないもの作ってる時間があるならデミオ買った方が安いわ
0767名無しさん@涙目です。(空) [QA]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:32:12.85ID:taKrrypp0
物理学を知らなかった頃
電力発電エンジンとか、謎機関を空想してたな
真空状態ならなんとかなると思ってた
0769名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:44:07.28ID:SSWfSSFb0
電車方式で道路から給電すればいいんじゃねw
0770名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 14:45:50.75ID:C4tSUCvn0
>>769
迂闊に横断すると感電しそうだな。
0771名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:08:34.70ID:71ktxK9E0
>>392
ガスタービンエンジンなら余裕
ただし騒音がヤバイな
0772名無しさん@涙目です。(愛知県) [IL]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:09:17.77ID:4eee2wcz0
>>770
車からポール伸ばして電線から給電すれば解決
0776名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:13:27.41ID:C4tSUCvn0
>>771
めっさ熱効率悪くね?
排気熱でお湯沸かして発電できるレベル(コンバインドサイクル)。
0780名無しさん@涙目です。(愛知県) [IL]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:17:13.49ID:4eee2wcz0
>>773
今年まで黒部ダムへ行く時に乗れるよ
0782名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:20:29.64ID:Wa+WdBi/0
>>773
トローリーバスはすぐに消えたな
電線整備が面倒だし、走り方で外れる
都電が取って代わった
その都電もほとんど消えて、市バスに代わった
市バスを灯油で走るレンジエクステンダーとして作れば需要有ると思うけどね
排気ガス浄化が面倒だが
マツダが作るらんかな
0783名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:23:02.59ID:C4tSUCvn0
>>782
EV用の給電エリアって考え方なら成立するかもしれんな。
トラック考えると、ながーーいパンタグラフいるけどw
0784名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:41:29.54ID:qkkW3t+T0
大排気量にすれば燃料消費の効率良いな!
0785名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:47:43.47ID:MAhC5fue0
セコセコあほみたいに燃費考えて乗るよりも大排気量車を乗る方が気持ちいいじゃん
0786名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:52:32.85ID:C4tSUCvn0
>>785
年間走行距離によらね?
マイカーはトータル燃費6.8km/Lのハイオク車だけど、年間8000キロなので無問題。
結婚前は年3万キロだったんで燃費第1。
0787名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:59:00.40ID:+R+TB2RR0
>>774
四十年前にV8エンジンを除去し替わりにJ3を搭載したコルベットスティングレイの
試乗記事なら見たことがある。
燃料はケロシンだけどウオッカや奥方の香水でも可能となってた。

エンジンを始動する手順が複雑なので「まあ慣れるまでは助手席のコパイに
マニュアルを読み上げて貰ったほうが無難」とあった。
0791名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:10:07.76ID:P9vMvbJ40
発電に必要なのは回転数だけ。
0792名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:17:36.45ID:bZybXE6V0
ディーゼル発電でモーター駆動の機関車は普通にあるけど小さい車では無理か
0793名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:22:23.81ID:bZybXE6V0
小型化出来るロータリーエンジンで発電する車の計画があったような?
0794名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:24:07.60ID:abPxJWtZ0
>>781
車載出来そうだなw
ガスタービンエンジン本体は手の平サイズで行ける。
補機類、特に水周りはラジエターに置き換え
蒸気タービンは熱発電素子に変えなきゃだけど
0795名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:26:17.72ID:qh+/ZNWT0
>>784
税金があかん
個人的感想だけど3000cc〜3500ccでターボ付きが攻守最強だと思う
0796名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:29:08.93ID:6TWGPsLX0
ノートe-powerに乗れば いかにアクアが糞かってのが分かる
0797名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:29:59.18ID:2uCYn5Y50
ガスタービンは小型にできるが燃料はめちゃ食うってのは
エイブラムズでわかってることでしょ。

それも戦車レベルでのことだから乗用車レベルだとどうなるか
わからんけどさ。

単体でみるとバッテリーでモーターのほうがいいような・・・
(発電して蓄電するとこまで含めるとあれだが)
0798名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:30:31.58ID:C4tSUCvn0
>>794
これが400馬力だけど効率いいよ(ちなトヨタ)
http://www.toyota-energy.co.jp/products/gas_turbine/images/title.jpg
ガスタービン最大のメリットはコンパクトな事だけど効率が悪い。
コジェネ最大のメリットは効率だけど、2つのシステムを備えるためにサイズがでかい。
バランスが難しいな。
0800名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:39:28.34ID:m8wWbeYK0
150キロ巡航してたらリッター10くらいだったわ
0801名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 16:55:13.66ID:fyk7ZphK0
>>1
>>796
■実燃費 比較走行テスト 結果
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/b/9/b9348bdc.jpg

●郊外路 
アクア・ハイブリッド :24.30km/L
フィット・ハイブリッド:27.36km/L
スイフト・ハイブリッド:27.45km/L
ノート・e-POWER    :17.97km/L
デミオ・ディーゼル  :25.53km/L

●有料&高速道 
アクア・ハイブリッド :27.38km/L
フィット・ハイブリッド:30.73km/L
スイフト・ハイブリッド:26.68km/L
ノート・e-POWER    :18.63km/L
デミオ・ディーゼル  :29.48km/L

●総合燃費
アクア・ハイブリッド :26.21km/L
フィット・ハイブリッド:29.45km/L
スイフト・ハイブリッド:26.95km/L
ノート・e-POWER    :18.39km/L
デミオ・ディーゼル  :27.96km/L
0802名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 17:05:30.06ID:mBFGCHhK0
売れるには素人騙しも重要ってこった
0804名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 17:25:51.01ID:LIW+47O10
>>766
だらだら高速走って低燃費達成して
それ自慢してもしょうがなくない?
実際に走って出る燃費がその車の実燃費
0805名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 17:28:12.28ID:VmZqYeiL0
>>77
下り坂(といってもいろいろ傾斜角があるが)下りるときはアクセルペダルはどうすするの?
たとえばペダル完全に離しちゃうと下り坂途中で止まってしまうとか
0809名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 17:42:26.33ID:LIW+47O10
>>805
当然アクセル離すと減速していって最後は止まるからアクセルを少しだけ入れとくか
ワンペダルモード切ればいい

ワンペダルモードはデフォルトでなってる訳じゃないからな
0811名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 17:44:23.75ID:LIW+47O10
e-power車は割りとすぐ試乗させてくれるから乗って見たらいい
THSほど燃費が良くないのは事実だろうが
低排気量THSみたいにモッサリしてないから
0812名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 17:47:33.96ID:LIW+47O10
>>810
ほんとな、しかも軽油だから燃料代からして安い
0814名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 17:50:08.00ID:69e3Obl20
>>805
ECOモードだと止まっちゃうんで、ちょっぴりアクセルを踏み続けるか
ノーマルモード(普通のATみたいになる)にチェンジすれば良い。
でも普通はアクセルワークだけでスイスイ走れるよ。
普通の車でいうアクセル、フットブレーキ、エンジンブレーキを
効かせるためのシフトチェンジをワンペダルで全部制御できる感じ。

実際、プリウス時代に味わった、長い下り坂でのB(エンブレみたいなやつ)の
効かなさによる怖さがないのはありがたい。
20系の頃はまあまあ効いたんだけど、30系になってちっとも効かなくなった。
0817名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 18:01:42.25ID:2uCYn5Y50
>>816
そう、このエンジンはトルクがイイのヨ。
0818名無しさん@涙目です。(岩手県) [FI]
垢版 |
2018/10/28(日) 18:01:46.98ID:W0LO8v290
発電にしか使わないんだから、灯油エンジンだっていいじゃんな。
0820名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 18:08:43.74ID:1SVOAz0a0
>>811
THSつーかアクアより燃費でおちるのは、効率の差っつーよりも
アクセル操作の楽しさの差が一番影響大きいと思う。

ってか運転していてつまらないのはわかるけど、アクアにしろプリウスにしろ
THS運転しているドライバーはもっと速度維持に気を使え、と。
トヨタの制御がヘタだからTHSで速度維持が難しいのはわかるが、後続車が
そのとばっちりで終始速度が上がったり下がったりに突き合わされて燃費も
落ちるのはもはや社会的な迷惑と言ってもいいレベル。
0821名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 18:17:49.26ID:LIW+47O10
>>820
俺もプリウス乗ってるからほんますまん
低燃費維持させるためか、アクセルをかなり踏み込まないと加速しない仕様になってるから
アクセルを意識的に踏まないと速度が安定しない、結果燃費だけのモッサリ車に
0822名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 18:19:23.22ID:P9vMvbJ40
>>816
そう言うのは回転数が高ければ、ギア比で何とでもなる。
0826名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 18:27:46.85ID:8t4L4ERq0
所で灯油、灯油と騒いでいる人がいるが、
灯油燃料のポーータブル発電機って、存在するのか?
ほとんどガソリンか、カセットガスボンベ止まりだろう。
0829名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 18:41:50.18ID:2M2cLR+20
元祖とか言い出したらキリがないが日本だとトヨタのコースターHVか?
0831名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 18:45:45.22ID:P9vMvbJ40
>>825
だから、ガスタービンが主のコジェネが注目されている。

尤も、ガスタービン自体が大食いなので出来るだけ小型化して燃料を食わない様にしないと。
0837名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 19:47:34.84ID:spFRMbMz0
何にせよePowerとかいうキャッチーな宣伝文句と広告で情弱な購買層を掴んだ日産は偉いよ
何ら先進的なことはしとらんけど普通の人はそこまで詳しくないからね
0839名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 20:08:35.12ID:lVk7tkYW0
日産でプリウスみたいな車はある?  → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがお薦めです(キリッ
日産でアクアみたいな車はある?   → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがお薦めです(キリッ
日産でヴィッツみたいな車はある?  → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがお薦めです(キリッ
日産でタンクみたいな車はある?   → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがお薦めです(キリッ
日産でルーミーみたいな車はある? → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがお薦めです(キリッ
日産でパッソみたいな車はある?   → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがお薦めです(キリッ
日産でポルテみたいな車はある?   → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがお薦めでます(キリッ
日産でスペイドみたいな車はある?  → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがお薦めです(キリッ

マーチの見積りを下さい    → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがお薦めです(キリッ
キューブの見積りを下さい   → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがお薦めです(キリッ
シルフィの見積りを下さい    → 2018年上半期登録車販売台数No.1のノートがお薦めです(キリッ
0843名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/10/28(日) 20:53:48.10ID:iIRfaX5j0
e-powerスレ伸びるなあ
いろいろ勉強になるわ
0844名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]
垢版 |
2018/10/28(日) 20:57:55.38ID:C6Gea/rN0
>>842
電気モーターに変速器はいらんよ。
エンジンは回転が上がるほどパワーが湧くから
変速でオイシイ所を使えるように操作する。

電気モーターだとゼロ発進時に最大トルク発生で
回転が上がるほどトルクが減る。
電動ラジコンカーが変速機無しで鬼加速するのはコレが理由。
0845名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 20:59:34.21ID:LIW+47O10
>>843
モーターで駆動する車は加速力がすごいからな
ぜひ試乗してみてほしいわ
0846名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 21:10:07.44ID:wO+v3wSZ0
>>844
これだよな。
以前電動のタクシーに乗った時に最初に加速がすごくてびびった
エンジンはあの振動が好きな人が多いんだろうけど、実際の性能は時はモーター駆動の方が加速が気持ちいいかも。
0848名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 21:14:55.71ID:LIW+47O10
>>847
プロボックスがゴミになるな
0849名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 21:18:34.12ID:+R+TB2RR0
>>845
リーフとノートeの両方運転したことがあるけど100km/hまでの加速ならそこら辺の
車には負ける気がしなかったな。

特にリーフはエンジンの騒音と振動が無いから粛々と加速してるのに速度計が
とんでもない速度を示しているのに驚かされる。
加速感は豪快とは程遠くミョ〜ンという感じで目に見えないものに引っ張られる
感じ。

>>847
商用車は調達する側の意識がまずイニシャルコストに向いているから
それはどうかな?
0852名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 21:25:58.93ID:LIW+47O10
>>849
加速力がとにかくすごい
燃費全振りのTHSが霞むレベル
トヨタのミライとかもこんな感じなんだろうけど
試乗する機会がないと誰にもわからないよな

日産はe-powerをうまく広めたわ
0854名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 21:28:02.23ID:IiHD79370
e-powerなんてとりあえず航続距離伸びるまでのツナギで出しとけ
どうせ効率悪いし売れねえからwwwwwwww

みたいなノリだったのにな
0855名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 21:29:38.61ID:+R+TB2RR0
>>852
代車のリーフを返して自分のガソリン車を運転したら内燃機関という代物が
実に野蛮で粗雑に思えて困ったwノートeはそんなことはなかったけど。
0856名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 21:30:53.15ID:LIW+47O10
トヨタのプリウスだのアクアだのが
超モッサリ加速だから、
そういうのに不満を抱いてるニッチにうまくはまったんだと思うわ

営業車でプリウス乗ってるけどe-powerのノートに乗りたい
0857名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 21:48:42.02ID:+2hyKqMM0
加速とか目くそ鼻くそだろw
0858名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 21:53:38.30ID:LIW+47O10
>>857
まず乗って見たら?
批判はそれからでも遅くない
0859名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 21:59:52.00ID:+2hyKqMM0
>>858
電気アシストとかクソ喰らえだわ
ワイの340iには足元にも及ばん
0860名無しさん@涙目です。(山形県) [ID]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:01:09.16ID:9MzcB7Mt0
天ぷら油でいいよねこれ
0862名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:04:30.75ID:LIW+47O10
>>859
3.0Lターボで326馬力とかすげーな
0865名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:12:09.34ID:LIW+47O10
>>863
乗ってから言えよ
0867名無しさん@涙目です。(愛知県) [IL]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:13:01.88ID:4eee2wcz0
オデッセイだと70km/h辺りからエンジン直結しだすから
epowerはそれ以下をキープすれば物凄い燃費は良さそう
0868名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:14:45.12ID:LIW+47O10
燃費番長のプリウスを仕事で乗ってるけど
アクセル踏んでもクソモッサリで
もう「燃費だけ」の車は辟易なんだけど
0871名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:19:40.07ID:LIW+47O10
>>869
プリウスはアクセル踏みすぎたり
アイドリングでエアコン使ってるだけですぐ電池なくなるだろ
そしてエンジンが掛かって充電モード
0872名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:23:03.79ID:L48aK0cd0
>>864
同車格のガソリン車と比べたら高速でも明らかにトルクが太いよ
グンッ ってくる
街乗りだと妙にエンブレきつかったりして人によっては微妙かもしれん
0873名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:26:42.52ID:LIW+47O10
>>872
高速域はこの手の車の弱点だろうな
公称馬力が大したことないから
300馬力とかの車と比べたら高速で仕事ができない
0876名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:34:33.84ID:LIW+47O10
THSって本当にもっさりだよな
C-HRも試乗したことあるけどプリウスと全く変わらなかったし
0877名無しさん@涙目です。(テレビ大阪) [ZA]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:36:15.03ID:kEY+cITX0
>>16
こらw
0878名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:42:35.07ID:/9GyE4B80
買わねーからいーよ

中古のキャブレターバイク買えなくなったらアルトでおしまいにする
0880名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:46:41.94ID:3W3Gw3i60
売れてるのは理由がある
悔しかったら売れてみろ
0882名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:51:46.46ID:+R+TB2RR0
>>879
キハ391形

国鉄時代に試作されたガスタービン気動車だったが性能は重量あたり出力は
優れていたが加速は悪く更に、凄まじい騒音と凶悪燃費により開発は試作車のみ
で終了した。
0883名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 22:58:10.43ID:ldtTNgEC0
リーフのゼロ加速は2Lクラスとしてなら十分過ぎるけど
ラリーモデルはもちろん3Lクラスにも勝てないから余り言わない方がいい
0885名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 23:15:49.74ID:aMaoAVyD0
ミニカーにこそ必要
0888名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 23:23:28.95ID:5K4ZmE630
>>801
燃費なんてある程度でいいから、ノートe-powerが売れてるだぞ
0890名無しさん@涙目です。(空) [RO]
垢版 |
2018/10/28(日) 23:24:44.96ID:LIW+47O10
>>886
のってみればわかるけど
加速だけだけどな
馬力ないから高速走行ではたいしたことない
0892名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 23:50:35.09ID:awMqnxA50
一定してモーター回してりゃ効率いいのは非常にわかりやすいが
静粛性はどうなんだろ
0893名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 23:51:02.50ID:1SVOAz0a0
>>844
回転数ゼロで最大トルク、回転数上昇でトルクが減るモーターの特性って、
だから速度が上がればトルクが減るんだろ? だったら変速機があった方がいいじゃん!

みたいな誤解をする人が結構いるよな。
トルクだけ話題になるけど、回転数×トルクで出てくる出力で見るなら
速度が上がって回転数が上がっても出力一定で下がらないって事で
これが変速機が要らない理由。
自動車専門誌でもこの辺をちゃんと説明している記事って殆ど見かけないよな。
0897名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/10/29(月) 00:00:23.51ID:/2DLnkMe0
行燈に仕込んだ風車で発電するタクシー
お前らは馬鹿かと呆れたわwww
0900名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/10/29(月) 00:08:13.89ID:Dysw9P2X0
>>868
プリウスはパワーモードにすれば加速は十分。
燃費もわずかに落ちるだけ。

でもプリウス乗りは、少しでも燃費良くしたいからエンジンかからないように、ゆっくり加速してる。

プリウスがアクセル踏み込むとエンジンかかるのはバッテリーやインバーター保護の為。
特に負荷の大きい急速放電はバッテリー負担が大きい。

だからe-powerは、プリウスほどの耐久性はないだろうと思う。
0903名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 00:44:32.10ID:Z2B9owBo0
>>703
発電なんてボイラーで良くね
0907名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 01:45:45.56ID:tX6iBEhU0
石炭でボイラー焚けばいいじゃん
0908名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 02:12:59.02ID:t9WkGZcI0
>>846
初めて車を買う様な層にはエンジンの振動が無い(少ない)のが受けてて売れてるんじゃないかなぁと予想。振動で酔っちゃう人もいるしね。
タバコの煙とか、エンジンの音とかそういうアナログでハードボイルドなのはもう古いんだろう。
EVが安くなればそっちにシフトしていくと思う。
0909名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/29(月) 02:56:28.69ID:iU8BSQ+A0
最近の軍艦もエンジンで発電してモーターでスクリュー回してるんだろ
0910名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 03:47:28.25ID:fHOO7TR30
ディーゼルエレクトリック艦かな?
0911名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 04:00:13.10ID:EvLrPf1m0
F1のエンジンが何故パワフルかと言うと低回転なにそれ?状態でピークパワーに特化してるからあれだけの性能が出せるのよ
発電機として使うなら、同様に最適域の効率だけをとことん追求した特化型がベストなんだが、ノートに乗ってるのは
吊るしのHR型エンジン

全域で同じ様な特性のディーゼル機関と違ってガソリンエンジンの歴史はピーク性能と低回転を両立させる事の戦い
そんな機関を思い付きで発電機に繋いで効率が高まる訳が無い
0912名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 04:07:37.92ID:eeuKj1qK0
あまり技術の日産を馬鹿にしない方がいい
くだらんシステムを消費者にエコだと嘯いて買わすことが出来る営業技術は他所は持ってないのだから
実は普通のガソリンエンジンモデルに燃費で負けてしまうとか関係ないのだ
0913名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/29(月) 05:03:28.51ID:i5HwcSPq0
>>894
電力会社の電気っていろんな方法で作られてるから100%化石燃料ではないのだよ
知らなかったでしょ?
ていうか安いエネルギーはバンバン使っちゃえ
0914名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/29(月) 05:11:25.02ID:eJjv2YZ00
>>61
今ならDF200がそれに該当する
0917名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2018/10/29(月) 06:48:34.24ID:7rtsmjbG0
>>895
千葉のホンダオタクはゴミカスなことで有名
0919名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2018/10/29(月) 08:07:33.63ID:U2FuaVAF0
重油で蒸気タービン回して発電したら安いぞ
0924名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/29(月) 08:49:09.60ID:1MNhAH110
>>744
エネルギー保存の法則を知らないから、小排気量エンジンって言うんだと思うよ
0925名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/29(月) 08:57:14.60ID:kYrQnDRw0
急速充電機構と充電スタンドビジネスを一般家庭でも手軽にできるような環境を構築したほうが
確実なような気がするんだけど・・・。

結局、2つのエネルギーを使う理由って「電気が切れたら・・・」という現実でしょ。

極端な話、駐車場を有する飲食店、コンビニ、スーパーに手軽に大量の充電スタンド設置できる状態にするように国が主導すれば
 一回の充電で70km、満充電5分
くらいの機能があれば、適度な休憩付きの安心ドライブができると思うねん
0926名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 09:04:05.53ID:fHOO7TR30
休憩中にこの小型タービンで発電して充電しておくってのが良いのかな?
でも面倒くさそうだな、燃料二種類必要になるから
0927名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/10/29(月) 09:06:37.82ID:rPPNwcqt0
ノートe-powerに乗り換えたら彼女できました
0928名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 09:37:30.24ID:x933F6V50
ガスタービン発電の電気自動車を20年前にボルボが試作してたよ
燃料問わず発電効率良くて燃費がいい
0929名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/29(月) 10:15:47.74ID:NtsmzbrC0
トレーラーヘッドだけどディーゼル・エレクトリックにならないかな?
今は520psのエンジンに16段MT

これがモーターになれば変速しなくても走れそう
0930名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/10/29(月) 10:22:28.28ID:5sF8NFLL0
フィットハイブリッド良いよ
リコールがと言うが良いものだよ
代車でるし無料で洗車、清掃、オイル交換されてくる
0931名無しさん@涙目です。(禿) [PL]
垢版 |
2018/10/29(月) 10:29:53.16ID:0yDDsjQA0
>>915
マツダも1500cc DIESEL止めるしね
そもそもDIESELの小型エンジンはダイハツの3気筒1000ccが有ったが今の排気ガス規制では1500ccでも難しい事になった
4気筒2000cc(3気筒1500cc)ぐらいが下限になるだろうね
0936名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/29(月) 11:23:35.53ID:PKpwnibp0
ノートeパワーはエンジンうるさい
0937名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/29(月) 11:36:11.98ID:KkkL4AGQ0
>>699
アクア自分も700キロぐらい乗ったけど、あの乗り心地は無い。
アクセルとタイヤの間に座布団5枚ぐらい挟んでる感じ、まったく楽しくない。
あれなら少しぐらい燃費悪くてもアクセルにビンビンに反応する方が楽しい。
0938名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/29(月) 11:37:37.57ID:KkkL4AGQ0
>>935
ノンターボだと、加速時にエアコン切ったなぁ。
気が付くとアクセルべた踏みになってるw
0939名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/29(月) 11:41:44.85ID:PKpwnibp0
ハイブリッドで社外マフラーつけてる奴は惨め
0941名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/29(月) 11:46:41.90ID:kYrQnDRw0
というか、他社の車でも車メーカーのディーラーショップで充電って普通にできるん?
嫌がられるん?
0942名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/10/29(月) 11:49:30.13ID:QRmd19+90
前の車で何万キロ走ったかと燃費を比べれば
新しく買う車手放すまでに燃料いくらかかるかがある程度はわかるわけだよな
0943名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CZ]
垢版 |
2018/10/29(月) 11:53:24.72ID:EJT/wZA60
>>1
燃費より強力なトルクに魅力を感じる
1200ccであのトルクはターボつけても無理だからな
アホみたいに過給すればいいけど、そんなことできないし
0945名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/29(月) 12:02:29.69ID:XHnJKDOa0
>>473
高速じゃない
一般道だよ
0948名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 12:20:31.51ID:EvLrPf1m0
>>929
パワートレーンのモーター化が進めば、信頼性や性能にタダ乗りしてそれらの恩恵を受けられる様になるが
今の所は各社様子見してる、乗用車含めてEV化水素化の促進に伴って雪崩を打つ感じになると思う

コマツの大型ダンプはまさにそれでトランスミッションが大きく成り過ぎるからディーゼル発電機+モーターって構成
0949名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/10/29(月) 12:21:00.96ID:JfG+pwkj0
>>922
灯油で車を走らせるのは、不正軽油となり、脱税になる。
車両に搭載した燃料を消費して走行するものが対象になるから、エンジンで発電した電気で走行する場合も対象になる。
0950名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/29(月) 12:38:26.13ID:9aHwUwNm0
生産でもたついてるテスラの35000ドルの廉価モデルの出荷が
始まったら競合各社との間で値下げ合戦が始まるだろうから
e-power方式はフェードアウトしていくんじゃね?
0956名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/29(月) 13:58:05.91ID:9aHwUwNm0
>>952
>>953

現実にラインは動いているからね。
止まったらそういう事を書けば?
0960名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/29(月) 15:20:44.75ID:9aHwUwNm0
>>957
増資に応じてくれる資本家がいる限りは永遠じゃね?
0961名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 15:26:38.10ID:zQKRDnYN0
>>1
自動車用のエンジンって耐久性も高く、アイドリングから最高回転数まで
過渡特性もよく使えるし、素材や工作方法を含めて大変贅沢な造りになってる。

ニッサンのも発電だけに使うなら無意味なほど贅沢なエンジン。
発電目的だけなら屋台とか工事現場で使ってるような一定条件の効率だけを狙った
もっと簡素なエンジンのほうが効率がいい。
0962名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 15:32:57.33ID:/tIH6T0l0
>>1発電のためにエンジンを使うんなら、エンジン走行の時みたいに回転数を上げる必要もないしトルクも必要としないから、小さなエンジンで安定して発電できるよね。
0963名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/29(月) 15:35:10.91ID:QlvdG4k+0
>>961
新たに小排気量エンジンを開発する余裕が無いのでは?
1.5リットル以下の乗用車用ガソリンエンジンがHR15とHR12の二種類しか
ない。そのHR12にしてもHR16から一気筒減らした設計なのだから。
0966名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 15:37:57.52ID:fHOO7TR30
発電のみならOHVでフライホイール重くして定回転狙いでいいって事?
0968名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 15:46:14.22ID:Hzcmjkqt0
>>36
ならば超大型エンジンを陸上に設置して
作った電気を車の中の電池に充電すればいいんじゃない?
0969名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 15:52:49.03ID:fHOO7TR30
スロットカーかよ…いやあれは充電しないかw
0971名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/10/29(月) 18:16:31.14ID:U21BcUcq0
減速時に運動エネルギーを電力にして回収することがメリットなんだよね
その恩恵がモーターでの加速
0972名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 18:19:06.54ID:tClrm6PO0
中途半端だよね。
0973名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/29(月) 18:51:30.49ID:SbGiCAk20
>>934
サンクス。石油発動機でググれば
「火花点火、ガソリン燃料」と「圧縮点火、軽油燃料」
の両極端に収束している原因が書いてある。
私もヤンマーの創業者の「私の履歴書」に石油エンジンが出てきたので
調べただけだけどね。
0977名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/29(月) 20:37:58.11ID:yiafBHjz0
EVなら高速道路と幹線道路に無線給電を仕込んで走らせたい
バッテリー小さくて済む上に航続距離制限なし
将来そうなると思ってたが、震災でご破算になった
0985名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 21:57:45.17ID:tClrm6PO0
>>984
へぇ
0986名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/10/29(月) 21:58:14.05ID:0ZAJT28t0
>>983
駆動方式や供給安定性の時代はおわた。時代はハードよりソフト。
AIと5G通信によるレベル5超の完全自動運転でリース方式の車/格安タクシーをサービスとして実用化した場所が勝つる。
その時、トヨタは第2のNEC、富士通、東芝になる。
0988名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 22:02:48.71ID:tClrm6PO0
>>986
ソフトバンクかよ
0989名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/29(月) 22:05:18.29ID:v3Vz99+g0
>>986
・・・ソフトウェアを「動かす動力」の話してるの
車の話じゃなくガソリン等の話
EV一番のネックである蓄電装置問題は今一番最適解を持とうとしているトヨタが世界で一番の特許を持つ全個体電池なんだよね
これはスマホやPC、はては太陽光発電の効率まで変えかねない驚異のバッテリー
数分でフル充電が出来るバッテリーだし
0991名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/10/29(月) 22:09:48.30ID:Q0TbencZ0
というかテスラって肝心の車として日本車と比べるのがおこがましい品質なんだよな
カタログスペックしか見ない奴は知らんのだろうけど
0992名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 22:17:36.36ID:66048H2s0
>>991
日本で買った奴の「思てたんと違う!」の叫びが結構笑えるよなw
0993名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/10/29(月) 22:22:56.93ID:BqG5TLVs0
パナメーラのハイブリッドの燃費みたら変な表記なんだが1リッターに換算すると
30q走るみたいなんだけどどういう仕組み?
0998名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/29(月) 22:48:05.73ID:tClrm6PO0
e-power乗るくらいならガソリン車の方がいい!
1000名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/10/29(月) 23:05:04.94ID:/rIOLHPs0
>>388
石油ガス税
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 23分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況