X



「自炊一人暮らし」と「味噌汁」 相性悪すぎ問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:07:33.60ID:AGR8kL/j0?2BP(1669)

https://anond.hatelabo.jp/20181019095106
■自炊一人暮らしと味噌汁の相性悪すぎ問題

味噌汁って作りたてはいいんだけど、一人暮らしだと絶対一回じゃ食べきれない

二回目以降に温め直すと具材がくたくたになってて、なんというかオーラが失われる感じ

同じ具材で和え物とか煮浸しとかの常備菜にしたほうがトータルの満足度は高くて、現在そっちに流れ気味

みんなどうしてるんだろ
0087名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:27:33.73ID:ETXmND3S0
小さい鍋で半量作って朝にそのまま1杯
帰ってきて温め直して新鮮な薬味を散らして飲めばちょうどいい
0089名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:27:52.38ID:aLYp7QlG0
味噌汁飲みたい時は、フリーズドライで出来たものに熱湯かけて作るよ。
0093名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:28:48.42ID:TlG7vrgB0
自炊一人暮らしならミニカップ麺だろ
味噌汁代わりに丁度いい
0094名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:28:58.93ID:6pdGN+A+0
自炊は最初は感動すんだよ
なんか食品安く押さえられたぜ感強いからな
そのうちクッソ疲れてるのにお釜洗ったり、クッソ腹減ってるのに米炊くとこからかよ!でアホらしくなる
0095名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:29:21.08ID:1dnhgaSO0
具材だけ炒めて一回分ずつ冷凍しておく
あとは食べるときにお椀に味噌をと具材を入れて熱湯を注ぐだけ
具材が凍っているので具材に当たるように熱湯を注げば味噌の風味は飛ばない
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:29:33.22ID:1XJwOD9e0
土井先生が食事なんてご飯と味噌汁で十分って言ってるな
0098名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:29:50.09ID:s1cvZXhp0
味噌は冷凍庫に保存するんやで
塩分で凍らないからすぐに使える
0099名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:30:21.84ID:F9cwmGjH0
味噌汁って、人につくってもらいたいよな
自分の為だけならインスタントで全然いいっしょ
0101名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TH]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:31:48.03ID:rSuKFJmi0
そもそもそんな味噌汁飲みたいと思わんしなあ
塩分高いしまじ健康の敵だろ
0104名無しさん@涙目です。(西日本) [IN]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:32:06.62ID:svMJ/yhe0
アマノフーズ
0105名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:32:13.48ID:vacjwuqu0
俺も炊飯器が壊れた時は手持ち鍋で炊いたな。
最初は上手くいかなかったけど途中からはおコゲとか出来て炊飯器よりも美味いと思った。
0107名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:32:16.98ID:tq0mv0wl0
チューブの出汁入り味噌買ってる
すぐ無くなるけど
0108名無しさん@涙目です。(大阪府) [LT]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:32:26.59ID:jvfUj2pE0
一食完結型のもんしかつくらんわ。いくらでもあるだろ。
0109名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:32:30.96ID:rn6FWRdN0
増税の時1袋1kgだったのを全メーカー4月1日に一斉に750gにしたの、忘れてねーからな
誰が飲むかよバーカ
0111名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:33:01.72ID:aLYp7QlG0
>>92
安過ぎだな
0113名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:33:43.77ID:IjOi95L60
料理しようと思ってまずはお米を研いで炊飯器のスイッチを入れる。
おかずを作るために冷蔵庫を開けてビールをプシュッと開ける。
調理前の食材を生のままアテにしてビールを飲み続けて気絶するように寝る。
起きたらご飯だけは炊けてるから卵かけご飯にして食って出掛ける。
0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:34:40.15ID:6EWC9T6w0
1人暮らしだけど、その都度作ってるけどな。お椀に、粉末ダシと味噌を入れて、具材を煮込んだのを入れてる。
2食分以上作ると、次の日に食べる保障がないからな
0117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:35:07.03ID:ERPlDM110
>>1
二回目以降に温め直すと

オマエいつか食中毒なるぞ
0120名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:35:25.40ID:7Wmq45WG0
>>113
ビール飲むなよ
0122名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:35:54.20ID:1hC1E90HO
最近9歳の息子が習い事のない日に味噌汁作ってくれる
大根とか切り方ガタガタだけど涙出るほど美味い
0125名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:36:51.87ID:lFQqMBs20
マルコメのインスタント
うちは一人暮らしじゃないけど
食事の時間が違ったり好みが違ったりするので
0126名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:36:59.57ID:7Wmq45WG0
インスタントでいい
バレーの石井ちゃんとセックスしたい
0127名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:37:08.46ID:aLYp7QlG0
「世田谷自然食品」が、盛んにテレビCMやってるインスタントみそ汁、もしかしたらアマノフーズから仕入れてるのか?
0130名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:38:35.15ID:4JkHvpEM0
一人暮らしじゃないけど、
余ったら素麺入れて、それで次の一食に
することはある。出来るの早いし。

>>10
うまいの多いよな
0131名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:39:16.48ID:EEBYA/Wo0
一人ならだし入りチューブ味噌と乾燥具材だろ
0133名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:40:29.26ID:0bw2nH9t0
>>1
これは同じこと常々思ってるわ
豆腐の味噌汁を少量だけ作るの不可能だからな
偉そうにマウントほざいてる奴らは自炊も1人暮しもしてない脳内ガキだろう
翌日もくたびれた味噌汁を温め直して食うしかない
0134名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:41:24.53ID:aLYp7QlG0
この前、松屋で牛丼と味噌汁頼んだら、味噌汁があまりに薄くて呆れた。
お湯にちょこっと味噌味が付いてるって感じだったな
0135名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:41:32.53ID:BOw2HxqJ0
フリーズドライは高級品すぎる
0137名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:42:16.56ID:aLYp7QlG0
アマノフーズの味噌汁、大根が上手い
0138名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:42:51.68ID:ZackFFpQ0
味噌汁はインスタントが多かったな
豚汁とかは多めに作ったりしたけど
0139名無しさん@涙目です。(禿) [CO]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:43:04.59ID:uGC+7CCg0
味噌汁の具は大事やぞお麩と卵は死活問題やが
0140名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:43:50.47ID:IjOi95L60
味噌味があんまり好きじゃないから昆布だしで煮た野菜とかしわと冷凍うどんをポン酢で食べたい。
0141名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:43:59.53ID:WqEKWt+R0
インスタントうめえぞ
0144名無しさん@涙目です。(catv?) [BE]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:45:37.56ID:bdIm4ldI0
>>94
炊飯だけなら家を出る前に水に浸けて冷蔵庫
帰宅後ジャーにセットして風呂に入って出てくる頃に炊き上がってるだろ
おかずはスーパー総菜でも作り置きでもレンチンですぐいける
0148名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:47:47.32ID:4JkHvpEM0
>>129
T-fal(じゃなくてもいいけど)ので
作れば、二回目以降はレンジで温めると
劣化は少なくて済むよな

最後のは火にかけて生卵落としたり
0149名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:48:17.92ID:GbAKBgGk0
インスタントのみそ汁だけだと飽きるから、たまに作るな
0150名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:49:00.33ID:1dnhgaSO0
>>148
T-falはレンジ無理やろ?
0151名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:49:12.68ID:mAN3fmPI0
味噌汁作るの楽しいじゃん
コツつかんでどんどん美味しくなるのが嬉しかった
0152名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:50:45.65ID:NiFirRFA0
>>15
味噌汁は血圧下げる効果あるんだぞ
日本は世界でも塩分摂取量トップクラスなのに高血圧な人が少ないのは味噌汁のおかげだとか
前にテレビで見た

ってか>>1は200ccと蓮華半分くらいで味噌汁作りゃいいだろ
0153名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:50:53.54ID:4JkHvpEM0
>>150
うん、鍋から電子レンジ可のお椀に移すけど
0155名無しさん@涙目です。(石川県) [SK]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:51:14.22ID:ad5TUYmA0
インスタントのしじみの味噌汁だけあればなんとかなる
0162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:54:16.92ID:tRmv9/a00
>>133
フリーズドライ の豆腐知ってる?
あれ買っておけば一人分の豆腐の味噌汁簡単よ
そうでなくても別に豆腐は小さいやつなら味噌汁の残りはその日のうちに冷奴でもなんでも好きに食べれば良いだけだけど
0165名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:57:17.29ID:7Wmq45WG0
病院の味噌汁は臭いだけ
石井ちゃんとセックスしたい
0166名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:57:23.82ID:BRmQTa120
それな、1人暮らしで味噌汁ほとんど作らない
てかスープ作らない
0170名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:02:19.26ID:RpCMSA5e0
具だけ食べる時に食べる分だけ入れればいいだろ
0171名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:02:46.96ID:/hJCZvtx0
>>7
ここに至った
0172名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:03:07.57ID:/hJCZvtx0
>>10
すげーうまいけど高いな
0173名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:03:24.42ID:/hJCZvtx0
>>11
それはイメージ
0177名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:04:56.50ID:/hJCZvtx0
>>109
袋へにゃへにゃだよな
0182名無しさん@涙目です。(カナダ) [KR]
垢版 |
2018/10/19(金) 20:06:38.41ID:Ykg15y2n0
‪ほいこれ‬
‪アメリカ産・アチアチ・アンガスビーフステーキね‬

‪西友で337グラムが15%引きで535円ね‬
ライスは自分で炊けば好きなだけ食えるし
‪いきなりステーキで高い値段出して食うことないんだよ‬
https://i.imgur.com/OghIRFo.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況