X



「一太郎」は生きている――

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 12:42:39.52ID:8pc1UhO20?PLT(12015)

一太郎は生きている――。
そんな書き出しで始まる「短編小説」がネット上で話題になっています。

実はこれ、1985年に誕生した日本語ワープロソフト「一太郎」の現役の開発者たちによって書かれたもの。
「昔懐かしの一太郎」ではなく、進化を遂げた「最新の一太郎」を知ってもらいたいと挑んだ処女作は、
意外にも「文学好き」から好評だといいます。

一体なぜ? 担当者に話を聞きました。

https://withnews.jp/article/f0181019000qq000000000000000W04y10101qq000018121A
0098名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:02:01.24ID:t8OPi5A70
人文系の研究者は結構一太郎使ってるよね
0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [YT]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:02:39.67ID:9DRWuPdp0
VZエディターだな
0101名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:10:50.95ID:yZB3rfec0
花子は死んだ。
0102名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:10:57.19ID:qUVMR/1T0
花子ってなんだっけ?
0103名無しさん@涙目です。(大阪府) [YT]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:12:05.24ID:9DRWuPdp0
>>102
トイレの住人
0106名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:16:10.95ID:m9Py1AUm0
>>54
あれ、こいつはだれだっけ?百太郎は背後霊だよね?
0107名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:18:31.37ID:7JyI6qOK0
atok今使ってる。
0109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:22:28.32ID:yZB3rfec0
>>107
おれも
PCスマホ全部に入れてクラウドで辞書共有最高です
0111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:23:27.96ID:daEsX3UJ0
ニフターム最強。
0118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:33:08.14ID:8jQ8H7Ib0
会津若松は一太郎でもWORDでもなくオープンドキュメント使ってるね
ライセンス費用が勿体無いのでLibreOffice導入している
あそこはLinuxも積極的に採用してるからなあ
0122名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:45:52.17ID:3mtKbo1y0
むかし昔
FM-8でcray  エブソン2度スキャンで漢字をプリントしました。
0123名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:45:58.43ID:p0sN7vBv0
MS Word使ったあとに分かる一太郎の神さ
文字の位置合わせすら苦労するのはイライラする
0124名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:46:32.58ID:3mtKbo1y0
むかし昔
FM-8でcray  エブソン2度スキャンで漢字をプリントしました。
0125名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:46:34.84ID:3mtKbo1y0
むかし昔
FM-8でcray  エブソン2度スキャンで漢字をプリントしました。
0126名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 14:47:49.50ID:X9se+PUV0
>>117
MS製品で言うとVisioみたいなものだね
ペイントツールじゃなくてドロー系のツール

俺は案内看板に貼るシールとか作るのに使ってる
文字の大きさとかイラストの大きさを指定して描けるからね
0130名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:01:13.52ID:SaxsUXJy0
>>129
ワードでは一太郎と同じことができなくてエクセル方眼紙にたどり着いた奴が多すぎ
0132名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:05:13.17ID:XjNWWblq0
メイン一太郎で使っているで
仕方がないからついでにワード
0133名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:05:31.01ID:5eaQkRdt0
うしろの百太郎がいるから大丈夫
0135名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:09:41.88ID:x6RNezPa0
>>106
一太郎だろ・・・
0140名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 15:18:37.30ID:cY916QvD0
知子もまだ生きてるぞ
直子や章子はもう居ないみたいだな
0149名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:13:25.60ID:uJmjI0Xq0
官公庁は一太郎使っているだろ。ワードを使う方が国賊w
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:23:31.31ID:CNTcQpW+0
>>129

キーボードで文書は一太郎なんだけどな、
ワードと比べると、ワードを捨てたくなる
エクセルに逃げるわ

ジャストシステムもワンマン社長がいなくなり変わったんだから、業界も押して上げれば良いのに
0151名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:24:13.52ID:p/NdKaXU0
>>149
いい加減オトナになれよオッサン
0152名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:24:57.63ID:p/NdKaXU0
>>150 ジャストシステムもワンマン社長がいなくなり変わったんだから、業界も押して上げれば良いのに

時既に遅し
0155名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 16:38:02.37ID:QMWZ5EvW0
バージョンアップ頻繁で、そんなに金儲けしたいかってうんざりな印象だった。
大して進歩しないから、Ver 3つくらい飛ばしてもかまわんと思う
0157名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:16:58.96ID:MbUHjMV60
わざわざ一太郎でデータ送ってくるな化石野郎
0158名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:17:00.99ID:QoZZt4DS0
Microsoft Worksも生きてるよ
0159名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:26:50.83ID:haAm52JR0
一太郎じゃないとダメ!って言われて、
全部やり直し案件(/ _ ; )
0161名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:35:57.72ID:7Wmq45WG0
うちのXP機に一太郎と花子と手裏剣入ってる
0162名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [HK]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:38:33.84ID:/aLzyeba0
三太郎のATOK6に始まった俺の辞書はVJE、松茸、WX、WXII, WXII+, WXIII、WXG、GoogleIMEを経て最新のATOKまで面々と引き継がれている
WXGが最高だった
0163名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:38:35.77ID:aJ2UB2220
亜久里アグレッシブ!
0170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:02:47.91ID:i1zkYJGv0
一姫二太郎だろ
0173名無しさん@涙目です。(catv?) [CL]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:14:45.69ID:z+oZUBB60
うちの会社まだ現役
Windows10で動くの?
0174名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [HK]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:16:31.76ID:/aLzyeba0
>>168
使わなかったわけじゃない辞書を統合しなかっただけだ、仕事柄当時の殆どのFEPは使っている
0176名無しさん@涙目です。(家) [CH]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:19:04.69ID:fTU/CrgF0
>>54
これまじ怖かった
0177名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:22:40.68ID:98n02kXB0
日本で開発されている日本語変換ソフトはATOKだけ。
ネット保守派はもちろん使ってるよね?
0179名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:25:02.05ID:kt11E+n/0
使ってます
0184名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/10/19(金) 18:37:13.55ID:nR3GVVbi0
>>129
WordでもExcelでも無く
Windowsっていうか自滅
元々MS-DOSの時代から一太郎はメモリの使い方が独特で他のソフトを使う時に
config.sysの内容があまりに違うので一太郎は専用ドライブとかにしていた
Windowsになってもそれは変わらず一太郎を一度起動するとソフトを終了しても
メモリに一部常駐してしまうために他のソフトを起動するとメモリ不足でフリーズする事が多発した
当時は一太郎&lotus123かWord&Excelの選択だったけど
一太郎&Excelの組み合わせを望む人が多くて
「まあlotus123でも良いか…」って妥協していたけどlotus123から三四郎に変わってからWord&Excelをみんな選択する様になった
0188名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:10:25.14ID:I6jXnwbv0
123トーマス
0190名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:11:14.27ID:kyLaojYW0
アソー太郎は生きている。
0191名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:12:25.02ID:KGImLKiT0
一太郎じゃないけど、ATOK8用の辞書が更新されていたりして、まだ使っているのかとびびる
0192名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:12:38.74ID:FNyijB/j0
ここの平均年齢は60近いだろ?
超えてるかw
0195名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 19:26:20.63ID:0ghKWoay0
トイレット博士

一郎太は生きている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況