X



【ラオス】決壊ダム高さ、韓国企業がコスト削減で6.4メートルもカット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/10/17(水) 21:58:57.59ID:JwguSXmh0●?2BP(3112)

7月にラオスで起きたダム決壊の原因は、建設にあたった韓国企業がコスト削減のために設計よりもダム堤防を6.4メートルも低く建設したからと見られ始めました。
これによる工期短縮でボーナスまで得ていました。ハンギョレ新聞の英語版

《SK E&C’s attempts to cut costs led to design changes that resulted in collapse of dam in Laos》
が15日に報じました。8月に書いた第588回「ラオス決壊は土のダムで越流させた設計と管理ミス」での指摘に合致します。

 ハンギョレ新聞は与党国会議員が入手した2012年11月付け文書
「Laos Dam Project Implementation Plan」
をもとに報じています。韓国SK建設は詳細設計段階で補助ダムの形と材料を変更して1900万ドルをカットしました。湛水テスト開始に向けて、建設が遅れていたのをカバーしてボーナスまで受け取りました。
最も目立つのは、決壊したダムが高さ25メートルで基本設計されていたのに18.6メートルで造られた点です。他の補助ダムも高さ10メートルが3.5メートルに落とされました。
利益を増やすための設計変更について、SK建設側は
「補助ダムはメインダム工事に比べて重要でないとみなされていた」
と国会議員の聞き取りに答えています。

 メインダムは堅牢に作られ事故当日も無事でしたが、豪雨が降り続いてダムの水位が上がり続けました。
貯水量を増やすための補助ダムは土を積んでアスファルト層をかぶせただけの簡単な造りで、詳細設計段階での変更により強度が落ちた可能性もあります。
補助ダム堤防に異常が見えても補修作業に行く道路が豪雨で流されている有様であり、緊急放流を始めても水位は下がらず放流開始から15時間後に決壊してしまいました。
もっと高さがあるダムなら事故時の豪雨で溢れるような事態は起きませんし、ダムとしての強度も違います。

http://dandoweb.com/gif/20181017.jpg

http://lite.blogos.com/article/332332/
0688名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:45:19.98ID:QrWJqscE0
>>674
>完成後半年で崩落した橋の事を無かった事にするのか
>>675
>完成後20年近く保ってたし
どっちが正しいの?
0689名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:46:08.33ID:QrWJqscE0
>>681
>半年というのは勘違いだったか
ひどw
0690名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/19(金) 23:57:50.71ID:QrWJqscE0
>>678
>請負業者
>Socio Construction Co.(グアム)

It was built by the Kajima Corporation of Japan in 2002, to replace the former, collapsed bridge built by Socio Construction Co. of Korea in 1978 and collapsed in 1996.
0693名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:14:02.80ID:coI3ffTx0
>>691
>The Story of the Koror Bridge - IAbSE
However, Ajoo was not able to start construction for many months and so the bonding company
transferred the contract to Socio Construction Company, a fi
rm originally from Korea with
headquarters in Guam.
0694名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:15:42.46ID:coI3ffTx0
>>691
>The Story of the Koror Bridge - IAbSE
Contractor
Socio Construction Company, Seoul, South Korea
B. W. Chung, President
J. D. Lee, Project Manager
B. Y. Chung, Site Engineer
0695名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:19:46.11ID:coI3ffTx0
>>681
>半年というのは勘違いだったか
建設からではなく
補強工事の3ヶ月後に崩落したみたいね
Unfortunately, less than three months after the repair, late in
the afternoon on 26 September, 1996, the bridge collapsed.
0696名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:25:22.37ID:bWtMbWlN0
具体的には何て書いてあるの?
半年で崩壊したわけではなく最初から崩れそうになっていて補修しながら20年もたせたけどダメだったのかな?

ツインビルの話でも登場人物が俳優か何かみたいな検索結果だったし
0697名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 00:49:12.35ID:2fMRgMGd0
初めに落札したのはAJOO社
→鹿島の半額で落札したというのは嘘

SOCIO社はグアムに請負契約だけ
設計施行はアメリカとドイツ
→SOCIOのせいで崩落したというのは嘘
0698名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 01:51:18.00ID:Mnlg0An40
この手のデマが飛び交うのはどこからなのだろうね
実際に韓国国内で崩壊事件が起こっていて、その会社が国外の別の橋に少し関わっていたからなのかな?

韓国関連は実際に色々やらかしているのは確かなのだけど(この件で日本に責任を負わせようとする連中がやたらと居たり)
0699名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 01:53:59.71ID:coI3ffTx0
>>697
>初めに落札したのはAJOO社
>→鹿島の半額で落札したというのは嘘
The successful bidder was
Ajoo Construction Company from Korea. Their bid price was US$ 4.5 million.
鹿島の入札額は当然ながらこの資料にはない
当時半額といわれたのは鹿島からの内部情報なのだろうな
いずれにせよ20年間だましだまし直し直し使ってきていて
最後に大きな修理をした3ヶ月後に大崩落か
韓国のSOCIO建設とんでもだな
0700名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 02:36:33.00ID:2fMRgMGd0
>>699
鹿島が開示してない時点で眉唾
落札したのAJOOなのに契約移設されたSOCIOが落札したかのように書いてるからいい加減に書いてるだけ

http://jicareport.jica.go.jp/615/615/615_214_11180502.html

このレポート見るに1990年の時点で安全
作りたてホヤホヤから危なかったというのは嘘
さらに設計施行を担当したDyckerhoff&WidmannAGに一切触れない点から見てもただの嫌韓が書いた作文
0701名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/20(土) 10:29:38.34ID:yxOb7WcL0
日本人が英語を読めず一次資料にアクセスできないことを良いことに、物語の断片だけ持ってきて脚色して嫌韓を煽る
韓国人の根拠なしの反日扇動と全く一緒
それを信じてた奴も一般の韓国人と同レベル
0703名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/10/20(土) 11:48:38.40ID:Phf7GWEU0
高さ10mが3.5mなんて引き渡しの時にわからなかったのかな
0704名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/10/20(土) 11:51:59.90ID:tVZBgxSx0
この事実はラオス側がちゃんと聞き取りなり捜査して裏付けできてんのかな
なんか韓国議員やメディアしか掴んでない、話してないて感じに見える
0705名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 11:52:56.51ID:EHxBLFrv0
適当だな
0706名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/10/20(土) 11:53:42.56ID:bnEnDqhV0
また姦国か
0707名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/20(土) 12:38:29.38ID:YCLQXZug0
場所にもよるが3.5って刑務所の壁より低くね?
気付かないラオス人もどうかと思うがよくそれで行けると思ったな
0708名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2018/10/20(土) 13:00:51.92ID:uoEH+6dS0
>>707
崩壊が起きた時、3割の水位で崩壊したという情報と満水状態の写真が出ていたけれど、実はどっちも正しかったという事なのかな?
他のダム及び本来の基準だと3割だけど、高さ自体が本来と違ったから満水に見えたという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況