X



電動一輪車を歩道で乗ってたら逮捕されてワラタw この国にはイノベーションは不可能だw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:08:18.47ID:HSAG25IU0●?2BP(2000)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00000019-kyt-l26


https://amd.c.yimg.jp/amd/20180927-00000019-kyt-000-2-view.jpg
電動一輪車(搭乗型移動支援ロボット)を無免許運転したとして、京都府警東山署は27日までに、道交法違反(無免許運転、通行区分)の疑いで、ネパール国籍の飲食店従業員の女性(28)=京都市東山区=を書類送検した。
 電動一輪車は車輪の両横のステップに立ち、重心移動により操縦する乗り物。車体の大きさや出力などから道路運送車両法上の軽乗用車と同じ扱いで運転には普通免許が必要だが、私有地や国・自治体が認める特区でしか利用できない。
 書類送検容疑は、7月10日午前8時ごろ、東山区の国道1号の歩道で、電動一輪車(高さ50センチ、幅13センチ)を約200メートルにわたって無免許運転した疑い。
 同署によると、女性は昨年8月、インターネット通販で電動一輪車を購入し、「通勤や買い物で日常的に使っていた」と話しているという。
0005名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:12:26.48ID:Zudij/+P0
公道でスケボー乗ってるバカも逮捕してほしい。
動力の有無にかかわらず、スケボーは道交法で明示的に禁止しろよ。
0008名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:12:58.53ID:dHZLqwtL0
歩道で減速せずに人をかわそうとするロードレーサーのほうがやべえ
0013名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:21:59.43ID:fx9dEnIJ0
これで買い物してる姿想像したら笑える
0014名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:25:07.76ID:STqLd4yw0
セグウェイとか免許いるんかやっぱり?
0015名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:25:28.34ID:udKFHGjS0
>>4
まだまだ自転車道が整備されてないから無理
そもそも国がチャリなんて歩道走ればええやろ車道は我が大日本帝国が誇るトヨタ他自動車メーカー製の車のための道やって考えで道路作ったからこんなことになってる
0016名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:28:08.45ID:TzEVv6cj0
腕組んで走らないといけないんだろ。
0018名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:30:11.06ID:M/tNkp++0
保安部品つけて原付きで登録すりゃいいのに
0019名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:30:31.16ID:Zudij/+P0
>>14

免許があっても車体(?)にウィンカーとかブレーキ灯とかが無いから整備不良扱い。公道は無理。
0020名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:30:45.57ID:PdYdmlpA0
>>10
厳密に言えばautoなんだけど、あんなもんを移動手段として使うバカは居ないから
0022名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:32:09.32ID:STqLd4yw0
>>17
>>19

日本の通勤渋滞とか電車通勤とか、解消しそうにないンゴ…
0025名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:32:39.89ID:STqLd4yw0
>>21
法整備しないままなんで、何も変わらん感じかね?
0030名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:36:56.59ID:FLkEuLMa0
シルバーカーは歩行者扱い 馬牛は乗ると軽車両扱い したがって 酒飲んで乗って公道歩くと飲酒、酒気帯び運転
馬牛に酒飲ませて乗ると 整備不良扱いになる
セグウェイも公道は基準を満たしてないから公道走ると違反 セグウェイは普及しそうにないな
0036名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:41:57.64ID:8v5rQsBH0
前照灯と尾灯と制動灯、方向指示器にミラーとヘルメット義務にすれば?
0048名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/09/27(木) 20:55:13.08ID:C9o9/zsm0
>>27
いやこれは流石に誰か怪我すんだろ
0052名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 21:10:02.16ID:3X+eRpWL0
>>30
軽車両に酒気帯び運転の罰則はないよ
酒酔い運転はあるからいきなり赤キップの可能性はある
0053名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/09/27(木) 21:10:41.39ID:DpLm+05v0
ベトナム人留学生とかアシストなしの電動自転車を平気で乗り回してるからな

ペダル付きバイク モペットで無意識違反 要免許と知らず
https://mainichi.jp/articles/20180615/k00/00e/040/297000c
0054名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 21:12:01.22ID:2miwjvKY0
これで逮捕されるなら新宿古着屋ワタナベは無期懲役ですねダイバクショウ
いや事実こうなりますから正しいんですねダイバクショウ
0055名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/09/27(木) 21:20:20.79ID:cgWQCCsD0
こういうのって日本仕様(最高速度6km/h以下シニアカー基準)にして公道使用可にすればいいのに
せっかく便利なものが開発されても使えないんじゃ面白くないじゃん
0056名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 21:26:18.87ID:QksfPRky0
私有地で使えよ
その程度の広さの土地もない貧乏妊に使う資格はない
0057名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AT]
垢版 |
2018/09/27(木) 21:30:26.55ID:rM9ejB390
動力付きは車両扱いか?
0058名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 21:31:50.27ID:LqHp/ft/0
町田駅の連絡通路でドヤ顔しながら乗ってる奴いるわ
0059名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CA]
垢版 |
2018/09/27(木) 21:37:17.94ID:Gw5u7a1v0
>>10
一輪車は遊具に入るんじゃないかな。
道路交通法 第七十六条第4項三号で「交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。」が禁止されています。
逆に交通のひんぱんな道路でなければ遊んでも良いとも解釈が出来ます。
0060名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 22:13:15.03ID:x7tM58/h0
ババアが魂抜かれたみたいな顔で乗ってるカートみたいなのはいいのか
0064名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]
垢版 |
2018/09/27(木) 22:24:33.70ID:CQR7FH7z0
>>27
これ運悪く窪みにはまったりしたら結構簡単に逝けるんじゃないか?
0066名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/09/27(木) 22:51:16.24ID:v1N7SKLy0
危険行為を黙認する事をイノベーションとは言わねーよ
0067名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 22:55:04.25ID:OgHPMF5G0
ルール無視してイノベーションとか言ってる奴はバカ

私有地でやれ
0068名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 23:27:35.04ID:C+5IyWMJ0
最高時速10キロぐらいなら良かったんじゃねえの
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/27(木) 23:35:31.94ID:aGVjVwnZ0
>>59
遊ぶのは良くても移動手段として日常的に使ってたらダメなのでは
0072名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/09/28(金) 00:43:34.35ID:4E8nO6xQ0
車道に出るのだから自賠責保険、ヘルメット、車体の前後にナンバープレート、学科テストと危険予測は当然として車体が小さすぎるので
・両肩に方向指示器
・股間に前照灯を挿してケツにはブレーキランプを挿す
さあ公道に出ていいぞ
0075名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/28(金) 06:00:31.67ID:yme+oLNE0
>>27
お前らの描いた未来人はこういうので町を闊歩する筈だったんじゃないの?
0076名無しさん@涙目です。(家) [HN]
垢版 |
2018/09/28(金) 07:06:10.79ID:F5DrglKp0
>>4
道歩いてる支那チョンも逮捕しろよ
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 07:22:09.92ID:DTBbmraJ0
>>1
山手通りの歩道を走ってるの見たことあるわ
3、4ヶ月前だったかな
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 07:38:42.26ID:cGruCAJ70
30キロも出るとか危なすぎだろ
0088名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 09:56:54.30ID:1QZIsAEb0
筑波なら何とか都市とかあったしOKなんかね
0089名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/09/28(金) 10:02:58.19ID:v8NVG0of0
日本人は自分とは異なる行動する奴を極端に排除したがる気質だからな
村八分から、道路や歩道の自転車、4輪は2輪を
島国だからそうでもしないと自分の存在を明確にできないのかもな
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 10:06:06.69ID:HVVzUVDW0
>>4
電動はたまに逮捕されてんじゃん
0094名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 10:44:23.15ID:Bk/5sNP60
そのうち電動自転車を推進する協会ができてそこに警官OBが天下りできるようになって初めて乗れるような制度ができる

まずは公務員の利権を作るところから!ってのがスタートラインだから中々進まない
0098名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 13:18:44.70ID:yFY/uAvW0
海外やと「自転車専用道路」や。
曜日によっては「車両通行禁止区域」を中心街に広々取ってる国もあるとかで(ヨーロッパ等)。
同じようにすれば、日本も交通渋滞や満員電車の解消になるんやないか?

とはよく言われているのだが。
日本の中心街とかは人口・物流の規模がまだまだ巨大なので、ヨーロッパの例をそのままもって来れないとか言う事情があるそーな。

まぁ不満を思うより、成るようになると思えれば気は楽かもしれんで。
0099名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2018/09/28(金) 13:24:57.08ID:DpD8T5xA0
>>27
結構速いな
これはやばいわ
もっと遅いもんかと思ってた
0101名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 13:35:55.68ID:t2BjvuEm0
>>87
高度で区分けされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況