X



【JAXA】働く「はやぶさ2」の姿 小惑星上の影にJAXAスタッフが感動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:02:55.61ID:yJLPO2gn0●?PLT(27000)

日本の宇宙航空研究開発機構 (JAXA)が探査機「はやぶさ2」を使って行う小惑星リュウグウへの着陸リハーサルで、はやぶさ2が撮影した小惑星の写真に
はやぶさ2自身の影が映っていたことがわかり、日本人スタッフたちの感動を呼んでいる。

写真は11−12日に実施された着陸を準備するリハーサルの過程で撮影されたもの。高度635メートルからのリュウグウの姿が映し出された際に、
その表面に動かない点が発見され、はやぶさ2の影であることがわかった。

https://jp.sputniknews.com/science/201809145338435/

本家サイト
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/
0002名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:03:45.30ID:l7GgsKoy0
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0003名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:04:26.58ID:rEHIXwcZ0
小惑星イトイシゲサトはその後どうなったの?
0006名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [HU]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:05:02.30ID:Kn/8LXWmO
よし、労働は人工衛星に任せた

(41歳男性・無職)
0007名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:05:13.11ID:soOPXC5w0
まだ降りれないのかよ
0010名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:08:33.57ID:25HoEcu90
イトカワと違ってゴツゴツと起伏が激しいから複数のモデリング手法で3D立体地図作成するだけで年末までかかる
実際に着陸するのは来年の夏以降だな
0016名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:37:47.44ID:25HoEcu90
8GHzで8Kbpsだからねぇ。。。
初代はやぶさと違って32GHzで32Kbpsの通信もできるようになったけど地球で雨降ったら使えない
0020名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:41:55.63ID:9/DOaNJ60
>>18
池沼
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:45:57.70ID:iXRDtmtP0
>>18
バイトがフォトショップで塗ってた
0023名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:51:52.91ID:25HoEcu90
>>21
技術実証試験機だった初代はやぶさと違って技術的には見るべきものがなにもないんだよな
ただあんだけ満身創痍になった技術をどれだけ改善できたかどうかという点では意味が無いとは言えない
0026名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 10:57:13.90ID:n77QZ7Sq0
>>15
今回のリュウグウは有機物の存在が期待されるC型小惑星。
つまり炭素で構成された非常に暗い天体で、公表されてる画像は明るく加工されてる。
ちな、JAXAが公表した肉眼に近い画像はこんな感じ。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1806/27/kf_jaxa_02.jpg
タドン?
0027名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:01:22.38ID:n77QZ7Sq0
>>23
大砲(成形炸薬弾)を装備してて、これでリュウグウを砲撃する。
http://livedoor.blogimg.jp/gazou_ari/imgs/2/d/2dcfbff3.jpg
テスト風景
http://www.isas.jaxa.jp/j/column/hayabusa2/img/04/fig_02.jpg
https://i.ytimg.com/vi/lWnl_G3_N1Y/maxresdefault.jpg
宇宙機に武器を装備した例は旧ソ連にあるけど、武器で目標を撃つのは世界初じゃないか?
0028名無しさん@涙目です。(宮城県) [RU]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:02:52.35ID:mWChXvtG0
>>27
かなりの破壊力だなこの衛星兵器
0029名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:09:52.82ID:25HoEcu90
>>23
補足しとくと初代はやぶさは満身創痍でマッハ30位上で大気圏に突入して断熱圧縮で燃え尽きてしまったけど
本来はカプセルを投下後に別の観測対象に向かうはずだった
はやぶさ2がそれをやり遂げられるかどうかが最大の見ものかもしれない
0030名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:12:40.02ID:GuJ/SD7a0
小惑星丸ごと地球に持って帰ってくる技術はまだか!
0032名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:16:26.10ID:XSWKrZiG0
>>30
小惑星全体が金で出来てない限りやらない
岩石の破片持って帰るだけで十分凄い
0036名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:27:39.07ID:n77QZ7Sq0
>>34
太陽を公転中。
衛星は冬眠モード中。
数年に1回のペースで冬眠を解いて動作確認をするようだけど、チームが解散してるのでミッションは無い模様。
0037名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:29:19.87ID:nppWaLMA0
>>27
成型炸薬じゃなくて自己鍛造弾だよ
そのイラストだと丸くなりながらとか原理を理解してない人が描いてるけど
実際は細長い棒状に丸められて(鍛造されて)高速で飛んで刺さる
0038名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:32:41.36ID:DZbCvy1o0
日本初の宇宙兵器か ムネアツ
0039名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [UA]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:33:48.61ID:VVxxPWk30
>>30
持ってくるまで上手く行ったとしてもその後失敗したら地球に落ちて大惨事になるぞ
0041名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:38:32.28ID:n77QZ7Sq0
>>37
あ、そー書いたつもりが成形炸薬弾になってる。
指摘ありがとさんです。
http://www.isas.jaxa.jp/j/column/hayabusa2/img/04/fig_01.jpg
http://www.perc.it-chiba.ac.jp/wp-content/uploads/2015/03/img_hayabusa2_equipment_01.gif
実際は発射機を分離し、本体はリュウグウの裏に隠れて砲撃、落ち着くのを待ち、元に戻って作ったクレーターに着陸ってのをやるみたいですな。
http://cosmolibrary.com/wp-content/uploads/2018/01/c1028.jpg
0042名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:39:19.70ID:n77QZ7Sq0
>>39
なので、月周回軌道に置く計画ですな。
0045名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 11:57:26.06ID:yJLPO2gn0
>>22
ごめん、オレだ                                                          ウソやけどな
0050名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 12:39:54.42ID:n77QZ7Sq0
>>47
狙いはパンスペルミア説の証明。
すなわち有機物、あわよくば地球外生物(痕跡)採取。

そのために、有機物の存在が有力視されてるC(炭素)型小惑星であるリュウグウを選択>>26参照
太陽風でクリーニングされてる表面を砲撃してクレーターを作り、内部からサンプル採取>>27

SF好きならこれw
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5583c008943832e536f9c25827adeff0e22838c5.15.2.9.2.jpeg
0051名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 13:18:20.04ID:MEG8m5bo0
ハヤブサ1号で感動したとか映画化で凄いとかアホか。巨額の税金で飛ばしているのだから成功して当たり前
予定より大幅に少ないチリを持ち帰って感動とか、ありがとうとかアホだろ

技術者とは税金で運営するのであるから成功が大前提なんだよ。ハヤブサ1号は失敗だぞ
ここを理解しないとダメだぞ
いい加減お前ら騙されるなよ。なにが映画化だよ感動だよ。失敗を誤魔化しているだけだろ
0052名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/15(土) 13:23:58.50ID:25HoEcu90
>>51
アホか。あの技術実証があったからツバメ衛星みたいな超低空飛行衛星が可能になったんだよボケ
0054名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:01:01.03ID:n77QZ7Sq0
>>51
はやぶさは史上初めて小惑星表面からサンプルを持ち帰った探査機。

そのため、そのサンプルはNASAやマンチェスター大、バークレーなど世界各国の研究機関に送られ、小惑星の成り立ちに対する見識が変わった。

これらの成果はサイエンスでも複数回に渡って特集されてる。

イトカワそのものの特集
http://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.303/GIF303/hayabusa-1-z1.jpg
イトカワサンプルに対する各国研究者の研究成果
https://www.rbbtoday.com/imgs/p/RqJIzsl7cmxG8-cARbeaqilNLEDQQ0JFREdG/150835.jpg
0056名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:21:44.03ID:g8e/QvLP0
この計画、世界中の天文学者が注目してるんだよな
0057名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:25:23.62ID:n77QZ7Sq0
>>56
生命科学者かも?
>>50参照

ただ、赤外線分析結果で少なくても表面に水は無いとわかったのが残念。
0058名無しさん@涙目です。(dion軍) [AR]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:38:03.89ID:X0JejkUO0
>>51
ばーか
0059名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:40:58.06ID:Y2YN30yB0
>>31
想像じゃないぞ
ちゃんと色温度に基づいて着色しているから正確
0060名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/09/15(土) 14:51:16.20ID:E1Y1RXsO0
遠い遠い遠い宇宙で、たった一人(一台)で
もくもくと働いてるんだよなぁ。胸あつだわ。
無事に帰ってこられるといいな。
0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/09/15(土) 15:03:18.34ID:B6N2tAW70
こんなところに観光で飛ばしてなんか意味あんの?
役人は人の金だと何でもやっちゃうんだな
0064名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 15:16:19.06ID:n77QZ7Sq0
>>63
>>50どぞ
0065名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/15(土) 15:17:24.17ID:C1B/U6MV0
はやぶさの時もそうだったけど
なんでやり直しきかない構造の回収装置を載せるんだろうな。

素人考えだとスコップみたいなのでごりっと
すくい取ってくればいいんじゃないかと思うんだが。
0066名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 15:20:40.05ID:n77QZ7Sq0
>>65
微小重力なのでゴリっとやった瞬間に引力圏から脱出してしまうw
0067名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 16:25:29.93ID:uACNW9pi0
宇宙のneckが空気と重力が圧倒的に足りないつーのが問題なんだよな排熱もあるか
0068名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:35.19ID:ZUcdrrjW0
なんかミネルバとかいう移動するやつを地上に下ろすらしいけど是非成功させてほしい
0069名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 16:40:47.16ID:a4NUjVTe0
>>65
砂地とは限らないし
0070名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 16:45:03.12ID:CIW0DctP0
物質回収の仕組みは正常に動いたん?
0072名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 17:21:46.41ID:n77QZ7Sq0
>>70
タッチダウンは3回やるんだが、一番最初は10月下旬だね。
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 17:23:29.40ID:CIW0DctP0
>>72
これからか
今回は成功してほしいな
0075名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 17:36:33.51ID:n77QZ7Sq0
>>73
何だかんだ言ってもサンプルを持ち帰れたんで前回も成功ではあるが、間違いなくきわどかった。

今回は射撃系統の見直しだけじゃなく、サンプル回収が成功したかを検査できるセンサーと、全て失敗した時にも物理的に持ち帰れるような折り返しを付けるシンプルバックアップを工夫してある。
http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/images/hayabusa2_inst_11.gif
0076名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 20:51:03.17ID:LiP5owRM0
>>51は何でこんなに馬鹿なのだろうか
生きてて恥ずかしく無いのかね?
0077名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 20:56:07.59ID:QBCpKNqf0
人が行けない星の砂とか持って帰ってきてどうすんだって思う
ダイヤモンドとか持って来いっていつも思う
もっとさあ、実用性を考えようよ
0079名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/09/15(土) 21:46:11.12ID:uFLqPLtw0
>>51
チョン悔しいのー
圧倒的技術力の差
ぱくりたくてもぱくらない分野
ぱくっても実現出来ない分野
wwww@w@w
0080名無しさん@涙目です。(大阪府) [BE]
垢版 |
2018/09/15(土) 21:58:28.24ID:4nNE0a1F0
NASA版はやぶさの1/3以下の予算でよくがんばってるわ

もし何か少しでも失敗があったら、全責任は蓮舫にある。
0084名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 23:21:38.44ID:se0gbd6o0
>>51
初代にかかった費用合計210億円はNASAあたりが見たらぶっ飛ぶレベル

ちなみにjaxaの年間予算がおよそ1,500億円。
NASAの年間予算が2兆円。
0085名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/09/16(日) 15:02:12.05ID:mgYF8ESf0
もうすぐ金平糖が食べれる
0086名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/09/16(日) 15:03:07.38ID:DNM6PK1e0
>>3
爆発四散したよ💥
0087名無しさん@涙目です。(宮城県) [RU]
垢版 |
2018/09/16(日) 23:11:07.10ID:DXvJ/WVl0
次は木星で水爆爆発させてみようよJAXA
0088名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:00.64ID:nZDtZNAn0
08083249963
0089名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/09/18(火) 08:18:11.66ID:Z1hnp8q/0
日本に宇宙技術を伝えたのが大韓帝国な。
大韓帝国の植民地になった倭国に、
農業、仏教、文字、宇宙技術を与えてあげた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況