X



シャープが世界初の8Kチューナー発売へ お値段20万円前後
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [GB]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:54:06.02ID:naaZvQfh0●?PLT(13345)

シャープは12日、世界初となる高精細画質「8K」衛星放送の受信機(チューナー)を11月下旬に発売すると発表した。
8Kの高解像度を表示できる8K対応テレビと接続することで、12月1日から始まる8K衛星放送視聴できる。4Kチューナーも搭載し、同時に始まる4K衛星放送にも対応する。

シャープは昨年12月に国内で8K対応テレビを発売するなど、8K技術を成長戦略の柱に据え、他社に先行して商品を展開している。
8Kチューナーの販売価格は20万円前後となる見通し。

8Kは、現行の地上波フルハイビジョン放送と比べ16倍の解像度で、鮮明な画像を映し出す。
12月からの8K衛星放送はNHKだけが展開する。

http://www.sankei.com/west/news/180912/wst1809120070-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/180912/wst1809120070-p1.jpg
0056名無しさん@涙目です。(アラビア) [ニダ]
垢版 |
2018/09/13(木) 00:10:49.48ID:bviMkZdG0
>>54
誰にも求められてない技術ってあるんだな
3DSの3D機能も全く使わなかった思い出
0058名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 00:12:08.75ID:ybvH96Lm0
地上波画質で60fps、120fpsにでもしてくれたほうが
よっぽど面白いのに

まあ電波利権による
電力テロになるけど
0059名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 00:13:44.95ID:Qt3ctNci0
舵が壊れた船だな
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/09/13(木) 00:24:45.50ID:j3FiCPBM0
>>56
最初から3Dが普及する気なんて一切しなかったわ
0062名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/13(木) 00:25:40.63ID:4Dz0c/qi0
もっとお安くならないのかしら?
0064名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/09/13(木) 00:43:14.11ID:hU8b4w+V0
>>58
NHKは8K120pで開発進めてると思う
0068名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/13(木) 00:58:22.88ID:10oPPahH0
>>46
その時代のテレビは既に大分安かったから、15年持てばいいんじゃないかな

80年代や90年代のは20年ぐらいは持ったけど
0069名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/13(木) 01:00:21.74ID:10oPPahH0
>>54
子供向け需要もあるのに、子供に使わせたらいけない機能だし
3Dは子供がやりすぎると斜視になるから
0070名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 01:00:32.94ID:02867kTM0
4KのAV見たことあるけど化粧の粉みたいなの見えて萎えた
キレイな方がいいとは思うけど精細感はFHDでいいやとの結論
VRのAVでピントが完全に合う方が需要あるかと
0071名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
垢版 |
2018/09/13(木) 01:13:07.63ID:O5M2UKSh0
>>28
地上波は圧倒的に帯域が 足りてなくて エンコード方式を変えないと 今以上の画質向上は無理だと思う
0072名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 01:42:49.35ID:wAt2cxE+0
8Kはおまえらのお茶の間のためじゃないんだ
もともとはデジタルサイネージ(ポスター広告)のためなんだ

で、どうせならテレビも全部そっちに統一しちゃおうって魂胆なんだ
だから今急いでどうこうする必要はないんだぜ
0073名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 01:45:45.81ID:wAt2cxE+0
今ちょっと困るのは
コンテンツを作るPCのモニタの方

4Kコンテンツを作るための27インチ5Kモニタでも1枚15万くらいする
幸いなことにアップルのiMac5KがこれにPCつけて20万て破格で売ってるので
今はなんとかなってるけど

8Kとなると今の所現実的な選択肢がない
0074名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/09/13(木) 02:05:37.97ID:cg9oHPik0
www
0075名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 02:08:49.96ID:gygE/zXG0
思ったより安いな
0077名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/09/13(木) 03:57:29.48ID:vHYwpIYz0
5〜6年位前に店頭でパナの4Kか8Kの大画面テレビを見た気がするんだが
あれは一体何だったんだろう
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 04:07:50.51ID:QZw6H3vc0
要りません
0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/13(木) 05:28:15.70ID:RYLwOAxt0
テレビは家電の王様なのに
デジタルサエネージ用ですよとか
0081名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 06:09:44.33ID:LgT4bxNO0
今年買った32vソニーフルハイビジョンサイコー
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/09/13(木) 07:20:42.33ID:SkNNwLhE0
>>22
蹴りたい
カス

これで
0085名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/09/13(木) 07:43:59.42ID:EnqqtYbd0
4kチューナで8kのチャンネルが4kへダウンコンバートして見れないのかね
できるんだったらそれでいいです
0089名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/13(木) 09:59:19.70ID:w+aSygu40
>>87
持て余してはいないな
テレビが大型化してるから50インチ超えてくるとフルHD程度じゃジャギが目立ってくるんだよ
おれは55インチ使ってるがフルHDは無いわ
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/13(木) 10:04:51.35ID:C8n0hen30
もはやテレビって、そこまで投資するに見合う娯楽じゃないんじゃね
0091名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 10:15:54.59ID:gygE/zXG0
高精細で芸人トークを見たいとは思わないが
ネコ歩きと街歩きは見たい
0094名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MX]
垢版 |
2018/09/13(木) 10:23:41.64ID:PTlMjnd40
クッソつまらない番組を超高画質で見させられる視聴者の事を考えろや
0095名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/09/13(木) 10:33:40.65ID:3XRiiIaD0
4kや8kってアンテナコードから全て変えないとあかんねやろ普及するかボケ
0096名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 10:38:00.84ID:gygE/zXG0
>>95
S-5C-FBケーブルだったら宅内ならいける
頭にSがついてるケーブルじゃ無かったら張り替え
0098名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/09/13(木) 10:43:54.53ID:3XRiiIaD0
>>96
壁の奥の線確認できねー
0102名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/15(土) 04:24:39.49ID:Cxxw77QM0
さすが鷹の爪団の団員や・・世界征服も近いな
0103名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 04:28:22.48ID:cH9XM8qT0
どうせ8K放送自体が少ないってオチでしょ?これなんか意味あるの?
0104名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [AU]
垢版 |
2018/09/15(土) 04:29:33.27ID:zGNwT0so0
>>40
最低限必要なのはモニター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況