X



泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:14:45.47ID:vHYDu8IU0?PLT(12015)

今回の地震を受け、「泊原発が稼働していたら、苫東厚真への依存度は下がっていたので全域停電は避けられた」
という意見を言う人がいる。本当にそうなのか。

ある原発研究者は、名前を明記しないことを条件にこう答えてくれた。

「泊原発が発電していて、苫東厚真への依存度が低くなっていれば、理論上は全域停電は避けられたかもしれません。
ただ、泊原発が動いていたら、もっと大変なことになっていたと思います」

この研究者によれば、苫東厚真が停止して、他の火力発電所が停止することで電力の需給バランスが崩れると、
泊原発から発電された電力は「出口」を失い、タービンが回転数を上げる。
原子炉内には蒸気がたまるので、それを排出しなくてはいけない。
制御棒を注入して核反応を抑えないといけない。
炉内を冷やすため冷却水を注入しないといけない。

重要なのは、これらの作業にはすべて電力が必要だということだ。もしも電力が失われていたら……。
東日本大震災のときの東京電力福島第一原発で起きた「全電源喪失事故」の再来、となっていたかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/15276541/

やはりメガソーラーは糞だな。
屋根ソーラー超分散が最強だと証明されたな。
http://energy.dream-nc.com/images/miya/miya-g.jpg
http://yuisono.com/wp-content/uploads/2017/05/solarpower_002.jpg
http://octpob.up.seesaa.net/image/E5A4AAE999BDE58589E38391E3838DE383AB.jpg

前スレ
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/
0380名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:46:30.38ID:CZ9s9q6y0
レベル⒎とは炉心むき出しのチェルノブイリと同じ。
な訳ねーだろ。民主党政権が政治的判断をそこに入れてる事は明白。
海外の学者も疑問視している、レベル6が順当。
またそれによる風評被害という二次被害を福島に与えている。
0382名無しさん@涙目です。(catv?) [TZ]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:47:01.36ID:BthclI9a0
>>379
言い張るだけか
0385名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:49:24.86ID:N80PXb5h0
タービンが回転数を上げる
って何?
原発の発熱量は上がらんでしょ?
0386名無しさん@涙目です。(静岡県) [NO]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:50:13.22ID:BwRBTM3t0
>>375
停電についてではなく原発の冷却の話をしているんだが
福一の経過を見ても火力の再起動では間に合わない
0387名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:50:39.64ID:760r//6y0
>>386
全体的に落ちているのに、そもそも水力なんか比率が低く、徐々に広域に回復させていく供給力として全然足りてないからw
0388名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:51:34.03ID:760r//6y0
>>386
外部電源は火力の再起動によりすぐに復旧しているからなw

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の2重体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

既存設備で原発と火力でバックアップ電源がある2重の電源体制ができるのに、パヨクは脳みそがないアホだから何度言っても理解しないw
0389名無しさん@涙目です。(catv?) [TZ]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:54:56.48ID:BthclI9a0
>>388
その後10年、2番手だったはずの火力に
依存し続けることになる可能性も高いのが原発
0390名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:55:10.56ID:Uc75YGpC0
頭悪いんだから辞めたほうがええ
0391名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:55:29.18ID:T2dtAov60
>>388
バックアップ、バックアップって言ってるが、
仮に泊原発が稼働していたとして
火力発電がバックアップになってたのか?
0392名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:56:37.01ID:760r//6y0
>>389
10年でリタイアする古い火力もあって、結局は原発との共存だよw

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の2重体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

既存設備で原発と火力でバックアップ電源がある2重の電源体制ができるのに、パヨクは脳みそがないアホだから何度言っても理解しないw
0393名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:57:19.76ID:/wpLSfJ00
>>376
人間か?泊に外部電源が復帰した段階で火力は動いてないぞ?
ちなみに原発に反対してるわけじゃない
0394名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:57:29.68ID:760r//6y0
>>391
苫東: 出力165万kW
泊: 出力207万kW

原発が火力を十分に賄える電力でしたねw
震災前には苫東だけで何ら問題はなかったわけだよなw
苫東が落ちたから、全部巻き込まれて落ちたんだよ

泊が動いていれば、ブラックアウトすることはなかったわw

5兆円の経済損失も存在しなかった
当たり前の話だったなw
0397名無しさん@涙目です。(静岡県) [NO]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:59:06.71ID:BwRBTM3t0
>>388
今回その火力が停止したんだけど
原発の冷却系が非常用になるレベルの災害で火力は無事な前提は不自然
0399名無しさん@涙目です。(catv?) [TZ]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:59:22.33ID:BthclI9a0
>>392
見当違いな言い訳だな
0400名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 02:59:49.48ID:760r//6y0
>>393
原発まで送電を接続していくのに、火力を再起動をする必要があるからなw
供給力が全然足りないからな
0401名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 03:00:46.01ID:760r//6y0
>>397
泊が動いていれば、そもそもブラックアウトなど起きないと言ってんだよw

苫東: 出力165万kW
泊: 出力207万kW

原発が火力を十分に賄える電力でしたねw
震災前には苫東だけで何ら問題はなかったわけだよなw
苫東が落ちたから、他の火力も全部が巻き込まれて落ちたんだよ

泊が動いていれば、ブラックアウトすることはなかったわw

5兆円の経済損失も存在しなかった
当たり前の話だったなw
0404名無しさん@涙目です。(catv?) [TZ]
垢版 |
2018/09/09(日) 03:01:22.44ID:BthclI9a0
>>394
震度2の地震しか起きるはずがないと
思ってる人の思考回路だな
0405名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/09/09(日) 03:01:30.88ID:CZ9s9q6y0
安倍政権は民主党時代の尻拭いを一歩一歩進めてるが進みが遅いよ。
福1の事故レベルの評価を正すとかトリチューム入り処理済汚染水の海への排出とか
やるべきことを批判を恐れず進めるべき。
あと泊原発再稼働も後手をうった、早く進めるべき
ブラックアウトは懲り懲り。
0406名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/09(日) 03:01:44.51ID:760r//6y0
>>404
泊が動いていれば、そもそもブラックアウトなど起きないと言ってんだよw

苫東: 出力165万kW
泊: 出力207万kW

原発が火力を十分に賄える電力でしたねw
震災前には苫東だけで何ら問題はなかったわけだよなw
苫東が落ちたから、他の火力も全部が巻き込まれて落ちたんだよ

泊が動いていれば、ブラックアウトすることはなかったわw

5兆円の経済損失も存在しなかった
当たり前の話だったなw
0407名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/09(日) 03:02:25.57ID:BJtGTd610
>>306
必要電力を一時的に賄えないなら、それ緊急電源でもなんでもないからw
願望と妄想を根拠に嘘ばかりついてんじゃねーよ
0408名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/09(日) 03:02:44.61ID:m3Nn1jCL0
>>1
これ読んで納得するアホいるの?

最初は電力余る、で後ろは電力不足、じゃん。
タービンの回転数上昇とその後ろの数行は論理的に
繋がってないし。

反原発はパヨクでバカ、という印象を強化する
どうしようもないレベルの記事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況