X



泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:14:45.47ID:vHYDu8IU0?PLT(12015)

今回の地震を受け、「泊原発が稼働していたら、苫東厚真への依存度は下がっていたので全域停電は避けられた」
という意見を言う人がいる。本当にそうなのか。

ある原発研究者は、名前を明記しないことを条件にこう答えてくれた。

「泊原発が発電していて、苫東厚真への依存度が低くなっていれば、理論上は全域停電は避けられたかもしれません。
ただ、泊原発が動いていたら、もっと大変なことになっていたと思います」

この研究者によれば、苫東厚真が停止して、他の火力発電所が停止することで電力の需給バランスが崩れると、
泊原発から発電された電力は「出口」を失い、タービンが回転数を上げる。
原子炉内には蒸気がたまるので、それを排出しなくてはいけない。
制御棒を注入して核反応を抑えないといけない。
炉内を冷やすため冷却水を注入しないといけない。

重要なのは、これらの作業にはすべて電力が必要だということだ。もしも電力が失われていたら……。
東日本大震災のときの東京電力福島第一原発で起きた「全電源喪失事故」の再来、となっていたかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/15276541/

やはりメガソーラーは糞だな。
屋根ソーラー超分散が最強だと証明されたな。
http://energy.dream-nc.com/images/miya/miya-g.jpg
http://yuisono.com/wp-content/uploads/2017/05/solarpower_002.jpg
http://octpob.up.seesaa.net/image/E5A4AAE999BDE58589E38391E3838DE383AB.jpg

前スレ
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/
0002名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:15:17.25ID:vHYDu8IU0
■緊急停止したパターン

断層でもないところで震度7の地震が発生

泊原発が営業運転中に緊急停止

電力40%喪失

ブラックアウト大規模停電

原発再起動に1カ月、廃炉火力再起動に1週間

道民が次々凍死

ニュー速が大盛り上がり

東京の食料が尽きる

トンキンパニック
        
泊発電所「1〜3号機の発電設備容量の合計は207万kWで、北海道の電気の約40%を賄う重要な電源となっている」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%8A%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

やはりメガソーラーは糞だな。
屋根ソーラー超分散が最強だと証明されたな。
http://energy.dream-nc.com/images/miya/miya-g.jpg
http://yuisono.com/wp-content/uploads/2017/05/solarpower_002.jpg
http://octpob.up.seesaa.net/image/E5A4AAE999BDE58589E38391E3838DE383AB.jpg
0006名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:16:42.71ID:vHYDu8IU0
そして竹島より広大な土地が失われました
https://i.imgur.com/4E8uiKA.jpg
0007名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:16:51.89ID:vBcM58Y+0
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536306718/

【北海道】9/7も全道半数で停電中、泊原発再稼働未定で火力に依存…原発反対の糞左翼どもの言い訳は?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536310955/


電気が足りず、半数近くが停電w 
凍死させるのはバックアップ電源なしのパヨクだったなw

パヨクまた負けたの?w
0009名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:17:18.45ID:vBcM58Y+0
場所が離れているから、泊は震度2だったのに滅亡w

バカパヨクは頭が狂ったのかw
0010名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:17:54.74ID:vBcM58Y+0
出力が不安定な太陽光は代替電力にはならない
太陽光の比率が高まって依存しすぎると、同じブラックアウト現象が起きるw

だから比率が高まりすぎないように、原発などに分散させて、ブラックアウト現象を抑える必要がある

太陽光は少し曇っただけで出力が激減するから、火力発電もこんなものを追従できず制御が追いつかないわw
http://www.power-academy.jp/electronics/report/images/rep00800Fig02.gif
0011名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:18:04.65ID:vHYDu8IU0
前スレ
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/
0013名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:18:16.86ID:SAX1/xTx0
止まっていてよかったな。
0014名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CH]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:18:20.12ID:o45B7Shg0
は?
原発自身が発電した電気があるやんけ

知的障害でもあるんかw
0015名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:18:37.98ID:vBcM58Y+0
問題が起きても、電気は早く復旧することが求められる

メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の2重体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw 

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて今日以降に多く復旧させても、 
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる
0016名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:19:00.71ID:8ieVMR+e0
にがさないよ
0017名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:19:02.17ID:eA8dvgRJ0
正直「今更、何を言っているのだ」と思います。
ソフトバンクの孫氏と当時の菅直人総理が密談でメガソーラー構想を決め、
全国に巨大太陽発電所が出来ると決まった段階から、
僕はずっとこの危険性を訴えてきましたから…

震災に便乗して設けた再生エネルギー固定価格買取制度。
契約時から20年間はその後の価格変動に関わらず契約時の1kw=42円のままの保証。
企業に入るお金は電気会社ではなく我々が支払う。これ最低!
本当にクズの所業!景観もぶち壊し!

太陽光発電のメガソーラー構想ほど不条理な政策はありません。
国民が必要以上に高い電気代を支払わされ、事業者は特定の産業の方々しか
参入出来ず必ず儲ける仕組みに…。
終いには国民は税金と高い使用料を支払わされた挙句、耐用年数は15年位って…
馬鹿にされ過ぎですよね。
https://twitter.com/onoderamasaru/status/906476103983697920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0019名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:19:24.22ID:SWRXbvUr0
ネトウヨ どーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0020名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:19:28.41ID:vBcM58Y+0
> 地震の前の5日のピーク時の380万キロワットの8割にとどまっているため、
> 北海道電力では停電が解消した世帯ではできる範囲で節電してほしいと呼びかけています。 


今も北海道は電気が足りないから節電しろってさw

原発が動いていれば、停止中の火力をバックアップとしてすぐに立ち上げて復旧ができたのにw
0021名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:19:30.18ID:+VvD71gP0
>ある原発研究者は、名前を明記しないことを条件にこう答えてくれた。

こんなもんソースはニュー速レベルじゃねえかw
0023名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:20:14.12ID:vBcM58Y+0
>>19
5兆円の損失を出したパヨクどうすんの?これw

経産相「北海道で週明け計画停電も準備」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HS3_X00C18A9000000/
> 「週明けの平日に需要が上振れし、再度、大規模な停電が起きるリスクがある」と述べた。

電気が足りない状況が続き、すぐに復旧できないばかりに、たった数日で5兆円以上の経済損失らしいねw 

電気が足りないから、北海道の工場も操業停止で再開の見通しが立たない

北海道新幹線は動かしたが、
電気が足りないから、鉄道では一部区間だけの復旧で、電気が通じていない地域を走る多くの在来線や特急の運転見通しが立たない

普段の人の移動も制限されて、通勤・通学の手段が奪われ、日常生活や雇用や経済に悪影響
0026名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:20:25.86ID:/vQI0v1n0
>>1
>ある原発研究者は、名前を明記しないことを条件にこう答えてくれた。

うさんくせえw
0027名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:20:47.98ID:UOyI4/Z00
>>7
北海道は灯油ストーブだから凍死はしないだろ
「エアコンをつけたい…?エア…コン…?ああ、あんた東京から転勤で来た人か」ってなるらしいぞ
0028名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:20:54.68ID:RSUAM3s10
>>1
名前も出せないある原発研究者って何?(´・ω・`)
研究結果発表でき無いじゃん
本当に原発研究者なの?
0029名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:21:06.03ID:gDILfTtq0
ID:vBcM58Y+0

悪質デマ野郎
NG推奨
0030名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:21:07.62ID:vBcM58Y+0
>>22
電気が足りてない
大規模停電がまた起きる可能性がある
はいアウトw

経産相「北海道で週明け計画停電も準備」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HS3_X00C18A9000000/
> 「週明けの平日に需要が上振れし、再度、大規模な停電が起きるリスクがある」と述べた。
0031名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:21:23.22ID:vBcM58Y+0
>>29
電気が足りてない
大規模停電がまた起きる可能性がある
はいアウトw

経産相「北海道で週明け計画停電も準備」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HS3_X00C18A9000000/
> 「週明けの平日に需要が上振れし、再度、大規模な停電が起きるリスクがある」と述べた。
0034名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:22:21.41ID:QO0AL2+N0
どんなに安全策が講じられてても然るべきポジションに阿呆が紛れてたら大惨事になることが証明されてしまったからな
ちょっとのミスが致命傷になる原発はやっぱり怖いとは思うね
パヨクみたいに今すぐ停止しろとは言わんが
0035名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/08(土) 23:22:21.89ID:vBcM58Y+0
苫東: 出力165万kW
泊: 出力207万kW

原発が火力を十分に賄える電力でしたねw
ブラックアウトすることはなかったわw

5兆円の経済損失も存在しなかった
当たり前の話だったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況