X



関西の味噌汁って味濃すぎだろ、ふざけんな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 19:43:42.25ID:ZHSstqyX0?PLT(12522)

サンコン、妻3人目婚 10月にグラビア演歌歌手・北山みつきが第3夫人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180818-00000206-sph-ent


ギニア出身のタレント、オスマン・サンコン(69)が、グラビア演歌歌手の北山みつき(50)と10月に結婚することが18日、分かった。
  ギニアは一夫多妻制でサンコンはほかに2人の妻がおり、北山は第3夫人となる。

【写真】第1子妊娠中の紅蘭のお腹にさんまがパワー注入

 関係者によると、2人は約3年前に知人との食事会で知り合い、約1年半前から交際。互いの人間性にひかれ、結婚を決意した。
0174名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:13:43.44ID:fw6FT2+30
みそ汁の出汁ってみんな馬鹿にしてるけど取るの大変

例えば、煮干しなんて数本入れて少し煮立たせれば出汁がでるだろとか思ってやると何の出汁も取れない
大量の煮干しと昆布を前日の夜から水に浸して置き、8時間ぐらい置いた状態でやっと出汁らしきものが取れる

そう考えると市販の出汁入りの味噌はよくできている
0175名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:14:21.00ID:PrJ6THdU0
>>168
西日本(九州中四国)は関西と比較して高温多湿。
動物性タンパク質が足りない時代、夏バテ予防のカロリー摂取として甘味が重宝された。
バカ舌ではなく必要に応じた生活の知恵。
これは北日本(北海道東北)で塩分が保存用・体温アップに多用されたのと同様に理にかなったもの。

因みに西日本で喫茶店が多い理由はコーヒー愛飲家のグルメ舌が多いわけではない。
クーラーを浴びて冷たい飲み物を補給する避暑地として増殖しただけ。
0176名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:16:05.95ID:qqUYK1fO0
>>174
そこで「鰹風味のフンドシ」
0177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:17:55.65ID:N1nw90gf0
大阪に蕎麦屋はほとんどない
といっても全くない事はなくて、近所に、そば切り?でミシェラン1つ星とやらの蕎麦屋があるので、食べたけど、まあ、うん、、、
数年前に1度行ったきり、誰もまた行こうとはいわない
まずくはないけどな
0178名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:21:32.31ID:EjYyUWyS0
薄口醤油の塩分濃度が若干高いから、
関西のほうが塩分濃いとか言ってるバカいるけど…。

関西の薄口醤油の使用量(ほんの少し香り付け)と
関東の濃口醤油の使用量(出汁が醤油色になるまでドバドバ)

だからね。

元東京住みで転勤で大阪来たけど、
最初「何だこの味の無さは…」ってびっくりしたわ。

今は出汁の味がわかるようになったから、
「味がない」とは思わないけど。
0179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:23:25.03ID:+tTusN8h0
>>115
それ、甘くてどうもすみませんって書いてたぜんざい屋じゃね?
0180名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:26:19.16ID:6j+NGUs20
>>178
うどんのスープの塩分量は関東の方が多いかもしれないけど
関西人(皆ではないだろけど)スープ飲むからなぁ
結果関東より関西の方が塩分摂りすぎるかもな
大阪にはうどん抜きの肉うどんなんてメニューがあるからな
0181名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:27:02.04ID:OxBfFyZ/0
>>16
どうでもいいけどコンプレックスでもあるの?
0182名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:30:17.60ID:SlqD8Ocz0
>>170
西の温泉旅館なんかに泊まると薄味を感じる
「こりゃいいねぇ」と思う反面、西の人が東に来て料理を食べた時、うちらにとって倍塩辛い飯くわされてる感じになり東飯DISになってるのではと妙に納得した
単なる臆測だが
0184名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:45:27.20ID:8/X96pEK0
関西人は関西以外を認めたがらないし、どんなに美味い物でもたこ焼きとかうどん程度の家庭料理レベルの味覚でしか測れない
だから淡い色で塩気の強いダシなら何でも満足するんだよ

醤油色がーだの味が濃いーだの云々言ってても、いちいち怒らずに「そうだね、関西のダシが一番だね」と言ってあげればそれでご満悦だから

関西人は死ぬまで関西の物を食ってればいいんだよ、別に誰も困らないしw
0186名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/08/19(日) 23:54:06.66ID:FFM52SYR0
>>184
おまえ関西で食ったこと無いだろw 

関東と関西の塩分摂取量を調べてから言え。関西のほうがずっと少ないから。
ちなみに大阪の塩分摂取量は沖縄に次いで2番目に少ない
0190名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 00:37:23.95ID:Q6henJMR0
>>186
分かったよ、ごめん
関西のダシ文化が一番だよな
0191名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/08/20(月) 00:42:28.42ID:zO5nRrao0
お味噌汁って難しいよね
店や旅館で味噌汁が美味しいってわざわざ意識する所は少ない気がする
海鮮味噌汁やお吸い物は出汁が出てればハズレ少ないけど
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 00:43:07.73ID:xikoiZav0
面白いのが京都のが繊細なダシとかほざいてるバカが未だに多いこと
イメージだけで語ってるだろ

大阪はソース文化で味が濃いのばかりなイメージを持たれるがそれ以外は薄味のが好まれる
逆に京都は味が濃い食い物ばかり
昔は京都には港がなかったから日持ちさせるためのその名残なんだけどね
0193名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
垢版 |
2018/08/20(月) 00:48:43.71ID:h1OYQC1L0
東の人間てマジで無知が多いよなw
0194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 00:51:49.23ID:kOWHH5wP0
>>4
出汁や具で味を調える物を料理と言わずなんと言うのか。
まあ味噌溶かすだけとか言ってる奴にはなんでも同じか。
0195名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/08/20(月) 00:52:16.84ID:2hCjQpgc0
>>190
おまえは東京の恥だからもう黙ってた方がいい

>>192
京都の塩分摂取量が思ったより多かったのはそういう歴史的な経緯があったからか。
若狭から鯖街道で運んで来る鯖は塩分強めにしないと腐るしな
0196名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/08/20(月) 00:53:38.06ID:io7v3bqB0
>>167
うちは知ってるだけで曽祖母の代から昆布はしゃぶしゃぶの時だけで合わせはおでんの時だけ、あとは全部顆粒かつおだなあ
贅沢したい時だけデパートのクッソ高いティーパック型使う

香川にうどん食べに行くの好きなんだけど最初の一口がびっくりするほど魚臭い。口が慣れてきたら讃岐うどんウマーってなるけどなんの出汁が謎。割とどの店もその味
0197名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 00:57:00.09ID:dNyz9eJn0
薄い濃いというか、しょっぱいのと甘いのが苦手かな
こってりは別に嫌いじゃない
フレンチでも中華でもなんでも食うよ
0198名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 01:04:42.36ID:dNyz9eJn0
というか、大阪は薄くはないやろ

薄い濃い=塩分糖分
これなら薄いことになるのかもしれんが

出汁を濃くとれば、味は濃いやんか
0199名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 01:10:11.61ID:dNyz9eJn0
フレンチだって、イタリアンだって
料理に砂糖はそもそもほぼ使わないし
塩も、最後につまんで味を整えたり、肉に下味付けたりだけやん
塩分も糖分も低いけど、ブイヨンやら、玉ねぎ、トマトやらでしっかり濃い味をつくるしさ
塩分糖分だけで濃い薄い言うのがおかしいって
0203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 01:23:22.43ID:67iZV/pZ0
>>199
フレンチもイタリアンも上白糖を使わんだけで砂糖は割とがっつり使うよ
0204名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 01:24:10.62ID:dNyz9eJn0
>>200
そう、それが言いたかった
フレンチでも、フランス人が料理してるのをユーチューブで見るんやけど
彼らがよく使う食材は、バター、玉ねぎ、ニンニク、ブイヨン、チキン、牛肉、マッシュルーム、チーズ

これらは、イノシン酸やグルタミン酸の宝庫
彼らは食材から直接出汁を引っ張り出してる
結局、昆布やかつお節で、イノシン酸やグルタミン酸を加える料理と原理は全く同じ

出汁出汁いうなら、フレンチやイタリアンもめっちゃ出汁が濃い
0205名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 01:25:43.02ID:dNyz9eJn0
>>203
適当なうそつくなよ
0207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 01:37:04.96ID:67iZV/pZ0
>>205
いや、実際料理の仕事してるから言ってるんだけど
それよりYouTubeの動画の方が信用できるなら知らんけど
0208名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 01:38:34.99ID:dNyz9eJn0
>>207
そりゃフランス人がフランス語で料理してるユーチューブの料理動画を信用するわ
日本のエセフレンチなんかより
0209名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 01:43:23.64ID:UNg7yHNa0
美味いもんは美味い
0213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/08/20(月) 02:39:13.26ID:WDyhztdo0
>>208
こういう奴が変なウンチク語るんだろうな
行った事もないのに「欧米ではー」とドヤ顔してw
0214名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 02:41:02.62ID:l9okeCUd0
関東の味噌汁しょっぱすぎ
0216名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 02:53:05.08ID:LsciDaES0
ワカメは塩分濃度を下げるんやで
0217名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 02:57:54.41ID:Np+WHNBO0
関西のうどんはゲロマズ!

関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!

寿司は江戸前を関東の濃い口しょうゆで食う。鰻のタレは濃い口醤油。ブリの照り焼きは濃口。醤油ラーメンは濃い口。
日本の醤油生産の8割は濃い口醤油。 焼肉のタレは濃い口醤油。 すき焼きのタレは濃い口醤油。

関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!
0218名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 02:59:24.23ID:oqcoueou0
関東地方の料理は甘じょっぱいよな
食文化が違うからお互い食えないと思うわ
0221名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/08/20(月) 04:12:49.85ID:yjCZqoL80
そばやらうどんやら、定食やらどんぶりやらがある
そういう蕎麦屋なら関西にもなんぼでもあるけど
そばしかないような、蕎麦専門店みたいなのは超少ないで
0223名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 04:28:27.27ID:AQ5clmia0
関西の方が南にあって暑くて汗かくんだし塩分は若干多くて当然でしょ
どん兵衛だと関東5.4g、関西5.6g
でも昔は東京の方が本当に濃かったんだよ
貧乏人ほど塩気を好むっぽいし、それだけかつてより関東が進歩した、もしくは関西に貧乏人が増えたってことだと思う
東北も昔は貧乏地域で、しかも保存食として塩分が必要不可欠だったから塩分は高かったけど、今は砂糖たっぷり地域もあるらしいじゃん
0224名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 04:35:28.93ID:XBQxjCua0
関西のうどんつゆって色が薄いだけで
塩っぱさは関東より格段上
0225名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 04:37:32.08ID:jL2oSu9T0
誰も味噌汁の話はしなくなったな
0227名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 04:45:11.02ID:dNyz9eJn0
美味しいんぼのデマのせいちゃう
0228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/08/20(月) 04:50:38.51ID:yjCZqoL80
薄口醤油の塩分が高い=関西は塩からい
って言うアホな妄想がはびこってるしな
わらかすわ
0229名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 06:57:38.54ID:s50D2umV0
どうみてもこのスレ
見下して他の地方叩いた書き込みしているのは関東勢ばかりだな
関東勢は下品だねw
0230名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:14:42.75ID:Rwjqs+Lp0
西京味噌のお雑煮が食べたい
0232名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:28:06.79ID:kxsK0nhS0
関東人は根っこに超田舎者DNA持ってるので
田舎に対する劣等感が凄まじい
だから必要以上に田舎を口撃する
0234名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:34:57.67ID:h1OYQC1L0
今頃気付いたがサンコン結婚したてw
0236名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:42:51.31ID:io7v3bqB0
>>198
薄い濃いは一般的には使用する調味料の事で醤油や塩分だけじゃなく味噌や味醂や香辛料が多くても味は濃いよ
0238名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:12:03.52ID:GOFCfKob0
>>85
外食だと実際は日本全国それ程変わらないな
美味しい、不味いの差は店舗によりありけりだけど味の濃さや味付けはそんな大差ないよ
大きく違うのは京都周辺ぐらいじゃねえの
0239名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:20:31.14ID:GOFCfKob0
その京都周辺たって滋賀もそれ程関西風の味付けってこともなかったし
関西人の言う西日本の味付けってさほど西日本全部には浸透してないと思うぞ
田舎に行くほど味が濃くなるから広島なんかも幾分濃いめ
0241名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:35:34.53ID:zYgkhFdN0
味が濃かったらアカンのか
玉子焼き(明石焼き)とかめっちゃダシの味濃いけど美味いからえぇやんけ
俺は濃い出汁が好きなんじゃダボが
0243名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:44:34.17ID:R8/9Csgp0
どうでも良いけど、ロールキャベツと味噌汁出す嫁と別れたい
0244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:49:13.95ID:qjlvnXDV0
味、出汁の件はさておき、


関西の方が塩分摂取量が多いのはもうデータとしてあった。
0246 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:52:13.56
>>244
データがあるんなら出せよ無能
0249名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:53:54.59ID:ROLbRXZG0
そもそも味噌汁そんなに飲まない
うどんの出汁で充分
0251名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [CN]
垢版 |
2018/08/20(月) 09:03:15.73ID:+5c+rnSyO
麦の白味噌だからあまいよ
店なんかで出すのは、ミリンを入れたりもするらしい
煮干しの出汁と相性がいい
0252名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2018/08/20(月) 09:17:08.77ID:+3gP4Xg30
塩辛いくらいがちょうどええんやで
0253名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/08/20(月) 09:19:02.04ID:AbvgT04C0
薄口しょうゆの方が濃口しょうゆより塩分が高い→
関西は薄口しょうゆの使用頻度が高い→
関西の方が塩分接種が大いに違いない

という三段論法だからね
使用量という観点が欠落しているアホな思考
0255名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/08/20(月) 09:20:13.07ID:uZTOB36O0
どっかのサイトで立ち食いソバの塩分量測る企画見たけど西の方が濃かったんだよな
感覚でしか物を言えない関西人はこういう事実を頑として認めないんだろうけど
0260名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:13:55.53ID:bNv+9NsB0
関間か…
0261名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:15:45.44ID:TGZAD7Hm0
味噌は麦味噌が美味しい
スーパーで売ってるその辺のメーカーの味噌はクソまずい
0262名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:22:17.77ID:C6H3wW8d0
関西はパン食で味噌汁なんて作らんだろ
0263名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:25:07.53ID:XLtyt+3k0
なんでずっと関西ガーとか味噌汁ガーとかそんな話ばっかしやねんっておもったらスレタイだった
0265名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/08/20(月) 11:38:25.55ID:jlEO7Qcw0
名古屋の泥みたいな味噌汁が最凶
0267名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [MX]
垢版 |
2018/08/20(月) 11:39:30.56ID:8/8bhmjW0
最近どん兵衛売り場が「北海道」「関東」「関西」とか3つくらいあるよな
そのうち「名古屋」なんてのもできんのか?
0268名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 11:40:30.43ID:ExmpFFsG0
西へ行くほど甘くナトリウムも濃くなっていくが関西は出汁が薄く上品だから実際よりそんなに濃くは感じない
見た目も色が薄いから視覚的にも薄く感じる
0269名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2018/08/20(月) 11:55:27.80ID:Axe5DypP0
>>222
京都とか兵庫とか雪が降る地域を抱えてる県なら美味い蕎麦屋もあるんやけどな
近畿圏に蕎麦屋がないとは誰も言ってない、大阪に蕎麦屋が無いってのが始まりや
馴染みの味を気軽に食べられない哀しみを訴えてはっただけや
関西disやない
0273名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/08/20(月) 12:26:50.93ID:OTRXz7tT0
>>98
醤油の塩分濃度と汁の塩分濃度の話がごっちゃになってるぞ
薄口醤油の方が塩分濃度高くても使う量が全然違うだろ
0274名無しさん@涙目です。(大阪府) [TN]
垢版 |
2018/08/20(月) 12:33:30.79ID:F2rCC4v/0
>>81
吉本の株を東京のキー局だけで40%以上も保有してるって知らんの?
そうやって上っ面だけでしか物事を見ないから馬鹿にされるんだよ

>>122
いやこれはうどんだしの比較だろ
藪蕎麦は温かい汁かけうどんも出すし

さすがに今井の汁かけうどんの汁と藪蕎麦のもりそばのつけ汁で
比較するなんてそんな馬鹿なことはしないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況