X



進化論はウソ DNA解析の結果 人を含む90%が20万年前に出現したと判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/08/05(日) 01:29:54.62ID:QvP0Tb3f0●?2BP(8000)

今回の研究の最も驚くべき結果は、
今日地球上に生息する生物種のうち、
ヒトを含む全体の9割が20万年前〜10万年前に
出現したことが明らかになったことだろう。
ストークル氏は
「この結論は極めて予想外なので、私は可能な限り厳しい反論を試みた」
と述べた。

ストークル氏のこの反応は無理もない。
動物種の90%が遺伝学的見地から言えばほぼ同年齢だという事実を、
どのように説明できるだろうか。

■簡単かつ安価なDNAバーコード解析

この結果を理解するには、
DNAバーコードについて理解する必要がある。
動物は細胞核内にある「核DNA」とミトコンドリア内にある
「ミトコンドリアDNA」という2種類のDNAを持っている。

一つ一つの細胞内で生命活動に必要なエネルギーを作り出す
細胞小器官ミトコンドリアには37種類の遺伝子があり、
そのうちの一つの「COI」遺伝子が、
DNAバーコード解析(DNAバーコーディング)を行うために利用されている。

生物種間で大きく異なる可能性のある核DNAの遺伝子とは異なり、
ミトコンドリアDNAにはすべての動物が保有する共通のDNA配列が存在し、
これが比較のための共有基準を提供する。

またミトコンドリアDNAの解析は、
核DNAに比べて単離がはるかに簡単で安価に行うことができる。

2002年頃にカナダ人分子生物学者のポール・エベール(Paul Hebert)氏が、
COI遺伝子の解析によって生物種を同定する方法を開発し、
「DNAバーコード」という用語を考案した。

研究チームは今回、
生物10万種のDNAバーコードを解析した結果、
大半の動物がヒトとほぼ同時期に出現したことを示す明確な証拠を発見した。

画像
https://i.imgur.com/Iacy8W9.jpg

AFP通信
http://www.afpbb.com/articles/-/3176567?cx_amp=all&;act=all
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:50.87ID:uKxmR41H0
簡単で安価な解析だから何とでも言えるんじゃないの
0004名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/08/05(日) 01:38:08.36ID:m1E8msCT0
まあそんなもんだろ
0005名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:34.30ID:ueDjtxF40
やはり神が作ったのか
0006名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/08/05(日) 01:43:15.66ID:uKxmR41H0
犬は元から犬で猿は元から猿でヒトは元からヒトで
それらは全部同時期に同時に現れたってことなら
そいつら全部『神』が創作したって言いたいわけ?
0007名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2018/08/05(日) 01:43:39.79ID:o7iHxe/50
嘘松乙
0010名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 01:52:50.08ID:TrlFj26C0
ダーウィンがメンデルよりもかなり格下の学者だと知ってからは、進化論も眉唾だと思っている。
片やメンデルは実証し、後年の学者も再検証し、理論は証明されている。

進化論は所詮、共産主義者が共産主義を喧伝する為に自陣に都合良く利用する為のアイテムでしかなかった。
それだけのものだ。

つまり、進化論は空想。
科学では無い。
但し、ストーリーとしては面白いと思う。
ダーウィン自身は学者ではなく、エンターテイナーだと思っている。

「チャールズ・ダーウィンはハトを材料にして遺伝の実験を行い、対立形質の一方だけがその雑種一代目に現れること、二代目には一代目に現れなかった(劣性の)形質を持つものも現れることは確認しているが、3:1といった関係には気づいていない。
したがって遺伝法則を知ることには失敗している。」
0011名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 01:57:49.06ID:olJEoeU20
虫もある日突然現れたんだよね
昔やってたテレビで宇宙にはシード(種)マスターなる者がいて、地球に向けて隕石(種)を飛ばしてるらしい
0013名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 02:10:36.65ID:5ZdK8LR+0
レオポンやラバみたいに種を越えた生殖によって誕生する中間種もあるからなあ
今は独立した種だと思ってるものだって中間種だった可能性もあって
他の近しい種が生き残らなかったって事は繁殖力が弱いから淘汰されたって可能性の方が強そう

動植物の品種改良なんかはモロに進化論を体感してると思うけど
0018名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]
垢版 |
2018/08/05(日) 03:39:53.48ID:N6VruFkW0
131 ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/09(月) 00:50:04.53 ID:cSOoSSGp
まぁ、元論文でも読んで落ち着け
ちなみに掲載誌はJHEじゃなくてHuman Evolutionという初めて聞く名前の雑誌
https://www.biorxiv.org/content/early/2018/03/07/276717
著者たちはそんなトンデモな話をしているわけじゃない
mtDNAによると全人類のもっとも最近の共通祖先は10〜20万年前になる
他の動物のmtDNAの変異率がヒトと同じだと仮定すると、
他の動物でも共通祖先は10〜20万年前になった、という話
これは種分化でなく遺伝的浮動のネタだな

468 ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/11(水) 23:02:10.44 ID:/Ycuopzb
オープンアクセスだから誰でも読める。これ。
http://www.pontecorboli.com/digital/he_archive_articles/he122018/1_Stockle_Thaler.pdf
投稿日も採択日もない、査読プロセスを通ってない。IFが0.3の超低レベル。なんだこれ。
0020名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/08/05(日) 04:57:35.12ID:HDC7BDtc0
もっと前の動物の化石からミトコンドリア見つからんものかねえ
これとの比較結果が見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況