X



「ネット書店課税」の要望が物議 「街の本屋支持者も敵に回す愚策」と批判殺到
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 22:51:38.43ID:bQixCTHJ0●?2BP(2000)

ネットショッピングの台頭によって、佳境に立たされる「街の本屋さん」。そんな書店に愛着を持って本を購入している人もいるだろう。

12日、書店経営者が「インターネット書店課税」創設を要望。インターネット上では、「街の本屋を支持する人たちすら呆れさせる愚策」と物議を醸している。



■ネット書店が店舗書店の経営を圧迫?
12日、自民党の「全国の書店経営者を支える議員連盟」が会合を開催。出席した書店経営者から「インターネット書店課税」創設の要望があがったことが報じられた。

出席した書店経営者は、インターネット書店の普及により、実店舗の経営が圧迫されていると主張。「我々は固定資産税を払っている。区別を図ってほしい」と直訴したという。

また、ネット書店ではポイント還元による実質的な値引きがされているとして、著作物を低下販売する「再販制度」維持のための規制も要請されたようだ。

■ネットで相次ぐ批判の声
今回の報道を受け、インターネット上では「発想が後ろ向き」と批判の声が相次いでいる。中には、「街の本屋を支持する人すら敵に回す愚策」と、呆れ果てる人も見られた。

「『街に本屋があったほうがいいよね』と考えてくれる人が今はまだそれなりにいて(それが唯一の希望なのだけど)、そういう人たちすら呆れさせてしまうような、敵に回してしまうような愚策」

「発想が後ろ向きすぎて、『そういうところだぞ』という言葉しかない」

「これはダメでしょ。ネット販売と実店舗とを共存させて成功している書店だってある。ネット書店を排除しようなんて発想、時代遅れも甚だしい」

「ネット書店課税って…。とりあえず最低限、一市町村に一店舗は池袋ジュンク堂クラスの書店か図書館を作ってから言ってくれよ。うちの町は書店ないし、隣町行っても流行りの書籍しかないし、取り寄せは時間がかかりすぎるから、ネット販売に頼るしかないんだけど」

■本屋によく行く人の割合は?
しらべぇ編集部では以前、全国20〜60代の男女1,332名を対象に「本屋」についての調査を実施。「本屋によく行くほうだ」と回答していた人の割合は、全体で36.4%という結果になっていた。

https://sirabee.com/2018/07/13/20161709282/
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/07/13(金) 22:56:34.21ID:AI/GsuFN0
街の本屋なんてジャンル特化させる以外に生き残る道ない
本の置ける量が少ないんだし
0003名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:01:12.60ID:84my7wSI0
誰からも文句の無い課税とか無いからな
EUみたいにハッキリとアマゾン規制法って言えばいいんじゃね?
0004名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:07:29.20ID:u34X1Qgi0
書店でよんでアマゾンで買う。
0005名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:08:01.12ID:mw6/HTZ50
時代の流れだよ
あきらめろ
0006名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:08:36.84ID:Y10wm1CV0
本に関しては実店舗いらんやろもう
なんで昔から本屋て優遇されてんの
街の呉服屋とか金物屋も保護したれや
0007名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:08:55.25ID:PF3UhVAM0
 
東京堂書店なんかみてもそうだけど、小洒落たカフェーwwみたいなの併設してやりゃー

アマ損ポチってコスパサイコー!なバカがわんさかシャシャってくるってwwwww

 
0008名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:09:49.37ID:UQPsz0ks0
つーかリアル書店ってマジで何のためにあるの?
0009名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:09:54.74ID:S731fLSI0
再販制度が糞なんだけどな
0010名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:11:15.48ID:mw6/HTZ50
>>6
いや実店舗はいるよ
でも超大型店舗だけで良いかな
0011名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:19:42.65ID:SL+vDJ3E0
散々叩かれたかほく市ママ課の独身税と全く同じ発想
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:25:22.30ID:oZAVqp9t0
ネット企業から税金取ったら
街の書店に客が戻ってくるという発想が謎
0013名無しさん@涙目です。(岩手県) [JP]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:29:30.67ID:Rcq3fxXX0
税金以前に欲しいのがネットにしか無かったらネットで買うしかないわけだが
0016名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:41:28.31ID:QHPJ2QHn0
店舗に欲しい本探しに行って在庫あったためしがねーからもう潰れていいよ必要ない割とまじで
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:45:01.55ID:38pGsGRm0
おいクソ本屋 出版社別に作品を並べるんじゃねーよ
作者別に並べろよ ボケがよ文藝春秋だから講談社 小学館だから本買うとか無えんだよ
0018名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:49:22.94ID:38pGsGRm0
>>16
それな

店舗の検索機で在庫探す 在庫◯
陳列棚へ→売り切れごめんねww いつ入るかもわからんよw
アマゾンで買います さようなら
0019名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:50:45.21ID:/O7kw3uw0
クソみたいな品揃えで目当てのものが無くて結局ネットで買うことが何度あったか。
まずてめーの利便性を上げろよ、その品揃えでよくそんなこと言えるな
0020名無しさん@涙目です。(岡山県) [RO]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:57:13.08ID:OUpR4QPD0
ネット書店に対する課税が合理的に思えん
一体何を理由に課税するんだよ...実店舗保護のため?バカバカしい。変化に対応できない知恵遅れが経営する書店なんかネットなくても潰れるわ
0021名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 23:59:47.25ID:jmx9o9DX0
>>17
取次に返すとき面倒なんだよねアレ。
本好きな人は出版社で探すの普通だけど?
コミックだって作者別で並べてるとこなんて無いよね?
0024名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 00:05:30.24ID:Uuth2ZvX0
街の小さい本屋は不要
0027名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 00:21:35.66ID:MQvETVVB0
佳境に立たされるのは良いことだろ
なにが問題なんだ
0028名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 00:21:36.87ID:nbpdkCWz0
>>21
それの考えが怠慢
返品できる驕りだな
あの人の文章が面白いから他も読んでみたいってならんかね
コミックだって作者の他の作品を読みたいってなってあの陳列見たら探す気失せる
大体 ジャンプコミックだから買うとか無いよ
0030名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 00:28:51.42ID:Ct7dTD5Y0
>>28
たしかに
単純に今現在は大抵の本屋で出版社ごとに陳列されてるから出版社で探してるだけで
作者名で陳列してくれればそっちの方が探しやすそう
0032名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 00:34:03.11ID:qNxj4zp00
全ての本屋とパチ屋と銀行店舗は箱ヘルになるべきだと思う。
0034名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/07/14(土) 00:48:39.70ID:giTlVGVZ0
ネットの在庫の方が確実にある
っていうのが致命的だろうな
わざわざ時間掛けて何件も回ってられるか
っていう
0035名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/07/14(土) 00:49:54.48ID:vWE/+Lba0
ネットの検索に全国の支店の在庫をデッドストックまで網羅してたジュンク堂はよかったな。
それで欲しかった1984年発行の本を、アマゾンの中古プレミア価格ではなく新品の定価で買えたしw
0036名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 00:51:16.46ID:X51V7h2N0
仮に法案が通って何%かの税金がかかったとしてさ、
果たして消費者がわずかな税額分の節約のためにネット購入を止めるかね?
焼け石に水程度の効果も無いと思うよ
0037名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 01:01:38.88ID:qlV7kZKZ0
多分というかまず間違いなく取りたいのは税金ではなく罰金
取った相手に何らかで返すのが税金、という基礎を理解してない
0038名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/07/14(土) 01:07:26.05ID:wqpuDY0g0
まず店自体に行かなくなったからな
店内POPとか色々やってるけど意味ないわとりあえず来てもらう努力をしろよ
街の電気屋みたいな事やってるからだろw
0039名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 01:11:16.21ID:Fhhuc2/f0
もう本屋は努力してどうこうって段階じゃないと思う
電子書籍便利すぎる
近い将来、アナログレコードと同じでごく一部の好事家以外は
存在も覚えてないものになるだろう
0041名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 01:15:47.09ID:lYcg6b0n0
>>21
凄いテンプレな愚か者で良いなコピペになれるポテンシャル有るぞ
「あれ面倒なんだよね、このやり方が普通だから、他もやってないでしょ?」
0043名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2018/07/14(土) 02:53:45.81ID:vGsniVOS0
これ提案したオッサン、過去に輸入レコード権でもやらかして、大物ミュージシャンを中心とした大々的な抗議活動にまで発展してたけど、またやらかしてるのか。こんな愚策を通してもなーんにもいいことなんかないぞ。
0044名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/07/14(土) 02:57:46.82ID:93vpGFRB0
ただでは死なん、お前らも道連れに苦しめってか
0045名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/07/14(土) 03:07:41.84ID:x6k4MjOC0
本屋は本屋で行くよ
金券ショップで図書カード買ってポイントカード溜まったら割引してくれるところに行くからまあまあお得
表紙買いとかもするし
ただ特典付きのはアマゾンで買うね


商店街の小さい本屋は行かない
だって欲しい本売ってないもの
0047名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/07/14(土) 03:44:16.27ID:VHnQja/Z0
>>12
その税金で店舗かまえてる書店を補助しろとかいいそう
0048名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/07/14(土) 03:46:03.70ID:5XWlbUTr0
本屋ってニッパンさんとかトーハンさんが卸したモノを
タダ置いてるだけだろ

Amazonと変わらんじゃないか
0051名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 04:03:02.43ID:9WRMST640
俺の町の本屋は漫画の単行本を出版社別に並べてあるのはいいんだが
各出版社の棚に何故か作品タイトルの50音順で並べてある
やめてほしい 作者名順で並べろよ
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 04:36:40.93ID:l98MnqUY0
しかし再販制度とかいい加減止めろよな
せっかく大量に売りたいっていう本屋がこの制度のせいで
足引っ張られる
0054名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 04:47:28.55ID:l98MnqUY0
酒量販店を少し困らせようと値引き販売を規制したらビールそのものが売れなくなったよ
の酒業界と同じようなことしようとしてるなw
0055名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/14(土) 06:15:01.87ID:PL5Z11oy0
神保町の古本屋街見て思うのは、
この古本屋は歴史物に強い、こっちの古本屋は技術書が豊富、あっちの古本屋では古地図扱ってる、とそれぞれの店舗が得意分野があって客もそれを求めて全国から来る。

書店の生き残り術は神保町にあるとおもうよ。
とりあえず店主は東京神保町へ一度は足を運んで勉強しろ。
0056名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/07/14(土) 06:18:23.97ID:ZHOGUCMQ0
コンビニ、書店で探し回ったヤングチャンピオンが
送料無料でネットで売られてるんだからふつうにそっちで買うわな
次から探し回らないわ
ネットのほうが便利って経験が書店ばなれにつながってる
0057名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/07/14(土) 06:20:56.25ID:V2gECROh0
本に限らずネット通販は課税した方がいい
ドライバー不足も解消されるし、金のある年寄りはネット使えばいいし、若い奴は外に出て金を落とす
0058名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/07/14(土) 06:22:43.71ID:wAH1Son00
今現在大きな本屋のない地域に大きな本屋を作ってから発言するならわかる
もしくは小さくても注文すれば翌日に家まで配送してくれる店舗があるならわかる
今みたいに注文してから「それでは3日後に取りに来てください」なんて店は要らないんだよ
0059名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 06:23:11.29ID:RHNzb6cW0
本屋の少ない駅は住民のレベルが低いのはなんで?
0060名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KZ]
垢版 |
2018/07/14(土) 06:23:50.29ID:nKA1qhIq0
>>30
作者名別に本を並べてる本屋もあるけど
実際に見てみるといろんなものがバラバラで本探すの面倒くさかった
0061名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/07/14(土) 06:41:36.23ID:KwZ02pcs0
作者ごとだとジャンルもバラバラになるしな
SFはSFでまとまってたほうが探しやすい
0062名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/07/14(土) 06:45:21.68ID:N67tmH/Q0
夏は本のネット通販のながれ知ってると無理
汗びっしょりで抱きかかえて倉庫内うろつくんだよ
届くころには乾いてるとはいえ
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/14(土) 08:23:08.79ID:BKD8QXqx0
五輪中はネット通販控えろとか、ネット受信料とかネット書店税とか、
日本の政治家はジジイばっかりだからネットは娯楽とか贅沢で
「無くても困らないだろ」って意識が強いんだろうな
0064名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/07/14(土) 09:10:06.03ID:+i7JHOU6O
まあ実店舗は難しいよな、値引販売出来ないもんな
ネットじゃ全巻無料とかやってたりすんだもの、そら販売機会の不均衡だわな。

ま、オタクにしたら値段の問題じゃなかったりすんだけどな
店舗特典。これ。
バカうどんって奴の単行本、メロンってオタ書店だと幻の話数が小冊子で付くんだわ
オタ系の中古マーケットだと中古単行本300円、小冊子1000円とかなったりすんだもの
そういうの、小規模書店じゃ特典無理だもんな
オタ書店が近隣に無い場合はサイト注文してまで買うからな
他にはサイン本とかまで売ってんだぜ?普通の書店で買ってらんねぇわ

こういう特典で値段以外での誘引するのを書店組合が交渉すべきじゃね?
書店組合限定特典とかやれよ
0065名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/07/14(土) 09:48:10.78ID:/GeR/o3f0
やるんなら本だけに限らず食品とかに関しても全部やってしまおう
お店では売ってないけど通販なら良いよとかいうやつ全て税金つけてしまおう
0066名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/14(土) 09:52:36.21ID:8YbSYvc30
グルメ漫画に登場の老舗「珈穂音」が閉店決意 テナント交渉のもつれが原因?
https://www.j-cast.com/2018/06/26332308.html
>ご主人に伺ったら、紀伊国屋の若い課長の『これからは大手の時代』の一言にブチ切れたそうだ」
0070名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/07/14(土) 13:10:19.03ID:p2PUXId60
ラッダイト運動は誰も得しない
経費が安いのを妬むな
0071名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2018/07/14(土) 13:11:55.17ID:9TdI20gk0
アマゾンとかそもそも税金払ってないしな
0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 13:13:37.69ID:OO7ZUEL60
ただでさえ本が売れないのに、もっと高くしてもっと不便にしてどうするw
0077名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 14:54:33.38ID:yubD5Ppq0
>>48
それ言ったら、大半の小売は
問屋を通して仕入れて、店に並べてるだけなんだが。
ネットも同じだろ。
0079名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/07/14(土) 15:39:40.82ID:Yfg+wWXd0
>>1
× 佳境に立たされる
○ 苦境に立たされる

× 著作物を低下販売する
○ 著作物を定価販売する

ひどい記事。ずさんなチェック体制。記事の信頼性がない。
こういう簡単な間違いする奴たまにいるけど、いくら注意しても絶対に直らないよね。
「必ず読み返して誤りがないかチェックして下さい」って何回言っても、絶対にチェックしないし何度も間違いをおかすの。
0081名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 15:52:29.45ID:AjEGQLEz0
電子書籍でいいだろ
電気で送れるものを人手で運ぶとか前世紀で終わりでいいだろ
0082名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/07/14(土) 15:58:46.10ID:c7k5q4QA0
大型書店も厳しいみたいだな。
ヴィレッジヴァンガードもチェーン店化して飽きられてる。

ただ、こじゃれた専門書店がわりと強いね。
けっきょく差別化なんだろうなあ。

日本の書店は取り次ぎと組むしかなくて、日本中に似たような書店しか作れなかった。
そこが問題だな。

最近は出版社と直接やり取りする書店が増えるだろうね。
0084名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 18:40:36.17ID:J0nbwr4S0
>>17
めっちゃ同意
0085名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 18:42:37.78ID:qnUSb0Wz0
あーでもマンガとか買いたいとき作者名だけ覚えてるとき、タイトルだけ覚えてるとき、掲載誌だけ覚えてるときとかいろいろだなー
0087名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 18:46:12.36ID:ubk96k+w0
既存書店もネット書店始めろよ
0089名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 19:48:52.49ID:49aW3UlY0
>>1
俺賛成
無店舗ネット通販も課税しろ
0090名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 19:49:51.60ID:49aW3UlY0
忘れてた
イオンとかの大型店舗も課税しろ
0091名無しさん@涙目です。(石川県) [CA]
垢版 |
2018/07/14(土) 19:51:26.22ID:WUYgBYPF0
Amazonって他の通販会社の1/30の額の10億程度しか法人税を納めてなかったよね
アマより業績が下の通販大手でも数百億を納めてるのに・・・
0093名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/07/14(土) 20:25:35.34ID:M7dHDxHy0
>>1
実店舗の書店員はネット通販禁止な
0094名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/14(土) 20:38:25.50ID:CQDkjAwx0
なんで本の取り寄せってあんなに時間かかるの?
最低でも2週間かかるって言われたけど、絶版になっているとかならともかく本当は取り寄せとか面倒くさいから受けたくないだけなの?
0096名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2018/07/16(月) 10:08:15.35ID:w3RvHTBm0
雑誌に関しては普通の本屋の方がいいわ
購入動機を決める情報量に差が出る
0097名無しさん@涙目です。(新潟県) [TW]
垢版 |
2018/07/16(月) 10:37:21.01ID:huajtgT/0
送料無料が運送屋の営業努力ではどうにもならなくなったんだから 利用者もそのくらいは負担しなきゃならんだろ
0098名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/16(月) 10:42:25.92ID:U7fsMAWG0
本の状態確かめたいから買うなら書店かな
0100名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/07/16(月) 11:19:45.36ID:9abO1TL60
そもそも本自体がこれからどんどん電子化されていくのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況