X



アマゾンジャパン社長「プライム会員、値上げしません 月400円 年3900円のまま行くよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2018/07/04(水) 14:16:18.50ID:2euADAeM0?PLT(16930)

アマゾンジャパン(東京・目黒)のジャスパー・チャン社長は日本経済新聞社のインタビューに応じ、有料の「プライム会員」の会費を
当面変更しない方針を示した。2017年に会員数が過去最大の伸びを示したことも明らかにし、サービス拡充でさらなる会員獲得に意欲を見せた。

――国内で「プライム」を07年に開始して、10年が経過した。

「これまでのプライムの成長に関して非常に満足している。実数は開示できないが、昨…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32544950T00C18A7H56A00/?n_cid=NMAIL007
0326名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/07/05(木) 11:48:11.59ID:2ZhKMPKK0
>>295
たかだか4000円でマウント取れる身分になった気でいる悲しい人達なんだよ
0327名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/07/05(木) 11:48:43.73ID:2ZhKMPKK0
>>305
上限とかってあるの?
0328名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2018/07/05(木) 11:51:49.86ID:7CNtb5kY0
月イチで通販頼む程度ならプライムは入るほうが阿呆
頻繁に動画見たり通販頼むなら入ってないのは異常。
0330名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:00:37.94ID:oZvznhqp0
アマゾンでプライムだと送料やら手数料やらがただになる買い物するときに、1か月だけ入る
その間にビデオもほぼ見たいものは見られるし、
年に2.3回だとしても、ビデオってそう入れ替えないし、金払ってまで見たいものもあんまりないしな
書籍なんてしょぼすぎて見たいものもないしなあ
音楽は聴きたければ普通に購入してるから、
プライムは期日指定とか早く届くとかその分でしか個人的には利点がないな
0332名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:04:52.44ID:qsNmcN+Z0
>>8
うちの近所のスーパーも向かいの日用品も売ってるドラッグストアと競合してたが
根負けしたドラッグストアが撤退した途端に値上げ始めたわw

こうなるのわかってても皆少しでも安い方に行くんだよね、俺もそうだしw
0333名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:05:08.35ID:42DEF4Ga0
>>317
ヤフショのが悪質だろ
あのエンジョイパックとか言うの
完全に購入ボタンにしてるし
0336名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:28:54.92ID:dEbgnOS80
プライムビデオのラインナップがほんと充実してきたよな
日本映画がいっぱい!
小津安二郎の映画この間初めてみたは

途中で寝落ちしたけどw
0337名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:28:56.73ID:Q5T7u9qy0
>>319
それって気付いてちゃんと苦情する人は良いけど、多くの人は何も言わないからそのままにしてんだろうなぁ。
苦情した人に返金したところで大したダメージにはならんのだろう。
0338名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:35:01.62ID:a9cVcNOu0
写真やってる奴はAmazonPrimeは神
年間4000円でrawデータ含めた画像データを容量圧縮なしで無制限に保存出来るとか他では考えられん
0341名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 13:00:21.59ID:uv91fzF10
>>8
そうなったら潔く解約してみんなで楽天カードマンになろうぜ。
0342名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2018/07/05(木) 13:05:22.70ID:Q5T7u9qy0
>>339
新聞の勧誘もな。
今は入口までしか入れないところに住んでるからいいけど、20代前半の頃、アパートに2年程住んでた時、チンピラかと思ったら新聞取れやみたいな感じでめんどくさかったわ。
新聞社によっては普通の人も来るけど、朝日と読売はお前絶対カタギじゃないだろって言いたくなるやつばかり来てたな。
親の知り合いに警視庁のそこそこ偉い人がいたからその人に頼んだら来なくなったけど。
0344名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 13:24:49.23ID:BWJP6tCp0
アメリカのビジネスの王道だからな
他を潰して独占する
0351名無しさん@涙目です。(家【緊急地震:熊本県天草・芦北地方M4.3最大震度4】) [KR]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:57:28.03ID:42DEF4Ga0
最近の個々の商品にそれぞれ送料乗せた価格になってるな
プライム意味無いしそれならまとめて1発送分の送料にしろよ
インチキ過ぎる
0353名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:45:14.80ID:+uwrI2zL0
そもそもアマゾンて大して安ないがな。

支那の激安商品は本家の支那のアリで買ったほうが安いし。
0354名無しさん@涙目です。(西日本) [CA]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:15:23.17ID:8CHxCbqp0
支那製の粗悪品に星1つをつけるとおかしな日本語で理由を尋ねてくるから怖いw
0355名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:27:36.48ID:meNohkEM0
Amazonゴールドカードなら値上げになってもカードの年会費上がんなきゃ痛手じゃないよな
0356名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 01:29:25.46ID:xDBFoV+P0
値下げはないんかい
0359名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 06:59:58.18ID:vGGIKd+F0
>8 値上げは実際されたんだけどさ、消費税分・・・
もともとAmazonは消費税払わなくても良かったから、他の所よりも格安だった。しかし、あまりに他の小売店が潰れるから日本政府が法律改定。Amazonにも消費税を徴収するように命令。だからAmazonユーザーにとっては政府の方が敵。法人税は安いけど、消費税は納税してるよ。
日本政府からしたらAmazonからの消費税徴収は相当な金額なわけですよ。兆単位の売り上げの8パーセントだもんね。
0361名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 11:43:19.78ID:ECeaGWlq0
>>341
今の目標は支配だから
4になるときにはもう選択肢がなくなってるはず
0363名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]
垢版 |
2018/07/06(金) 21:01:38.43ID:S/qv+UlM0
ホント、プライム要らない子だよな
2000円以下の買い物なんてしないしな
0364名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]
垢版 |
2018/07/06(金) 21:06:40.39ID:zx9zm4NJ0
>>363
いっぱいするぞ
0365名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/07/06(金) 21:06:54.01ID:sMtnCT9P0
買い物するのに金払うとかアホか
0366名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 21:18:31.32ID:19dWsOYg0
値段そのまま容量削減の日本式
ビデオもミュージックもチャンネルだのなんだのとか言ってさらに金払わなきゃダメなの増えてきたし
買い物もパントリー限定とかで送料取られる
お急ぎ便も確実に予定通りは届かなくなりつつあるしもう年会費払う意味が無い
0367名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 21:27:38.36ID:dk+jmqCI0
日本に法人税払えや
0368名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 21:30:37.73ID:ZUNY5CXg0
ワタル見るために昨日入ったらこれプライム対象外だったのかよ…
わけもわからず2話ポチったら100円取られたので
有田の週刊プロレスとか見てお茶を濁してる
0370名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/07/07(土) 05:35:22.83ID:6v1abn3F0
>>369
利益出てねーのかよ?
0373名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/07(土) 08:45:52.67ID:9yaeqSsb0
>>370
米アマゾンにシステム利用料払う必要があるから、多くの利益はでない。ただし、消費税は当然納めている。1000億円以上ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況