X



夏の旅行先、徳島県を選ぶ人が急増
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/07/03(火) 23:17:01.20ID:r+xXXD0u0?PLT(13121)

 旅行予約サービスの「楽天トラベル」がまとめた今年夏の国内旅行先として人気の都道府県をまとめたところ、
徳島県が前年同期比で30%強伸びて47都道府県でトップとなった。阿波おどり期間中の8月12〜15日の予約が
好調なほか、自治体が展開する観光誘致策によって全国的に徳島県への注目が集まっている。

 7月15日から8月末までの宿泊予約(予約人数×宿泊数)をもとにランキングを作成。実数では沖縄県がトップ、
2位は北海道だった。伸び率は徳島県に次いで高知県が22.7%上昇し2位だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32563430T00C18A7LA0000/
0090名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/07/04(水) 09:46:53.12ID:tTcThYKo0
マチアソビがあるからアニオタが旅行するにはいいんじゃないかな
但し、ポスター盗むのは止めとけよ
ポスター周りには監視員がいて、毎年捕まってる奴を見かけるぞ
0091名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/07/04(水) 09:51:49.12ID:OInPN+L20
得しません
0093名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/07/04(水) 09:56:38.26ID:+DRFaZXk0
祖谷物語を観て四国へ行きたくなった
0094名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 10:06:48.66ID:addvc8i00
鳴門わかめは買ったら駄目だぞ

鳴門産と言いつつ、中国産だから
0097名無しさん@涙目です。(徳島県) [RU]
垢版 |
2018/07/04(水) 10:13:48.27ID:2Dr+VPpp0
>>92
ほんこれ
阿波おどり期間中は神戸か高松に宿を取って高速バスで徳島に行ったほうが安くあがる
あの時期の徳島に金を落とすやつはバカ
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/04(水) 10:34:19.04ID:Ws3CDT9k0
阿波おどりに対抗してパクられた
よさこいのほうが今や有名になって
悔しい悔しい徳島県
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 10:35:35.88ID:t0CtwkFQ0
徳島市民だけど踊り期間は街に出ないことにしてる
0100名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/07/04(水) 10:48:47.34ID:csvYyWhe0
>>21
駅前の麺王ってところしか知らんのだが、あそこはチェーン店のようだな。アカンの?よその方が美味いの?
0101名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/07/04(水) 10:50:41.63ID:csvYyWhe0
>>17
行くで
0103名無しさん@涙目です。(徳島県) [TW]
垢版 |
2018/07/04(水) 11:03:42.36ID:8gzuPlHQ0
>>100
駅から少し離れているけど、「いのたに」や「東大本店」があるけど歩いてはちょっと遠いかも。地方に行けば美味しい店がいっぱいあるけど車がなければちょっときびしいね。
0104名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/07/04(水) 11:26:15.59ID:csvYyWhe0
>>103
行くときはたぶん高知も寄るルートになると思うのでそっち方面なら行けんこともないかな。
教えてもらった店はチェックしておくぜ。
0105名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 11:47:13.53ID:i/+UhSmq0
20年くらい前に行ったな
香川からの高速がまだ完全には通じてなくて途中から山道を走って行ったな
徳島市内を車で廻ったが特に見所は無かった
ソープランドを発見したくらいか
0108名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/07/04(水) 12:05:27.42ID:csvYyWhe0
>>103
と、いま見たら東大は我が名古屋にもあるじゃないかw
ちょっと遠いけど行くわw
0109名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/07/04(水) 12:07:42.31ID:Hp8btQdX0
剣山、祖谷、吉野川の古墳なんて古代のロマンが詰まってる
だが四国徳島へ行きにくい
はよ紀淡海峡大橋を作ってくれ
0111名無しさん@涙目です。(西日本) [IT]
垢版 |
2018/07/04(水) 12:27:14.43ID:HKGUCu7h0
まあ、今まで年間の観光客数が全県でもビリ争いをしていたような場所だからな
すこし入りが良くなれば、パーセンテージがぐっと跳ね上がる

お遍路のお接待とかイメージアップに努めているけど、徳島の観光業の人間はえげつないよ
阿波踊りの4日間で1年食べていく習慣が付いているせいか、長い目で物を考えられず、
その場を凌げればあとは知らぬというように、祭りのテキヤとレベルが変わらない
0112名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/07/04(水) 13:36:00.57ID:oEpC+nWi0
>>9
温かい雰囲気の人間ねぇ…
0113名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/07/04(水) 14:05:41.80ID:CmYHIPyW0
徳島は池田高校ぐらいしか見どころはない
0122名無しさん@涙目です。(空) [IT]
垢版 |
2018/07/05(木) 07:41:46.02ID:YadZNQDy0
そんな処行って何かとくしますかね?
0123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:46.17ID:Rnorv/lp0
マチアソビの時に行って
徳島ラーメン食って帰るのがオススメ
0125名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:36:03.60ID:dnxXSCpG0
びっくりするくらいなんにもない

祖谷ぐらいかなあ
0126名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [TW]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:52:25.57ID:EhrZ/1S4O
徳島で食べたカツオの刺身(タタキじゃなくて)美味しかったな。
また食べたい。
0127名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:59:45.99ID:l93ylI1kO
板東英二:ビジネスチャンスや、ホンバ!
0128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]
垢版 |
2018/07/05(木) 10:53:33.92ID:wLUshesD0
徳島ラーメンはいのたに本店に行け
0129名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]
垢版 |
2018/07/05(木) 10:54:05.13ID:1k1DQluM0
大塚国際美術館はナメてました
収蔵はほぼレプリカだからご期待通りだけど、四国の田舎にあるような規模じゃねえよ
ちゃんとメシ食ってから入らないと、途中で遭難するだろ
0132名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:31:48.08ID:+ZdCSTjp0
徳島ラーメンと和歌山ラーメンって似てる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況