柴崎じゃちょっと頼りなくない?


「半端ない」大迫、エース本田、セクシー乾…日本代表を支える高校サッカー出身 
「守備への意識」でユース組に差つける
https://www.sankei.com/west/news/180703/wst1807030006-n1.html
高校生年代の選手をJリーグのユースチームで鍛える育成システムが日本のサッカー界でも根付きつつある中、
W杯ロシア大会の日本代表は高校の部活動出身者が主力を担い、「守備への意識」で
ユース組選手との違いがあるとの指摘が出ている。(上阪正人)

コロンビア戦の先発11人中7人が高校サッカー出身
今大会の日本代表メンバー23人中、高校のサッカー部出身者は12人で、Jリーグの各クラブが
育成を目的に作っているユースチーム出身者などが11人。2010年南アフリカ大会の部活19人、
ユース4人と比べるとユース出身の増加が目立つ。Jリーグではユースから直接トップチームに上がる選手も
多くなっており、学校の部活動を経ない欧米型の選手育成法が定着し始めている。
もっとも、今大会ここまでの存在感では、部活動出身者が圧倒している。