X



伝える気があるの? 「なんでわざわざ横文字使うんだ…」と感じる瞬間4選

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/07/02(月) 22:25:26.26ID:wc/yrKcJ0●?2BP(2000)

日本人でありながら、ところどころで「横文字」を使う人がいる。そんな人と会話すると、意味がわかりにくいことも。

タレントのルー大柴のように「トゥギャザーしようぜ」や「冗談もホリデーホリデー」など、ネタとして言うならばともかく、「かっこいい」と思って使っている人もいるという。

そんな「横文字を多用する人」を周囲はどう思っているのだろうか。

■横文字を多用する人は苦手?
しらべぇ編集部では全国の20代〜60代の男女1,348名に「横文字を多用する人」について調査を実施。

結果、「苦手だ」と「どちらかといえば苦手だ」を合わせた、苦手な人の割合は62.2%と半数超え。横文字を多用する人について、違和感や嫌悪感を覚えている人が多いようだ。
■苦手と感じてしまうフレーズ4選
では、どのようなフレーズが許容されないのだろうか。

@「オポチュニティを逃すな」

「新規開拓の部署にいるのですが、上司の口癖は『売り上げ増加のオポチュニティを逃すな!』。いや、機会とかチャンスでよくないですか?」(40代・男性)

A「エスカレーションを忘れずに」

「コールセンターでクレーム対応を主にしているのですが…『エスカレーションを忘れずにね』と言われて、頭にハテナが。上司への相談、報告だと教わりましたが、よく言われる『報連相』と何が違うんだろう…」(20代・女性)

B「コンセンサスを得られていない」

「『事前にコンセンサスを取っておいて』と会議資料を渡された。念のため確認したら、『根回ししとけってことだよ、アホ!』と怒られて…最初からそう言ってください」(30代・男性)

C「プライオリティが高い」

「プライオリティが高いものを先に〜って連呼する先輩。優先順位って意味はわかりますが、あんまりにも連呼するんで、影で『プライオリティ先輩』って呼んでる。

一般的になってきてるビジネス用語だからって、あんまり言いすぎるとダサいよね」(20代・男性)

どうやら横文字を多用する人が苦手な理由は、「相手にわかりやすく伝える気持ちが足りない」部分にあるようだ。多用しがちな人は、気をつけたほうがいいかも。

https://sirabee.com/2018/07/01/20161636950/
0750名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:51:17.43ID:F/ttvsAJ0
>>263
メイクデビューw
初めての化粧みたいだな
特に女装の
0751名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:53:33.82ID:F/ttvsAJ0
>>339
いいオチしてるなぁ
0752名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:53:54.18ID:ZFeqYhPF0
>>140
これは狙ってる
0753名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:55:29.29ID:zBcj/rqT0
お客さんの事をわざわざクライアントと言うバカ
0754名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:56:39.72ID:E4QSRYPR0
セシールの
いおんそそなもんせそなもん
0755名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:58:38.77ID:ibbxUVE/0
アホが頭良く見せようと必死になってる感じしかしない
0756名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 07:59:51.19ID:/Qe/b1bJ0
>>6
緑の婆
0758名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:01:20.35ID:xJSD8p4n0
セシール懐かしいな。専門学校時代に真似上手い人思い出した!
0759名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:03:15.91ID:jCLjlV3J0
こういう奴等は仕事してる感出さないとかっこつかないような仕事しかできない無能どもだと思って生暖かく見守ってる
0760名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:03:46.58ID:kDveSgTv0
>>733
君、ファニーなフェイスだね。
0761名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:04:30.24ID:qzt3qKr70
まあ無能に限ってやる事だからな
苦手というか無能だから嫌いが正しい
0762名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:05:49.05ID:cwzbzcNv0
>>525
今年度の昇給は+1円でよろしいのですね。
0763名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:06:09.28ID:kDveSgTv0
>>758
屁シール
0764名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:09:26.63ID:kDveSgTv0
>>736
エスカレーションを代表できる日本の歌手は河合奈保子
0765名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:10:22.31ID:7crtUyeu0
チャンスもだめだろw
0766名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:13:18.50ID:wdXkW+kU0
>>60
エビデンスという言葉は、「立証可能な客観的な根拠となるもの」という意味で使っている。
0767名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:18:48.64ID:S1Ux5bP/0
ビッチって性的な意味は無いらしいんだが
なぜ誤用が日本では広まったのだろう
0768名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:19:58.26ID:R33xTrY10
糞コンサルがアホな経営者だまくらかす時によく使ってるよ
0769名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:21:17.34ID:Nikem20y0
まるでルー大柴がかっこいいと思ってないかのような記事じゃないか
0770名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:22:27.98ID:2DdWRpuc0
「知らないことはググって学んで身につける」というIT時代の基本スキルが
ない無能な情弱には生きづらい世の中だよねw
0771名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:22:41.50ID:Nikem20y0
リベンジの誤用が浸透しているのが許せない
0772名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:23:37.25ID:2fTCoqM40
なんちゃらマターwwwww
0776名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:33:48.13ID:tOQY9RzD0
文字数が長くなったらアウトだろ
0777名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:37:33.18ID:Td/q0bxh0
「アウフヘーベン」
「ワイズ・スペンディング」
0778名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:38:00.82ID:aKIsyILY0
>>6
ほんにこれ
自分は馬鹿ですって言ってるようなもん
0779名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:41:29.95ID:mnR1U5wU0
ブーイングして抗議すべきだろ
言葉覚えたての幼稚園児じゃあるまいし
どうせやるなら全部英語でやれ
0781名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:41:54.17ID:XcU2WCOz0
>>341
納得
0782名無しさん@涙目です。(禿) [DZ]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:44:13.84ID:oO6af9TA0
ここ前取引先の香港人と通訳代わりのフィリピン人が会社に来た
香港人とフィリピン人が英語で会話→フィリピン人が日本語で通訳

やたらと横文字連呼の部長が気合入れていつもの倍のペースで横文字連呼

それを聞いてた香港人とずっと苦笑いしてた
発音が悪くてなのか、使い方が変なのかは知らんが
0785名無しさん@涙目です。(庭) [FI]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:46:03.53ID:1tGsiMrA0
でかい声で「は?」って言うわ
0787名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:50:27.13ID:6TKLbhmE0
>>613
技術職の方が専門用語の横文字多用するけどな
0788名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:51:05.25ID:fzywRT6Y0
エビデンスがまじでわからなかったとき聞いたら証跡だと教えてもらった
日本語あるし、漢字なら一発で意味わかるのになあ
0789名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:54:18.93ID:NIbn1Dft0
しょっちゅう使われてるけど
レジュメからして違和感ある。
あとはちょっとスレタイと関係ないけど「ファックス」じゃなくて「ファクシミリ」って言ってね。
0790名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:56:31.82ID:Nikem20y0
>>787
定義の話してるの読んでないな
0791名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:57:07.85ID:+JaMsinU0
コルセンでエスカレにハテナとかありえん
0792名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/07/03(火) 08:58:07.45ID:b9bjyeMW0
知ってても聞き直してる
0796名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:07:18.12ID:yzs75zBC0
デューデリジェンス。通称デューデリ(Due Diligence)= 行為に先んじて払ってしかるべき正当な注意義務及び努力のこと

これに相当する日本語ってだいぶ意味が違うけどせいぜい注意義務程度しかないんだよなぁ
0798名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:10:03.42ID:qQNAayDQ0
ビージビリティ
これ使うと結構大人しくなる人が多い
0799名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:14:47.95ID:Td/q0bxh0
カムサハムニダ
ケンチョナヨ
0800名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:16:28.16ID:OneBbe5T0
とりあえず外人としゃべるときはふぁっ金ふぁっ金言っとけばおkなんだろ?
0801名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:16:45.13ID:iwcWi4mx0
>>742
自己同一性とは、要するに
「"私は〇〇である"ということを、自分が納得できる」
ということ

〇〇の中身は千差万別で、かつ一つとは限らない
人種だったり国籍だったり性別だったり社会的な身分だったり信仰だったり何かの信念だったり
そういった属性的な要素の組み合わせをもって
「これ(これら)が私を形作るものである」
すなわち
「これ(これら)が私である」
と認識することで、多くの人は「私」を保っている


この「私」と「私を形作るもの」は、それ自体は全く同じものではないけれど
その二つをイコールで結ぶ(同一のものと見なす)ことで
「自己(私)」を保持しているので、自己同一性と呼ぶ


でまあ、たまに「私を形作るもの」と「私」の同一性に疑問を生じることもあって
それがいわゆるアイデンティティ・クライシス
0802名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:17:06.43ID:p+ZmTPlW0
CTRとか横文字をさらに略したのが面倒くさい
読むにも聞くにもそのまま日本語で言われたほうが絶対イメージもしやすいのに
0805名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:23:13.74ID:SHAZkes30
ブルートアルテリエをしなくてもハイリッヒプファイルできないとな
0806名無しさん@涙目です。(宮城県) [NO]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:29:41.04ID:YYdKePQg0
小池
0809名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:32:19.61ID:UjLOEwcH0
>>4
スュミレーサュン
0810名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:33:03.91ID:yzs75zBC0
>>802
ナチス憎しで「ブラウン管」が禁句にされちゃったから仕方ないね
0815名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:51:36.61ID:RN6hDrmY0
ナウでヤングな…
0816名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:54:30.88ID:jJEIIkAP0
>>783
ウチの会社は証跡って言ってるわ。
作業前後の設定印字とか、スクショとか。
0817名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:56:03.54ID:EEx7qBKW0
サッカー用語なのかな、「日本のストロング」って言い回しはかなり気持ち悪い
日本の強さ、日本の強みでいいじゃん

どうしても横文字にしたいならstrengthとかstrong point(s)と言ってくれ
0818名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:56:58.69ID:p+ZmTPlW0
>140
コモディティ化って日本語にするとなんだろう?
一般化ともちょっと違うなあ
個性がなくなったとか、誰でも供給可能な商品と化した
とかなんだろうけど、バシッとくる熟語ある?
0819名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:57:28.92ID:p+ZmTPlW0
>>817
酎ハイっぽいw
0820名無しさん@涙目です。(長野県) [IE]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:57:51.24ID:Qsf0VZzc0
スキャナーを日本語で言えと言われた時は困ったわ。
紙をスキャンして・・・と言ったら、スキャンティと勘違いしてくれて下ネタ言うなとか言い始めて・・・
まあそんなことも知らずにITだなんだと言えたもんだと
0821名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 09:58:21.53ID:LPzxQeFo0
無能なやつって大体アジェンダアジェンダ言いたがる
そいつの会議中身がなかった
0822名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:00:34.31ID:pCtGYVgX0
このような仕組みですとか言うとき、仕組みをスキームとか
主導権を握る、取るってのをイニシアチブを握る、取るとか言うのはバカっぽいとしか感じない
普通に日本語で言えよと
0823名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:02:03.60ID:8fsOFU7v0
>>140
これを見に来たw
0826名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:03:07.06ID:G+eA1fWx0
エスカレーションって、今夜はハードコアか?
0827名無しさん@涙目です。(庭) [HR]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:04:17.58ID:Zt7PRYcK0
さっくまいでぃっく
0828名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:05:09.97ID:DcDt1zXe0
小池百合子とかだろ
ルー語の使い手
0830名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:07:05.02ID:Mcw1aMKE0
プライオリティ
プリミーティブ
ペンディング
アポイント
とかは設計事務所だけど
よく使うなぁ
0832名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:08:13.81ID:SHAZkes30
横文字ではないけど、キモオタも一般人が聞いても分からないような略語や当て字使いたがるしな
0838名無しさん@涙目です。(大阪府) [CO]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:25:34.64ID:HXSLXLpJ0
こういうの逆にバカにされてね?
まんま意識高い系丸出しじゃん
横文字も結構だが日本語より長い横文字は意味あるのかと
略で使わないんだったら意味ないよ
0841名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:33:39.22ID:M9xFDm4r0
お前ら普段どんなけ上司と会話してないのよ
いきなりそんな言葉使い出したらそれだけで盛り上がるだろうが
0842名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:37:34.59ID:JUTaQ/+l0
>>662
8年前の俺だな 何を言ってるんだこいつと思ってたが同席してた皆も「なにかと思ったわ」
とか言ってて少しホッとした
0843名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:45:58.62ID:m4ABh3ws0
>>12
エスカレーションの元の意味は「段階的に拡大していくこと、度合を激しくすること。」
単に上司に報告、相談すればよいのではなく、対応の幅を広げたり、深めたりという意味がある
そういう意味で日本語にバチっと対応する言葉がない
0844名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:50:31.66ID:o8VdXsjY0
>>843
エスカレートの名詞だから意味わかるだろごちゃごちゃいわんでも
0846名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:53:02.49ID:ZZMv5syf0
でも株主や債権者って言うよりステークホルダーっつった方がスッキリすることもあるよね
0848名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:56:19.57ID:f5IraEpO0
>>1
>「『事前にコンセンサスを取っておいて』と会議資料を渡された。念のため確認したら、『根回ししとけってことだよ、アホ!』と怒られて…最初からそう言ってください」(30代・男性)

これ俺も経験あって笑ったww
最初から根回しでいいじゃないですかと突っ込んだら常識だ!とさらに怒られる
0849名無しさん@涙目です。(空) [RU]
垢版 |
2018/07/03(火) 10:56:59.19ID:M+geHQ7Y0
マイルストーンは許されてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況