X



ケチな人をどう思う? 「結局は損している」「心まで貧しそう」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/25(月) 21:51:21.90ID:zHNBu75h0●?2BP(2000)

「節約」は評価されるが、必要なものにすらお金を出そうとしない「ケチ」は、非難や蔑みの対象となることが多い。“必要”かどうかの判断には個人差もあり、やや境界線が曖昧なため本人は「節約」のつもりでも、周りからは「ケチ」と思われているかも…。

もしも「ケチ」と判断された場合、周囲にはどう思われるのか?

しらべぇ編集部では、全国の20〜60代の男女1,343名を対象に「ケチな人をどう思う」か、意識調査を実施した。



■意外と寛容な人が多い
全体では「自分もそうだ」5.9%と「共感する」5.6%、「理解はできる」57.2%で、「ケチな人に寛容」なのは68.7%と過半数。とはいえ「理解はできる」だけで6割近いため、「自分はそうじゃないけど、わかる」派が多いようだ。

一方で「違和感がある」23.6%と「おかしいと思う」7.7%で、「ケチな人って、どうなの?」という人は31.3%と、ほぼ3人に1人はネガティブに見ている結果に。

男女別では、

「違和感がある」おかしいと思う」といった、「ケチな人って、どうなの?」という人の割合は、男性が27.8%に対し、女性は34.9%で女性のほうが多い。日々「節約」をがんばる女性のほうが、その境界線にシビアといえそう。

さらに、「ケチな人って、どうなの?」というネガティブ派の割合を性別・年代別に見てみると、

全ての年代で女性が上回り、傾向としては年代に比例してネガティブ派が上昇。30代はやや異なる傾向があり、30代男性は唯一2割を切る17.3%で、女性は40代女性よりも高い33.3%となった。

客観的に見ると、30代は子育てなどで出費が多い割には、給与がまだそれほど高くない時期と考えられる。小遣い制などで「ケチにならざるを得ない」男性と、家計は守りつつ教育費など「出すべきものは、出さないと」と考える女性の意識差を感じさせる結果だ。

■結果的に損しているイメージ
実際に「ケチな人って、どうなの?」と思う人に話を聞いた。

「近所づきあいのある人で、自分でも『私はケチだから』と言うような人がいます。実際にケチな以外は、悪い人じゃないんですけど、それを公言するのも“どうなんだろう?”って…。

しかも、とにかく安いものをって、100均や格安スーパーでしか買い物しないらしいのですが、物によっては割高だったり、すぐに壊れてダメになったり、結局は損している場合もあるようで、『普通に賢く節約したほうが、いいんじゃない?』って思っちゃいます」(30代・女性)

「本人は『節約』と主張しているけど、周りからはケチと思われている知り合いがいます。給料が安いから節約も大事だけど、印象が悪くなるほど古い服を着続けたり、『さすがにこれは』っていう人脈作りの集まりも、会費を惜しんで欠席したり…。

別に自己投資しろとまでは思わないけど、その過剰に惜しむ姿に『心まで貧しそう』って感じで、周りも正直引いてます。溜め込んだ何かでしたいことや、目的があるのかもしれないけど、他人事ながら“楽しいのかな?”って思うし、絶対にマネしたくはないですね」(20代・男性)

「節約」は良くても、やはり「ケチ」と思われるのは、さまざまな面でマイナスの要素が大きいもよう。無駄を省きつつ、その加減は考えたほうがいいのかも。
https://sirabee.com/2018/06/25/20161682747/
0238名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/27(水) 10:18:32.99ID:RAkuOmrX0
金持ちのケチと金持ちの散財は美徳だけどな
0240名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/27(水) 18:24:35.49ID:r1+qh6Zu0
>>239
それなりってどんくらい?
0242名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/27(水) 18:37:58.26ID:r1+qh6Zu0
>>241
ケチるってどういうレベルでケチるの?
飲み代ケチったくらいじゃそんなたまんないよね?
0246名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/06/27(水) 19:06:52.21ID:ExgGtSoQ0
食った分払わないとかはケチじゃなくてクズだろ

例えば買い物する時は一番メリットがあるところで買う
保証とかポイント還元とか考えて買う
私は楽天で5の倍数の日だと大体12,3%のポイントが付くんでそれで楽天カードで買う
楽天以外で買う時はREXカードでモール通したりamazonとかのギフト買って購入
保証とか考える場合はヨドバシとかで、ヨドバシの場合は
モバイル会員だとヨドバシクレカ以外のクレカでも10%つく
で、買う前に価格コム等でチェックして情報あればそれ提示してネゴ
このネゴは「ネットとかで書くとか他に出さないって条件でこの値段で・・」というのが有るんで効果大

飲料水は容器買えば毎日タダで天然水が貰えるスーパーで容器買ってそれに麦茶とかウーロン茶のパック入れる
いくつか買って会社にももってって水分補給はそれ
食事は市場で安売り食材買って毎日調理。クックパッドが有るので献立余裕
ふるさと納税で米ゲット(大体年収300万で米が40〜60s2000円で買える)
銀行は楽天銀行他利率の高い銀行に1000万未満で分けて貯金
公共料金等に支払いも自分が一番得する払い方を調べてそれで払う

コンセントを一括で切れるスイッチ方式にして出かける時はオフ
コンビニは使わない、酒は飲まない、タバコは吸わない、ギャンブルはしない
これだけでも普通に貯まるはず
0247名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/06/27(水) 19:12:01.76ID:ExgGtSoQ0
人生楽しいの?という問いには

普通に使いたい時は使う(当然一番得する方法を調べた後でだが)し、買える金も有るんで楽しいよ?
逆に自己管理が出来ないだけで浪費して金が無い金が無いと言ってるお前は楽しいの?
と聞きたい
年に2回カニとフグ食いに旅行に行くし人生楽しいよ
0248名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/27(水) 19:37:14.22ID:r1+qh6Zu0
何度も家に遊びに行かせてって言われて呼んだら手ぶらできやがって
飲ませてみたら絡み酒、でうちからはいろいろ持って帰る
そのあと避けてたら、なぜかパンが2個入ってる袋を渡されたんだけど
食事パンを半分くらいとりだして包みなおしてあるやつで
夜の10時くらいに貰ったのにその日が消費期限のパン

いい年して人に人懐っこく近づいてくる奴ってこういうの多くないですかね…
0249名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/27(水) 19:39:09.22ID:UkvKGiSv0
ケチな奴ってホントわかるね
立ち振る舞い方が
0251名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/27(水) 19:44:06.33ID:T9WUdqtz0
ああ、自販機でジュース買うときに「スーパーなら50円安いのにな」って思うわ
0252名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/27(水) 19:45:31.11ID:V5a3Bs2Y0
ちゃんとポリシーある人なら特になんとも思わないが
他人にたかろうとする卑しい輩は嫌いやね
0254名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/27(水) 19:58:44.08ID:HMCrVFKL0
お買い得品にお金をつぎ込むのは別にケチでもなんでもないのに、正月恒例のデパートの
福袋争奪戦に参戦してる人達を蔑んでる人って結構いるよね?
ちょっとおかしいんじゃないか?
0255名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/27(水) 20:07:52.33ID:r1+qh6Zu0
>>254
マメだなぁと思うくらい
0257名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/27(水) 20:08:05.33ID:6ugal6uVO
>>224
凄いな、笑った
0259名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/06/27(水) 20:10:48.58ID:6Z0D0o3V0
>>256
そりゃそうよ
他人には浪費を促した方が何かと捗るしな
0260名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/27(水) 20:13:52.91ID:r1+qh6Zu0
封筒一枚郵便局で売ってるか聞かれてさ、
聞けば100均で買ってもいいんだけどそんなに使わないからもったいないし、
どうしようどうしようってずっと悩んでるから
次の日1枚あげたんだけど、そんなことで悩んでるやつはケチなのか節約なのか
0263名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/27(水) 20:31:06.88ID:r1+qh6Zu0
>>262
ちょっと意味がわからない
0264名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
垢版 |
2018/06/27(水) 20:50:59.89ID:FQUnWB2j0
>>227
俺の周りは飲む人同士でも量を合わせたり、多めに飲んだ人は多めに払ったり、飲まない人は少なめの支払い、フリードリンクで同量ぐらい、ひとりデザート食う、なんかで適当に気を回すよ
気が利かない人たちのグループで、自分から飲んでないから安くしてとも言えないならそれは仕方ないわ
相手の酒量チェックなんていちいちしないしな
0265名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TN]
垢版 |
2018/06/27(水) 21:08:58.34ID:rJ8lELhd0
>>264
みみっちい集団だな
学生かよ
0272名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/27(水) 22:06:35.77ID:HMCrVFKL0
>>269
まあ500万は無理でも、250万を40年ためたら1億になるしな。
0275名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/06/28(木) 02:24:11.08ID:D/btgmZy0
ドブスが男が奢って当然って言ってた時の嫌悪感が忘れられんケチで良いわ
0276名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/28(木) 06:42:58.61ID:JHHwSKfK0
ブスで低学歴で話がつまらないくせに
自分を特別だと思ってるようなのにタカられると
こっちにメリットないから腹立つね
余分に持ってたらあげるとか、割り切れなかったら多めに出すとかクセだから
意識してケチになろ
0277名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/06/28(木) 06:47:19.69ID:HJ8VDC3U0
ケチな事自体は人それぞれだから好きにすればいいけど、ケチな自分を認めて貰う為に周りに対して妙に攻撃的なのはいただけない
ケチとは少し違うが5ちゃんで実家暮らしがやたらと一人暮らしに噛み付いてるのも見ててうんざりする
0278名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/28(木) 06:50:35.56ID:QAOYPc6P0
>100均や格安スーパーでしか買い物しないらしいのですが、物によっては割高だったり、
>すぐに壊れてダメになったり、結局は損している場合もあるようで

これはケチとか関係なくバカなんだろうと思うけどな
倹約するのは悪いことじゃないがセコいだけだと嫌にもなる。
0279名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/06/28(木) 06:58:18.36ID:6Tu3W9dE0
ベフィス
0281名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/28(木) 09:02:26.32ID:lXbyAmxv0
自分に対しては節約してもいいけど対人関係は節約したらダメだよ
0282名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/06/28(木) 10:07:06.73ID:0ffAPIbK0
「うち小遣い制なんで.. 3万円」とかって奴、なんとも言えん気持ちになる。昼飯込み1日千円とか
0284名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/28(木) 20:30:04.53ID:JHHwSKfK0
>>283
そのパック寿司はなにつけて食べてんのw
昔のヨーグルトについてた砂糖は瓶にためてたな
0286名無しさん@涙目です。(東日本) [DK]
垢版 |
2018/06/28(木) 20:39:56.99ID:6coA51Wy0
そんなもん程度問題だろ

それにケチの方が浪費家と呼ばれるよりはマシだろ
少なくともケチは、借金とかで他人に迷惑はかけないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況