【あっ…】東日本大震災ご宮城県でワタリガニが豊漁 全国1位に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/06/24(日) 14:22:00.10ID:c88k5oWN0?PLT(14990)

ワタリガニ 全国1位に 何故豊漁?宮城県が調査開始
http://ox-tv.jp/nc/smp/article.aspx?d=20180621&;no=15

東日本大震災後、宮城県内では、ワタリガニの豊漁が続いている。
2017年の水揚げは全国1位で、2018年も、すでに過去最高のペース。 この豊漁は何が要因で、いつまで続くのか。
21日、宮城県が、沖合での調査に乗り出した。 亘理町鳥の海の荒浜漁港に漁船から運ばれてきたのは、ワタリガニ。 「ガザミ」とも呼ばれている。
この日の朝の水揚げ量は、およそ300kg。 海が荒れたため、いつもより少なめの漁獲量だということだが、東日本大震災前と比べると、桁違いの豊漁。
特に、この浜では、今シーズン、貝毒の影響でアカガイが出荷できないため、ワタリガニの豊漁が、せめてもの救いになるという。
地元の漁師は、「アカガイが、今、出荷できないから、カニに切り替えて(しのいでいる)。(助かりますね)そうだな。
(このままずっと、とれ続けてくれるといいですね)とれてくれないと困るんだね」と話した。
震災前、県全体でも年間3トンほどだったワタリガニの漁獲量は、震災後、爆発的に急増し2017年は200倍以上にあたる、716トンまで増えた。
一方で、九州有明沿岸など、かつてワタリガニの一大産地として知られた地域では、年々、漁獲量が減り続け、
いまや、宮城が全国1位。 この豊漁は何が要因で、いつまで続くのか。 県は21日朝、閖上沖で、ワタリガニの生息調査を行った。
突然の豊漁は、津波の影響によるものか。 あるいは、海水温の上昇が関係しているのか。 捕獲したワタリガニを、今後、くわしく調べる。
県水産技術総合センター・矢倉浅黄技師は、「何が(豊漁の)原因かわからないと、産卵場を保護するとか、環境を守るなど、
対策を考えることもできないので。まず基礎的データを集めることが大切」と話した。 県によると、2018年1月から6月20日までのワタリガニの漁獲量は、過去最高の176トンで、
今後も豊漁が続く見通しだという。

関連ソース
‪海の中で死体はどのように分解されていくのか?(カナダ研究) : カラパイア
http://karapaia.com/archives/52177632.html‬;
0101名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 17:11:15.30ID:ujJxPgg70
あっ
0102名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 17:11:25.49ID:qUZ4nGnL0
渡り蟹は甲羅がギザギザだから網にかかると網が傷むんだよ
だから他のもの獲ってる漁師からは嫌われていて、網にかかった外道蟹は漁港で潰されてた
去年は自慢の牡蠣に貝毒が出て全面的に出荷できなくなったから、今まで大して獲らなかった渡り蟹に商売がシフトしただけ
夜行性だから夕方6時以降に漁港の岸壁にいけば張り付いてる渡り蟹を網で取り放題だから味噌汁にして食うと美味いぞ
俺が宮城に住んでて聞いた時は密猟にはならないから大丈夫だよと言われたけど今はわからんから一応地元の漁師さんに聞いてからやれな
0103名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/06/24(日) 17:11:29.78ID:BJV4+esD0
1万人もの栄養がたっぷり海に流れたから・・・
0104名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 17:17:00.26ID:Dkh0RVo80
>>69
三陸産ホタテなんか量として微々たるもんじゃない?
ほとんど北海道と青森だろ
0105名無しさん@涙目です。(岡山県) [CM]
垢版 |
2018/06/24(日) 17:30:30.11ID:7wBo+54B0
>>52
こういうレスができる大人になりたかった
0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 17:38:46.33ID:bYyFEn3J0
あの黒い津波が堤防越えるシーンはトラウマ
0107名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 17:50:40.58ID:k/49czxV0
つまり海に流されたあれを食べたのか、、
0108名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:00:33.26ID:HtId9P7X0
水死体ガ〜とか言ってたら、海産物もまともに食えなくなる
0109名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:02:28.22ID:Dg7C+Bmo0
というか死体食ってるからなんだって話だよな
死体食ってなくても他のよく分からん生物食って体に採り入れてるわけだし
0110名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:04:32.64ID:3WGRTRpI0
単に数年禁漁したおかげだろ
ちょっと待てば回復するのに毎年とって絶滅させる漁師がアホ
0111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:05:40.24ID:+wJjMhvg0
>>1
1年もしないうちに死体が上がって内臓からザクザク蟹が出てきたとニュースでやってたわ
0112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:06:49.18ID:+wJjMhvg0
>>105
頭逝かれてんじゃねえの
0113名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:07:01.77ID:YEvpUUJh0
人肉の旨さたるや
0114名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:09:53.09ID:TE0Ye7tE0
>>113
>>113
>>113
>>113
0115名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:11:48.36ID:O+vzH9hg0
宮城県産は絶対に食わない
311以後、隠ぺい都市だから
0117名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:21:00.81ID:yz6SpaIE0
まんさんが大好きなお洒落なイタリアン行くと、ランチコースでよくワタリガニのパスタとか出て来るけどなんなんあれ
0118名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:26:19.80ID:d6L7EUaX0
人肉の旨さ覚えた蟹サン達が人間を襲う
生はさすがに新鮮で美味しいとか
映画に出来そうだな
0119名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:28:15.52ID:HtId9P7X0
>>113
よぉ!食道楽!
0121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 18:49:46.51ID:+O+ud/NY0
>>90
ヒトデはどうかな?
水から揚げて俺ん所に来るから。
その時は体内に入ってるのはシャコが殆どだな。
0123名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:00:47.54ID:ih88A0500
>>115
宮城っていうか日本全域にしたほうがいい
米なんて福島県産のものが全国で売られていた
0124名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:01:57.50ID:ih88A0500
もちろん他県産の名前で
0126名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:05:22.48ID:ih88A0500
今でもセシウム絶賛放出中だからな
食物連鎖の上位種食う奴はアホ
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:05:38.51ID:TIYv6dyE0
7年も経ってるから関係ないわ
0128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:06:50.42ID:Lxno7QTq0
>>123
福島農家絶対許さんわ
よって福島全員憎む
0129名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:09:39.67ID:ih88A0500
>>127
【放射能】東京・江戸川区の川の「鯉(コイ)」からもセシウム検出、福島沖のヒラメ以上に汚染か

福島第一原発の事故で放出された放射性物質は、依然として首都圏に滞留しているのだろうか。
それを知るために本誌は2016年秋、新中川の下流域で全長70pほどのコイを捕獲して調査した。
■新中川のコイから、50Bq/kgのセシウムが…
0130名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:10:03.34ID:ceIKYq6G0
早めにちゃんと管理すれば永続的に取れそうだけど
取りつくしちゃうんでしょ
0131名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:12:42.48ID:ih88A0500
>>128
福島というか、それを許可してるほうが問題
国が買い取れみたいな話になったけど、そのまま売れみたいな展開
0133名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:15:05.60ID:r92HEZLj0
>>23
遺体がそんなに養分おるとは思えないし
それが理由なんだろうか?
0134名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:17:58.76ID:I797kBdn0
んなこと言ったら水飲んでる時点でその水の一部はうんこ入り死体汁から作ったものだぞと
0135名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:18:38.11ID:ih88A0500
サバ缶とかやたらステマしてるけど全部国産だからなwww
おそらく三陸産
0136名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:18:48.17ID:TXaMsIs20
              /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
0137名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:21:05.72ID:ih88A0500
まあ日本の人口削減計画の一環だろ
奇形児続出で次世代消滅w
0140名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:35:00.32ID:FMemZWv10
アホしかいねえ
0141名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:35:27.76ID:3HCd1weo0
そりゃ人肉とか豊富だったからだろ?
0142名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:37:08.52ID:3HCd1weo0
実際には福島第一の影響だろうな
漁をしないで海を休ませたからだと思う
0143名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:38:05.72ID:d9isLgsd0
3tから716tてどんだけw
0144名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:40:02.04ID:3HCd1weo0
水産資源を守るため
全国の漁業を二年ぐらいやめるといいのかもなぁ
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:42:05.60ID:x7RJY1jA0
スーパーで売ってたけどバカでかいやつだった
0147名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:46:43.91ID:w3DDAP8v0
大韓航空機が撃墜された時もその後豊漁だったよな。
0150名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 19:53:48.89ID:dmnSrMdF0
>>3
ワタリガニってそこからきてるのか
0152名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 20:19:36.56ID:ih88A0500
>>151
食べて応援って一億玉砕と同じ思考だよなw
この国はなにも変わってないわ
0155名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/06/24(日) 21:00:36.78ID:6z3urIJL0
亘理ガニか
新名物だね
0156名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/06/24(日) 21:02:18.29ID:6z3urIJL0
ちなみに宮城の南、福島との県境、仙南方面のやつは土人の中の土人だから気をつけて
0157名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/06/24(日) 21:17:09.44ID:BnPvmURj0
>>156
同じ海沿いの七ヶ浜もなかなか。
泉区出身のうちの嫁が「浜の人は本当に気が荒い」
って言ってた。
0158名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/24(日) 21:17:17.59ID:3HCd1weo0
>>156
いじめられたのか?
0159名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/24(日) 21:19:06.60ID:3HCd1weo0
岩沼の食彩館でたくさん売ってた
400円ぐらい
0160名無しさん@涙目です。(福岡県) [EG]
垢版 |
2018/06/24(日) 21:25:54.88ID:ZSO+4iaI0
>>117
多分バーレーン産の冷凍もの
0161名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/06/24(日) 21:28:23.86ID:K2SC0dW00
漁をしばらくしなかったため回復したのが正解
大東亜戦争でも戦後有明海でも魚が腐るほど増えたと母ちゃんが昔言ってた
0163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/06/25(月) 00:22:57.07ID:05IUFnAo0
バカは流されてください。キレッキレw
【ウナちゃんマン】「不謹慎な大津波警報!再び・・(最新版)」2016/3/30号
https://www.youtube.com/watch?v=bE8HJR4a-KY
0164名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/25(月) 00:37:43.58ID:TlHDVKzO0
味噌汁に入れると味が良いんだよなぁこの蟹。亡き母の好物だったな昔は稲毛にも沢山居たとか。
0165名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/06/25(月) 01:04:56.80ID:6qp4T7Oe0
ワクワク
0166名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/06/25(月) 01:13:25.03ID:KAs0xnaT0
震災の後大きなタコが捕れて
解体したら中から髪の毛みたいなのがいっぱい出てきたってのを聞いたことあるわ
0168名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/25(月) 01:35:12.65ID:ctQdIxDj0
>>113
佐川先生・・・・・
0169名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/06/25(月) 01:39:36.72ID:T+RLLrEP0
蟹が人間を食べてその蟹を人間が食べるのか…
0171名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
垢版 |
2018/06/25(月) 02:27:28.69ID:gaDL6YCD0
震災の行方不明者ってまだ二千人くらいいるんだっけ?
0172名無しさん@涙目です。(庭) [HK]
垢版 |
2018/06/25(月) 02:32:52.46ID:vEr4PQbU0
餌が豊富だったんやな
0174名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]
垢版 |
2018/06/25(月) 05:56:04.62ID:XyxmnQvY0
>>136

      __   ___                __   __
      |  |__ __|  |                |  |__ __|  |
      |   |_|   .|                |   .|_|   |
      |___   ____|                .|____   ___|
       .|    |                   |    |
       .|    |     r⌒`l   r⌒`l     |    |
       .l、   \   ヽ、_ノ  ヽ、_ノ   /    .,l
        .\    \   |.|     |.|   /    /
          `|    |   .|└----┘|   |    |′
           .|    |    ̄ ̄ ̄ ̄   .|  ___|
      ,-------l`l    ̄ ̄\    / ̄ ̄  .| l-------、
    //二二二 | ,---,   \ /   .l-----l 二二二\\
   l' //'r----' .|  ̄ ̄  l、   ,l  |     `----,\ \`l
   | | l' //二コ | l'`l    | \,,/ |  .|     lニ二、\`l | |
   |_| | | |//ニl.| | └i   |     |  .|________ lニ\ l | | .| |_|
     .|_| .| | | |  |__|  |_____.|     |______|  | | | | |_|
       .!-! .| |                     .| | .!-!
         !-!                     !-! 
上等だ てめえだけには負ける気がしねぇ
0175名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/25(月) 06:20:23.71ID:WBT/KKlt0
>>173
禁漁もっとやった方が
結果的に漁師は楽になるのかもね
0176名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]
垢版 |
2018/06/25(月) 06:46:19.28ID:XyxmnQvY0
正解は>>50だけ
バカばっかり

センターが行った調査では、震災後、宮城県南部の沿岸で、海底の泥が増えているのです。
津波の引き波で、陸上や干潟の泥が、沿岸の海底に運ばれてきたためとみられています。

ワタリガニは、冬場に海底の泥の中で冬眠する習性があります。
泥が増えたことで、ワタリガニにとって生息しやすい環境になったのでは…。
センターではそう分析しています。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/business_tokushu_2018_0606_img_04.jpg
0177名無しさん@涙目です。(大阪府) [SI]
垢版 |
2018/06/25(月) 07:56:12.56ID:CvIavvNW0
カニアマゾン
0178名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/06/25(月) 09:27:36.20ID:BFS7ZEVS0
ワタリガニが増えたと言うことは、天敵のタコが増えていくかもね
個人的にはアオリイカが増えてくれると嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況