X



虫歯は何故あんなに臭いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:43:08.37ID:F9LFapDR0?PLT(35669)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180620-00000011-sasahi-hlth

唾液には、虫歯や感染を防ぎ、口の中を健康に保つ自浄作用がある。
さまざまな病気を寄せつけないために、そしていくつになっても若々しい笑顔を保つために、「乾かない口」のつくり方を学ぼう!



 唾液は1日にどのくらい分泌されているのだろうか。

「1〜1.5リットルくらいですね。ペットボトル1本分の唾液が、毎日私たちの身体の中で作られています」と、
日本大学歯学部摂食機能療法学講座教授の植田耕一郎さん。

 唾液にはさまざまな働きがある。
(1)口に入った食べ物を湿らせ
(2)のみ込みやすくする「円滑作用」
(3)食物中の味物質を溶かし
(4)味覚を促進する「溶解作用」
(5)口の中を掃除する「洗浄作用」
(6)食べ物の中のでんぷんを麦芽糖に分解し、消化を助ける「消化作用」
(7)歯の表面に被膜を作り、虫歯を防ぐ「保護作用」
(8)口の中のpH(水素イオン濃度の指数)を一定に保ち、歯垢のpHが酸性に傾き虫歯の原因となるのを防いで細菌の繁殖を抑える「緩衝作用」
(9)病気の原因となる微生物に抵抗する「抗菌作用」。

「このように、唾液には口の中をきれいにする自浄作用があるのです。唾液の分泌が減ると、さまざまな問題が起こります。
高齢者にとって一番こわいのは、誤嚥性肺炎のリスクが高まることではないでしょうか」
0003名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:44:14.92ID:l2GVc4ZE0
寝起きの嫁とのキスは死ねる。
0004名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:45:02.38ID:Gn/ebTkW0
 
虫歯の匂い元って半分アベだろ? 
 
 
0006名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:48:01.93ID:XS/kDjG40
向光性のころ寝起きの唾液は汚いってテレビでやってるのを見てから睡眠中唾液を飲まなくなった
寝てる間も脳が仕事してることにびっくらこいた
なお寝起きは頬膨らませるほど唾液たまってて涎たらしてることがしょっちゅうで余計汚い模様
0008名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:50:51.73ID:3YechB+z0
おまえらって情強だから一生虫歯にならない方法は知ってるよな?
0009名無しさん@涙目です。(京都府) [IT]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:51:04.77ID:0eky4F7u0
40年生きてるけど、今まで一回も虫歯になったことがない。だから、歯医者行ったことがない
0011名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:51:32.34ID:2hVtctli0
鼻を使って嗅ぐから
0012名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:52:34.38ID:8VCqaolJ0
臭い虫歯は進行性。直ちに治療すべき。臭くない虫歯は維持療法。
昔はなんでもかんでも虫歯ってだけでギリギリ削ってたよね
0014名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:54:24.10ID:3YechB+z0
>>9
親に感謝だよ
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:56:19.15ID:ps3RCw920
虫歯はないけど半年に一回歯医者行って歯石取りして貰ってる
0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:01:24.49ID:JH6X5G0H0
口から臭い虫歯の臭いがするから
明日歯医者に定期検診に行って来ますお!
0024名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:07:35.97ID:njDl6Boz0
悪質タックルで有名な日大の教授かい
0025名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:08:40.28ID:5zfWnkr80
>>3
寝起きどころか寝た後20分後には部屋の換気しないとうんこ臭すぎて死ぬ
0027名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:09:37.70ID:+dfWXcMe0
根管治療がうまくいかなくて嚢胞ができてる可能性も
あるよね
歯に詰めると行き場所がなくなるから歯茎が腫れるけど
穴があいてれば自然に出てるんじゃね
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:09:49.22ID:trec90mR0
唾液が多い人は歯石が付きやすいって歯医者に聞いた
0031名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:13:46.77ID:PtZAKkA60
>>9
俺もそれだった36過ぎまでかな
虫歯になった事がない、夜菓子を食ってアイスくって
ジュース飲んでそのまま寝てもなんともない
歯の痛みとは無縁、歯の痛みを覚えた事が一度もない

当時、彼女と付き合っていた頃、虫歯治療をしていた彼女と
キスから何から何まで色んな性行為にまつわることをした

ふとある日、食事中に俺の奥の歯の一部が欠けた
思いっきり噛んだせいだと思ってそのままほおって置いた
3年後くらいその奥歯がしみるようになった
まさか虫歯とは思いもせず、知覚過敏だろうと再び放置
2年後、猛烈な痛みになった
歯医者に駆け込んだ
表面上は変化はなかったが、歯が空洞になっていて
中がスッカスカで虫歯が神経までズタズタで既に末期状態で
歯が完全に腐っていたそうだ
0032名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:14:37.31ID:1Y6RRD4g0
虫歯治療動画が面白い
クセになる
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [UY]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:18:20.36ID:mwpjBMc60
>>34
マンコも臭いしな
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:20:10.15ID:dGt3Z7Pp0
イソジンで口ゆすぐのおすすめ
朝晩ゆすぐだけでかなり口臭抑えられる
歯が黄ばみやすくなるから3ヶ月に一回のクリーニング必須だけどな
0039名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:21:35.78ID:2E1f9djM0
虫歯はマジやばいよな
抜いた歯すげー臭かった
0041名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:23:33.96ID:PtoxiJXs0
なんで歯科ってこれだけ他と違う扱いなんだろう?
プロの人教えて
0042名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:23:58.00ID:C9dGbbzc0
だがすぐに慣れるから自分では良くわからない
0043名無しさん@涙目です。(関西・東海) [ニダ]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:25:00.54ID:0VczDPNqO
通っている歯医者の助手がブスしかいなくて治療以上に辛い
0044名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:27:59.43ID:HM2f3D+90
歯医者怖くて虫歯数年無視してたら
どうしようも無くなって、近所の歯科医に紹介状書いて貰って大学病院行った
そしたら、進行し過ぎてこんなの資料にも無いって言われて
写真撮られてなんか保存されてるらしい
鎮静剤で眠りながらの治療で5年かけて完治させた
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:29:43.75ID:OY0+u7ZM0
他人には耐えがたいほどの悪臭なのに自覚がないのがすげぇよな
0046名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:32:59.99ID:DTSLKOnC0
>>44
意味わからん
0047名無しさん@涙目です。(東日本) [AE]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:33:11.89ID:/yTGm24t0
>>44
どんな虫歯興味あるなw
俺も20代の頃虫歯になって
その頃は仕事辞めてフリーターやってて
健康保険入ってなかったから2年我慢した
そしたら他の歯も虫歯が移り
系3本虫歯
就職後痛さに耐えかねて歯医者に行ったら
結局右上の一番奥の奥歯を抜いた
削りに削って土台が小さくなり
これで銀歯を入れてもすぐ取れる可能性が高いから
これならブリッジの方がいいと
今ブリッジにしてるので健康な前の歯二本を削ってブリッジしてる状態
それ以来半年に一回定期検診を受けてる
クリーニングと歯石取りがメイン
0048名無しさん@涙目です。(東日本) [AE]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:36:03.04ID:/yTGm24t0
それ以来歯の美しさに目覚めたというか(笑
口臭なとそういった事も含めて口腔ケアを真剣に取り組んだ
今は歯も多少白く、口臭は皆無に近い
勿論食ったものの臭いがする時は当たり前にあるが
口臭独特の雑菌や細菌の顔を背けたくなるような臭いは皆無
0049名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:49:57.97ID:PtoxiJXs0
虫歯あるときに口腔内を絞る感じにすると臭い血が
出てくるよね?この説明で分かる人いるかな
0052名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:56:32.89ID:vAnAu0Dw0
小さい頃歯磨きする習慣がなくて、成人してから歯の治療に偉い金かかった。
銀歯全部とったり、保険の差し歯をセラミックにしたり、
部分矯正したりで150万は使ったかな。

銀歯とってからは銀歯が見える人を見下すようになったw
0053名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:56:37.30ID:EV/sqdUW0
凹みに歯垢がこびりついて雑菌が繁殖してんだよ
差し歯の内側の隙間なんかは磨けないので放置してると同じような匂いを発する
毎日洗口剤で濯いでるよ
0054名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:59:29.13ID:3SeOIbqh0
>>51
親知らずを歯茎切開して抜いたが地獄だったよ。
痛くて痛くて、食べ物どころか唾を飲み込むのも一苦労だった。包茎手術と同じくらい消耗した。
歯茎を切開しないヤツは驚くほど痛まなかったけどね。
0058名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/06/22(金) 23:06:25.40ID:W5mlOHl40
ドルツいいぞ!
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/22(金) 23:08:41.38ID:D3o5e5fu0
>>40
扁桃腺があるやつに出来る
喉にひだひだがあるやつ
そのひだひだに食べカスが入って臭い玉になる
0061名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 23:09:56.52ID:Fhu1jqmq0
女の人は歯磨きちゃんとしてるのに口が臭い理由は便秘の人だよ
口臭がドブ臭じゃなくウンコ臭の人は便秘でメタンガスが血液中に溶け出してるからだよ
0065名無しさん@涙目です。(東日本) [AE]
垢版 |
2018/06/22(金) 23:27:53.35ID:/yTGm24t0
>>61
あと男も女も
舌の上を磨かない奴おおい
舌が真っ白になってたら
相当口臭を外部に撒き散らしてる
これマジ

んで、歯並びが悪いと更に口臭増加
歯と歯が重なってる部分に雑菌が溜まり
それが悪臭を発する
ブラッシングしてもなかなか届かないからね
舌の上の汚れと歯間の雑菌
これだけで相当な悪臭なのに
さらに便秘がプラス
半径1mも近づけられない口臭になっています
職場にそんな女がいた
それでいて新しく出来た彼氏の影響でタバコを吸ったもんだから
口臭がもう殺人兵器・・・・
0069名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/22(金) 23:42:20.79ID:EkFF2IXI0
>>18
グロ
死ね
0070名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:02:51.11ID:liIbHm1t0
>>63
親知らず抜いたら、逆に匂いをとめどなく発してる

二年半経っても臭い
0071名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:03:35.19ID:MLKClDTS0
お前らの歯に関する知識って半分ぐらいデマだよな
0073名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:05:49.06ID:ozIlzuRo0
自分じゃ匂いわからないから立ちが悪いんだよな

たまに寝起きの瞬間にフワッと匂うときたまにあるけどw
0074名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:06:38.02ID:l820A+uG0
グラグラの虫歯がある俺
自分でも臭い
0075名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:08:56.24ID:NePOoPJr0
>>27
虫歯になって神経とって詰め物した歯の根本に何年か経って
顔の輪郭が左右で変わるくらいデカい膿の袋ができた
すげー痛み出したんで次の日医者に行こうと思いつつ鏡見ながら
腫れ上がった歯茎を触ってたら、いきなり膿の袋が破れて
黄土色した臭い膿が噴水みたいに噴き出してきた
あの色と臭いは軽くトラウマになってるわw
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:20:05.98ID:gMaO/r650
>>54
お前体改造しすぎ…
0078名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:23:45.55ID:tpz6mZN00
食べかすが腐って臭い
0081名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:32:21.72ID:iy2H5XUk0
虫歯がかなり進行して
あまりの痛さに眠れないほどになったんで苦肉の策で正露丸入れたら
虫歯が消えてなくなった。マジ
0082名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:34:38.27ID:6eSQOb1q0
匂いって何次元なの?
0083名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:34:48.06ID:ozIlzuRo0
>>81
それやると歯肉が腐るって噂あるな
0085名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:36:54.13ID:QIXNN0/p0
正露丸詰めるとか根治水は後で余計悪化しそうな気がする
0086名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/23(土) 00:37:45.60ID:eKckVDUN0
>>18
幼い頃、歯医者でトラウマを植え付けられて
治療を嫌がる人がいるんだわ
ソースはうちの母
(ガキの頃椅子に縛り付けられた上でドリルで歯を削られて以来ダメだと言ってる)
0089名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/06/23(土) 01:15:21.30ID:LWLxIBE70
>>18
1枚目下の歯は綺麗だよな
きっと下唇突き出しながら隠して生活してるんだろ、それでなんとかなってるのでそのままにしてるみたいな
0092名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/23(土) 02:05:37.83ID:tpz6mZN00
>>89
下は不自然だけど入れ歯じゃないの?
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/23(土) 02:37:41.17ID:rdP5VpXB0
おまいら、痛みがないとか、銀歯したからダイジョブとか思ってると
ひどいめにあったわ

半年に一回くらいは検診しとけ、コンビニ歯科はいい加減だから、ちゃんとしたところな
0097名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/23(土) 05:36:07.18ID:VRmhb4Wd0
>>94
治療したとこがたまに染みるなー、知覚過敏かなと思って2年くらい放置してたら、先日ハンパない痛みに襲われて歯医者へ。
詰め物の下で神経が腐ってた。

強い歯の痛みって、身体の中でもトップクラスの激痛なのね…
0098名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/23(土) 06:10:29.34ID:v7WXyBhx0
歯の痛みって実はある内が華だからな
歯髄って意外と簡単に死ぬからw
0099名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/23(土) 06:46:47.78ID:QiYMkexz0
>>95
ハイブリッドセラミックってヤツなら3万ぐらいでできるはず。
5万はオールセラミックだね。
前者は後者より色が劣化しやすく脆いらしいけど、10年もってるよ。
0100名無しさん@涙目です。(pc?) [NL]
垢版 |
2018/06/23(土) 07:05:45.46ID:b5oIkteH0
>>18
歯医者ってこういうヤツの治療したあとの道具使い回してんだろ?
気持ちわりーな
消毒で何とかなわけねーよな?
消毒で虫歯菌殺せるなら歯の虫歯菌も殺せるよな?
0101名無しさん@涙目です。(東日本) [AE]
垢版 |
2018/06/23(土) 07:13:25.48ID:bN1zhsaw0
>>93
別にイソジンでもいいよ
ちょっとだけ入れて
歯磨き時のうがいの時にうがい水に入れておく
先に舌の上を磨きイソジン入りうがい水にでうがい
その後歯を磨く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況