X



【悲報】日本人「eスポーツは鬼ごっこより「スポーツ」と思えない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [IT]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:04:52.66ID:5Vlmkyn10●?2BP(2000)

 最近話題になっている「eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)」。対戦型のコンピュータゲームを一種のスポーツ競技としてとら
え、プレイヤーである“選手”が対戦するというものだ。観客がスポーツ試合のように観戦するスタイルが受け、欧米では既に巨大市場に成長。プロ選手も数多く輩出している。

 出遅れた感のある日本でも最近はプロチームや大会が次々に誕生、認知度を上げている。一方で「eスポーツをスポーツだと思っている
人は5%しかいない」という調査結果が出た。同様に低調だった「鬼ごっこ」の17.1%に比べてもはるかに低い。eスポーツは、世間ではやはりまだ「スポーツ」ではないのか?

スポーツと思う人はわずか5%
 調査したのはマーケティング調査会社のクロス・マーケティング(東京都新宿区)。5月に男女約1万2000人を対象にネット上でアンケートを取った。

 質問では野球やサッカー、あるいはすごろくに至るまでいろいろな運動、レクリエーションを列挙。「あなたがスポーツだと思うもの
をすべて知らせてください」と聞いた。あくまで回答者の感覚に沿って答えてもらっており、例えば野球をチェックした人ですら76.9%と全員ではない。

 しかし、代表的なeスポーツである「オンラインの対戦ゲーム」をスポーツと思った人はわずか5%。日本ではプロリーグが存在しない鬼
ごっこよりはるか下なのはなぜなのか。クロス・マーケティングの担当者は「体を動かすものがスポーツと思われている傾向があり、座ってできるゲームはスポーツと思われていないのでは」と指摘する。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/05/news103.html
0101名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:42:33.27ID:WlmTKkMb0
これに関してはスマホのときよりもやばいガラパゴスっぷりだと思うわ
しかも和訳の勘違いだけでここまで遅れを取ってるってのがやばい
0102名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:43:29.96ID:R/+PgLQ00
>>96
「スポーツ」という言葉をそういう意図で作ったんだからそれで全てなんだよ
sportじゃなくてスポーツなんだから
外来語っていうのはそういう風に定着するもんだ

その上で、eスポーツはスポーツとは別物っていう意識を普及させていけばいい
0103名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:43:58.83ID:4HoWzl1r0
PUBGみたいなのはいいと思うけど、DTCGだけはヘドが出る
あれは除外してくれ
0105名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:44:14.60ID:RH2Qfe9Y0
>>76
>>47でも書いたが元々のsportの定義にはphysical activityが含まれるわけだが
自分が書いたその定義のソースを持って来てくれないか
0107名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:44:33.16ID:B1STy5RE0
eスポーツ

パズドラ
モンスト


いや、舐めとんのかコラ
0109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:44:57.49ID:oL24H1VV0
eスポーツのFPSニコ生でやってたけど意味がわからんし、やってるやつもキモいのばかりだった。
オリンピックの選手とかなんの競技でも大抵体がスラっとしていてかっこいいのにさ。

断じてスポーツではない
0110名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:45:53.61ID:dlzgAODx0
>>109
マインドスポーツもスポーツじゃないの?!
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:46:17.92ID:es9Afov+0
概ねE電のせい
0113名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:46:29.13ID:FHmckF0y0
>>101
企業側もゴミみたいな自社製ゲームでゲーマー囲い込んでしょぼい賞金出して終わり
ゲーマーも英語の壁で外に出られないからその囲い込みの中でモゾモゾとなんかやってるだけ
和訳がどーとか関係ないよ
ゲームが競技として育つ土壌が無いだけ
スタート地点にすら立てないからしょぼいゴッコ遊びで誤魔化してるだけだよ
0114名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:46:45.16ID:Gk27neJQ0
>>70
スポーツも、体動かすことに限定するならフィジカルスポーツって言われるようになり始めたようだけどな

コンピューターウイルスに、ワームやトロイの木馬(本来感染能力ないからウイルスではない)まで含むようになったので、本来のコンピューターウイルスを狭義のコンピューターウイルスと言ったり
ボードゲームのRPGが、それ模したコンピューターRPGの方が有名になっちゃったからTRPGと呼ぶようになったみたいになりそう
0115名無しさん@涙目です。(長屋) [FR]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:47:01.23ID:ZQgaFGFT0
AVもeビデオと呼ぼうぜ
0117名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:47:37.18ID:A1ivWQjH0
スポーツかどうかはともかくとして
特定の1社だけ恩恵を授かるような仕組みは疑問だわ
メーカー毎にe-スポーツに登録できるゲームは1つまでに制限するとか
メーカー全体で統一システムを運用するプラレスみたいな構造にするとかしないと
所詮ゲームの販促イベントとしか見れないわ
0119名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:48:02.98ID:It12Lwzn0
日本人は英語できないんだから
eスポーツじゃなく「電子的対戦」って名前にしたほうが良いよ
そうすればこんな馬鹿な議論起きないでしょ
0120名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:48:27.02ID:RH2Qfe9Y0
>>116
>>76のソースを見たい
持って来てくれるか
0121名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:48:42.66ID:eUqY+tNS0
>>36
というか「血と汗と涙が無ければだめだ」って話だろ
0123名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:49:13.09ID:oL24H1VV0
やってるやつがキモいんだわ。
対人系でイケメン、美少女がトップに立つってマジでないから絵にならない。
0125名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:49:40.12ID:QxEuWWRE0
>>119
eスポーツは海外主導でやってるんだから日本だけ違う名称とか無理だろ
0126名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:49:41.81ID:3hILLWX30
遊びじゃねえんだ、ってこと?
0128名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:49:55.60ID:b8SPRGqF0
TVゲームをeスポーツ、eスポーツ言うのは
単に欧米人が何でもかんでもスポーツ、スポーツ言いまくってるようにしか見えない。

スポーツ=競技と扱っても実際にはゲームは全く競技化できてないし。
0129名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:50:01.30ID:Ll8ikYrg0
ゲームを作ってるのは日本なのにその日本が参加できてないっておかしな状況だよな
そうこうしてる間に韓国と中国のゲームが続々と公式ゲームに登録されていってる…
0134名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:51:26.29ID:eGQ29iSD0
>>7
パルクールと混ぜたやつあるやん
0136名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:51:48.55ID:+F61Pmj40
死んだ親父がよく
ゴルフはスポーツじゃないが口癖だったけど

分けたがる奴ってそれを思い出すわw
0138名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:52:00.94ID:SOjZpkCJ0
>>117
> 所詮ゲームの販促イベントとしか見れないわ
うむ
0139名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:52:14.38ID:Gk27neJQ0
>>83
physicalに重きを置くのが日本で、外国はfor pleasureやskillやeffortに重きを置いてるんじゃない?

語源のdeportareはactivity for pleasureに近い概念のよう
0142名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:53:12.74ID:Ll8ikYrg0
>>128
外人の感覚で言うスポーツってのは日本語に置き換えると「バトル」とか「対戦」に近い
外人からしたらオセロやポケモンバトルもスポーツ
運動はエクササイズ
0144名無しさん@涙目です。(アラビア) [PH]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:53:43.97ID:XFYnrTy10
>>135
本人達も気にしてるのか実名でなくハンドルネームみたいな連中ばかりなのがなー…あぁやっぱこんなので名前覚えられたくないのかなって見ちゃうんだよね
0145名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:53:49.40ID:gRecBe6P0
将棋やチェスをスポーツって言ってる以上
ビデオゲームもスポーツだろ
0146名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:53:57.85ID:l4Bu9+Dp0
将棋をスポーツだと思えないやつは頭おかしいからな
0148名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:54:38.97ID:TzEO0Unx0
FPSなら反射神経、動体視力、画像認識力、集中力、エイミングを高水準で求められる
このジャンルの黎明期にトッププロとして君臨したやつなんて元々スポーツマンでプロ志望を親に猛反対されてるし
0149名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:55:26.36ID:RH2Qfe9Y0
>>127
英語としてのsportの意味についての話でありそれにはphysical activityが切り離せない要素であると言っている
>>33はその意味でかなり頓珍漢な事を思い込みで書いているから突っ込んでいるわけだが

そもそも欧米においてもスポーツとeスポーツは分けて考えられており同一視されていないのだが自分は何を言いたいんだ
論点をまとめてくれ
0151名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:55:44.99ID:ZuzreZQt0
スポーツとカタカナで表記するのは日本語のスポーツのことであって英語圏の意味など関係ないんだよなぁ
英語圏のsportsでも身体運動を伴うことが定義にあるようだが
日本人でスポーツといって身体運動を伴わない競技のことを指すという共通認識はない
マインドスポーツだとかモータースポーツだとかすげえ矛盾した特別な単語があるだけ
スポーツという単語の定義から身体運動を伴うことを外してしまうともう何でもスポーツになって言葉としての意味を失う
0152名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:56:21.28ID:AjAuPO9D0
脳筋は差別主義者だからなー
0153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:57:26.15ID:dlzgAODx0
>>151
だから日本だけ特別に「eバトル」という名称にするべき
0154名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:57:27.18ID:RH2Qfe9Y0
>>132
そのリンクには自分の言うsportの意味について何も書いていないがそれがソースなのか?
0155名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:58:05.93ID:U6O9U3Y40
メインの収入源が中高生からのお小遣い
そして欲しい物リスト公開して買ってもらうだからね
それが悪いとは言わないけど世間になかなか受け入れないのも分かる
○○と何が違うんだよってのは置いといてやっぱ直接的過ぎて情けなく映るのよ
0156名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:58:26.63ID:3hILLWX30
e戦争なら誰も死ななくて済みそう
0158名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:59:15.40ID:eGQ29iSD0
>>144
格ゲーに関してはゲーセン発祥だからなんとも
不特定多数の人が連勝記録の名前を見ていくわけだし
実名じゃ負けてキレたアホにストーキングされる可能性も有り得た時代
FPS界隈のプレイヤーネームは不必要だと思うけどね
0159名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:59:42.24ID:TzEO0Unx0
別に日本人がゲームでの競技をスポーツと捉えられなくてもeスポーツに関わる人たちは困らんでしょ
日本は格ゲー以外はeスポーツの強豪国でもないし世界の趨勢は変えられないんだし
0160名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:01:06.92ID:LU6QC0ho0
日本人にとってスポーツとは運動のことだからなぁ
0161名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:01:16.15ID:0fhH9gOj0
かるたや百人一首もスポーツだよな
神経と札を取る速さと正確さが伴うし
0164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:02:15.17ID:jpK/XHJY0
スポーツ=競技

競技とは
《名・ス自》技術の優劣を争うこと。

ここまで理解してる日本人が何人いることやら
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:02:23.90ID:dlzgAODx0
それか「e-スポーツ」じゃなく、「エレクトロニック-s」にするべきだな
幸いエレクトロニックは日本では普及してない英語だからw

「ゲームは電子じゃない!」という意味不明な議論が出てくる国がどこかにあるかもしれんが
0167名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:03:29.03ID:oL24H1VV0
対人でトップに立つやつの中には、メガネのデブで服装めちゃくちゃ陰キャラみたいなやつが必ず出てくると思うが、プロの場合それも映像になるわけだ。
おまえらそれでも本当にスポーツだと言うのかい?
0168名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:03:41.56ID:OPnX+yxl0
マインドスポーツ

1996年に教育コンサルタントトニー・ブザンによって、バックギャモンが記憶能力や判断能力などの脳の肉体的能力を使う「スポーツ」であると呼ばれ始めたのが起源である。

ブザンは1997年にマインドスポーツオリンピアードという複数のボードゲームやカードゲームで競う大会を開催し、「スポーツ」といえば運動競技という考えが定着しているヨーロッパに、新しい「マインドスポーツ」の概念を導入しようと試みた。
0169名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:03:54.51ID:Dgq9D4h90
将棋は頭脳競技、体は無くても協議は行える
格ゲーは手が無くては勝負が出来ない、身体競技
0172名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:04:53.58ID:ZuzreZQt0
>>164
イコール競技ではない
身体運動を伴うことが定義に入る
身体運動とわざわざ言うときそれは脳と目と手先だけの運動ではないのが通常の話者の認識
0174名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:05:43.04ID:vQp6FjMh0
囲碁や将棋みたいに一つのゲームを極めるってのが無理だからじゃないのか?
一生ストツーやるわけにもいかんし、アプデで環境が変わりまくるMOBAなんて当の本人達がついていけないべ
0175名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:06:21.07ID:Gun7JGgY0
脳を使いまくってると運動よりエネルギー消費するんだよね知らないけど
0176名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:06:39.38ID:anPAhUZB0
>>160
だな。
サッカーとフットボールみたいなもんで、
これ自体別にどうでもよくね?ってなる。
その国の文化に合わせた良い名前つければいいよ。

しかしeスポーツの呼称自体はともかく、
eスポーツはスポーツじゃねぇ!っていう主張は
なんとも的外れ感が拭えない
0177名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:07:02.15ID:H3rLkbZH0
>>160
わざわざ日本語のスポーツに、電子ゲームを絡ませようとするのが気持ち悪いんだよな。
本来意味は〜とか的外れなこと言い出すし。
ゲーマーが言葉遊びでアスリートを気取ってどーすんだっつーの。
0178名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:07:11.67ID:Dgq9D4h90
手先もどう考えても身体で、体の稼働率の定義なんてスポーツにあんの?
勝手な先入観で頭硬いトンチンカンな事言ってるのが馬鹿な日本人
0179名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:08:16.43ID:dlzgAODx0
eスポーツをオリンピック競技に加えるか加えないかで議論が起こるのははものすごーーくわかるんだけど
「エレクトロニックスポーツがスポーツかそうじゃないか」で議論が起きてるのは意味不明すぎるよ
0180名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:08:59.01ID:QxEuWWRE0
だから既存のスポーツと違うとこがあるからeスポーツなんだろ
0185名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:10:02.30ID:AjAuPO9D0
モータースポーツはそこそこ日本でも浸透してるよね
スポーツカーやスポット走行なる概念も
0189名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:10:22.11ID:Gk27neJQ0
まあビデオゲームもSAOの世界みたいに頭だけでキャラクター操作する時代にでもならなけりゃ、
マインドスポーツよりはフィジカルなスポーツに近いと思うけどな
指先動かしてるし、その運動能力や咄嗟の判断力求められるのは従来のスポーツと変わらん

違うのはルールを支配するのが一企業ということか。プラットホームは複数あっても、完全互換なビデオゲームはないし
0190名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:10:56.06ID:QxEuWWRE0
>>179
そう
そもそも五輪はゲーム大会
0192名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:11:40.69ID:AjAuPO9D0
日本人はオリンピック競技に射撃があることも気に食わないんだろ?
0193名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:11:58.14ID:a0KgGFIh0
射撃とかカーリングとかと同じなんだが
0194名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:12:07.02ID:ZuzreZQt0
>>178
身体運動の強度は連続体のようなものだからどこからどこまでとは言えないが
少なくとも手先だけのときはそれをスポーツとは言わないのが一般的な認識
全世界のすべての自然言語の抱えるあいまいさに国などは関係ない
0197名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:13:01.14ID:ypO5MODI0
無料日にCSのeスポーツ番組見たけどあんまり面白くなかった
0198名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:13:04.34ID:7v2Du6Ns0
国策で影響力高めたい国があるからスポーツになるんだろうね
楽しいうちが花なのに
0199名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:13:06.90ID:eGQ29iSD0
>>187
そのときに流行ってるゲームでいいじゃん?
ゲームは開発されるものだよ?
一生同じ旧世代のゲームで競いなさいなんてなったらそれこそすぐに廃れる
開発力も上がってくし悪いことなんてなんもないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況