X



【パヨク速報】橋下「市民に訴訟されたくなければ10万円は、典型的な司法試験問題。僕なら恐喝罪と答案に」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [EE]
垢版 |
2018/05/17(木) 16:03:50.35ID:7K1AQmVV0?PLT(13000)

<弁護士>大量「懲戒請求」返り討ち 賠償請求や刑事告訴も

 朝鮮学校への補助金交付は利敵行為−−などとするネット上での扇動を背景
に大量の懲戒請求を送られた弁護士たちの間で、懲戒請求者に対し、損害賠償
請求や刑事告訴など法的措置をとる動きが広がっている。これを恐れ、弁護士
に和解金10万円を支払って謝罪する請求者も出ている。ネット空間の無責任
な言説にあおられた軽率な行動が、実社会で法的制裁を受けようとしている。

 佐々木弁護士らは、訴訟前に和解する条件として、明確な謝罪や慰謝料10
万円(2人分)の支払いなどを求め、すでに応じた請求者もいる。懲戒請求では
請求者の実名や住所が当該弁護士に伝えられる。佐々木弁護士は「匿名で請求
できると勘違いしている人もいるようだ。素直に謝ってきた人もいた。軽い
気持ちでやったという印象を受けた」と話す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-00000078-mai-soci


橋下徹 @hashimoto_lo
一般市民相手に訴訟をされたくなければ10万円払えということを、この弁護士
たちが本当にやっていたなら、これは権利行使と恐喝罪という典型的な司法試験
問題。http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/507/081507_hanrei.pdf
この最高裁判例を弁護士たちが当然知っているとして、僕なら恐喝罪にあたると
答案に書くね
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 19:51:41.21ID:l8oBDWQQ0
>>83
俺も別に弁護士自治は否定してないし
懲戒請求制度も否定はしてない
ただ弁護士自治云々を重視しすぎて
弁護士の裁判を受ける権利をないがしろにしていいの?という話
全く根拠のない請求までも弁護士自治や
懲戒請求する権利を重視して受忍しないといけないのか
全ての懲戒請求で裁判で戦えとは思わないけど
全く根拠のないものまで同レベルで語るのはおかしいのでは?
0096名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 19:54:57.76ID:C9HTQi7c0
国民から懲戒請求という権利を奪うな
0097名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 19:55:23.52ID:XzTI4CMr0
>>40
橋下の認識は学生レベルとか挑発してたのになんで後退してんだよw
0098名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 19:57:26.03ID:Io4Nu3OQ0
橋下は早く懲戒請求出してこい
0099名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 19:57:51.97ID:Q0207BoM0
>>59
>>54
へー、そんなセコい真似しないと喋れないんだな
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:00:29.90ID:u804J/Pf0
損害がないのに損害賠償請求ってどゆこと?
威力業務妨害なら告発では?
と、シロートの私は思いますが?
更に訴えるぞっていってるんだったら訴えさせれば?
0101名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:00:58.09ID:6NuIImxk0
>>85

ロシアンルーレットがどうたらだの、俺はネトウヨ絶対○すマンだのバカッターに書かなければ、まーだ説得力あったけどなー(´・ω・`)

つまり、自分がネトウヨと思い込んだ一般市民に嫌がらせしたかっただけじゃん?って疑うに十分な自白だからなー。

精神的苦痛なんて方便で、確信犯として犯行に及んだ、と印象を持たれても仕方ないコレ。
0102名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:01:16.50ID:0j9hiwhD0
まあどうなってもいいや
思う存分やり合ってくれ
0104名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EU]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:02:26.13ID:LnbDBqTG0
>>92
いやさ、もういい加減にしてくれる?
何十回でも言ってやるが裁判する権利はご自由に、だ
だが弁護士の自治があるからそもそも弁護士という職業が成立している以上、今回のこの弁護士の行動は「法律のプロに喧嘩売るネトウヨww」とバカにしたのが
ブーメランで返って来くるかのごとく、こんな雑魚弁護士が気軽に訴えていい相手じゃない相手に喧嘩うってねーか、と言ってるんだよ
0107名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:04:03.44ID:ZWL8JNFH0
>>104
スラップ訴訟だから
朝日新聞にしろサヨクの十八番ですわ
0109名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:05:41.31ID:l8oBDWQQ0
>>104
雑魚弁護士だからとか
気楽に訴えて良い相手かどうか考えて
受忍しろって言ってるわけだよね
雑魚弁護士だからとか関係ないでしょ
根拠が全くあるかないかの問題なだけ
それこそ雑魚弁護士だから受忍しろとかいってる方が
弁護士自治なんて有名無実になるのでは?
大物しか行動を起こしてはいけないと
0110名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:05:42.82ID:F2I6c7y00
>>100
訴訟制度を悪用して
法律の素人相手を狙いすまして脅迫⇒詐欺的和解で銭盗り物語
0112名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:06:33.28ID:6NuIImxk0
>>100

まあ、裁判を起こす準備をしたために通常の業務が妨害されたので損害を受けた・・・というストーリーも成立したかも
しれなかったけど、ネトウヨを絶対○す為に喜んでやってます、ロシアンルーレットで永遠に脅威を与えて
やるから震えて動け!(笑)みたいな動機でやってるとしたら、それは損害でなく単なる政治信念に基づいた自分のための
確信犯的な仕事だ、損害とは認定出来ない、となる可能性高いよな。

少なくとも、こんなツイート反証で出されたら、原告の主張の満額なんて絶対認められんw
0116名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EU]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:09:03.70ID:LnbDBqTG0
>>109
いや、君は読解力ある?
どーーーーーーーーーしてもしたいなら勝手にすれば良いと俺はあと何百回言えばいいの?
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:11:08.25ID:XLQcwOZe0
■橋下、法律論でボコボコにされ司法試験に受からない疑惑が浮上

●橋下徹 @hashimoto_lo
一般市民相手に訴訟をされ たくなければ10万円払えということを、この弁護士たちが本当にやっていたなら、
これは権利行使と恐喝罪という典型的な司法試験問題。
この最高裁判例を弁護士たちが当然知っているとして、僕なら恐喝罪にあたると答案に書くね



●小倉秀夫(弁護士) @Hideo_Ogura
判例でも認めた個人の私法上の権利を行使することがなぜ弁護士としての品位を失うことになるのですか?弁護士は、
自ら私権の主体として活動してはいけないのですか?
RT @hashimoto_lo: @懲戒請求した一般市民に対して、法的措置を執るこの弁護士たちの態度振る舞いは言語道断。

●中村剛(take-five)(弁護士) @take___five
懲戒請求に対する応訴への意見はともかく、これが恐喝にあたるとか言っちゃうあたり、
橋下さんの法的能力を疑わざるを得ないな…。もう実務は全くやってないのかな。

●田中 宏(弁護士) @tanakah
その他 田中 宏さんが橋下徹をリツイートしました
投稿者の引用する判例は本件とは事案を異にする。。懲戒扇動と自ら懲戒を行った場合とはまるで違う。投稿者の主張は失当である。
「判例の上っ面をみて『やったー』と思って持ち出したら,筋違いだった」という典型例。再履修。

●坂本正幸(弁護士) @sakamotomasayuk
権利行使と恐喝って手段が違法なときの問題なので、訴訟を提起するというのは手段が違法ではなく、Hの主張する判例は事案を異にしHの主張は理由がない

目的=権利行使
手段=権利行使
の場合恐喝にはならんだろ

 ↓(これをリツイート)

●中野 俊徳(弁護士) @kanonjilawfirm
「権利行使と恐喝」の論点って、やっぱりそうですよねえ…
慌てて、事務所にある、条解刑法や、山口や西田の刑法各論で、確認してしまいました…
0119名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:11:57.67ID:l8oBDWQQ0
>>116
君こそ読解力あるの?w
全く根拠のない請求に対して訴訟をすることが
弁護士自治とやらに何も影響与えないって話なんだけどねw
根拠があるかないかの問題なだけ
0120名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:19:21.59ID:50eb3xg20
面白くなってきたな
既に金払ったやつはどうすんだ
0121名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:19:32.76ID:35RLY/K60
確かに和解金10万を出さないと訴えるぞってのは脅迫だよなぁ
0123名無しさん@涙目です。(福岡県) [NO]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:21:10.05ID:vJxTyvdN0
>>118
そういう話が見えない、分かりにくい流れは、業界人のゴリ押し屁理屈か
世間性から隔離された業界内限定の内輪話でしかないケースが多い。
アカ同士でML派、毛沢東派、過激派で揉めてるのと同じ。

スラップ(訴訟)

訴訟の形態の一つで、社会的にみて「比較強者」 (社会的地位の高い政治家、大企業および役員など)が、
社会的にみて「比較弱者」(社会的地位の低い個人・市民・被害者など、 公の場での発言や
政府・自治体などへの対応を求める行動が起こせない者)を相手取り、
恫喝・発言封じなどの威圧的、恫喝的あるいは報復的な目的で起こすものをいう。

平手打ち(英:slapp)にも通じる表現でもある。

ここを抑えると、「比較強者」の勘違い弁護士が、ネット利用者(パヨチョン語でネトウヨ)を
恫喝訴訟していると受け取られても仕方がない、という見方だって出る。
オマケに煽ってたのがテロ朝だろ。工作臭の方が強いわ。
0124名無しさん@涙目です。(西藏自治区) [IN]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:21:13.29ID:lRQYpLzQ0
わお
0125名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:21:18.62ID:1bEg01kQ0
何で大半の弁護士の意見無視してハシゲの意見のみ持ち上げるの?
自分の信じたいモノしか信じられないの?
0126名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EU]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:21:21.67ID:LnbDBqTG0
>>119
だから説明しただろ?
弁護士の自治を保証してる代わりに国民に懲戒請求の権利を与えてる
そんで弁護士という法律のプロを相手にする以上、国民は法律の素人であり情弱の「アホ」であるのが前提となってくる
だから弁護士会が処理して弁護士の労力は最低限になるようなシステムにしてアホの要求をけれるようにしているわけだ

だがアホが弁護士に喧嘩を売ったら当然wwみたいな理屈を通して国民側にリスクを背負わせてくると当然素人の国民は弁護士への懲戒請求ができなくなる
そうなって国民が利用できないとなると、懲戒請求は国民の権利でなくなるので、これは弁護士の自治の保証の代償の義務としては成立しなくなる
0130名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:28:14.92ID:F2I6c7y00
>>120
払った奴のおかげで
恐喝罪が既遂になってて
罪が重くなってる
0131名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:28:34.85ID:MTNA3hLA0
弁護士様に逆らう奴が愚かなんだよ
0132名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [NO]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:30:20.71ID:96vcL4XvO
和解請求で10万払えば訴訟しないでおいてやるから振り込みなで
振り込んだら和解成立で懲戒請求も取り下げの一石二鳥みたいなもんなん?

ネトウヨ煽って千人から十万づつを二人で山分け五千万とか美味し過ぎだろ
振り込まなかったり懲戒請求取り下げなかったり無視したら
相手一般人の生活時間削らせて裁判で戦いましょうねって話?

やっぱ弁護士最強なんだな
それ生業にしてない人は文句も言えないし戦えもしないから言いなりになるしかない
0133名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:30:43.58ID:l8oBDWQQ0
>>126
だから説明しただろ
弁護士に権利がある代わりに綱紀調査を受ける義務がある
懲戒請求者にも権利がある代わりに義務がある
ここの権利義務のレベルは同一でないと思ってるし
懲戒請求者の義務の基準は緩くあるべき

ただ弁護士側はプロだから厳しい基準でといっても
全くやってもないことに基づく懲戒請求まで
受忍すべき義務ではない
全くやっていないことに訴訟で争うことは
懲戒制度の趣旨や懲戒請求する権利を害さない
一方実際の弁護士の言動に基づくものまで
訴訟になるのは別問題

お前の言ってることは全ての懲戒請求のレベルを同じに考えて
それに対する訴訟は全て同じレベルで懲戒制度の趣旨を害すると言ってる
実際の弁護士の言動に基づく懲戒請求
全く関わっていない朝鮮学校問題に同意したことを理由とする懲戒請求
これの訴訟が全く同じレベルで弁護士自治に影響すると思ってるの?
0134名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:31:47.58ID:cXvEohnE0
逆張りの王
0135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:32:56.71ID:XzTI4CMr0
>>125
大半って何?どうやって調べたの?
0138名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:36:12.54ID:DLx7MHfu0
まあ制度がおかしいからなw
嫌がらせやる奴は批判されても仕方ないが
それを理由に個人に訴訟ふっかけて抑圧しようとする弁護士はもっとダメw
この騒ぎで弁護士会の信用と自治にどれほど傷を残すかダメージコントロールした方がいい
0140名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:37:24.57ID:551FHpg40
>>133
弁護士は基本的には受認はすべきなんじゃない?
あまりおかしな請求なら弁護士会が弾くべきだし、それ受理して被請求弁護士に回答要求したのなら少なくとも弁護士会は正当な請求ではないという判断をしかねる内容だったんだと言えるし
それで弁護士が迷惑被ったのなら弁護士会と弁護士の間の問題じゃない?

弁護士会が変な請求送ってきた奴等を法廷侮辱みたいな理由で訴えるのなら分かる
0142名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:38:55.11ID:YhoSqjCr0
これ弁護士バッヂを没収されてもおかしくない話しだな(笑)
0143名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:39:20.39ID:Sy3A37K70
民事はひろゆき如く払わなければ良い
これが刑事告訴できるかは疑問

しかしやることが杉山会長だな
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:40:23.90ID:sjEwzahV0
>>1
うちも何のサービスもしてないお水の会社から8万円払えと一番町にある弁護士事務所から脅迫きた
国民生活センターで話し合おうと連絡したら、それっきり
0146名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:40:32.82ID:Sy3A37K70
逆に恐喝罪で賠償請求できるかな
0147名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EU]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:40:40.22ID:LnbDBqTG0
>>133
だからアホな請求は弁護士会で蹴れて弁護士の労力が最低限になってるんだろ
そんでアホな要求なら仕方ないを通すと弁護士というプロが相手になるのが前提である以上、国民は全員が法律を知らない「アホ」だ

間違いによる請求なら当然と言うが、間違いで請求もこのシステムでは当然されるのは十分予想できるだろ
徹底的に調査して法律も弁護士とやりあえるほど身につけろと言うなら、そもそも国民の権利として弁護士の懲戒請求は成立してないという話をしてるの
0148名無しさん@涙目です。(家) [NL]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:40:54.10ID:HzfDyIoo0
マスゴミ人と法曹界は仲間。

(特定)弱者の味方を気取った「比較強者」の立場を利用して
一般のネット利用者を相手取って恫喝訴訟をチラつかせてると。

また恨日在チョン・ヤクザ業界の正体を現したな、マスゴミ法曹界は。
0149名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:41:06.40ID:XzTI4CMr0
>>141
じゃあ?つまりここのコピペだけでそう判断したってこと?
0150名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:42:17.13ID:Q0207BoM0
お金が有り余ってるどこかの美容整形の先生がクビ突っ込んで来ねえかなぁ
外野で見てる分には更に楽しくなりそう
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:42:50.68ID:l8oBDWQQ0
>>140
だから基本的には受忍すべきだよ
ただ全く根拠のないひどいものに対しては訴訟を起こすべき
制度の問題でもあるけれど
答弁書出してからじゃないと門前払いできない以上は
個人の弁護士としても損害あるでしょ
0153名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:43:00.43ID:nsZ5Vrq00
ハシシタが参戦か
キタムラさんの見解が聞きたい
0154名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:43:29.13ID:1bEg01kQ0
>>149
ここのコピペだけではないな
この一連の事案が起きて以来のツイートや判例とかだな
で、ハシゲに迎合してる弁護士のツイートは?
0156名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EU]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:44:38.03ID:LnbDBqTG0
>>152
だから国民という法律の素人の権利なのに「根拠」というプロにしかわからないハードルを設けたら意味ないだろ
0157名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:45:31.79ID:DLx7MHfu0
よく市民様が別の目的で糞みたいな訴訟するのと同じだろw
弁護士会に市民の声を届けたかったんだよwww
それを受忍せずに個人別にスラップするとかただの弾圧だろw
0158名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:46:14.39ID:pCd5g9UA0
うざいから
裁判までやれよ
ちゃんと出廷しろよ
出なきゃ負けだからな

答弁がへたくそだけ負けるから
話慣れてない奴は
おとなしく弁護士雇え
0160名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:47:17.72ID:l8oBDWQQ0
>>147
最低限が>>75なんだろ?w
75の損害出てるじゃん

それより>>147で言ってるのは
アホな懲戒請求に対して訴訟を起こすことと
実際の言動に基づく懲戒請求に対して訴訟を起こすこと
これが懲戒制度の趣旨や弁護士自治に対して与える影響が
本当に同じだと思ってんのか聞いてるんだけど

誰もプロと同レベルで調査しろとかいてないけどねw
全く存在しないことなのか存在することなのか
徹底的に調査しなくても10秒ネットでググればわかることじゃないのw
それさえも義務として果たせないんなら当然責任追及はされるべき
0161名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:49:27.37ID:DLx7MHfu0
扇動した奴を訴えるのは全く問題ない。息の根を止めるまでガンガンやればいい
こいつ等はそれ以上のことしようとしてるから本来味方になる連中からもツッコミ入る
0163名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:50:41.86ID:551FHpg40
>>159
その場合、受け付けた警察が110番したやつ捕まえるんじゃないか?
110番通報された奴が業務妨害訴えるような事態になるなら、警察がおかしい
0164名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:51:52.80ID:pM4aUEuh0
正義マンの高齢ネットウヨク達と
正義マン橋下に叩かれる
何もしてないのに嘘ブログで書かれただけの
悲惨な弁護士奴

正義マンってホント迷惑なやつらだな
0165名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:51:53.54ID:DLx7MHfu0
一回の悪戯で業務妨害訴える警察とか怖いwww
0170名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EU]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:53:28.58ID:LnbDBqTG0
>>159
そもそも根拠はあるだろ?
アホだとは思うが余命を信じましたは十分な理由だろ
しかもそれは悪意を持って通報した場合だ
善意の通報は誤報でも違法では無い
0172名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:54:42.38ID:0zd5d7Mb0
告訴が来たらこんどは、弁護士は検察と戦うことになるん?
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:54:54.16ID:l8oBDWQQ0
>>156
あと逆に聞くけど
全く根拠に基づかない懲戒請求が13万件も来て
簡易な審査とは言え全部に目を通して時間をとられる
その一方でちゃんと弁護士の言動に基づく懲戒請求がきたが
綱紀委員会が対応におわれてなかなか進まない

前者に対して訴訟をすることが果たして懲戒制度の趣旨を害したり
弁護士自治に影響を与えるだろうか
放置しておくことこそ懲戒する権利を害されると思うけど
0174名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:54:57.80ID:yYgYT9Ii0
>>159
お前馬鹿だろ
刑事事件の告発窓口の110番と訴訟や懲戒請求を同列に扱うとか
0175名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EU]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:56:09.14ID:LnbDBqTG0
>>173
だから橋下の言うようにそこは制度の不備だろ
0176名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AT]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:56:35.82ID:YOtl9dXG0
>>140
この弁護士が朝鮮学校の補助金に賛成してますって理由で請求きて
調べても賛成した形跡がないんだし本人に聞くしかないだろ
0177名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:57:51.20ID:DLx7MHfu0
目的と手段を取り違えてる奴を懲らしめる為に手段が目的になるというギャグw
0178名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:59:00.54ID:l8oBDWQQ0
>>175
制度の不備の問題とは別の問題として話してるんでしょ?
お前が言うのは全く根拠のない懲戒請求に対する訴訟と
ちゃんとした請求に対する訴訟が
弁護士自治に与える影響が同レベルって言ってるんだろ
この問題に関して本当にそう思ってるの?
0179名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 20:59:35.30ID:551FHpg40
>>176
それを弁護士会が複数回回答要求したのならバカなんじゃない?

弁護士会がひとつにまとめて一回しか聞かれてないのに訴訟したなら弁護士が強権的過ぎる
0180名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 21:00:15.44ID:l8oBDWQQ0
>>176
弁護士会で出してる声明に名を連ねてるかどうかでしょ
そんなのネットで10秒でわかる
佐々木弁護士以外の同時に来た請求は声明文の人たちにきてるんだから
0181名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AT]
垢版 |
2018/05/17(木) 21:02:36.66ID:YOtl9dXG0
>>180
賛同してるかどうかなんで
仮に声明にのってなくてもどこかで賛同してるなら理由が虚偽とはならない
どこでも賛同してないと答弁して初めて虚偽が確定する
0182名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EU]
垢版 |
2018/05/17(木) 21:03:10.04ID:LnbDBqTG0
>>178
だから余命を信じたと言うアホな理由だろうと根拠はあるだろと
お前の理屈はあくまで悪意を持って請求した人間限定
0183名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA]
垢版 |
2018/05/17(木) 21:04:24.47ID:DLx7MHfu0
一括処理された請求の報復として各個撃破の戦術で市民を殴り返す制度
0185名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 21:06:35.32ID:l8oBDWQQ0
>>182
またその話すんの?
和歌山とは前のスレでも話したよね
客観的に見て一般人が信じるかどうかだろ
お前は余命が書いたから信じるのか?w
0186名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AT]
垢版 |
2018/05/17(木) 21:07:00.56ID:YOtl9dXG0
>>184
ブログから書類もらって署名だけして返送してるから
誰にどんな内容で懲戒請求したかなんて請求者本人もまともに覚えてないだろうよ
0187名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 21:07:23.35ID:olkIHJta0
朝鮮学校の味方するってことはつまり・・・・あっ、そういうことねw
0188名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
垢版 |
2018/05/17(木) 21:07:51.42ID:tbgizJpw0
恐喝なら問答無用で勝てるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況