4名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2018/04/15(日) 21:14:52.54ID:G6zP0h3F0
緑
7名無しさん@涙目です。(秋) [JP]2018/04/15(日) 21:15:39.01ID:bbQhCE/H0
緑
新作ルパン見たけどルパンがiPhone使いツイッターらしきものやりまくりで驚いた
9名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/04/15(日) 21:16:04.97ID:xf3qQRbi0
どう考えても緑じゃん
さすが糞千葉だわ
10名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/15(日) 21:16:09.28ID:d/nbRQx00
>>1
クソデブ田中のクソスレ
アニメの話がしたいなら嫌儲でやれ
ホンダの調子が悪い時はF1のスレから逃げる癖に
トロロッソトロロッソコーションラベル 玄人気取りで緑推す奴嫌い
エンタメ路線の赤が最高や!・・・ピンクお前は駄目だ
>>8
それ自体は別にいいんだけど描写が微妙に古くて痛いのがな…
しかも安定のつまらなさ 14名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]2018/04/15(日) 21:17:16.99ID:8h79l0Zy0
青・・・いいよね
17名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/04/15(日) 21:18:13.62ID:KHtxYZr50
>>8
ルパンシリーズの最初のiPhoneユーザーが五右衛門だからな 18名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/15(日) 21:18:27.73ID:hAhzBIAU0
御仏の慈悲じゃ
>>1
お前さあ
2018年4月2日
●速報性・公共性のないスレッド、ニュース以外のスレッドは禁止です。
●ニュースソースの無い萌え系及びエロ下品は板違いです。 20名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/04/15(日) 21:19:08.96ID:gitly4Wg0
パンはパンでもルパンルパ〜ん
21名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]2018/04/15(日) 21:19:27.78ID:IDthqkuO0
ルパン2の世代だから、あれがベースになってるな。
22名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/04/15(日) 21:19:28.55ID:/0tmaJYx0
うんこ色💩
23名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]2018/04/15(日) 21:20:48.06ID:4v9HDOzk0
赤ルパン好きだけどなぁ
とっつぁんとの熱い絡みがしっかりあるし、ハードボイルドさもちゃんとあった
25名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2018/04/15(日) 21:21:02.90ID:ouXoff/i0
という訳でこのスレは落とします
28名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]2018/04/15(日) 21:21:59.83ID:AKpCuQgj0
ルパンは実は人を殺めたことがない
これマニアでもあまり知られてない事実な
29名無しさん@涙目です。(茸) [AT]2018/04/15(日) 21:22:17.36ID:wZz672/K0
>>8
ルパンはもとから最新の機械とか未来っぽいものまでやってるからどうもおもわんかったな
キャプテン翼のリメイクで翼子供時代から普通にラインっぽいのしてたのは驚いたが 30名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]2018/04/15(日) 21:22:18.59ID:BBJeAIph0
緑、赤、ピンク以外にあるんか?
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2018/04/15(日) 21:22:37.13ID:sXDe25z70
33名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/04/15(日) 21:22:57.90ID:QPE+5urV0
パースリーてやってたのすら知らんかった
34名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/04/15(日) 21:24:22.96ID:4juVEMWY0
35名無しさん@涙目です。(岐阜県) [TW]2018/04/15(日) 21:25:07.96ID:cbhfmV4Y0
会社の金が何十億も盗まれたら
経営を立て直すために大規模なリストラが行われ
路頭に迷って首を吊る人も出てくる
36名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/04/15(日) 21:25:10.16ID:d3zwyo5V0
カリオストロとかいらんねん
あんなヲタク向けルパンいらんねん
37名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]2018/04/15(日) 21:26:04.70ID:ZDEYJZcE0
OPが最初期のやつのみ認める
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2018/04/15(日) 21:26:07.34ID:sXDe25z70
>>28
映画かなんか作ってるときにモンキーパンツがルパンに人殺させようとしたら監督だかに「ルパンはそんなことしない!」と言われた話好き お前ら本当は愛媛の脱獄とかひそかに応援してるんだろ
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2018/04/15(日) 21:26:31.62ID:sXDe25z70
間違った…汗
モンキーパンツの間違いです、スマソ
41名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [PL]2018/04/15(日) 21:26:37.20ID:2955HHRz0
赤ルパンの再放送アホほど見てきた世代だがヨーヨーで遊んでる次元が可愛いのでOPは3派
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2018/04/15(日) 21:26:46.32ID:sXDe25z70
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
訂正できてねーし!w
モンキーパンツっす( ;´Д`)多レスすまん
43名無しさん@涙目です。(岐阜県) [TW]2018/04/15(日) 21:27:04.02ID:cbhfmV4Y0
クソワロタwww
44名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2018/04/15(日) 21:27:09.90ID:2vL56/qj0
緑。夕方やってた。キャンディキャンディとかはいからさんが通るとかコンバットとか。
確かにルパンは赤ジャケットのイメージあるわ
次元ゴエモンはシリーズ変わっても服装変わらないよね
こんにゃくは切れないがこんにゃくに挿入するのは好きらしい
50名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/04/15(日) 21:27:42.29ID:bXmPn75f0
一期の緑だろニカワ
52名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/04/15(日) 21:27:59.05ID:uc4X8idi0
>>8
マジか?犯罪者がTwitterみたいなので連絡取り合って大丈夫なのか? 53名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/04/15(日) 21:28:10.83ID:5V+8+sP20
緑だろ
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2018/04/15(日) 21:28:20.24ID:sXDe25z70
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
55名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/15(日) 21:28:29.49ID:HXwn5QKD0
次元フガフガで聞いてて痛々しい。
>>46
次元は帽子のリボンが変わったりしてるけど 58名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2018/04/15(日) 21:29:06.76ID:SmernWrd0
>>8>>29
その点いまだに90年代でVHS使ってるはじめの一歩は安定感あるよな 59名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/15(日) 21:29:08.72ID:/gxVnlTP0
ID:sXDe25z70
おちつけ
ロシアより愛をこめて
ルパン暗殺指令
燃えよ斬鉄剣
トワイライトジェミニ
ワルサーP38
炎の記憶
ここらへんはわりと良かったのに
2000年前後から劣化の一途をたどるTVSP
62名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/04/15(日) 21:30:04.51ID:Jlr/Ez270
ルパンルパーン
64名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/04/15(日) 21:30:17.41ID:+ySV8RP20
>>32
三世じゃなくて、オリジナルのルパンじゃね? 66名無しさん@涙目です。(茸) [IN]2018/04/15(日) 21:30:46.06ID:V4H2QBX30
水瀬いのりがルパンファミリーと肩を並べてるのが
痒くて仕方ない。
67名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]2018/04/15(日) 21:30:50.59ID:4v9HDOzk0
68名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/15(日) 21:31:03.96ID:hAhzBIAU0
時計塔の偽札造りで
ルパンと悪党が殴り合うシーンとか最高だったな
72名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]2018/04/15(日) 21:31:55.01ID:ozZ7Ho8m0
白ルパン見た気がするが気のせいか?
73名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/04/15(日) 21:32:01.00ID:E2xcBJNy0
一つ前にやってたイタリアーノがスッゲー面白かった
そもそも緑の再放送がほとんどなくて、ピンクも見たことないから
ルパンって言ったら赤しかないんだよなあ
緑推しはすぐカリ城否定するから嫌いだわ
面白けりゃ何でも良いんだわ
76名無しさん@涙目です。(岐阜県) [TW]2018/04/15(日) 21:33:16.00ID:cbhfmV4Y0
25年前に大野雄二ルパン三世BOXという5枚組CDを買ったけど
プレミアが付くどころか半額以下で投げ売りされてるな
77名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/04/15(日) 21:33:37.21ID:hhehcAZL0
戦隊モノなのか
78名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/15(日) 21:33:39.60ID:4UNho8fQ0
ピンクはやばい
>>75
1stとしてじゃなく別物として楽しんでる 80名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/04/15(日) 21:34:05.46ID:q+nEQjO90
ID:sXDe25z70
何か小学生時代に変なテンションでビデオに映ってる自分を見ているようなこっ恥ずかしいレス
82名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2018/04/15(日) 21:34:22.89ID:BDrSgjwB0
青ジャケが一番かっこいいわ
83名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/04/15(日) 21:34:30.94ID:ZKqO/y8p0
緑が一番いい
二階堂有希子の不二子は最高
>>75
カリオストロは好きだけど
ルパンって感じじゃないんだよな 85名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/04/15(日) 21:35:37.35ID:ZKqO/y8p0
86名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]2018/04/15(日) 21:35:51.25ID:4v9HDOzk0
>>74
キチガイだ何だと今では放送禁止用語使いまくってるからなぁ 87名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/04/15(日) 21:36:26.46ID:3IoaZKLv0
認めないわけじゃないけど、最も慣れ親しんだのがセカンドだからね。
でもよく考えたらカリ城のルパンって緑だよねw
中身別人だけど
89名無しさん@涙目です。(岐阜県) [TW]2018/04/15(日) 21:37:06.23ID:cbhfmV4Y0
緑ルパンのサントラはマスターテープがもう破棄されてるらしく
再演版と番組からBGMを抜き出して繋いだCDしか出てない
90名無しさん@涙目です。(禿) [DE]2018/04/15(日) 21:37:34.18ID:vTOPDiUJ0
>>84
それは思うね
作品としていいんだけど、ルパンじゃない感じ >>75
あんなのルパンじゃない呼ばわりは近年声でかい少数派とバレてきたので無視してよい 92名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/15(日) 21:38:18.90ID:hAhzBIAU0
お子様ランチが来たぜー
93名無しさん@涙目です。(岐阜県) [TW]2018/04/15(日) 21:38:39.36ID:cbhfmV4Y0
幼稚園児の頃に意味も分からず緑ルパンを見てたら
五右衛門が不二子を襲ったところで親にテレビを切られて
こんな番組見ちゃダメと言われた
94名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/04/15(日) 21:39:05.65ID:lTL6bzRL0
我が家ではルパンと言えばルパンレンジャー
95名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]2018/04/15(日) 21:39:45.79ID:wp06+7I20
30分のルパンこそルパン
異論はあり得ん
>>24
1971年 - 1972年 ルパン三世(第1シリーズ)
1977年 - 1980年 ルパン三世(第2シリーズ)
1984年 - 1985年 ルパン三世 PARTIII(第3シリーズ)
2015年 - 2016年 ルパン三世(第4シリーズ)
2018年 - ルパン三世 PART5(第5シリーズ)
どいつが戦犯か、はっきりわかんだね 97名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/15(日) 21:40:55.85ID:mHYAFcbk0
風磨一族の陰謀好きって言うとファンから死ねカス殺すって言われて辛い
98名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [PL]2018/04/15(日) 21:40:58.30ID:2955HHRz0
>>46
3は>>24にもあるけど次元の服もダークグリーン/白→濃紺/オレンジ色になったり、銭形のコートがベージュ→青緑だったり配色がチャレンジャーな感じ >>94
面白いもんなあれ
今日の回でツイッターバズってて笑った 101名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]2018/04/15(日) 21:41:10.87ID:5V+8+sP20
緑ルパンも前期の大隈、後期の高畑宮崎で全然ちがうけどな
大隈の五右衛門登場回と高畑宮崎の最終回が好きだな
緑最終回は赤のテレビシリーズ最終回さらば愛しきルパンとつながる
雑多な東京を駆け巡る話で味わい深
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SA]2018/04/15(日) 21:41:59.35ID:W5BbAt+/0
103名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2018/04/15(日) 21:42:24.99ID:BDrSgjwB0
アベマでルパンやってるけど、桃ジャケは絵も話もひっどいなw
ケツアゴルパンはさすがにねえわ。なんであんな絵にしたんだか
104名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2018/04/15(日) 21:42:27.50ID:e8CRrTBI0
>>8
ルパンならまだしもゲゲゲの鬼太郎の猫娘もスマホにlineだし何の違和感もない 105名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/04/15(日) 21:42:52.80ID:5V+8+sP20
とりあえず、栗田のルパンは例外無く除外な
106名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/15(日) 21:42:57.89ID:SzRf12fe0
ルパンはテープ式の巨大アナログコンピュータでテープ絡まってイライラしてなきゃダメだろ!
108名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]2018/04/15(日) 21:44:28.55ID:vuw79p2l0
初代の第1話で不二子がこちょこちょされるシーンで目覚めた
110名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/04/15(日) 21:45:09.81ID:ZKqO/y8p0
>>106
あのテープの穴で「ルパン」って書いてなかったっけw 山口県では夕方に赤ルパンの再放送ずっとやって時期あったので親しみがある
ピンクルパンはリアルタイムで見てたがハマらなかった、主題歌だけ良い
緑ルパンは大阪のなつかしアニメ枠みたいので見たが古くてシブくていい
ピンクルパンはアニメのダブルゼータガンダム的な存在
113名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/04/15(日) 21:49:06.28ID:i6rsO4rl0
グリーンだろ
117名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/04/15(日) 21:53:16.59ID:AFc1T9he0
118名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/04/15(日) 21:53:41.84ID:z7Q5IWCD0
119名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]2018/04/15(日) 21:54:19.33ID:/JIRkzfz0
緑に決まってんだろ
120名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/04/15(日) 21:55:15.83ID:6QTVdr2P0
次元のシャツの色はもちろん紫だよな?
123名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]2018/04/15(日) 22:00:13.18ID:sBkU+R9L0
巻き舌でルパン連呼するオープニング好き
125名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/04/15(日) 22:00:35.87ID:tgEjB9l40
ピンクはなぁ
当時制作発表見て楽しみにしてたけど、続報のキャラデザ見て一気にテンション落ちた思い出
なんであんなデザインにしたんだろうな
126名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]2018/04/15(日) 22:00:36.03ID:ud+JI+HWO
>>112
ダブルゼータなめんな
Zガンダムが投げ出したハマーンと決着したんだぞ 127名無しさん@涙目です。(庭) [GR]2018/04/15(日) 22:00:44.68ID:CZ8xl99R0
緑以外ない
128名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/04/15(日) 22:02:10.34ID:P6sNShG/0
さすがに緑は古い
やはり赤ですぞ
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2018/04/15(日) 22:04:06.90ID:sXDe25z70
>>128
お前最近青いよな
アイデンティティー捨てたのか?
余計モップに見えるぞ 132名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/04/15(日) 22:05:12.97ID:bN+R0JZS0
緑最高
133名無しさん@涙目です。(茸) [TW]2018/04/15(日) 22:05:37.78ID:+ufECnBl0
死ねクソアニ豚
PARTIII評判良くないけど
これが原作準拠なんだよな
>>103
>>125
wikiによると
制作局は『TV第2シリーズ(新ルパン三世)』の日本テレビから、『TV第1シリーズ(旧ルパン三世)』と同じ
読売テレビに戻っている。旧ルパン三世を製作した読売テレビは日本テレビ制作の『TV第2シリーズ』に
激しい対抗意識を持っており、「第2シリーズとは異なるルパン三世を」との意図を持って製作、東京ムー
ビー側にも(『TV第2シリーズ』と)同じように製作しないで欲しいとオーダーを出している(このオーダーは
前述のとおり、メインキャラの服装や風貌などに強く影響を与えている)。 136最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭) [ヌコ]2018/04/15(日) 22:08:02.66ID:9XwzKhXN0
警察のマフィア化という書き込みがあった・・・・・
■ 警察・マフィアは違うものである 分離して考えているらしい・・・・ 法治国家 公務員は最高法規を遵守している合法・・・・・
マフィア化? マフィアの警察化?
憲法9条 誠実に希求
憲法99条 司法・警察はじめ公務員・ほか 遵守
守るのに合法など関係あるのか チャイニーズマフィアもいるコリアン系もいる 陸海空に軍の保持
日本国は震災の時に山口組より多くの炊き出しもしている
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
最高法規99条 公務員の権利 縄張りを言い張り安定報酬を確保する権利 遵守
服装と名称の違いはあるかもしれない
山口組は銃刀の調達・保持が多く 戦車や戦闘機、ミサイルなどは保持していないかもしれない
公務員 オウム真理教 マフィア
∬ ∬
。。・・∧乙∧・・。。∬ 服装・装い・称号
。o0゜( ・∀・) 0o 違いがあるように見せているかもしれない
(⌒) (( ー-- )) (⌒O
/⌒ヽ (⌒() はだかになれば みな同じ
レ⌒)⌒>-(⌒(⌒(⌒ヾ はだかになれば みな同じ
同じじゃない オウムとか子供の遊び 真似っこ程度? 本物の風格には少し遠いか・・・・
安定報酬を確保する権利 それで生計をたてているプロとアマチュアって感じか
正しい事が失われ正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない ・・・・・。、。。、。
137名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/04/15(日) 22:10:02.41ID:xFKY14By0
緑
>>1
何かイマイチなんだよな
女は全員萌えキャラ化するとか思い切った変化が必要じゃね 140名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2018/04/15(日) 22:14:28.19ID:BDrSgjwB0
141名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/15(日) 22:16:41.13ID:ktkPjUJZ0
ラブスコールは我が青春のゴスペル
>>142
いや全然
TVSP細切れにして引き延ばしたような感じ
もはや苦痛
ネットで煽って勝っちゃった〜とか視聴者馬鹿にしすぎ 145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/04/15(日) 22:21:22.68ID:CKailNRX0
あの時声優を一新しとけばモノマネルパンを見ずにすんだんだ!
あれは山田康雄であってのルパンでモノマネルパンなんか見たくなかった
146名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/04/15(日) 22:22:36.39ID:dxdo6V0E0
ルパンはトリックという所に帰れよ。キャラのご都合主義で話作るなっての。
せめてTVドラマレベルの犯行トリック考えろや。
「観客を騙す」と言う事がまるで出来てない。アニメの脚本家の限界かな
147名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/15(日) 22:23:01.13ID:llk0UZum0
>>54
このくだり久々に見たけどマジレス多くて世代交代を染み入って痛感するわ 148名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/04/15(日) 22:25:47.27ID:71HzExRd0
149名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2018/04/15(日) 22:26:40.16ID:BDrSgjwB0
昔のルパン信者が多いみたいだけど、昔のルパンもご都合主義ばっかで大した脚本でもないからな
>>146
あー分かる
ご都合にしてもこっちを楽しませようとした結果ならいいんだよ
結局なんかキャラや話をどう扱えばいいか分かってなくてカリ城もどきとか2ndもどきみたいな型に押し込むからまーたご都合か…ってさせられてばっかりで飽きた 151名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/15(日) 22:28:44.18ID:Cig8VmYU0
>>142
話どうこう以前の問題で次元の声がきつい
悲しいけど交代すべきだと思う 153名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/04/15(日) 22:33:29.74ID:p91m6Vy50
緑
154名無しさん@涙目です。(秋) [JP]2018/04/15(日) 22:34:18.19ID:bbQhCE/H0
>>146
そういうのが得意だったアニメ業界のおまえらが大嫌いな団塊世代も現場から完全に退いてるんだよ
うまいこと次の世代に引き継げた一部の作家の作品をのぞいたら、そういうのを創造する現場に技術なんてものはもうない 158名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/04/15(日) 22:37:58.86ID:flW/4M800
赤や桃って無茶しすぎだろ
159名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]2018/04/15(日) 22:41:04.55ID:xeJKzkdd0
>>24
子供心に感じた「コレジャナイ」感
でもクリカンルパンに比べるとよっぽど 160名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/04/15(日) 22:47:21.39ID:bXmPn75f0
ピンク時代はバビロンの黄金伝説が実はあまり嫌いじゃない
あとキャラデザは酷いがストーリー時代は良い話もある
全体的に評判悪いのは肯定する
伏線なしでドンデン返しとか五右衛門の兄弟弟子だったか謎の中華キャラとか
161名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/15(日) 22:47:35.75ID:0N7YtjA80
>>24
今見ると原作回帰なんだな。少なくとも絵柄は。
ガキはこの五右衛門の方が原作に忠実なんて知らんから、違和感がすごかった。 164名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/04/15(日) 22:54:31.04ID:GcJA/wzI0
166名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/04/15(日) 22:57:01.83ID:LmmayuW60
青ルパンだろ
167名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]2018/04/15(日) 23:06:58.10ID:7oi1z7cN0
今度のはなんかスタイリッシュでいいなw
あのガレットだっけ? そば粉のクレープ どっかで喰えないかな
いつの間にかオープニングに歌詞つかなくなったよな
大人の事情ってやつ?
>>101
緑ルパン最終回ルパンが天に昇っていくシーンが味わい深い 176名無しさん@涙目です。(西日本) [IL]2018/04/15(日) 23:26:42.92ID:Va452VSm0
いま名古屋で深夜ランキング形式でやってるのは1かな?なかなか面白い。この前は「脱獄のチャンスは一度」だった。
>>8
バイバイリバティーのラストでクラッキングに挑戦しようとしてたぐらいだぞ 鬼太郎なんか妖怪がスマホもっててラインで情報交換するしな
179名無しさん@涙目です。(石川県) [US]2018/04/15(日) 23:33:05.30ID:k+mBIsB70
>>2-4
緑ルパンが大人向けで面白くて再放送何度もした結果の赤ルパンだからな
赤ルパン以外認めないと言ってる>>1はニワカ 180名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]2018/04/15(日) 23:37:19.38ID:kn48zzC60
緑って何?俺初めて見たのは青ジャケットだったけどテレビの色合いがおかしかったのかな?
ルパン〜ルパン〜ルパン〜
って外人みたいな人が歌ってた。
181名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/04/15(日) 23:38:04.07ID:B+mP2DPl0
ガキの頃、当時は大阪在住だったけど、
毎週日曜昼にPART1〜3が無限ループで再放送してた。
他の地域も同じなの?
>>181
関東だが少なくとも1と2はよく再放送してた
でなきゃ生まれる前の1を俺が見てるわけがない 183名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]2018/04/15(日) 23:49:05.21ID:OLWO1aMH0
ルパンの曲つったら赤ルパンが代表みたいになってるがアレそんないいか?
曲は緑が最強だろ
最初のヤツは、夕方の再放送で初めて見た時は子供心に衝撃的でなおかつ面白かった。山下毅雄の音楽もよかったな。
185名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/04/16(月) 00:01:36.61ID:MCCCGFIn0
>>182
なる。もしかすると3は俺の記憶違いで同じかも。 >>28
家政婦は見たシリーズでも誰も死んでないよね。 >>44
キャンディは曲も時間も違う
ルパンは17:00台
あそこで
ルパン ヤマト エースをねらえ
が再評価されて現代に繋がってる
あそこで再放送しなかったらそれらは打ち切りエンドのままで日本の歴史が変わってる >>28
「7番目の橋が落ちるとき」の演出好きだったな
一期で殺してるのに原作では殺してないの? 赤は不二子がバカボンママ
ゴエモンが花形満に変わってた
はじめは違和感だったけど流石に中の人の実力で市民権を得たね
>>161
ルパンは原作はつまらない
これが全て
俺も途中で切った >>179
打ち切りエンドを再放送で評価されて赤が始まった
あの再放送枠って人気が出ると視聴率30%いったんだよ
侍ジャイアンツの知名度が高いのはあの枠で何度もやったのも大きい 197名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/04/16(月) 00:38:41.08ID:uv6sOO9d0
俺のクラスはほぼ全員見てたけどなぁ緑ルパン
打ち切りとは知らなかったわ
198名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2018/04/16(月) 00:54:47.30ID:77DnLYup0
宮崎演出の作品は何か生温くてイマイチ好きになれんけど、アルバトロスの峰不二子は一番好きだったなw
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]2018/04/16(月) 00:55:14.50ID:M8/yZQ6s0
>>147
お前はいつまでいるの?
もう世代交代して消えろよ老害 200名無しさん@涙目です。(庭【緊急地震:トカラ列島近海M4.7最大震度3】) [DE]2018/04/16(月) 01:01:07.58ID:n9FZg0Cc0
最近の見たら不二子じゃない
若い女と組んでるみたいだったけど
あれは誰なんだ
>>198
わかるわかる
男前すぎて惚れたw
ルパン助けてぇ〜と見せかけてステゴロノーパンで黒服蹴散らすとこ格好よすぎる >>104,178
え?妖怪ポストって今どうなってるの? 青ルパン前期だな。
後期からは力業で盗むのが多くなって、
それが赤にも引き継がれて、
ピンクになると悪ふざけが過ぎて見るのをやめた。
もっと念入りに計画を立てて遂行していくタイプのルパンが見たいわ。
204名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/16(月) 01:15:48.14ID:QfPEgede0
>>188
殺すシーンは何度か有るけど、殺らなきゃ殺られるような時だけだった。 205名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/16(月) 01:25:13.45ID:TOXxkjY90
でっでっ
るぱんざさーど
だばだばばだばだ
我輩も緑ルパンより赤ルパンの方が大好きなんですぞ。
207名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/04/16(月) 01:28:07.80ID:UFSlB7Co0
ルパン戦隊、赤ルパン!
209名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/04/16(月) 02:15:06.26ID:wKAkxLxj0
緑→浅田飴の色
赤→バンダイの色
ピンク→?
青→?
>>149
平成ルパンには人間将棋の回は作れそうにないからね 213名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/16(月) 02:43:14.49ID:oU9wIh+Z0
おもしろいのは青い1期だろ
パヤオのも良かったけど
214名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/04/16(月) 02:51:22.72ID:SWz5ocgE0
赤ルパンは音楽も素晴らしい
215名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/04/16(月) 02:51:28.96ID:0C3EK6oE0
夕方再放送枠の定番が赤ルパン
80年代には複数の放送局で述べ5回以上は再放送やってた
90年代以降、声優の再放送ギャラ発生等により夕方アニメ再放送は姿を消す
217名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/04/16(月) 04:12:57.80ID:ArISo+sy0
服の色が気に食わないからって理由でずっとパンツ一丁にしてたパヤオはひでえと思った
第四期録画したまままだ見てないや。
金ローの第四期specialも録画したままだ。
第五部も録画してるけど何年後になるだろ、見るのは。
千葉テレビやアニマックス等でやってる再放送のルパンシリーズ面白いなー。
アベマでシーズン1〜3までやってたけど、3だけまったく見た記憶がない
フジコがブスすぎて吹いた
緑は90年代夕方に再放送やってたね
220名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2018/04/16(月) 04:53:44.19ID:zTqPtSIW0
新ルパンとPartVが傑作だった。
Part3とか、イルカのレティシアとか話がファンタジーで面白いし、
キャラデザも異質だがあれはあれで80年代のディスコ風の
ファンキーなアフロヘアみたいなセンス的でよかった。
両方ともアクションシーンの絵コンテのセンスが素晴らしい。
その後に規制がかかったのか、五右衛門の高速で切るアクションシーンとかカットされたりした。
また新ルパンの後半のアイキャッチがレーザーディスク用に編集したときに間違えたのか、
変更されてしまっていた。
ちなみに、新ルパンのミサイルジャック作戦の峰不二子のエロシーンはすりかえられてる
緑のハードボイルドな音楽とか雰囲気は良かったよな。
きけんなゆーめといーわーれてーもー
(るぷぁんっっ…さぁ〜ん…♥)
すりるのたーめにっおーーれはっ
すーべてすててもいいっ!
223名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/04/16(月) 05:12:17.69ID:I/CuHLgE0
緑の靴音しか認めない
224名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/16(月) 05:24:47.51ID:d10C4re00
緑だよな
225名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]2018/04/16(月) 05:30:03.04ID:XPAD1f720
念力珍作戦しか認めない
「さらば愛しきルパン」の放送当時、次の日その話題で小学校でにぎわってたな
どこで偽ルパンに気が付いたか?とかどこで銭型がルパンと気が付いたかとかで
227名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]2018/04/16(月) 05:35:28.68ID:Rjvo9+ucO
足元に〜からみーつくか
あれBBキングのパクりだな
228名無しさん@涙目です。(西日本) [IL]2018/04/16(月) 05:36:52.27ID:MUDzyPJf0
インベーダー金庫は2か?名古屋はあの辺が再放送の王道だったからよく覚えてるわ。
229名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]2018/04/16(月) 05:38:13.22ID:Rjvo9+ucO
いい曲だよな
ザ・スリル・イズ・ゴーンに似てるが
230名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/16(月) 05:41:03.17ID:T2rmQy970
赤や緑は良いけど、青は無い
海外に合わせたつもりが日本で大コケw
231名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/04/16(月) 05:43:39.14ID:OVFgWSYq0
子供の頃、アルバトロスとさらば愛しき見た時は「なんだこれ、この話だけすげー面白いぞ!」と思ったなぁ。
その頃は宮崎駿とか知らんかった。ルパンらしいかどうかはともかくやっぱ駿の話は面白い。
名探偵ホームズも駿がやった回だけやたら面白いんだよなぁ。
232名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]2018/04/16(月) 05:47:52.42ID:B/CjVu8E0
チャーリーコーセーのOPが一番好き
死ぬほどカッコイイ
233名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/04/16(月) 05:52:54.57ID:c8hQO7eP0
ソニーのリモコン使ってIFFFT経由してSNSから爆弾起動
>>28
おんなだらけの教団のボス一味を全員で殺してたぞ ルパンのジャケ色はどうでもいいが
なんだかんだ言いながら本当はルパンをめっちゃ愛してる1st不二子が一番だ。
237名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/04/16(月) 06:37:26.32ID:gCOnCsP70
赤世代だがやはり緑
特に大隅ルパン
もうハードボイルドなルパンは無理なんだろうな
作り手がアニメしか見てないような連中だから
239名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/04/16(月) 06:43:52.43ID:gCOnCsP70
>>217
最終回でも実は赤ルパンは全部偽物だった
ってニュアンスを含ませたりしてる鬼畜なパヤオ
俺も緑好きだが赤にそこまで敵意無い
むしろ今でもルパン人気が続いてるのは赤が成功したからだしな 240名無しさん@涙目です。(山口県) [JP]2018/04/16(月) 06:46:35.35ID:MW0FNX6v0
ルパンと次元の声優を変えた方がいいな
241名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/16(月) 07:03:40.90ID:nc/hF0Wq0
新作面白いじゃんパヤオルパンのリバイバル目指してるのがわかってとてもいいよ
243名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/04/16(月) 07:25:21.90ID:SVgFeSBc0
>>84
ルパンの名を借りた宮崎駿作品って感じなんだよね
アルバトロスとかさらばとかも同じように嫌いじゃないけど違和感ある 244名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/04/16(月) 07:32:06.79ID:lS3DdhB70
>>28
殺人も何も、最初の「ルパンは燃えているか」で組織の本部に潜入、水攻めから感電させてるからザコほとんど感電死だろ 245名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/16(月) 07:32:26.81ID:VWxUlzb80
脱獄のチャンスは一度
見たことない奴は今すぐ見ろ、大名作だぞ。
ただし放送禁止用語が使われてるから、その点は注意しろよ。
246名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]2018/04/16(月) 07:44:36.21ID:Q40iwGdX0
パート5てパート4シーズン2だろ
細かくわけんなや
そしてネタが糞ツマンネ
新OPも糞で毎回見る気がしない
前回のOPは録画しても毎回見てたけど
247名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2018/04/16(月) 07:58:15.71ID:dOugMNaR0
>>245
坊さんの乗り物、不二子の救出作戦、それを阻止する次元。
然り気無く笑いの要素も効いてるのな。 248名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/04/16(月) 08:06:49.39ID:WjoXlVaZ0
赤ルパンの不二子ちゃんが一番良い
髪の毛凄く多い
広川太一郎によるパイロット版の一部分を見た記憶がある
251名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/04/16(月) 08:16:53.23ID:f4aAk13V0
セカンドは気軽に見られるからいいね。
話もそんなに難しくないし。
今のルパンとか知らないけどキモオタやマニアがいちいち文句付けてめんどくさそう。
まあ見る気もないからどうでもいいけど。
252名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/04/16(月) 08:21:46.84ID:3sdJx7qM0
253名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/04/16(月) 08:23:48.07ID:3sdJx7qM0
254名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/04/16(月) 08:25:15.66ID:3sdJx7qM0
255名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/04/16(月) 08:26:17.29ID:3sdJx7qM0
257名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/04/16(月) 08:30:26.19ID:3sdJx7qM0
258名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/04/16(月) 08:32:04.95ID:3sdJx7qM0
昔のはコンピュータは敵として登場することが多かったけど
TOKYO CRISIS あたりからネットや携帯電話使い始めたな
263名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/16(月) 10:34:05.27ID:fdBXu0f60
バイバイリバティだと
コンピュータ嫌いのおじさんだったのになルパン
そんなもん頼るか!ってキャラの方が好きだわ
とりあえずルパンと次元の声優代えてくれ
もういいじゃん銭形も不二子も五右衛門代えたんだからさぁ
>>245
あれ職員が電気椅子になったのかどうかは不明なんだよね
直前で助かったor死んだ
その後の流れでは未遂で終わってるはず >>264
次元は本人が死ぬまでやるつもりらしい
他人がどうこうできないレベルになってる
ルパンはどうかね?
このまま作品終了じゃないの? 268名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]2018/04/16(月) 12:03:41.48ID:SqltwMKG0
第4シリーズなんてあったんだな
269名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]2018/04/16(月) 12:19:47.47ID:0bBkxTg60
一般人のルパンってカリオストロだろ?
270名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/04/16(月) 12:32:12.88ID:lUBSj4sr0
赤ルパン青ルパン黄ルパン
271名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/04/16(月) 12:33:10.82ID:IV6Kox1V0
ルパン三世のテーマ
で真っ先に思い浮かぶメロディは赤ルパンだわ
ど根性カエルの最終回に
クレーン車に乗ったルパンがいたな
無闇にロートル臭さを出さずに時代に適応してるのはいい
単純に話がつまらない
275名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/04/16(月) 12:48:43.35ID:ZS4uFno40
原作者のモンキーパンチ先生が赤ジャケを希望してるから
再び赤ジャケに戻ると思うよ
第一シリーズのファンは赤ジャケに対して「陸上の審判かよ」って怒ってたらしいな
279名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2018/04/16(月) 16:38:39.66ID:zTqPtSIW0
昔は、いつも胸ポケットに入れてたタバコが
夏場汗でグチャグチャになったのを
次元のタバコとか言ってた人は多いだろうな
アメリカの長寿キャラのバットマンだって未来に行ったり剣持たされたりでさんざんアレンジされてるじゃんw
最近だと日本の制作で戦国時代のお話もやるらしいし。
281名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/04/16(月) 16:41:12.97ID:lGcaCsYh0
五右衛門って自分のこと昔は拙者って言ってたのにいつの間にかそれがしに変わってた
いつから変わったのか地味に気になってる
283名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2018/04/16(月) 16:47:24.25ID:zTqPtSIW0
新ルパン三世辺りから、一人の主人公が全話の主人公を務めるのじゃなく、
格話ごとに、登場人物が主人公になってナレーションも回想録のように語る形が出てきたんだよな。
そして、回想録のように話すナレーションも格キャラクターが話ごとに担当するようなのが出来た。
個人的にボトムズのキリコやロッチナの回想録風のバックナレーションは最高だと思う。
同時期に初代ガンダムが出てきて、それまで一対一のプロレスだったのが
量産タイプとなり、軍隊となって誰が悪いでもない人間ドラマとなって皆を魅了し始めた。
この辺りでアニメに嵌るオタク文化が誕生した
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2018/04/16(月) 16:49:47.55ID:j43zqkpU0
>>28
>ルパンは実は人を殺めたことがない
ファーストで
五右衛門の師匠殺してる 285名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MX]2018/04/16(月) 16:50:43.35ID:qyPBe6Aq0
次元はフガフガせんようにゆっくり喋ってるのが痛々しい
次元のモノマネする人っている?
>>280
アメコミの場合世代リブートするし
マーベルなんて平行宇宙作りすぎでスパイダーマンが何十人も同時に存在するからね
あっちでは死んでてこっちでは生きてるとかもあるし
あとライターの名前大きく出して区別したりして見る側に好きなタイプを選ぶ権利を与えてる
日本は作り手がそういうこと全然しないくせにシリーズものを嫌なら見るなとか抜かすからきらい ルパンはフランス人で五右衛門は日本人で、次元は何人なの?
初期のは美女を人形に加工してコレクションしたり
ヤバい敵が多かった
289名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/04/16(月) 17:16:00.20ID:LVuG/eFu0
よみうりテレビ制作の緑のが良かった
290名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/04/16(月) 17:18:33.21ID:MvHf04V60
初代しか認めない
赤ルパン見てから緑見ると結構驚く。最初のあたり五右衛門がまだ仲間になってなくて
本気で戦ってたり。
292名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/04/16(月) 17:21:20.81ID:UsbAA4lc0
緑の時はメインでも出ないキャラもいたのに
赤になったら大人の事情か
ほぼメインキャラ出るようになったな
293名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/16(月) 17:27:29.54ID:pmeyLbJU0
>>1
コーションラベルいつになったら公開すんだ?嘘吐き糞千葉 だいぶ昔に読んだ宮崎駿関連のコラムで、
第一シリーズのルパンは、おじいさんの遺産があって裕福で、遊びで泥棒をやってる設定だったのを、
第二シリーズでは、おじいさんの遺産はすでに食いつぶしてしまっており、生活の為に泥棒をやることにしたって書いてた。
乗ってる車がベンツから安い系に代わってるのもその為だという。うろ覚えなのでソースはない。
>>24
森高千里の旦那だかがクソだな言ってたやつか >>294
2ndで遺産食い潰してたことにされたのは二世な
だから三世がひーこら泥棒してる設定になった
1stの途中で車がフィアットに変わったのは駿がルパン泥棒全然成功してないしアルでよくね?って大塚康生の私物の車指したのがきっかけ
大衆車とは行ってもまだ日本に入ってきたばかりの頃でそれでも贅沢だったんだけどね
ぶっちゃけスケジュールの都合で作画が面倒くさいSSKより簡単な車にしたかったという見も蓋もない事情だが
お前の話はそれを混同してるな 298(東京都) [US]2018/04/16(月) 18:01:59.56
ルパンの赤保留は確変中は強い
299名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/04/16(月) 18:28:30.87ID:LmPNpXg80
緑と言っとけば通ぶれると思ってるオッサン
>>245
執行の日が近づいて、銭形が焦り狂うのが良かったな 301名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/16(月) 18:44:08.50ID:ObvfQSbI0
>>1
お前5ちゃんねるの平均年齢知らねーのか
50代60代が牛耳ってんだぞ、すーぐむきになって「緑だ緑だ」わめくに決まってる 今やってるやつ見たけど、ルパンってもう時代劇みたいな様式美で充分面白いんだろうな
なんも奇をてらう必要なんてなかった
305名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/04/16(月) 19:43:26.76ID:SzWLH2kJ0
ガルパン
306名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/04/16(月) 19:43:55.24ID:SzWLH2kJ0
307名無しさん@涙目です。(東京都) [DO]2018/04/16(月) 19:51:23.14ID:0MNLLucG0
ヒロインを必ず出すカリオストロ形式やめてくれ
>>284
でっかい脳みそのやつ殺してなかったっけ? 309名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/04/16(月) 20:14:13.92ID:uU8Vjp3r0
新ルパンが始まった時にルパンも赤に染まったかと思ったね
310名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/04/16(月) 20:16:02.89ID:VdGfS0qW0
ワイの精通は赤ルパンの不二子だったかも
おまえらマジメだな
ここは敢えて赤推しに乗ってやるんだよ
今のも嫌いじゃない
ストーリーはありきたりでもこれは形式美だよな
315名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/04/16(月) 23:30:01.08ID:c8hQO7eP0
>>286
え?金曜ロードショーとか最近の峰不二子とか明らかにキャラの雰囲気だけ同じで違う世界の話やってるじゃん。 >>315
ファンがぼんやりパラレルのつもりで認識してやってるだけだぞそれ
公式がどういう扱いかはっきりしてなかったり当時のスタッフでないやつが勝手に昔のものを繋げたりだのやってるからどうしようもない ピンクのセンスはいいと思うけど
粗悪濫造で手抜きが目につく
>>97
新声優陣も含めて傑作だと思うんだけどな
山田御大が激怒したせいもあって、声を大にして言いづらいわ >>294
2でルパンは世界一の金持ち
という設定があったぞ
何でも盗めるから 322名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]2018/04/17(火) 10:05:53.35ID:6HLFItpe0
ここから、残りはおススメの動画貼ってくれ
323名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/04/17(火) 10:09:39.61ID:kXSDDoOs0
ピンクならテレ玉でやってるよ
324名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2018/04/17(火) 10:16:02.49ID:oE9PYhHw0
ルパンって文字見るとドクタースランプで
喫茶ルパンって店の看板が一部外れて喫茶ノーパンになってる店に
せんべいさんがドキドキしながら入る回を思い出してしまう
325名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]2018/04/17(火) 10:22:46.09ID:VyK0yRhG0
タイトーのアーケード版ルパン三世(1980年)も認めてください
新ルパンも割と面白いと思うけどOPは4期のイタリアっぽい感じの方が好きだった
今期のフランス?っぽいのはちょっと落ち着きすぎだし映像も面白みがない
物心ついてルパン三世を認識した時にはもう栗田寛一だったからな
世代的にはテレビスペシャルで赤のイメージが強い
テレビシリーズもちゃんと見たのイタリアだから青も普通に好き
むしろ緑はカリオストロが強すぎて緑VS赤ぐらいしか緑ルパンが思い出せない
329名無しさん@涙目です。(地震なし) [ニダ]2018/04/17(火) 18:41:33.23ID:DL0pbXpb0
山田康雄のだけ
330名無しさん@涙目です。(家) [SE]2018/04/17(火) 18:44:45.51ID:tnMNKrKn0
セクシーアドベンチャーを超える曲が無い
332名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/04/17(火) 19:56:38.06ID:kpmcHvJz0
全部好きだけど
赤ルパン版の不二子が1番美人で五右衛門は1番ハンサムだと思う
333名無しさん@涙目です。(庭) [SA]2018/04/17(火) 20:00:46.51ID:56mqFoGm0
原作は赤だっけ緑だっけ?
>>333
赤だったけどアニメ化の際、スポンサーの浅田飴の色を採用したと聞いたことがある。 336名無しさん@涙目です。(禿) [JP]2018/04/17(火) 20:30:25.88ID:u5vJ39F50
337名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/17(火) 20:42:16.50ID:cnUpRE2W0
緑もいいぞ
338名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/04/17(火) 20:51:19.82ID:AO8j9nHv0
1st以外認めない
栗なんとかは叩かれがちだけど山田末期のTVスペシャルは泣きたくなるほど酷いのがあるな
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/04/17(火) 21:04:37.24ID:CGZEswGo0
>>302
感傷的な部分が無く、ルパン&次元とパイカルが淡々と殺し合いをするのが良いんだよ 343名無しさん@涙目です。(禿) [JP]2018/04/17(火) 22:37:45.50ID:u5vJ39F50
>>28
殺しの腕が良すぎて殺し屋百地に狙われてなかったか? 346名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2018/04/17(火) 22:48:41.16ID:7Vtf1PdR0
part3(ピンク)の評判が今一つのようだけど、漏れは好きだな。
レギュラーメンバーたちの外見は、青緑赤よりも年齢がグッと高く見える。
ハングリー、スマート、シャープさが薄れた分、欄熟というか大人の余裕が増した印象を受ける。
ケツ顎の五右衛門、オバサン化した不二子、高齢者顔の銭形がとくに顕著だが、
青木悠三デザインのアダルトでユーモラスな猫線がプラスに作用して魅力的に映る。
あと山下将仁氏が原画参加してるのも漏れには高ポイント。
以上です。
347名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/04/17(火) 23:28:49.72ID:ohCbtkry0
ルパンってやってることはただの押し込み強盗だよな
新しいやつめちゃくちゃつまらんな
しかもすげー寒いんだけどなにこれ
見なきゃよかったわ
349名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/04/18(水) 04:24:50.31ID:YbCFIKu70
見てなくてよかったわ
>>349
まじで見ない方がよかったわ
底辺ラノベの安いアニメみたいとしか言い様がないもん
なんとなくチャンネル回したのすげー後悔してるぞ今
記憶から消したい 351名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/04/18(水) 04:36:23.70ID:fi/mHgQB0
赤ルパン
青次元
緑五ェ門
桃不二子
黄銭形
>>346
山下氏の作画はビデオでコマ送りして食い入るように見たなw
ピンクの評判悪いのは、単に頻度の差じゃね
関西では再放送してたらしいけど東ではほとんど パート5も面白いと思うけどな
つってもまだ2話しかやってないけど
あれが面白いとか正気かよ
俺みたの3話だったけどファン馬鹿にしてんのかと思った
正気だよ
まぁ思い入れや好みで続編の意見は別れるものだしな
ファンをバカにしているという3話どんなかはやく見たくなった
358名無しさん@涙目です。(長野県) [DZ]2018/04/18(水) 19:22:25.30ID:sT2VxpQ+0
>>340
声がしわがれて明らかに甲高い声が出せず苦しんでるようだった
>>346
同意
オープニングもカッコよくて好きだった
赤ジャケからそんなに間が無かったから
慣れ親しんだ赤ととにかく比較されちゃったかな
世に出すのがちょっと早かった気がする