X



農地ってなんで宅地にするのが面倒なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:22:23.25ID:4BiFkZei0●?PLT(13000)

農水省が検討している所有者不明農地を担い手が借りやすくする特例措置で、借りた農地をコンクリート張りにするのは、引き続き制限する方針であることが分かった。
特例措置では、所有者不明農地を借りる担い手にとって、課題となる所有者の同意取り付けを簡略化する。
借りた農地の利用は認めるが、コンクリート張りにするなど土地の形質を変える場合、所有者全員の同意取り付けを求め、事実上実現は不可能になる。

所有者不明農地貸借 コンクリ施工は制限 特例の対象外に 農水省方針
https://www.agrinews.co.jp/p43769.html
0002名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:22:46.85ID:MNzDR8zs0
うんこが埋められているから
0004名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:23:42.73ID:2xXPt+x20
JAのせい
0005名無しさん@涙目です。(伊予鉄道) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:24:17.62ID:TCxiruhE0
長男だとしやすいのに次男や農業してないやつだとめんどくさい
糞田舎のくせにそんなことするから土地あるのに街に家買っちゃうんだよ
バカじゃねえの
0007名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:25:58.92ID:usGHutkU0
都道府県知事の許可取らないといけないから
0009名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:26:10.15ID:RWbZb9gW0
田舎を法律で保護したらみんな都会に出ていって
田舎に誰もいなくなったでござるwww
0012名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:26:52.31ID:Nlnbf4Lg0
税金優遇されてるから
0013名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:28:04.56ID:EMdRtmhf0
農地を自由に売買できるようにしたら、戦前みたいに大地主と小作みたい戻ってしまうだろ?
だからそれを防ぐために規制かけてる。ある意味、日本国憲法第九条と同じ構図
0014名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:28:22.44ID:gY/qUJKqO
>>12
具体的にお願いします。
0015名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:28:41.17ID:Q4MOt7T20
>>1
白地?
青地?
0016名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:30:08.27ID:0YoMK0Tf0
名古屋は退屈でつまらない街、.
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [KW]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:30:41.66ID:ivdWncje0
議員使えばできるよ
0019名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:31:32.98ID:H45fBlVV0
農地解放で小作に土地を持たせて、日本に良い事なんて1つもなかった
70超えても農機のローンと少ない年金のためにひたすら農作業

庄屋を経営母体にした株式会社制にしていれば、今頃以前の小作は
農業会社を定年退職して厚生年金で悠々自適で生活できていたのに
0020名無しさん@涙目です。(秋) [JP]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:36:30.13ID:TM4j8gCB0
>>17
これな
開発が得意とか吹聴してるクソ不動産屋が議員使ってやるパターンばっかり
あいつら摘発されたらいいのに
0021名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:38:11.92ID:LiDZ51jL0
税制絡みになると、なんでも面倒くさいだろ
0022名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:42:12.63ID:9LoAXpk70
>>19
庄屋も土地切り売りしたり借金抱えて結局潰れるしいいことないな
0023名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:43:09.63ID:8MDJFfQS0
ウンコ撒いてたとこに誰も住みたくないからなw
0025名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:43:33.12ID:nJiEavae0
今は狭い土地で農業なんてやめろが国策なのに農地保護の名目で出来ないし正そうともしない
日本の糞なところな出てるから面倒なんだよ
0028名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:48:31.41ID:4n6xD8wk0
町長と農業委員に酒や菓子折りを献上しないと許可されないから
0031名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:50:33.79ID:yyS1Lg4pO
>>1
ならッ(怒)
オマエが、商業圏にある宅地の固定資産税払ってみろ
3年も持たんはずですよ

農地なんか、税金はほぼ無いに等しいだろが
殺してやろうか百姓
0032名無しさん@涙目です。(秋) [JP]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:50:34.36ID:TM4j8gCB0
>>27
安倍関係ない
やってるのは、市議とか区議とかと癒着してる不動産業の連中が主導してる話になる
そこは魑魅魍魎で、そいつらが何党とかというよりは、地元で力のある連中が好き放題してるのが現状
0033名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:51:41.30ID:m8qMsbg80
農家が儲かったらおかしいだろ

明治のどさくさで土地持ちになっただけなのに
0034名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:53:17.96ID:RkAB3ude0
累進課税とかになるで?
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:57:42.47ID:2boToOJg0
>>7
大阪はそうなんけ?
0036名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 22:58:51.74ID:eEdbpC3e0
ぶよぶよだからね
0037名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:03:12.55ID:yyS1Lg4pO
固定資産税がただ同然の農地が売却出来たり
ショッピングモール建設に貸与出来るって言うのが、制度的にオカシイ
使わない農地は国に返して、国や自治体が活用すべきですよね
だって百姓は、税金を払って無いのだから
0038名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:03:37.53ID:jqUaFmaa0
畑持ってるけど面倒くさいから貸し農園にでもして別のところに家建てようと20年位ずっと考えてる
安い雑木林とかを宅地にしたい
0039名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:04:37.88ID:4Zwl5KQX0
昭和20年に清太と節子が餓死したじゃん?そういうこと。
0043名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:08:28.54ID:yyS1Lg4pO
百姓は税金を払って無いばかりか
補助金って名目で、国庫に肥溜め臭い手を入れて
金を盗んでいる泥棒
百姓は泥棒
0045名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:09:50.30ID:5x/W5JeN0
農地解放自体が失敗政策だったからな
まさか直後から工業化で農業離れがはじまるとは考えてなかった
結果として日本の農業は家族経営主体の脆弱なものになってしまった
0048名無しさん@涙目です。(家) [KW]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:13:58.91ID:QGHvoOdL0
農業委員会
0049名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:16:46.41ID:36lFS8Yy0
小作人に土地を与えたように
今度は税金を公務員じゃなくて庶民に配りなよ
0050名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:17:42.62ID:V1gEKnec0
>>46
支持層まで近いならいいと思うぞ。
市街化区域内の中途半端な盛り土の造成地高い金出して買うくらないら周りに家が少ない農地転用した方が安いと思うけどまあ建てる前にボーリングやればすぐわかるよ
0051名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:18:46.22ID:5x/W5JeN0
>>13
農地改革がなくても高度経済成長の中で地主が小作の待遇を改善しなければ小作は都会に働きに出るだけ
農地が小間切れになったことで大規模集約農業化が遅れ、日本の農業は国際競争力に乏しくなった
これらは歴史の皮肉で全て結果論で過ぎないけどね
0053名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:21:35.00ID:RyDkLlFQ0
最近毎年農作物高騰してるけど、もう百姓いなくなっちゃってるの?
0054名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:22:36.29ID:6We0XU5j0
結局農業委員会もクソだし土地改良区も農協もクソ
補助金だの税金優遇とかやめてしっかり耕作する人間に権利を与えるべき、今の制度では農業やりたくても簡単に農地買わせないようにしてるのに転用も制限してる意味がわからない。
0055名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:22:53.75ID:usGHutkU0
>>35
農地法5条
0056名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:23:06.58ID:Jsqpr1cV0
農地法の闇
0057名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:23:07.61ID:VnhMTyno0
田舎だと大体補助金のために農振地域にも入ってるからなぁ。
まぁ最低一年は見といてよ。
勿論問題なしの場合だが
0058名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:25:49.87ID:V1gEKnec0
>>57
農振入ってても農家用住宅なら結構あっさり行けるよ。
営農するのに大変便利な土地でとか適当な理由つければ
0059名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:27:38.91ID:4L65kCnM0
細切れの田んぼ相続したけど何の役にも立たないし税金なんだかよくわからない費用で年間数千円消えるだけ
この土地なんとかして捨てたい
0060名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:28:12.81ID:cqQGic+c0
ツタヤ図書館のとこは市長自ら農業振興地域外したよ。
0062名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:29:38.06ID:b4UuSB3t0
農地法で制限されてるから。
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:30:18.49ID:042Prchf0
耕作放棄地には課税強化する、ただし転用は認めない

隙のない二段構え
0064名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:30:35.47ID:FO9zDgvh0
分家住宅でOK
0065名無しさん@涙目です。(秋) [JP]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:31:38.94ID:TM4j8gCB0
>>63
不動産屋が議員との癒着でいくらでも外せるから意味がないんだけどな
0066名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:34:13.10ID:CvjeWvoq0
ホウリツ
0067名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SV]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:34:29.19ID:7hUNeVEn0
宅地に出来たら百姓の下で働いてた奴隷たちに国が土地を無料であげたみたいなもんだからな
法の下での平等を謳ってる以上 宅地の土地は取り上げるか国民全員に土地を配れって話になるよ
0069名無しさん@涙目です。(高知県) [JP]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:44:06.39ID:i5R27GP60
農地解放で手に入れた土地なんだから農業しないならかえしてつかあさい
0070名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:54:11.17ID:oVBB7Pr50
ほんの50年ほど前はうちの屋敷と、分家が数軒、畑と雑木林しか無かったそうだけども、
急速な都市化と宅地造成で畑潰してどんどん周りに住宅が建った。
所有してた畑の八割が住宅地へ変貌したけど、
祖父が月極め駐車場やアパート経営に手を出してみたら、どえらい儲かって規模を拡大して行った。
今では本業が不動産経営で副業が農業になってる状態。
0071名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [ニダ]
垢版 |
2018/04/10(火) 23:55:03.37ID:tOkL0noU0
市街化調整区域に入ったら何もできんで
0072名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AE]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:02:05.59ID:AG0QFGuz0
農家をやめて勝手に売るからだろ
地上げ政治家が絡むし
食料自給率が下がるのが何よりやばい
0073名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:03:38.62ID:5l+/l5XPO
>>63
もしくは通常時から宅地並みに課税して
実態のある営農をしている間は、この支払いの履行を免除されるけど

営農している間も課税自体は続けられ、累積されるって制度
農業を止めた途端に、それまでの数十年とか数百年分の
農地税の累積滞納を、精算する事を求められる
0074名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:11:44.14ID:+0I9AvMO0
>>13
そもそそも小作とGHQが共謀して地主から盗んだ土地を返せよ
0075名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:12:30.18ID:6cqQwGyb0
利権、既得権益
0076名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:13:46.90ID:5l+/l5XPO
色々と制度をこねくり回すよりは
早い話が、国が農地を全部召し上げて
実体のある農家には、無料で貸し与えれば済むんですよ
0077名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:14:07.43ID:+0I9AvMO0
>>67
違うだろ。
国があげたんじゃなくて、地主から火事場泥棒したの
火事場泥棒は罪が重いのでその因果なのか
日本人は大体小作以上の奴隷状態になってる
0078名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:14:22.05ID:6cqQwGyb0
その昔・・・農民は虐められたんよって話が聞きたい
0079名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:15:17.11ID:+0I9AvMO0
>>76
農地に放射能ばら撒いた政府にそんな権限はない
殺されても文句言えないLvのことを政府はやった
0081名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:19:45.84ID:Q61HFwPn0
自給率確保の為
0082名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:33:10.77ID:wBZrIfDO0
>>68
建物を建てて、ごり押しで非農地申請を農業委員会に提出すれば問題ないね。
0083名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:57:09.62ID:O87EfLJd0
それでどこかの既得権益者が得するからやろ
0084名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/04/11(水) 00:57:35.79ID:sWHqfFs50
資産のないヤツの僻みが酷いな
朝から晩まで働いて、猫の額ほどの土地買って満足しろよ
0087名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 01:43:46.05ID:B+Ty0AM20
宅地だと田舎の新規の道路工事とか莫大な費用がかかりそれは国庫から払われてしまんですが
0090名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 03:06:36.90ID:vkArFkIN0
ウチの部落はド田舎、僻地にありがちな「市街化調整区域」だから
よその人間が家を新築出来ないよ。
確か本家の1親等までなら農地を宅地に変えて新築できるが
膨大な書類作成の義務があるw
0091名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 03:23:05.75ID:bPHZeRzR0
用途地域関係が面倒なの?
0093名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 03:34:52.63ID:URjm60d10
農地の売買もくそめんどくさいんだよね
転用だけじゃなく農地として売買するのも
相手が農家じゃないと許可が出ない

>>35
ちなみに23区内は調整区域ないから
全部届け出でいい
0094名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 03:43:42.08ID:s+SOyYGu0
農地を市とか国に寄付することは出来るの?
農業なんかする気がないから俺の代になったらそうしたい。
0095名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 04:51:35.02ID:YFQJG19O0
好きに売り買い出来るようになったら組勘制度崩壊して農協潰れるからだよ
0096名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 04:58:28.12ID:bPHZeRzR0
納屋と言って家建てろよ
0097名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2018/04/11(水) 05:00:23.22ID:h12fuL0a0
一定以上の広さの田畑持ってないと農家認定してくれない
0099名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 05:19:50.54ID:bPHZeRzR0
名義だけ借りろよ
0100名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 05:24:23.79ID:oHK8K8ie0
JAが嫌がらせすることは無い。だって営農指導しても、購買部門にしてもある意味、サービスでやってるようなもの。
嫌がらせやっているのはJAに入っている他の農家
0101名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:07.79ID:MH3yz4IG0
>>94
できるけど、農業委員と相談して町内会で方針まとめて近隣に貸すなり売却するなりした方が良いで
0102名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/04/11(水) 06:34:00.71ID:8p9ETar/0
自分は次男で兼業で農作物を作ってるんだが畑をやってる横に家を建てようとしてた
でも農政がダメ、市の指導課がダメでどうしても建てられない。
分家でもダメだった。
せっかく農業を継いでも良いって言ってるのに農地法が邪魔してどうしようもない。
国は農家を守るんじゃ無かったのか?
こんな糞法のせいで………。
0103名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2018/04/11(水) 06:44:15.92ID:WolhdV/M0
なんでや
0106名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:02:24.81ID:SXUgwMR50
>>30
>>1は所有者不明だからじゃね?
自分の農地に自分の家を建てるのは簡単だけど
農地にするのはかなり難しいね
0108名無しさん@涙目です。(山梨県) [ES]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:27:14.32ID:qWR3gRQy0
農業を国家運営すればいいのよ
JAを国で買い上げて総公務員化
現在の農業従事者から農地を借りて農作業は入札制度
100枚の田んぼを100人で1枚ずつ管理より20人で総合管理のほうが人件費、機械費共に儲かるっしょ
0109名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
垢版 |
2018/04/11(水) 07:31:57.46ID:G6h95k610
>>102
それ農地法違う。
農振法や。
0110名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 08:18:48.83ID:9In/lmMk0
農地法
農家以外が「農業やりますよ」って買って
やっぱ無理ーってコンビニ建てたりできないように
0111名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ID]
垢版 |
2018/04/11(水) 08:21:01.16ID:XLbYk92k0
農業委員会とかクソだわ
0113名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 08:23:17.88ID:PhDFvTZg0
>>6
農地委員会なー
0116名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 09:21:55.96ID:qgGCP8uR0
>>71
大規模既存集落という便利なものがある
0118名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2018/04/11(水) 12:35:48.23ID:8LhH45Pv0
ファーミングシミュレーターやればいいのに、何でわざわざリアルでやってんの?
0119名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 13:29:58.76ID:cpg4l9RA0
農家が休耕地持ってるだけで補助金が出るせい
0120名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
垢版 |
2018/04/11(水) 13:42:50.13ID:1eYXN61z0
農地がいろいろ大変だったり優遇されてたりするのは日本の歴史そのもの
0121名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 13:44:29.77ID:rM6GmxbO0
>>57-58
その他の区域なら農振地でも普通に除外できるよ
ダメだったのは分譲住宅&太陽光くらい
0123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 17:10:38.35ID:Qbq6+Dse0
>>122
大抵は教育委員会止まりだったと思うが、何が出たんだ
0124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 17:57:47.70ID:8nuDkVV50
食糧自給率の件も有るけど個別に切実なのはやっぱり

  宅地だのガソリンスタンドだのに取り囲まれた田圃で収穫した米を喰うのには躊躇いが有る

だろ
0125名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2018/04/11(水) 18:14:58.59ID:NbN/LvLu0
>>113
わかった
その委員の長の家に夜中に火を着けてくればいいんだな?
0126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2018/04/11(水) 18:24:48.94ID:lMkDzRLZ0
>>125
やめなさい
0128名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 18:33:51.58ID:vJvG2YHA0
>>27
安倍は農地法改革しようとしてるだろ…
0129名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/11(水) 18:49:25.68ID:UaPoL6vb0
隣に家建てられると農地としてはもう無理でドミノ式に宅地化するというかもうしてる
今後大戦おこればアフリカの飢餓難民みたくなる
0130名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 19:44:46.79ID:lmnH6MPS0
>>127
それで後から建った家の住民が文句を言うから農転させられない。
0132名無しさん@涙目です。(catv?) [HK]
垢版 |
2018/04/11(水) 19:47:52.18ID:nf5vXujE0
まあ生活排水の問題クリアできんところは宅地化無理だよな。
0133名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 22:30:45.38ID:ddygmuTA0
>>107
肥えた土地に平屋を建てると
成長して二階建てになるとか?
0134名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 22:34:32.37ID:BrB6Lue70
用途制限に泣かされることが多い
脱法建築はあとを絶たない
0135名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 22:35:15.73ID:ddygmuTA0
>>110
農地法は知らんが、数年前 大家がビニールハウス建ててた農地が売られて
今コンビニが建ってるのだが
お陰で家の前が駐車場になってよくトラックがエンジン掛けっ放しで
長時間停まってて煩い(#`ν´)
0136名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/11(水) 22:40:49.74ID:06aWxn2n0
農地なのにコンクリート打つのか?w
0137名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 22:45:46.28ID:C9V84FDS0
農地を宅地にしたことあるが超絶面倒くさかった
周囲の土地の権利者全員から承諾書貰って来なきゃならなくて、権利者がどこにいるのかとか、そもそも誰の土地か判然としないとか色々あってホント大変だったわ
市街化調整区域内の土地だったから殊更に面倒だったのかも知れんが…
0138名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 22:54:18.89ID:lmnH6MPS0
>>136
水耕栽培とか。
メロンもコンクリ張りで隔離栽培してるけど、いままで問題にならなかったね。
マンゴーがコンクリ張りでポット栽培しようとするとアウトという話がチラホラあった。
0139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/11(水) 22:54:28.64ID:Rl79/2tw0
>>30
実はこれが農地保護の本質なんだよな
一旦農地から農地以外の地目になった場合また戻すことがほとんど無理
0140名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 02:12:16.82ID:gzjtwIvw0
うちは昔やってた養蚕の桑畑を花畑みたいな公園やレストランにしようと思ってて、家族で会社組織にしようと思ってるが農地なので会社には出来ない
農業委員会に農地から外してもらうようにお願いしているものの、中々許可が降りなくて勝手に花畑だけ作って仮オープンさせた
桑畑を放置してたらジャングルになっちゃうし、親が遺した土地だから無駄にしたくないんだよね
商業施設にするには農山地域から外さないといけないって本当に面倒
0141名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 03:38:27.77ID:tK5bYUTB0
ここまでで農地中間管理機構の話無し
0142名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 03:41:07.46ID:/slx0/2j0
農家の跡取りの息子の嫁が農業なんかやめて造成して住宅地にしようと言わせないようにw
0143名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 03:46:40.37ID:XqkMZgug0
>>142
跡取りの息子が家作るって行ったら簡単に転用制限はずれるで
0144名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/04/12(木) 04:01:41.99ID:lqSrjXgB0
農地として使われてた生産緑地が大量に住宅地として供給されて不動産価格が暴落する2022年問題の話はまだない
0145名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/04/12(木) 04:05:01.66ID:/OoOLSjc0
周りの田んぼは宅地にやスーパーになってるよ。
簡単なんじゃないの?
うちの周りはほとんど宅地になった。
0146名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/04/12(木) 04:07:00.19ID:/OoOLSjc0
田んぼが埋め立てられて資材置き場になってるよ。
簡単なんだよ。
0147名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/04/12(木) 04:13:59.85ID:A5BKoDOR0
雑木林の税金上げろ
邪魔なんだよ
0148名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [KR]
垢版 |
2018/04/12(木) 04:15:59.55ID:cVCm5UJpO
>>139
実際問題そうかもね

実際何か建てようと地盤改良(構造強度確保の為に土にセメント混ぜたりするやつ)した土地を
また農地にして耕作するとか物理的に不可能そうに思えるしなぁ
改良した箇所に客土入れたらまた違うんだろうけど・・・
0149名無しさん@涙目です。(茨城県) [UA]
垢版 |
2018/04/12(木) 04:17:45.21ID:89iAtk8t0
農地を農業に使ってれば非課税なのに他用途に使った途端に固定資産税が課税されるのが不思議だ
あっと言う間に固定資産税課税用の地目が畑から雑種地に用途変更されて税金の納付書が届く
収税課の情報収集能力の高さに驚愕させられる
0151名無しさん@涙目です。(茨城県) [UA]
垢版 |
2018/04/12(木) 04:22:46.04ID:89iAtk8t0
>>150
農業後継者の資格持ってる人なら買えるよ
市が指定した隣接地域に10年以上住んでる農業後継者なら適当な理由つけて家を建てることもできる
家を建てて宅地に変更してからハウスメーカーとかに高く売りつける農地転がしみたいな
農業後継者もいる
農業委員会ともつるんでるんだろうけど
0152名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 04:32:30.71ID:8nNfYGiG0
元田んぼとかに家建てるの嫌だろ
沈むぞ家が
0156名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/04/12(木) 05:30:22.94ID:/EMHdLFo0
農地委員会だなんだ農地転用すげー金かかったわ
ぼったくりだろあれ
自分の土地どう使おうがかまわねぇじゃねぇかよ
0158名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]
垢版 |
2018/04/12(木) 05:40:34.33ID:5EqjDH/B0
簡単にすると農地が全部宅地になっちゃうからでしょ
不動産業者があの手この手で農地を安く買いあさったら大変な事になる
0160名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/04/12(木) 18:04:55.65ID:v186r93r0
何が困るって 近所にスーパーもコンビニも無い糞田舎は詰むんだよな

そんでなくても高齢者だらけで農業辞めるヤツばかりなのに使われない畑ばっかり無駄に広くてよ
0162名無しさん@涙目です。(catv?) [HK]
垢版 |
2018/04/12(木) 19:03:48.75ID:s64Gt2Un0
>>156
農転に金かからんだろ。
せいぜい造成費で土屋にぼられたか、書類代で代書屋にぼったくられたんと違うか
0164名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/13(金) 10:41:02.17ID:CVE+s+Gh0
広めの畑を持っていて家庭菜園やっているんだが
JAの準会員になろうかどうか悩んでいる
0165名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/13(金) 10:45:27.25ID:FEnbzJS20
宅地にするのが面倒でなくなったら
緑がなくなって狭い宅地に一気に変わるだろうな
0168名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/13(金) 13:41:42.82ID:LCk9S0/10
これも利権だよな
0169名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AT]
垢版 |
2018/04/13(金) 13:52:03.15ID:yL/jFdYD0
生まれ育ったド田舎を捨て、年老いた両親を抱えて都内に引っ越してくる金持ち家族が最近増えてる。
田舎では老人の生活ってキツイみたいで、救急車がスグに来て、歩いて買い物に行ける都会のがいいらしい。
東京に引っ越してきた人らは口を揃えて言う。東京は物価が安いと…
0170名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/13(金) 13:58:09.43ID:WB9ifBkF0
農地法みたいな悪法はもう改正なんかしないで廃止しろ廃止
国民の半数が農業関係者だった頃に作られた法律なんかもう現代にそぐわねーよ
今の農業者人口とか国民の2%とかだろ
0172名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]
垢版 |
2018/04/13(金) 14:05:56.57ID:lbct/Ckj0
問題解決のためにコルホーズソフホーズの導入だな
でもあれ、日本だったらうまくいくと思うのよ
飲んだくれで怠け者のロシア人だからうまくいかなかっただけで
0173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2018/04/13(金) 15:01:19.21ID:m2iodbKc0
安い田舎の一軒家見に行ったら元農地に建てた建替え不可物件だった
建替える気無いからいいかなと思ったらネットで調べたら
地震や家事で全壊したら終わりとか資産価値ゼロとか修復ローン組めないとか
不動産屋なんも言わなくて無知の物件選びは怖いわ
0174名無しさん@涙目です。(家) [RO]
垢版 |
2018/04/13(金) 15:09:16.70ID:TzCZVxHN0
田舎で減反で潰した田んぼを宅地にして倉庫建てたかったのに出来なかったな
倉庫は無理だからテント立てて貰って農具収納したわ
0175名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/13(金) 17:57:02.95ID:fLx3jS7k0
肥料が臭いからな
0177名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/13(金) 22:08:43.62ID:dUCBEsOr0
>>115
それは、敗戦後日本にGHQが持ち込んだ憲法第九条や天皇の人間宣言などと並ぶ
根本的なものなので、ここを変えるという事は戦後日本の仕組みを変えるという事になるわけ。
だから凄く根が深い問題なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況