X



充電待ちがわずか数分に トヨタが電池交換式の電気自動車を検討中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クソ茨城とは別人です ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [VE]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:17:58.86ID:SKR+7DU00?PLT(12345)

電気自動車の普及のネックとなっている充電の待ち時間が大幅に短くなるかもしれません。トヨタ自動車は、わずか数分で電池ごと交換する充電の仕組みを新たに検討していることがわかりました。

電気自動車は電源のコードをつないで充電する方法が一般的ですが、現状では急速充電器を使ってもフル充電までは1時間ほどかかり、待ち時間の長さが普及のネックとなっています。

このため、トヨタは、待ち時間を大幅に短縮できる「電池交換式」という仕組みを新たに検討していることが、関係者への取材でわかりました。

この方式は、各地の販売店などに充電ステーションを設け、残量が減った電池を充電済みの電池に交換する仕組みです。

電池の交換にかかる時間はわずか数分で、従来、充電にかかっていた時間を大幅に短縮できるということです。

比較的短い距離を移動する小型の電気自動車への導入を想定していて、トヨタは、電池を交換する場所をどう増やすかなど、導入に向けた検討を進めることにしています。

■「電池交換式」 すでに電動バイクで実用化
この「電池交換式」の仕組み、電動バイクなどではすでに実用化されています。

台湾では、新興のバイクメーカーがこの仕組みを導入して販売を伸ばしているほか、先月から沖縄県の石垣島でも観光客向けにバイクを貸し出す事業を始めています。

この仕組みを電気自動車にも導入し、普及につなげようというのがトヨタの狙いです。

この方式では、高額な電池をドライバーが所有せず、必要な時だけ借りる形になるため、車本体の販売価格を安くできるメリットもあるということです。

電気自動車は、充電に時間がかかることや充電のインフラが整っていないことなどから、国内での普及率はまだ1%に満たない状況ですが、今後、普及の動きが広がるのか、注目されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180331/k10011386681000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180331/K10011386681_1803311505_1803311511_01_02.jpg
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:19:41.18ID:WEqTCvuq0
0005名無しさん@涙目です。(大阪府) [GE]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:21:29.16ID:cPgVI1Fl0
問題多過ぎだろ
0006名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:23:19.10ID:irkK9Nt80
ガソリンスタンドで充電済みのカートリッジバッテリーを交換してだな。どのモデルも共通にしておけば簡単
0008名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:23:51.93ID:usUBvmzm0
ガソリンの費用が電気になるとトヨタの儲け凄そうだ
0009名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:24:12.81ID:b9bT/Pbv0
ヘタってるバッテリーは誰が処分するんや
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:26:00.05ID:/tUKddqv0
何キロあんのよ。300kgぐらい?
0011名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:26:39.08ID:wNDnXWTE0
電池は公共物にすればいい
0016名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [VN]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:28:25.42ID:Qa6p2nd0O
バッテリーの当たりハズレが出そう
0017名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:28:47.07ID:6XoNOTVS0
電動アシスト自転車乗ってるけどあれは予備バッテリーが一個あったら本当に楽。
キーで外してのせ替えるだけだもんな。

車もバッテリーの形式同じにしてスタンドでガチャンと
載せ替えるだけにしたらラクだと思う。

スタンドでフル充電したものを順次
使い回せば場所もとらずエコにもなるやろw
0019名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:28:51.93ID:t+MxxDnQ0
全部の車のバッテリーを統一規格にすれば良いんだよ。
0020名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:30:03.64ID:7owXmaYB0
リーフでそれやろうとしたら、なんか問題出たんでなかった??
0021名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [VN]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:31:06.31ID:Qa6p2nd0O
>>17
だから、その方式でやるっつってんだろ
0022名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:31:33.80ID:fYOrkYTK0
単3か単4でお願いします
0024名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:33:46.09ID:502h/fJw0
トヨタがやるって事は実用レベルに落とし込めたのか
0027名無しさん@涙目です。(岩手県) [TW]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:34:48.92ID:ZBe8u86e0
インクジェットの水商売をマネるのか
0028名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:34:57.70ID:G3mHF2zG0
やるなら最初からメーカーを超えた規格統一をしてから作ってくれ
0029名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:34:57.87ID:1SbaC2pF0
重さ10キロ以下でお願い
0030名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:36:09.81ID:kPtxtgkP0
充電拠点は変電所みたいに特別高圧で引き込むのか?
0031名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:37:21.95ID:irkK9Nt80
もうこの方式でいいんじゃね?これだと現存のスタンドも生き残りできるだろうし一回の充電に今のガソリン価格の半分くらいの料金とればバッテリー劣化、新品交換とスタンドの維持費位は出るでしょ
0032名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:37:27.83ID:k0WcKat/0
>>14
RExやハゲ、発電量が全力走行には不十分な量だからな
0035名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:38:20.67ID:+9Yw4sto0
こんな方式は誰でも思いついてたけど、安全性云々って話はどこいった?
既得権益で、また日本は出遅れたん?
0036名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:38:25.95ID:KyxuEmTy0
いい案だと思うけど停電時にインフラ完全停止しないかね?津波も車巻き込んでくるから電気を帯びた津波は死ねるし
バッテリー何本もレンタルして家庭用発電に流用〜劣化したら返却とかできたらコスト削減できそう
0038名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:39:52.13ID:kPtxtgkP0
在庫としてどの程度の量を保管するのか知らんが、
繁忙期は充電が追い付かず、在庫切れ状態になって長蛇の列が出来るのが目に浮かぶ
0039名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:40:03.53ID:9r2xOgvm0
>>30
1時間ぐらいの充電らしいからそんなに高圧いらないんじゃないの
問題はこの電池交換無料じゃできないだろ?
一定料金がかかるんじゃガソリン購入と何が違うんだって話になるが
0041名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:40:27.07ID:k0WcKat/0
電池を交換するより、充電施設に巨大電池仕込んでて、クソ大電流ブチ込める急速充電器置いたほうがマシだな
夜間電力を有用に使えるだろうし
0042名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:40:30.40ID:/AKZ+5pF0
これは前からアイデアとしてはあっただろうが、電池の大きさと重さ次第だな。交換ステーションには充電済みのバッテリーをどれだけどう保管するかという問題もあるし。
満タンにしなくても半々で交換できるようにとか柔軟にできればお互い楽なのでは。
0044名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:43:57.27ID:CCZXIGpc0
evなんかほっとけ
0045名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:44:33.47ID:9r2xOgvm0
電気自動車で高価な部品の一つである充電池がレンタル化されることで
購入費用の中に入らなければ初期コストはかなり下がりそう
金持ちはバッテリを買い切りして自宅で充電できるようにするか
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:45:39.65ID:GW+lwFPu0
充電の待ち時間は変わらなくね?
0052名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:48:06.76ID:20GdwC5v0
>>47
0053名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:48:08.51ID:/AKZ+5pF0
積むにしても機械でやるのかね。メタルマックスみたいに、毎度アルネ!ガコーン!みたくなるんだろうか。
0055名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:49:47.91ID:20GdwC5v0
>>39
週末ドライバーだとガソリンに比べて絶望的に高コスト
0056名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:50:37.87ID:ZNKfcQCM0
>>45
燃料元売りが携帯キャリアの様になるな
従量制から使い放題プランまで
儲かるのう
0059名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:52:22.55ID:b15vnj9R0
これは敗者の発想だな
ガラパゴス規格でトヨタは一瞬で滅ぶ
0060名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:52:27.61ID:XZNgIxvi0
>>52
交換用の電池の話だろ
0061名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:52:29.27ID:irkK9Nt80
>>41
バッテリーにストレスかかりすぎであっという間に寿命じゃないか?リーフみたいに
0062名無しさん@涙目です。(福島県) [CN]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:53:13.82ID:B7HhIMQ20
>>20
この方法は、バッテリーはレンタルか?ショップで買い取るのか?新たなバッテリーは買い取りなのか?そのバッテリーは再利用して売って良いのか?同価格ならば新品を付けてもらった人と中古を付けられた人で不公平は生じないか?など、それに付随した法律も
0063名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:53:39.97ID:zSqkAOhi0
テスラが大コケしてるからな
ワンチャンある
0064名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:54:43.32ID:1eBan/Ie0
だからデラをステーションにしろとあれほど
水素だろうが電池だろうがデラでやったらええねん
内部留保吐き出してデラに設備整えりゃ一気に普及するだろうに
0065名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:56:07.38ID:jhu1Bd+Z0
スタンドの兄ちゃんの筋肉が捗るな
0066名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:56:19.33ID:CCZXIGpc0
ガソリン入れるよりはるかに手間かかるから流行らんだろうな
0067名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:58:39.23ID:FxK5j5/R0
>>62
今でも二次電池には充電回数や入出力した電力のログを記録したチップが付属してるのが多いから、
標準の使用料金から使用回数とか充放電能力によって値引きすりゃええんちゃう?
0068名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 21:59:00.96ID:v8r78uDC0
数年前にあったぞそれ、ニュースにでもなったし。

今どうなったかは知らんが・・・。
0069名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:00:05.93ID:zSqkAOhi0
電池をSFみたいにワンタッチで交換できる車体にしなきゃならんから
まずスタンドから設計することになりそう
0070名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:01:39.22ID:cZPhi3O30
ゴルゴで燃料電池作ろうとして石油メジャーに殺された
日本人の話が20年位前にあったな
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:02:50.20ID:JJCkAIue0
EVの電池は並列に繋がれてるから、実はかなりのクソ大電流をブチ込めるはずなんだけど
もろちん、電池自体も急速充電に対応したものが今後増えるだろうし
とにかくクソ大電流を取り出せる充電器と、その規格さえあれば、充電時間は10分以内になるんじゃないかと
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:04:36.65ID:12Xc3YBt0
発電の燃料1位は天然ガスってさっき池上がいってたから
天然ガス燃やして走れば発電所も充電池も節約できる
0074名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:06:38.09ID:KyxuEmTy0
家でも充電できなければ電気自動車として根本的にまずい
ガソスタにバッテリー集めて充電するには無理があるし、高圧電線引いたとしても敷地地下にガソリン満タンのプールがある
0077名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:08:42.79ID:GcMWSqHG0
>>54
そうだよ
0078名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:09:33.96ID:5Sy8Q8Ve0
交換手数料は?
いくらなん?
一回いくらで交換してくれんの?
えっ?まさかタダってことないよね?w
0079名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:10:48.85ID:cZPhi3O30
電気自動車では今のガソリン車を越えられるのは
絶対無理だと思うんだがなあ
0080名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:11:27.34ID:zSqkAOhi0
不謹慎だけど、震災の頃ちょうど実用化目途立ってたから
思い切って東北をテストケースにすれば色んな企業が入ってきて復興に使えたんだよね

まぁ堤防予算まで削っちゃう民主党だったからなぁ・・・
0083名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:13:40.85ID:zSqkAOhi0
>>79
たぶん容量を2・3日分程度にして
wifiスポット的なイメージで使う形になるんだと思う
田舎には普及しないな
0087名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:18:14.70ID:zSqkAOhi0
>>85
ごめん、都内とかで使う気分で言った
毎日半日走ってるようなとこだと1日分とかがいいとこじゃないかな

>>86
エコロジーは女性受けがいいから・・・
0088名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:18:29.05ID:ZBl7u6v10
200〜300kgの重さのバッテリーを
ガソリンスタンドみたいなのに100個ぐらい置くの?

それに急速充電?

それを車両に数分で搭載して
安全保障?

(ヾノ・∀・`)ムリムリ
0089名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:19:50.38ID:cZPhi3O30
よくセブンイレブンの前に泊まってるあれも
http://iforce.co.nz/i/au0sai4n.4ky.jpg
電気自動車らしいけど、調べたら原付程度の
性能なんだな。電気自動車とそれ以外で住み分けが
されていくのかも
0091名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:20:47.60ID:3jC/3gLf0
>>53
それちょっと痛んでることよ、で半額で引き取られちゃうな
0093名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:25:26.33ID:T4hkZng70
>>78
台湾の二輪車の場合は
購入最初の一年半はバッテリー無料交換し放題(毎月走行距離60キロメートル以内、追加分1キロメートル5.5円)

一年半以降、月の走行距離によって様々な料金プランが選べられる。
最も安いプランは毎月800円(毎月走行距離100キロメートル以下、バッテリー交換回数無制限)
0095名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:26:45.40ID:Y/KHUa1TO
>>89
EVマイクロカーってどうなってんのかね
日産が市役所で自慢したままウントモ&スントモ
0096名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:27:05.76ID:XxqFm1mF0
ガソリンでいいじゃん。何でめんどくさそうな電池やねん。
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:27:15.47ID:T4hkZng70
>>78

訂正:
台湾の二輪車の場合は
購入最初の一年半はバッテリー無料交換し放題(毎月走行距離600キロメートル以内、追加分1キロメートル5.5円)

一年半以降、月の走行距離によって様々な料金プランが選べられる。
最も安いプランは毎月800円(毎月走行距離100キロメートル以下、バッテリー交換回数無制限)

女性でも自分で簡単に交換できるから、もちろん交換手数料が要らない。
0098名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:27:53.30ID:Rlb1yFMz0
>>88
各社ごとに形状や仕様が違うバッテリーと、それぞれの専用充電器も用意しないと行けないから大変そう
絶対、メーカーは規格を揃える気無いだろうしな
0099名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:29:42.17ID:IHrLNyPa0
水素の有用性を自ら否定するトヨタ草
0100名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:30:30.64ID:gDeK+YhR0
ゴミ企業トヨタの投資詐欺水素やからな
0101名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:30:59.82ID:gDeK+YhR0
さっさとくたばれ!ゴミクズ企業トヨタ!
0102名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:31:37.37ID:+9Yw4sto0
>>92
自動車業界が日本の製造業の最後の砦だからなぁ。
しゃーないよ。
他には何もなくなっちまったからなw
0103名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:31:53.43ID:cZPhi3O30
>>95
市役所でって市役所が採用してるってこと?
田舎のやたら面積だけは広い市では
使い勝手が悪そう
0106名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:37:04.73ID:IHrLNyPa0
独自規格乱立結果普及せず
とならないように他のメーカーも乗っかってくればいいが
0107名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:37:38.61ID:ecUQI5Wc0
>>34
色んなおまけが付いてきそうだな
0108名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:37:41.60ID:JJCkAIue0
>>102
造船なめんなチョン
0110名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:41:58.69ID:Y/KHUa1TO
>>103
いや、あれはルノー機を日産ディラーに運んで
それを市役所で自慢しただけだった
てっきり導入したり、リースが始まるもんだと思ってたらウントモry

https://www.projectdesign.jp/201512/images/gazou/74_1.jpg
0112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:45:32.11ID:NFC7rKs30
電池は公共物を使える事にしとくというだけで
充電は自宅でもしてもスタンドでもでき
かつスタンドでは交換も可能にしておけばいいんじやないかな。
価格設定が難しくなりそうだが。
0114名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:50:40.82ID:voTdndMZ0
限定70をガソリン車でだし
ディーゼルを止める構想とかトヨタさん
どーしたの?
0115名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:51:14.14ID:J/y0BeMU0
>>113
電池リサイクル料みたいな前金をとられるかもな。
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:52:16.50ID:NFC7rKs30
>>89
確かに
チョイ乗り様にバッテリー価格を含まない安い電気自動車と
本格乗り様に高価なガソリン自動車とかの
住み分けが出来るように調整する
というのもいいかも知れない気がする。
0117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:52:37.49ID:8MkkyUj80
>>112
結局税金をむさぼるだけで
トータルコストは若干上がる
0118名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:55:12.86ID:voTdndMZ0
ソーラーパネルつけてるヤツは馬鹿だと
習った。
0119名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/03/31(土) 22:56:38.60ID:5Sy8Q8Ve0
>>97
二輪ならまんさんでも簡単だろうけどねえ
ディーラー持ってってメカにやってもらうとなると安くは済まんでしょ
0121名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SV]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:02:08.59ID:oHuYmF0s0
車両価格が本体プラスバッテリー3個分くらい取られそう
0123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [NL]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:08:47.40ID:5ina/VCXO
(´・ω・`)ヘー あとは走行距離なんとかしたらいろんな人の購入対象になりそだね
0126名無しさん@涙目です。(catv?) [CL]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:14:40.30ID:/hHlV9Uv0
>>18
自転車のライトみたいにタイヤの回転で充電するって出来ないもんなのかね?エンジンで走ってる時に駆動輪以外のタイヤで充電して満充電になると駆動輪が前後変わって別のタイヤで充電するとか
0127名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:15:41.01ID:DVlbG9wy0
全電連みたいな組織を作って
スタンドには加盟を義務付けてバッテリー交換の売り上げの数%を支払う。
そしてバッテリーレベルを5段階に設定して2以下の物は組織に送って新しいものを貰う。
バッテリー処分の費用は組織が持つ。
て感じなら大丈夫かも。
0128名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:16:00.42ID:xmLTnCex0
ぶっちゃけガソリン入れるだけで動く今の方式と比べると電池なんか圧倒的に使い勝手が悪い
出先で停まったとしても携行缶にガソリン入れれば動くけど、電池なんか交換できないし、充電したとしても暫く距離走ると考えたら充電時間が絶望的
0129名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:17:13.07ID:xmLTnCex0
>>126
もしかして:ハイブリッド車
0130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:19:22.72ID:GqYb6v/80
水素が本命
0132名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:22:52.38ID:kPtxtgkP0
>>126
EVは基本、減速時に充電してるぞ
0133名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:23:02.16ID:eD6zxmxx0
テスラが社会実験やって失敗してたじゃん
自宅で充電できる以上大半の人は自宅で充電しちゃうし、
遠出して必要なときに交換するにしても、その限られた需要のために各地に交換ステーションを作るのは採算が合わない
0134名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:27:16.32ID:eD6zxmxx0
>>71
EVのバッテリーは直列じゃね?並列じゃ各セルに均等に充電できないし、電圧低いと大電流取り出すのが難しいと思うが
0135名無しさん@涙目です。(catv?) [CL]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:28:07.22ID:/hHlV9Uv0
>>132
それは知ってるけど減速時だけじゃなくタイヤが常に充電するってのは無理なんかな?と
0136名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:29:41.92ID:Rz2smXAy0
中華系が偽の電池と交換して本国もって帰りそう
0140名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:32:14.10ID:Q4oHU10Q0
粗悪電池を手にいれる。
交換所で純正と交換する。
これを数回繰り返す。

自宅での充電交換は純正使う。余ったのは売りに出す。
粗悪品との価格差が儲け。
0141名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:33:06.08ID:bi8hp9zb0
防水が難しそう
0143名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:35:06.33ID:kPtxtgkP0
>>135
充電するのに使う運動エネルギーは、どこから発生してると思う?
0144名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:37:48.77ID:FreERF200
交換方式日産が数年前に言い出してたけど
どーなった?
0145名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:40:09.93ID:46fY7EVq0
>>135
これは永久機関の予感がする
0146名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:43:03.81ID:bLJLVAse0
ガソリンなら1分で40リットル、800km走れるんですが
0147名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:43:31.56ID:6dKrq28Z0
>>145
まあ俺みたいな常人じゃ思い付かなかった(´・ω・`)
ブレーキ踏みながらアクセル踏んでそれでもなおかつ前に進めるエネルギーを得ようとする発想
素晴らしい
0149名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:44:38.21ID:eQnJbyB20
トヨタ一人勝ちシステム
0150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:46:16.49ID:mPw6pOMn0
うちのマキタの掃除機2台にバッテリー3台のシステムも
充電待ち時間ないよ
0152名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:52:26.14ID:fnRJ6sKT0
地方の太陽光発電のとこにステーション作って、
晴れの日に充電するような仕組みがあったらいいかもね
0153名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:57:30.89ID:x3HNPf1R0
え〜この方式俺が何年も前からここで言ってたけど
何百キロもある電池の交換は無理だと言われたぞ
0154名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/31(土) 23:59:39.70ID:cNz7U0Hj0
走行中に宇宙から充電しろよ 馬鹿
0168名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN]
垢版 |
2018/04/01(日) 00:26:57.06ID:CkN8V/gT0
自走中に使用料より多くの発電出来るようにならんの?そうすれば永久機関やん
0173名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 00:34:43.42ID:+TU2wTdj0
>>32
ガソリン燃やして火力発電とかどうかな?
0174名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN]
垢版 |
2018/04/01(日) 00:34:55.64ID:CkN8V/gT0
タイヤの所に発電機付けて走りながら発電すればずっと走れるよ?俺ヤバイ事思いついた?
0175名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 00:35:09.65ID:+TU2wTdj0
>>17
(´・ω・`)?
0176名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/04/01(日) 00:35:25.22ID:BOFGxdt+0
>>168
これは完全な中二妄想だけど、将来の技術的に
低温での水分解触媒が実用レベルに達すると、燃料電池で発電、そのうち30〜50%を水素生成
残りを駆動の動力に使える様になれば
燃料電池から出た水を再分解、再び発電を繰り返す半永久機関が出来るんじゃないかと思ってる
100年から200年後くらいには
0180名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/01(日) 00:48:12.97ID:QIh/l5yJ0
そこまでして電気自動車にする理由もない感じ
0183名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 00:53:52.06ID:PhPSd+SO0
そんでバッテリ寿命が10分の1とかだったらクッソ不便だから全然売れないね
0187名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/04/01(日) 01:00:17.67ID:2TYR1djC0
>>1
0190名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/01(日) 01:09:36.54ID:bZIclw2s0
>>79
自動車自身で走行分発電できる技術が生まれない限りはガソリン超えられないし、エコじゃないよな。
0191名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 01:09:53.18ID:/xMCTXXw0
静かに迫りくる殺人マシーンがもっとお手軽に扱われるわけか
0193名無しさん@涙目です。(茨城県) [IN]
垢版 |
2018/04/01(日) 01:41:01.71ID:vkGGid+00
>>192
本腰を入れたはずの水素スタンドでさえこのザマなんだからまだ泣くこと無いわ
0195名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 02:02:44.13ID:Px/z1vm90
国が電池ステーションを整備するんじゃなきゃ、ドライバーが負担する形にしかならないだろw
電池抜いてから帰宅するわけにもいかないんだし

> 電池をドライバーが所有せず、必要な時だけ借りる形になるため、車本体の販売価格を安くできる
0196名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:45.95ID:LPIbDeNo0
盛大にコケる未来しか見えんが
0197名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/04/01(日) 03:01:13.66ID:1nk/+kec0
>>1
トヨタは検討するけど、大々的にやるとは言ってない。
なぜなら、問題が多いから。
EVは充電すれば安いのに、交換式にすればコストアップで
EVのランニングコスト低下のメリットがなくなるから。
交換毎にガソリン満タンと同程度の価格になれば、
ほとんどの人は交換式EVなんか利用しない。


テスラのバッテリー交換式EVはなぜ失敗したか
http://t-e-a.hatenablog.com/entry/2017/09/26/073000

このアイデアは、すでに数年前にテスラによって実証実験されています。
しかし、問題がありました。誰も使わなかったのです。
実証実験が始まって最初に招待された200人の中でバッテリー交換を試したのは
たったの4,5人だったとテスラの株主に報告されています。
しかも全員1回のみ。誰も二度と使わなかったそうです。
実際アンケートでも54%の人はバッテリー交換に「興味なし」と回答しています。

この結果に対するマスク氏の分析は、80%まで40分で充電できるテスラの充電システム
「スーパーチャージャー」はすでに十分早いので、ユーザーは困っていないというものです。
0201名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 03:45:06.94ID:IqY1pnp00
ヘタった中古バッテリーの交換とか
0202名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/01(日) 03:53:42.72ID:mU+n1vHO0
なんか迷走してるな
FCVはどうした
まさか両方のインフラ拡めるつもりじゃないだろうな
水素、バッテリー、充電にそれぞれステーション作るなんて無駄はやめてくれよ
0207名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/04/01(日) 06:45:52.98ID:n5vC+X+h0
燃料代としていくらとれるかが問題で
充電スタンド0も交換電池も自宅充電に
くらべてかなり高額な燃料代を取らないと
ペイしないから、うっかり手が出せない。
0210名無しさん@涙目です。(秋田県) [KR]
垢版 |
2018/04/01(日) 07:23:55.40ID:hASnPs5H0
都市部とか交換用バッテリーの充電が間に合わなくて結局充電待ちってことになりそう
0211名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/04/01(日) 07:25:05.46ID:mYvd28cE0
もう発電所にタイヤつけちゃえよ
0212名無しさん@涙目です。(茨城県) [VN]
垢版 |
2018/04/01(日) 07:28:57.68ID:MKjyInOy0
>>10
小型のクレーンアームかなんかで交換することになるんだろう。
現行のリーフなんかは何キロくらいあるんだろ
0213名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/04/01(日) 07:29:18.33ID:3DJllGx30
電池交換1回1万位はかかるんちゃうか、あるいは携帯くらいの月5000円定額制で囲い込まれるか
いずれにしても金余計にかかりそう
0214名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/04/01(日) 07:32:40.17ID:3DJllGx30
取り扱い良いサイズだと航続距離短くなるだろうし、純電気自動車はあまり期待出来んな、ヤッパリHVがベストかもしれん
0215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 07:34:50.99ID:i1Ilj7lH0
アナログすぎて笑うしかないw
0216名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/04/01(日) 07:35:59.66ID:3DJllGx30
交換時にコンクリートの床に電池落としてそのまま黙って装着とか普通に有りそう
素人はなにされてもわからんからな
0217名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]
垢版 |
2018/04/01(日) 07:38:22.97ID:ojGC155e0
全個体も使い物にならなくて焦ってきたか
0218名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/04/01(日) 07:41:44.74ID:K+2uS3Oq0
どっかのビジネスモデル特許に引っかからないのか?
0219名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/04/01(日) 07:48:31.10ID:0L4pSPH80
オレのマイカーは昔から単三2本で走ってるぜ。
0222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/04/01(日) 08:05:16.14ID:nRKwMJpL0
電池交換とかしょぼいことやってないでさ。
核融合エンジンとか、反物質エンジンとか作ればええやん
0224名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/04/01(日) 08:14:33.01ID:n5vC+X+h0
交換スタンドに人手がかかるようじゃ
それなりの値段になるから、話にならん。

充電スタンドみたいに、無人24時間は
成り立つための最低条件。
0225名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/04/01(日) 08:19:29.18ID:BtpqhPqR0
幹線道路に無接点充電埋めろ。それで全て解決。
0227名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 08:25:53.96ID:Lj10oVoZ0
今GSユアサが固形燃料開発してるから
実用出来れば航続距離が1000kmとかになるんじゃね
0231名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/04/01(日) 08:44:28.32ID:0L4pSPH80
トヨタも頭悪。
電池は通常2本保持で、1本は家庭で充電、
家に帰って交換。長距離の場合数本積んで出かける。
緊急時だけ業者で交換ってなのが一番。
0232名無しさん@涙目です。(大阪府) [GE]
垢版 |
2018/04/01(日) 08:45:21.05ID:zgHWbF5n0
EV用のでかいバッテリーだと
電動バイクのように片手で持てないから
何か機械かリフトが必要になる
それをちょっとでも車体に擦ったら
わーわー喚くきちぐぁい居るだろ
不可能じゃないのか?
0236名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
垢版 |
2018/04/01(日) 08:52:43.26ID:qbp4laGf0
F-ZERO式で
0237名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 08:52:45.21ID:JMv2rApa0
日産が試験的にやってリーフ改良したほうがいいって結果になっただろ
0238名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/04/01(日) 08:58:08.41ID:vwi4DjRi0
>>237
テスラもそうなった
先発EVメーカーが通ってきた道
しかしまだこんな事やってるほどトヨタが遅れてるとは思わなかった
0239名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 08:59:18.19ID:i1Ilj7lH0
実質40分ならまだ許容範囲かな?
いや20分までもってかないと普及せんな
0240名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 08:59:28.79ID:fSHv6s+E0
案外画期的なんだよなこれ、設備がなくても充電済みの電池だけあればいいわけで
どんな田舎のスタンドでも交換できるようになる、そうすれば容量の小さな車体でも使えるようになる
軽自動車規格の電気自動車までもうすぐ
0241名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 09:00:48.65ID:i1Ilj7lH0
>>240
乾電池交換するのとは訳が違う
0242名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 09:10:18.82ID:jCfkLSgY0
単純に充電時間は変わらないとして、押し寄せる客を相手に交換できる量のバッテリーをどこに保管できるって言うんだよ
0246名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/01(日) 09:23:48.75ID:9xWYPLiO0
超大容量のコンデンサーで一瞬充電てのはダメかね?
0248名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/01(日) 09:32:46.23ID:G9qEodMV0
>>247
重たくなるだけで効率悪すぎるとかなんとか
屋根だけならプリウスあるね
0249名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 09:38:50.23ID:Ayv5G8fe0
>>242
まあ、てっとりばやくトヨタのディーラーだろうな
0253名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 10:07:54.10ID:fT+iDDsR0
ゴミクズ企業トヨタの投資詐欺水素やからな
0254名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]
垢版 |
2018/04/01(日) 10:10:45.88ID:ojGC155e0
水素をメチルシクロヘキサンに液化して、それを内燃機関で燃焼させる方がよいと思う
0256名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/04/01(日) 10:16:53.40ID:i/0d1u1b0
中国の後追い?
0258名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/04/01(日) 10:48:46.02ID:HGhRHF9V0
水を電気分解した水素+酸素で走る水自動車マダー?
0259名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 10:51:21.43ID:fT+iDDsR0
ゴミクズ企業トヨタの投資詐欺水素やからな

さっさとくたばれ!
0261名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 11:15:52.73ID:7790J3ko0
10年前から言ってたけどようやく動き出したのか
遅いなぁ何もかも
0262名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/04/01(日) 11:21:04.86ID:Z8OamoN/0
手で簡単に持てるレベルだといくらも走れないし、車の横からだと構造に制限出来るし、底面だと壊れる危険があるしで難しいかもな。
案外簡単に交換するのは難しい。
0264名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/04/01(日) 11:23:04.64ID:Z8OamoN/0
>>42
液体式なら可能性はある。
イスラエルだったかでそんな研究してるとこがあったと思うが続報聞かないところをみると問題あるんだろう。
エネルギー密度が低すぎるとか。
0265名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/04/01(日) 11:26:34.32ID:JdOTTg8B0
>>171
個数変えれば良いやん
うましか?
0267名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/01(日) 11:30:57.73ID:45PhPc7a0
>>41
原子力発電が出来ない日本に無駄になってる夜間電力なんてほとんど無いだろ
0270名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 11:50:29.25ID:pGHNQcxs0
>>135
回生エネルギーは極僅か
0271名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 11:56:39.36ID:Fr7/QLLx0
>>135
昔、学研の未来予測で走行時の風で発電して、それを動力源とする車なんてのが描かれてた
今現実にそんな車は走ってない。

得られるエネルギーが圧倒的に少ないんだよ
0272名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:00:33.53ID:p87wvPa+0
そもそも発想がミニ四駆の電池交換レベルなんだよな
それがリアルスケールだとどうなるのか、という最大の問題が解決できないという。
0274名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:04:35.06ID:2EPu2/n10
こういうのって既存のガソリンスタンドは対応できるのか?
機器は格安でトヨタが出すにしても交換するための機械がわりとでかいだろうし
拾い、土地の余ってるスタンドじゃないとキツかったりがオチ?
0275名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:17:53.95ID:D6ZfS0pn0
まあ交換式は電池の超小型化ブレイクスルーないとまず無理だろうね
電チャリぐらいお手軽なの
0277名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:20:37.27ID:2EPu2/n10
>>275
互換電池問題も大事じゃね
安いシナ産バッテリーは入ってくるし求める人も出て来るだろ
0278名無しさん@涙目です。(長屋) [MX]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:28:37.83ID:jrq9cMvw0
レシプロガソリンの更なる効率化を希望、リッター50kmぐらいで

ハイブリッドの車載発電にマイクロガスタービンとスターリングエンジンでのコジェネは無理なのか

もっといろいろな選択肢があっていい
0280名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:32:28.56ID:R+II4qku0
あほか。
「ガソスタに行かなくて良い」
「燃料費が安い」

このメリット無くなったら買う意味ねぇだろ。
0281名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:35:01.76ID:mK1fFYyM0
政府と組んで日産を弾き出すんだろ
0282名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:37:43.49ID:nC1IAnWh0
レモン電池で200V100Aを常時供給可能にすれば良いだろ!
0286名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:43:35.28ID:gB9CHp+50
>>240
規格の設定で色々ありそう。
0288名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:48:47.65ID:Cb3GsNUK0
>>271
発電しないで風の力をそのまま動力源とすればいいのでは
0289名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:49:42.57ID:tx2xEZWT0
最初からそうしとけよ、ちょっと考えたらわかるだろ
0290名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/04/01(日) 12:52:56.25ID:tqrqO98K0
結構前にも話題になった話しだけど
もともと電気自動車の充電ってどう考えてたんだろう?
道路に電流流してそこから充電か屋根に太陽光パネルを設置して
本当にそれだけで賄えると思ってたんだろうか
0291名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 13:00:04.01ID:Ce7+g/D50
発熱で炎上都市になるでw
0292名無しさん@涙目です。(庭) [DK]
垢版 |
2018/04/01(日) 13:01:55.65ID:cIje6oHf0
>>126
まあ、俺みたいな素人さえ考えるレベルだから専門家は勿論考えてるわけだよな
そのうち運転手が常にペダルこいで常に充電してバッテリー切れの心配ないやつとかの開発されるだろう
0293名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 13:03:32.88ID:HPAGgBgT0
だって社内協議通す際に
「電池なんでいくらでも分散配置できます!
だから重量バランス取りやすくて高効率です!」

って言って通して、実際そうなってんだもん
20個くらいに分散してる

充電は電機メーカーの仕事だからな
関係ない
0295名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2018/04/01(日) 13:09:22.08ID:xBBaoc/K0
水素スタンドの普及が進まないと無理だろうな
0296名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 13:31:43.53ID:i1Ilj7lH0
日産に大分先行かれてるな
0298名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/04/01(日) 16:06:57.65ID:h2GFfDSy0
>>296
ハイブリッドに傾倒し過ぎて大規模なEVシフトが出来ないジレンマに陥ってるんだよね。

電池交換方式はせいぜいバイクか一人乗りコミューターぐらいでしかできない。
0299名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [CN]
垢版 |
2018/04/01(日) 16:51:49.93ID:QBt0alhbO
>>287
2000年始めの頃のお話では、このバッテリー交換型はタクシーを想定してたけど

クラウンコンフォートはほぼタクシー専用のように造っていたし、ヒュンダイが日本進出でまず狙ったのがタクシー
中国がイギリスで狙ったのがロンドンタクシーで、日産がアメリカで狙ったのはイエローキャブ

「今のLPGタクシーを、バッテリー交換型タクシーに」ってのは、LPGステーションとディーラーを使えばなんとなく見えてくる

その前に2020を使ってJPNTAXI LPGハイブリットを売りまくってるみたいだけど、正直、バッテリー待ちでしょ

http://www.webcg.net/mwimgs/7/4/-/img_74e70f56735de2207198f8c1d029896a110554.jpg
0301名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RU]
垢版 |
2018/04/01(日) 17:00:24.62ID:i6f89yyk0
ハイブリッド車の電池って何百キロとかあんの?マジかよ重杉、知らんかったわ
0302名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 17:06:48.37ID:5P0ZuENQ0
>>287 車両用充電池ユニットは結構な大きさに為り且つ重いんでリフトだの台車だのが必要になるんだけど
トラックの場合には好きな様にできるとしても乗用車の場合には
車両の性能を損なわずに大袈裟な施設の必要無い手引き台車だけで実現可能な方式と為ると
センタートンネルを復活させて梁状の電池ユニットを前か後ろかから抜き挿しする他無いんだよ

方形ユニットだとリフトで車を持ち上げるかユニットを地下に降ろすかして動かさないと交換できない

今更こんなのの規格化を言い出すのは慈善事業みたいなもんだけど結局トヨタが云わされたのかw
0303名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 17:11:29.62ID:5P0ZuENQ0
走行性能が犠牲になっても構わないなら前後のオーバーハングにガボッと方形ユニットを手引き台車で押し込めば好いんだけどね
モンスター田嶋パイクスピーク仕様みたいな重量配分になる
0305名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 17:15:25.01ID:8xgKonAf0
小さな牽引ユニットをバッテリーにすれば良い
0306名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 17:16:38.40ID:5P0ZuENQ0
>>303 SW20Tバールーフ以来の惨事が発生する可能性も有る
0307名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 17:18:27.61ID:5P0ZuENQ0
>>305 お前頭良いな

汽笛も欲しい処
0308名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 17:24:00.44ID:QBt0alhbO
>>302
インフラ出来上がってて、地価の高い先進国の作り替え費用と
途上国の、お金無いけど造り上げるチャンス!とを
同時に考慮しなきゃな。
ハゲるなこりゃ
0310名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 17:54:54.40ID:i1Ilj7lH0
>>298
現状ハイブリッドが最強
航続距離も満タン1000キロとかやろうと思えば出来るし
0314名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 19:17:43.26ID:YQAsOgdf0
まあこのシステムが一番利にかなってるだろうけど、この方式を普及させたいなら、全メーカー統一電池でやるのが一番なんだろうね
同じトヨタでも車種事に色々な電池を在庫していたら、大変な事になるだろうね
0317名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:28:59.00ID:fG23TWlI0
AC100v充電可能で5sくらいでフル充電300km
予備を通販購入可能になればバカ売れしそう
0319名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FI]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:38:11.37ID:WCqhq/LV0
水素で動く燃料電池車発売してたけどあれからどうなったの?
0321名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:40:12.74ID:tiZGq+hT0
いちいちディーラーに寄るのは面倒
0322名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:45:11.16ID:9aButSSe0
あれ?もともと交換形式が先じゃなかった?
0323名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 21:57:42.23ID:PAxjdjdl0
これも最終的にビデオテープのサイズになって
『昔は電池交換するの一苦労だったんだぞー』
とほざくジジィが現れるんだろうな。
0325名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:05:51.22ID:0HUFydpQ0
やたら劣化してるハズレバッテリーに当たったり
バッテリーに手を加える奴が絶対出てくるから共用しない方が良い
0326名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:16:38.23ID:7H8nxZw/0
トヨタはもうすぐ容量2倍の固体電池を導入する予定なのに、なんで交換式に
今からやるのかっていうと、おそらく次世代のアルミニウム空気電池の開発に
めどが付いたってことよ。
そうすると交換式になるけど、一回の交換で2000キロ走れるようになって
いままでと次元が変わる。
0327名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:29:47.22ID:G63Jq+BQ0
在庫管理どうするんだよw
料金体系もあいまいだし。
0328名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:32:16.47ID:G63Jq+BQ0
>>325
バッテリは劣化するよね。
トヨタは劣化バッテリーを集めて他のことに利用してるし、
日産だってリーフのバッテリーの劣化したセクションだけ交換して他に再利用し始めてるし。
0329名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:34:11.12ID:BOFGxdt+0
補聴器かよ>>326
0330名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:35:29.50ID:lPHgowqz0
設備でかくなるし過疎地じゃ困るだろ
0331名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:37:02.47ID:G63Jq+BQ0
あと300q走りたいのに交換したら走行可能距離が200q表示とか罰ゲーw
0332名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:44:44.96ID:mPbAZp700
1個と考えるから実現出来ないんだよねw
10個や20個積む考え方。
1個で20km走るとか、20kgとか。
0333名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:47:10.99ID:giNXakgI0
電池レンタルで月一万なら普及する
0334名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:52:35.06ID:MFuy+SqB0
交換バッテリーの規格統一しろよ メーカごとに規格が違う日本の悪しき伝統はやめろ
0335名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:53:31.10ID:G63Jq+BQ0
使い物になるかどうかは大阪のおばちゃんに乗ってもらったらええんや!
0337名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:55:04.49ID:G63Jq+BQ0
>>334
電機も通信も世界へ打って出る前に国内で既得権益争い疲れだからなw
0338名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:58:38.43ID:qqNa2QL90
小型化できない限りは普及せんわ
車を走らせるにはかなりパワーが必要になるのでバッテリーはどうしても大きくなる
0339名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 22:58:39.20ID:G63Jq+BQ0
>>298 大規模なEVシフトが出来ないジレンマに陥ってるんだよね。
EV投資して販売台数が2倍3倍になるならわかるが、
ガソリン車と置き換わるだけで台数が増えるわけじゃないから投資するだけ無駄なんだよ。
0340名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 23:02:45.78ID:G63Jq+BQ0
>>338
現状の充電池性能だと、走行距離を増やすなら
電池の量が増える→スペースが増える→充電時間も増える→値段も上がる
の悪循環しかないから量販クラスの軽自動車やコンパクトに積むのは無理だわ。
0341一方で(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/04/01(日) 23:08:28.55ID:gRCq4qEP0
トヨタ・パナソニック、HV用の電池工場新設へ 静岡
https://www.asahi.com/articles/ASL3S3RL0L3SOIPE002.html
トヨタ子会社、HV用電池の生産能力増強
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28540770U8A320C1NNE000/

プライムアースEVエナジー株式会社(トヨタ80.5% パナ19.5%)
本社・大森工場(静岡県湖西市) ※リチウムイオン電池(20万台+10万台追加生産)
境宿工場(静岡県湖西市)
新工場(静岡県湖西市) ※リチウムイオン電池の新工場(100万台。2023年稼働)
宮城工場(宮城県黒川郡大和町) ※5棟目の新工場建設(20万台+20万台追加生産)

「年間160万台のリチウムイオン電池を生産することを発表した」
千数百人の新規雇用が生まれる
0342名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/04/01(日) 23:10:13.32ID:gRCq4qEP0
2030年までに年間550万台をHV・PHV・EVなどの電動車両にする
電池供給も年間550万台分の生産体制を確立しなければならない

トヨタ連合1800万台…トヨタダイハツ日野いすゞスバルマツダスズキ
「次世代電池50万円×1800万台=売上9兆円の電池事業になる」
HV→将来はすべてPHVになる
電池企業を作るのが狙いなんだよ
自動車メーカーで電池開発&大量生産やってるのは世界中でトヨタだけ
0343名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/04/01(日) 23:12:42.66ID:gRCq4qEP0
>>1
豊田通商
・トヨタグループのリチウム生産量は現在世界シェア10%
・2019年には世界シェア24%まで引き上げる

アルゼンチン最大のオラロス塩湖、オーストラリアの鉱山を抑えてる
総合商社でもあるんで自動車に必要なレアメタルレアアースの資源確保が盤石
リチウム、コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ロジウムすべて自社鉱山
材料も自社調達、競合他社より安い価格で、電気自動車も大量生産できるというわけ
電動化ってのはつまるところ資源競争なんだわ「資源を抑えたところが勝つ」
いつの間にかトヨタは住友金属鉱山(住友グループ本家)の筆頭株主になってるし
0344名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 23:13:42.63ID:QBt0alhbO
>>339
その見方は間違ってねえ?
自動車業界を見てると、かなり小さな市場でも現地専用開発をしてるじゃん
その自動車業界が新しい市場でもやらない所をみると
ハイブリットからのEVシフト云々は関係無くね?
0346名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/04/01(日) 23:18:43.87ID:E5Q+UdkL0
だから三輪電動バイク普及させて普免で原二乗せろって言ってるだろ
0348名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/04/01(日) 23:27:20.84ID:pPPv60Hz0
まーたヘンテコなものに手を出しやがって
素直に普通のEV出しゃ良いのに
0349名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 00:30:50.52ID:5/FfhdkI0
ゴミクズ企業トヨタの投資詐欺水素やからな

さっさとくたばれ!
0350名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 00:36:05.04ID:+PWFHK5L0
交換する度にガソリン代並に取るんだろ?ここまでは分かるわ
0351名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2018/04/02(月) 00:38:55.74ID:i5y122X40
>>1
これ最初日産がやろうとした方式やん。
0352名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 04:36:27.16ID:KCR+kvEU0
新しい電池から古いのに交換させられるのはな
寿命もある事だし
0355名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 06:33:02.15ID:zwvmOaeY0
リチウムはそんなに大量にあるのか?
0356名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 07:31:02.00ID:jb/lrTkx0
>>355
クラーク数によると多い金属だが取り出すのが
難しいのでレアメタルに分類されている。
0357名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/04/02(月) 07:48:03.95ID:VB1sjUdz0
「電池代だけで車一台かえる」
スズキアルト:新車価格70万円〜(ユーザー車検34410円)
リチウムイオンバッテリー:最低60万円〜数百万円以上
※航続距離を増やすため容量を増やすほど価格も高くなる

「容量に比例してバッテリー重くなる」これも問題
テスラモデルSで500kg、700kg、1t超〜
フォーミュラE(F3相当)でもマシンの車両930kgに対してバッテリー重量350〜360kg

電動車両は「部品点数は減るけど部品単価は大幅に上がる」
減ることばかりで増えることちゃんと書いてるメディア少ないんだわ
東レ「電気自動車は樹脂原材料費が2〜3倍する」
米シェールガスが出回った結果ナフサ(粗製ガソリン)が高騰してるんだけど、
世界中の材料会社はナフサベンゼン由来の樹脂作ってるんで(原価のナフサ連動)
ナイロン、ポリエステル、アクリル・・三大繊維すべて石油から作られてるからね
「電気自動車は石油のカタマリ」
スマートフォンも石油のカタマリだし太陽光パネルの樹脂と保護フィルムも石油なんだよ
世の中ほとんどすべてのものは石油からできてる
石油の使用は100年経っても減らないわけ

一言で言えば「電気はエネルギー。電気から材料は作れない」・・革命でも何でもないんだよ
エネルギーに電気を使うか?石油を使うか?って話だけの話
工学系の人はこの辺詳しいからわかると思う

ガソリン車 100万円切る
電気自動車 300〜1000万円以上
そりゃ売れるわけない
70万円の軽自動車買ってる人が300万円の電気自動車買えるわけないじゃん
リチウムイオン電池では絶対に普及しないという結論出た
0359名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/04/02(月) 07:54:40.73ID:VB1sjUdz0
BMW i3の売却価格は下落の一途。現在190万円、1年あたり178万円下がっている計算に
http://intensive911.com/?p=101282
BMW i3売却。購入金額606万円、2年5ヶ月乗って170万円に。それでもi3には「ありがとう」
http://intensive911.com/?p=108062
初期型リーフを買った人の下取り値は10万円 日産自身「ゴミと同じ価値です」
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170829-00075087/
日産リーフ、三菱i-MIEVの中古相場が暴落し30万円台に突入。なぜEVは日本で売れないのか
http://intensive911.com/?p=101865
日産リーフ購入で後悔する人が続出!?デメリットを把握できる2つの質問
http://www.sekkachi.com/entry/nissan_LEAF_demerit

とどめは「リセールバリュー」
EVのリセールバリュは5年で9割落ち(バッテリー寿命) …日産リーフやBMW iとか
これがアルファードとか人気のガソリン車だったら5年で9割維持
第4世代電気自動車は使い捨てだ。。。そりゃ売れるわけない。。。だから世界中でEV売れてない
BMW社長「EVは赤字。作ったら作っただけ赤字。儲かってる企業ない。だれとく?」
0361名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2018/04/02(月) 07:57:46.15ID:BJBjUzVD0
誰でも思いつくアイデアだけど
普及しないと超赤字になるんだよね
0362名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/04/02(月) 08:00:01.91ID:VB1sjUdz0
中国市場 2017年新車販売は2887万台 うちEVは47.8万台(1.6%)
米国市場 2017年新車販売は1723万台 うちEVは0.5%未満
日本・EU・ASEAN・南米・中東・ロシアでのEV新車販売は0.X%

10年に一度の大失敗だった
第5世代電気自動車(全固体電池・次世代樹脂CFRPやPPA・新技術)
2020年代前半〜に期待しましょう
0363三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]
垢版 |
2018/04/02(月) 08:02:33.78ID:uXMFwFEE0
>>10
でっけえ単3乾電池(イメージ)を直列じゃダメなんだろうか?
0365名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/04/02(月) 08:08:11.00ID:VB1sjUdz0
トヨタRAV4のEVモデル(2012年発売)
全長×全幅×全高 4,575 mm×1,816 mm×1,684 mm
重量 1,829 kg
出力 最高115kW
走行可能距離 実走行160km ※アメリカ市街地での実燃費。初期型は実走行216km
駆動用電池 リチウムイオン電池 41.8kWh / 100%充電6時間(240V/40A)
最高時速 160 km/h
0-100km加速 7.0秒
駆動方式 前輪駆動
乗車定員 5名
価格 391万7000円(補助金有りで313万円)


これの新型出してもいいんだけど、
いまの電池は過渡期にすぎないのわかってるんで出さないんだわ
バッテリー大容量にマイナーチェンジするだけなんだけどね
2019年〜2020年フルモデルチェンジで、
TNGA+ロータリーエンジンでレンジエクステンダーEVだろうね
0366名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/04/02(月) 08:08:48.35ID:VB1sjUdz0
超小型EV「コムス」 価格 70万円 全重量 270kg
http://coms.toyotabody.jp/
小型EV「i-ROAD」 価格 120万円 全重量 300kg
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/personal_mobility/i-road/
小型EV「i-TRIL」 価格 180万円 全重量 600kg
http://forride.jp/car/toyota-i-tril

i-TRIL
全長×全幅×全高:2,830×1,500×1,460mm
ホイールベース:2,080mm
空車重量:600kg
パワートレイン:電動モーター
1回充電走行距離:200km ※急速20分で満タン
乗車定員:3人
「左右前輪が上下して車体の傾きを最適かつ自動的に制御するアクティブリーン機構を採用」
もう都心のカーシェアで走ってるぞ
0367名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/04/02(月) 08:11:37.91ID:VB1sjUdz0
>>1
>量産型の電気自動車を販売していない

これが間違いでね
販売してたけど、電気自動車に需要ないから量産やめただけ
それより次世代技術に投資した方がいいと判断したわけだ>電池開発
出遅れとか書いてるのはライバル会社の忖度記者だろうね
それか無知なジャーナリストw
0368名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/04/02(月) 08:27:56.74ID:NII98APW0
>>38
電池単体になるなら充電器幾つも並べても大したスペースいらんから平気だろう。
電池交換スペースにクルマつけるとこからスタートして、作業、料金支払いまで6分でできるなら、10台同時充電で、充電自体は待ちゼロになる。
0369名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 08:31:49.07ID:YmbVabwl0
日産が失敗してたよね…
0370名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/04/02(月) 08:35:23.72ID:wAsTgvDG0
ミニ四駆かよw
0372名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/04/02(月) 08:57:46.83ID:SDo1XCC00
日産だっけ?タクシーで実験してるのはどうした?

結局ユニット交換が便利だろ?ってのw。頭の固い奴らばっかりでw。
0374名無しさん@涙目です。(富山県) [KH]
垢版 |
2018/04/02(月) 09:58:41.21ID:QmHIXH1E0
固体バッテリーが実用化すれば充電時間大幅短縮と聞いてたが
それでも交換の方が早いのかな?
0375名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 09:59:15.18ID:LLqD216I0
>>89
原付程度の性能って言うけど
原付規格に合わせて作ってるからそりゃ当たり前なんだけどな
ちなみにコレって70km/hまで出るとの事
0376名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 10:10:18.18ID:SQM+Tecg0
>>374
可能性としては、電力消費の計画的分散化が可能になるかな
一カ所で纏めて充電するのなら
0377名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 10:10:54.20ID:NI8y9QTf0
タイヤホイールにバッテリーを組み込めば、ピットインしてものの十数秒でバッテリー交換が可能になると思うんだが
0379名無しさん@涙目です。(家) [CH]
垢版 |
2018/04/02(月) 10:17:05.46ID:8YdcB+Lp0
また後追いか
0381名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 10:21:32.13ID:WpyfUasY0
>>25
気にくわないなら買わなきゃいいじゃん
0382名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 10:23:19.19ID:LLqD216I0
>>372
以前交換式を進めてた会社が割に合わなくて辞めたときに
交換式なんてクソ、m9(^Д^)プギャー
ってみんな言ってたがな

結局は結果論なのを知ったような大口でドヤ顔するのがネラーってもんだね
0383名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2018/04/02(月) 10:28:24.13ID:yUfCbyrD0
中国でタクシーやバスがやっているね
この方式は日本でも成功すると思う
0385名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 10:38:26.32ID:LLqD216I0
やるからには全国展開するのに膨大な資金が必要だけどな
電線引っ張るだけの充電スタンドとはワケが違う
国政がジャイアンな中国と些細な不備でも騒ぐクレーマー大国の日本を並べるのは凄いね

まぁ路線バスとかの定置巡回型の車両には合ってるだろうけど
0386名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 10:39:32.12ID:VvDj0nfd0
バッテリーが原因の事故起きた時揉めるから無理だろ
0387名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 10:47:42.89ID:/4ztuNgn0
これ、電気自動車が一般発売された時特許取っておけば良かったなー
0388名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 10:58:02.76ID:F1L3wTqq0
東芝の新しいリチウムイオン電池は6分で90%充電する
0389名無しさん@涙目です。(山形県) [CN]
垢版 |
2018/04/02(月) 11:17:52.62ID:oVb0krUa0
>>6
中国の一部都市でやってる奴な
0391名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 11:40:11.45ID:5/FfhdkI0
水素は投資詐欺だったわけかw
0392名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 11:51:56.64ID:SQM+Tecg0
>>388
で、新型のスーパーチャージングリチウムイオンバッテリーを
EVに搭載して、仮に300kmの航続距離としようか
1.5トンの乗用車を300km走行させるだけの電力を6分で充電するにはどんだけデカい電流流せば良いんだ?
0394名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 11:59:06.62ID:SQM+Tecg0
ただ、前にも書いたけど
電力消費のバッファとして電池を使うのなら
ユニット交換するよりも、充電器側に巨大電池を繋いで
急速充電用の大電流を取り出した方が現実的なんじゃないんかなと
どうせ電池置き場が必要なのだから、交換用でなくて、電力供給源としても良いだろ
0396名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 12:02:13.08ID:hYMy68lF0
前からこの方法言われてたけどな
結局電池の性能が上がってないってことか
0397名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 12:02:29.50ID:mI3XMUUv0
>>394
スタンドのバイトにーちゃんが感電死しまくるな
危険物じゃなくて電気系の資格持ちも必須か
0400名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 12:27:47.50ID:iIZW+GGn0
>>25
専用バッテリー複数とかじゃ環境にやさしいも嘘だろ
0401名無しさん@涙目です。(東京涛s) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 13:08:49.01ID:7mi8t/6O0
電気自動車の充電のアタッチメントって国際統一規格なの?
それとも日本だけ仕様とか各社バラバラとか?
0403名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 13:46:43.21ID:ZIjoaKV20
>>401
EV先行してる日本が世界基準作って認めさせたが、
欧州勢が作ってもないEV用の規格無理やりねじ込んで来て並行して採用された
0404名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 14:16:26.91ID:SgueM4ou0
何年か前に、アメリカの代表的なアルミメーカーのアルコアがこういう電池を
開発してたんだよね。

>両社が共同開発したアルミニウム空気電池は走行可能距離が長いことに特
徴がある。約1600kmだ。通勤などで1日25km乗車するユーザーなら、2カ月以
上、そのまま使い続けることが可能だ。

で日本でこの電池を全力で研究してるのがトヨタ。
ただしこの電池は充電の劣化が激しく、充電池としては実用性がなかった。
でも、逆にいうと、アルミを使い切りで、交換して工場に持ち込んでリサイクルするって
用途で使うと、もう実用にかなり近い水準。

で、この電池を積むと、リアルに一回の交換で、日産リーフと同じ重量の電池にすると
なんと3000キロも走れてしまう。
3000キロ走るともう年に数回交換するだけなんで、ぜんぜん不便じゃないんだよね。
で、ほんとにこれが次世代の電池の代表になっちゃう可能性がある。
アルミなんて安い金属でほぼ無限にあるから。
0405名無しさん@涙目です。(大阪府) [GE]
垢版 |
2018/04/02(月) 14:26:21.62ID:PXzYD4rz0
>>360
そんな軽くないだろ
ゼロが1つ足りんよ
0406名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 14:45:48.72ID:YYBiWxWG0
とっとと他のメーカーも電気自動車だせよ

>>404
劣化した電池の製造費と処理次第で良さそうだね
0407名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 15:00:28.93ID:fZGE3g0V0
>>404
面白いけど、3000kmごとの交換費用が2万円切らないと難しそうな気がする
給油や充電の煩わしさ、費用を一気に纏めて後払いシステムが受け入れられるかどうか
0409名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/04/02(月) 16:43:09.76ID:ciKMbF9F0
電池の取り扱いがどうなる分からんが
これならガソリンスタンドに行かなくても
灯油の巡回みたいに予約入れれば業者がもってきて交換してくれるとか新たな商売ができるかも
もっともその交換工賃すら金を払いたくないのが少しでもガソリン代を浮かせたい層が
電気自動車に流れるわけで
0410名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/04/02(月) 16:49:05.93ID:2xfyCyvA0
スマホサイズの電池でアレなのに
車サイズになったらさぞスゴイものが見られそうだな。
0411名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 16:51:32.98ID:5RIRBA0P0
バッテリーステーションか…
0412名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 16:52:15.41ID:5RIRBA0P0
日産が仲間になりたそうにトヨタを見ている?
0413名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:04:33.90ID:nXauahjT0
新車のバッテリーが1度いくと どんな中古かわからんのに交換させるwwwwこわい
0414名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:13:18.11ID:wB/MTnQo0
>>398
中国でとっくに普及してるやり方な。
0416名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:15:13.22ID:fZGE3g0V0
万が一、これでトヨタが覇権取ったら
その利益は半端ない事になりそうだな
0418名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:19:44.17ID:2xfyCyvA0
PCのバッテリーリコール並みのリコールとかあればうれしいな。
0419名無しさん@涙目です。(玉音放送) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 17:42:51.52ID:CC3hsxMq0
>>407
年間○回までは無料交換というシステムで良いんじゃないか

想定交換回数に応じた幾つかのコースを設定して
交換回数の少ないコースは車両の購入代金に含ませてしまえば
0422名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]
垢版 |
2018/04/02(月) 20:28:08.17ID:qJNmp2+50
>>407
ガソリンだとリッター120円で20km走るからねえ
3000kmなら18000円。
手間賃にもならんなー
0423名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/04/02(月) 21:02:57.29ID:BwFdCCZh0
>>404
リーフの電池は300kgだそうだから
3000kmも走るなら重量減らした方がいいな
100kgだと単純計算で1000kmだけど
200kg軽量化の分でもう100kmくらいは走るかもしれない
0425名無しさん@涙目です。(東日本) [FR]
垢版 |
2018/04/03(火) 09:49:52.80ID:X5Fb5XV30
>>382 割に合わないのは一社で小規模実験だからだろ?共用化して規格揃えて各メーカーが使えば増産効果するだろ?それくらい分かるだろ?
0426名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/04/03(火) 11:19:30.18ID:yZJ4mAiH0
>>425
まぁ随分前から交換式は検討されてるが
どの会社も今までやらなかった意味を考えれば難しいのが分かる
結局はインフラから車体まで制限が多すぎるんだよ

それこそ同じ型の車だけを各社生産していいなら話が変わるだろうけど
オマエラみたいなのは絶対後出し文句しか言わないからな
0428名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/04/03(火) 13:41:36.87ID:GCWRE77S0
交換式が普及しなかったのは、そもそも電池容量がすくなかったからだよ。
遠距離に行くと、1日で交換しないといけないし、共通企画がないからコストも
合わなかった。
でも、今から始めるってことは、もう次世代の固定電池が実用化になり、さらに
航続距離2000キロのアルミニウム一次電池が実用化に入ったってこと。
2-3000キロで交換なら何回もガソリンを入れるより手間がかからない。
しかも、電池をリースにしてしまえば、本体価格がガソリン車より安くなる。
電気代はもともとガソリンよりはるかに安いんで、トータルコストも簡単に
ガソリン車を抜いてしまう。

あたりまえだけど、自動車会社も電池会社も馬鹿じゃない。
採算にのって、コストを減らせるめどがたったから始めるってこと。
特許を見てる人は気づいたと思うが、トヨタもテスラも交換志位電池を
簡単に入れ替える特許を取ってて、これも電池容量の拡大を見込んでのもの。
0429名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/03(火) 14:21:46.69ID:gdr8VPdS0
サンダーバード2号みたいに電池交換を
0431名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 15:22:31.08ID:7Anp4bl90
なんか、全ての会社がサブスクリプション化して行く流れ

なんというか、定期に金払って使うみたいな
ソフトウエアと年次更新、プリンターとインクの関係
0433名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/04/03(火) 15:47:02.19ID:+QICG4QG0
>>423
10kgの電池を一生懸命交換して100kmか。
対して安くもないしやってらんねー
0434名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/03(火) 15:51:01.41ID:ggAZWLPk0
マツダとかスバルとかスズキってこういうの作れないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況