X



ウナギ完全養殖の実験成功から6年、いまだ市場に出回らない理由とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(熊本県) [DE]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:01:34.80ID:8pCzTrrz0●?2BP(2000)

ニホンウナギの稚魚であるシラスウナギの不漁が続いている。いまから6年前の2010年4月には、独立行政法人「水産総合研究センター」が、
ウナギの完全養殖の実験に成功したと発表。「天然資源に依存しないウナギの生産に道を開く」のだと、この成果を「悲願」とまで表現してい
たのだが、いまだ完全養殖ウナギは市場に出回っていない。実用化に向けた研究は今、どこまで進んでいるのだろうか?

ウナギ完全養殖の実験成功から6年、いまだ市場に出回らない理由とは
完全養殖シラスウナギ(提供:国立研究開発法人水産総合研究センター)
時間がかかるウナギ完全養殖の研究
 「完全養殖」とは、(1)受精卵を人工的にふ化、(2)仔魚(しぎょ)から稚魚のシラスウナギを経て、成魚のウナギに育成、(3)オス
とメスから精子と卵を採取して人工授精、(4)ふたたび受精卵を人工的にふ化、というサイクルを人工飼育で完結させることを意味する。

 現在のウナギ養殖は、天然のシラスウナギを捕獲して養殖場で育てているので、完全養殖ではない。したがって、シラスウナギの漁獲量が
減ってしまうと、市場に十分な量を供給できず、ウナギの価格も高くなってしまう。

 同センターの資料によると、日本ではかつて年間漁獲量が200トンを超える年もあったシラスウナギだが、1960年代以降より減少、1987年
〜2011年は5〜27トンで推移している。もし、完全養殖が実現すれば、不安定な天然資源に頼ることなく、いまよりも養殖ウナギを安定的か
つ安価に供給できる可能性がある。6年前、ウナギ完全養殖の研究成果が注目された背景には、そうした期待感があった。

 しかし現在、完全養殖のウナギはまだ市場にでまわっていない。一体、どうなっているのだろうか。同センター増養殖研究所資源生産部の
桑田博部長は、こう説明する。「6年も経っているのに何をしているのか、とお叱りを受けることもあるが、ウナギの研究は結果が得られるまで時間がかかるのです」。

 同研究所では、シラスウナギを大量に育てる技術の研究に取り組んでいるが、桑田部長によると、ウナギは卵から稚魚に育つまで半年から
1年半もかかる。ちなみに、すでに養殖技術が確立されているマダイだと、卵のふ化から大体1〜2か月で稚魚に育つという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000004-wordleafv-sctch
0008名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:08:53.82ID:ITo/pHT70
蒲焼のたれで作った豚丼の方が美味い
0009名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:13:06.94ID:p/R354pa0
待ちきれなくて、うな次郎が普通になった。
0010名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:14:07.27ID:HmXktO9z0
稚魚の唯一の餌が絶滅寸前
0011名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:14:48.94ID:sC+Igs0k0
>>1
具志堅さん記者になったんですね
0012名無しさん@涙目です。(中国地方) [JP]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:15:56.51ID:e9mwNVA80
完全ではないにしろ養殖国産ウナギ流通しまくってるだろ
値段高めだけど、珍しくもなんともなくなった
0013名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:16:10.24ID:ZG/cO6hm0
そんなにウナギって必要か?
2〜30年禁漁すればそこそこ増えるやろ?
そういう意味で底曳き網漁も禁止にしよう。
あれは本当に酷いわ…
0016名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:19:01.54ID:Nz17nXeF0
>>3
ヌタウナギは食べたくない。
0017名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:21:42.25ID:SIn/Rffi0
近大マグロだって結局は近大が囲い込んでるだけで他社は利用できないんだから安く消費者に出回るわけじゃないんだよな
0019名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:24:39.65ID:DBd3zMn90
オマエラの変態パワーをつこうて
ウナギを完全養殖にしてくれえええええええええええええ!
0020名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:25:52.92ID:nxIDOhGL0
パンガシウス「クックックッ…」
0021名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:26:11.69ID:raJBkeo60
>>5
田舎なのでシーズンには釣りに行って持って帰るが
市販の蒲焼のタレが不味い。
ネットで調べてやってみても味の深みが足らない、
どうにかお店の味が出せないものか。
0022名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:26:39.84ID:6j0r/jzy0
オボったんじゃないの?
0023名無しさん@涙目です。(中国地方) [JP]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:28:02.97ID:e9mwNVA80
>>17
それな
マグロも安くなるかと思ったら全くそうじゃなかった
0026名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:29:48.78ID:Pw3VKtyw0
200トンが5トンってほんとに根こそぎやってんだな
0027名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:30:34.11ID:4oXaDOW/0
目処は立ったけど量産体制の構築と、成魚になるまでの期間とで10年は待てということでOK?
0028名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:31:23.96ID:uaN5eFtv0
完全養殖成功してたのか
知らんかったわ
とりあえず絶滅は無くなったな
絶滅危惧種ではあるけど
0029名無しさん@涙目です。(中国地方) [JP]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:32:23.10ID:e9mwNVA80
>>21
一部では意味ないといわれてるけど、タレの継ぎ足ししないとあの味の深みは出ない
つぎ足す前のタレと、中にあるタレを味見させてもらったことあるけど、深みというかまろやかさが全く別物だった

それとウナギは串うち3年、割き8年、焼き一生っていうぐらい
見よう見まねでやるには技術の奥が深すぎる
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:37:20.42ID:DBd3zMn90
>>20
まさか・・・・おまえは・・・あの白身死天王の一鶴
0031名無しさん@涙目です。(家) [PT]
垢版 |
2018/03/27(火) 22:59:10.08ID:m8Mo6BT20
うな二郎の白焼き待ち
0032名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 23:07:15.09ID:q/RbPovn0
>>3
百歩譲ってノレソレ
0036名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 23:18:22.35ID:6RigfhdS0
6年前に産まれたうなぎが食えるまで成長するのに10年くらい掛かるのかな?
それとも安定的に量産が確認されるまで研究中として囲っているのかな?
0039名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/03/27(火) 23:25:39.25ID:fXPfK7Jh0
>>36
価格を吊り上げてるだけだと思うぞマジで
0040名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/03/27(火) 23:33:23.31ID:5ps0I8oAO
鰻の養殖より、鰻味の魚料理を開発する方が早い気がする
0041名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 00:02:24.81ID:lqRnnhdK0
>>3
ぜひ食べたい
金なら払うから会おうぜ
0042名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/03/28(水) 00:03:50.09ID:KQVNj/5Z0
>>29
タレは少しでいいからうまい店から種を貰ってこないとなー
少しあればいいから、割と真面目にスポイトかなんかでうまい店のたれ盗んで来るのもいい
0045名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 01:13:14.59ID:hlQIRQSe0
うなぎって有り難って食うほどじゃないだろ
カツ丼のほうが美味いわ
0046名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]
垢版 |
2018/03/28(水) 01:22:48.80ID:GaFg5jAW0
>>15
マジかよ!さすが鰻の液スパートだな
0048名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 02:52:41.66ID:OyM9E8vl0
わざわざフィリピン沖なんて遠いとこまで行って産卵するのは何の意味があるんだろうか
やはりウナギは元々失われたムー大陸の生物だったのではないだろうか
0049名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 03:35:04.40ID:ZplzxcOF0
全然養殖できてないじゃん
0050名無しさん@涙目です。(空) [ES]
垢版 |
2018/03/28(水) 03:38:31.11ID:SGHBM6ka0
ウナギが増えるまで自主的に10年間くらいはウナギを食べるの我慢しろ!
0051名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ]
垢版 |
2018/03/28(水) 03:40:56.80ID:OveKJXOQ0
>>17
近大()より他社のほうが商業レベルで展開してるぞ
0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 03:42:29.30ID:CGTHyJ390
>>12
それシラスから育てた養殖ウナギだろ
それは大昔から出回ってる
0054名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 04:15:47.36ID:Aa5a50H/0
美味しいから養殖所の人が食べちゃうんだろ
0058名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 04:35:47.91ID:Kv1FIE830
こういうのに税金使ってくれよ
0059名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 04:45:53.61ID:mmxm2yqn0
>>52
いや完全養殖ものも補助金で赤字分は補填されて同じ養殖ものとして一部流通してるんだよ。要するにに完全養殖ってシラスまでに育てあげて既存の養殖業者に養殖シラスを買い取ってもらうビジネスモデルだからな。
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 06:12:21.30ID:AWLoUZHy0
うなぎなんて自分で釣って捌いて食うに限る
少し焼き時間増やせば泥臭さなんて皆無だし
0067名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/03/28(水) 08:49:54.48ID:RMFHMDFz0
>>39
いや、乱獲しての価格と同じとか無理だろ
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 09:08:05.20ID:CeaowdnT0
最近養殖マグロがたまーに出荷されてるみたいだな
全トロとかいうけど、赤みは赤みやで、びんちょうまぐろっぽい

でも定期出荷はまだ無理っぽいな
0072名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/03/28(水) 10:27:07.73ID:xQTIPcHh0
ウナギにだって幼魚から大人になるまでのタイムラグあるだろ
あと十年くらいたたないとダメじゃ
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 11:57:42.90ID:Psv+EQR40
>>5
うなぎのスレには必ずこれを書く人がいるけど、
そういう人達って白いご飯に蒲焼きのタレだけをかけてウメーウメーって食べてるの?
0078名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 18:53:50.75ID:gURHlrie0
>>74
>>1ぐらいしっかり読めよ無能
0079名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 19:01:15.70ID:MrAwvUr40
>>55
なるほど、そう言われるとあまりしたくないな。

じゃあ、いらない!
0080名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 19:02:33.26ID:8KmWwzWc0
チョンやちゃんころが乱獲してるんだから諦めろ
0082名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 19:06:37.32ID:YnFDnUP/0
主な問題
稚魚の成長が遅いから。
エサ代がかかりすぎるから。

解決策
遺伝子操作で解決
0085名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/03/28(水) 19:16:44.78ID:fZ0p8aTc0
>>13
これはよく言われる事だが全く増えないで終わる。
魚はなわばり意識が強いんで自然の摂理に基づいて新参は淘汰される

それと君の言ってるのは多分トロール漁業の事で底引きの一種ではあるが厳密には違う。
0087名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/03/28(水) 19:48:13.23ID:20qpl7r+0
カナダの東海岸とかも稚魚を取って日本に輸出していると10年前見たけど
0088名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 19:50:26.66ID:ZLTrMa+i0
結局コストがかかり過ぎる
0089名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 19:51:36.51ID:ZLTrMa+i0
遺伝子操作して
急速成長するようにできないかな
0091名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]
垢版 |
2018/03/28(水) 20:06:00.20ID:srQvbdck0
>>90
80年代から日本国内で養殖している魚の数が横ばいで減ってないからな
70年代と比較すると減っているのは事実だが、
それは需要と供給によって現在の量が最適と決まっているからにすぎない
0092名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 20:24:47.63ID:krbnmc+x0
>>1
俺が昨日の昼にたまたま読んだ記事でワロタw
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/28(水) 23:17:31.56ID:I/SzflGC0
蒲焼きさん太郎
0095名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/03/29(木) 11:42:27.69ID:37Kj5ZUE0
百均ショップにサンマ蒲焼缶詰が無くなっていてショック
0096名無しさん@涙目です。(三重県) [FI]
垢版 |
2018/03/29(木) 11:49:25.09ID:NLFqogH80
うなぎのタレさえあれば良くね?
なすびでもはんぺんでも焼けば結構食えるw
0097名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/29(木) 16:12:15.32ID:RD793gXQ0
ウナギ好きだけど、別に食わんでもいいわ
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/29(木) 17:26:07.81ID:BzLF1GVe0
そもそもウナギ雌から卵を採取できるまでに成熟させるのが大変
雌雄交尾できるように成熟を合わせるのが大変
卵から孵ったレプトセファルスをシラスまで育てるのが大変
今採算ペースでできるのはシラスから出荷サイズにするところだけ
0099名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/29(木) 17:40:15.86ID:Mc82IDZN0
>>87
それが浜名湖うなぎの正体だろ
0101名無しさん@涙目です。(中部地方) [BR]
垢版 |
2018/03/29(木) 18:10:50.69ID:VF25538j0
早く育つ奴を集めて繁殖を繰り返せば早く育つ子孫が生まれる
0103名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/29(木) 18:31:01.53ID:BzLF1GVe0
ウナギを研究室で性成熟させるには一匹ずつ毎週ホルモン注射しなきゃいけないんだよ!
0104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:33:00.81ID:gAt0O8jM0
>>103
なんでそんなに詳しいんだw
まぁ、絶滅する事が無くなっただけ充分な結果だと思うけどな
あとはその注射しなくても済む方法さえ見つけたら適当に海外(中国以外)で養殖すればいいんじゃね
0106名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:49:15.62ID:cCANqaPBO
>>3
ドジョウじゃないの
0107名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:58:40.02ID:DvMfSeDj0
kinky大学!
早くウナギの完全養殖を実現してくれえええええええええええええ!!!!
0108名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:10:24.70ID:jcBJrLQo0
>>107
理大ウナギって知ってる?
もう市場にも出てるよ
0110名無しさん@涙目です。(庭) [NZ]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:59:54.14ID:+5589nVQ0
>>21
タレの類は寝かせるとまろやかになるらしいから
だいぶん前から作って冷蔵庫にでも入れといたら?
http://minnano-cafe.com/topics/33220
0111名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:06:33.53ID:JHuSYk3u0
蒲焼きさん太郎をオカズに白飯食うのは、死ぬほど不味いからやめた方がいい
0112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/03/30(金) 03:55:17.28ID:e7c+eWlc0
オスメスの産み分けはもう出来たかな?やり方わかれば以外と簡単だよもうすこし儲けたら教えてあげるから後5年くらい待ってて
0113名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/03/30(金) 03:55:59.40ID:gjHp7OIK0
別に食えなくても困らないしなー
0115名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/03/30(金) 04:54:23.74ID:v2xcZRK40
鰻なんて昔、明治くらいまで肉を食べる習慣が無かった時代に
夏バテに効くタンパク質を摂取するスタミナ源として食べていたけど
現代では肉の価格も下がり普通に食べることが出来るのだし、肉の方が旨いから
焼肉やステーキで満足するわ!
0116名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/30(金) 04:59:12.61ID:dL8NAgpa0
ウナギ要らないとか言い出すバカは本当に何も考えてないバカなんだろうなあ
0118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BR]
垢版 |
2018/03/30(金) 05:11:26.44ID:BxKBYjAdO
>ウナギは卵から稚魚に育つまで半年から
>1年半もかかる。ちなみに、すでに養殖技術が確立されているマダイだと、卵のふ化から大体1〜2か月で稚魚に育つという。

ネトサポなんて生まれてから30年以上経っても大人になれないし安倍ちゃんなんて60過ぎてもあの体たらく
0119名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/03/30(金) 05:31:41.31ID:0pT0hSyf0
>>5 豚肉を蒲焼きのタレ絡めて焼くとうなぎが要らないと思う
0121名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2018/03/30(金) 05:43:35.47ID:J+oKhfmo0
確かあと3回奇跡が起こると実現するって話だったな
そんなに簡単に奇跡が起こったら苦労はない
0122名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/03/30(金) 07:22:39.35ID:XX+orrUy0
お前らが国産うなぎだと思って食ってるうなぎは
中国産うなぎだったりするんだがな。
時期によつては中国産が殆んどだったりするし
鰻業界はお前ら程敏感では無く普通に取り扱ってる。
0123名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/30(金) 07:25:48.92ID:jguux4mj0
育てたらドジョウだった
0124名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/30(金) 07:26:15.58ID:jguux4mj0
ジョセフィーヌみたいなもの
0125名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/03/30(金) 09:51:59.40ID:XIV2FinX0
>>59
完全養殖したシラスを元にした養殖うなぎとか、何処で出回ってるの?見た事無いよ。

そんな出自のうなぎなら完全養殖を売り文句にするだろうけど聞いた事無いよ?
0126名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/30(金) 09:55:28.36ID:YtiIPI1+0
オスだかメスだか忘れたが、生まれた時はどちらか一方の性別しかいない生物で
生まれた後で性別を変えてやらなきゃいけないんだよ。その性別変化の過程で
与えた物質が安全かどうかが確認できないと商品化できない。
0127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/30(金) 11:18:23.87ID:42ypJIaE0
どうせ技術や設備を中国もっていけばより安く量産できるんだから
実現したところで全て中国産になる
0132名無しさん@涙目です。(カナダ) [CO]
垢版 |
2018/03/30(金) 12:02:35.82ID:TvPiYA3Z0
>>55
毒があんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況