X



メルセデス新型Aクラス2018年夏FMC発売、大幅値上げか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/25(日) 07:18:07.88ID:YJBDwTrN0●?2BP(4000)

メルセデスベンツ新型Aクラスの日本発売が2018年夏頃になる見込み。
先代型からボディサイズは拡大。キャビン、ラゲッジスペースに余裕が与えられ立派となった。
本国ドイツでは3万0231.95ユーロからに設定されており、これはBクラスが約2万6638ユーロ、GLAが約2万8941ユーロ、CLAクーペが約2万9679ユーロといったものよりも高額な価格設定となる。
新型AクラスはCLA並の価格ということであれば400万円前後のスタート価格が予想される。
エンジンは3種類、A200は直4 1.4Lガソリンターボ、A180dは直4 1.5Lディーゼル、上級のA250は新開発の直4 2.0Lガソリンターボが採用される。

https://car-research.jp/tag/a-class
https://car-research.jp/directimgsymln/2018/03/a-class.jpg
0060名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/03/25(日) 15:44:39.43ID:h29a9i3I0
Aクラスにトランク生えたCLAとか、パサートCCみたいな
プアマンズCLSを見かけたら問答無用で煽り倒して退かしてますわ
byCLS海苔
0061名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/03/25(日) 15:46:10.38ID:t2EhYs160
Aクラスごときで400万円越えって、それじゃ日本では売れんだろ
ハリアーターボよりも高いのかよ
0062名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/03/25(日) 15:48:19.22ID:t2EhYs160
>>41
> 価格が高いって言うならアメリカで買え、すべての車が安い
> ドイツなら日本と同価格

え?何言ってんの。

ドイツは日本販売にあるような装備がごっそり落ちてるから車体はドイツが安く、
日本と同様の装備にすると日本販売車よりも高くなるんだけど
0065名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR]
垢版 |
2018/03/25(日) 21:02:13.65ID:xBYl9dwd0
グリル肥大化がギリギリで止めてるのは良い
BMWもグリル大きくなっちゃったし
ボルボも怪しい方向に
0067名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/25(日) 22:53:40.95ID:zH0OrFaQ0
>>65
ボルボはデザイン良くなったよ
0068名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2018/03/25(日) 23:01:26.56ID:PnUoUJVc0
AクラスのAMGがボッカボッカンすごい音させて走ってたけど
彼女が ベンツでマフラー改造なんてもったいないねーとか言っててワロタ
0069名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR]
垢版 |
2018/03/25(日) 23:06:52.07ID:xBYl9dwd0
>>67
昭和な人なので
大きなグリルが苦手なんです
0071名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/03/25(日) 23:09:34.43ID:FQwOmHbR0
>>68
その彼女、男だぞ?
0072名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/25(日) 23:14:24.47ID:X523PBIH0
aとかbとかcのチープベンツに乗ってる人見ると哀れだよな
本人は自慢したいんだろうが背伸びして乗ってる感マンマン
月賦なんだろうなぁ、、、可哀想
あと型落ち中古ベンツの安さは異常
5年すれば下取は軽より安いんだろ?コスパ悪すぎだろ
0073名無しさん@涙目です。(千葉県) [IR]
垢版 |
2018/03/25(日) 23:29:46.11ID:yhzwLgmf0
ベンツのcとBMの3のってるやつは見下してるかもしれん
0074名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/25(日) 23:33:35.25ID:J0CdK6ik0
>>72
ただ車に乗ってるだけで自慢したいんだろうがとか考えるお前が異常
内心嫉妬してますと墓穴掘ってるぞ
0075名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/25(日) 23:37:23.32ID:rK/YHISr0
最近のCは出来良いよ
昔ほど上との差はない
その分価格も上がったが
0076名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/25(日) 23:42:13.24ID:X523PBIH0
>>74
いや、ただ「バカだなー」って思ってるだけw
0077名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2018/03/25(日) 23:45:29.06ID:PnUoUJVc0
>>74
フェラーリみたいにどうあがいても買えないって値段じゃないからねー
安いと思うなら買えばいいんだが最も安いAクラスでもハリアーとかエルグランドより高いから
実際は買うとなると現実的じゃない 結局買おうと思えば買える!と煽るしかない悲しい現実よ
0080名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 00:08:58.80ID:3SxYKEps0
次期Aクラスは乗り出し500万ってところか
システムがエグいことになってるからしょうがないとはいえやっぱりベンツ高いな
一番安いモデルがすでにクラウンやスカイラインクラスの値段やん
0081名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/03/26(月) 00:10:31.05ID:9ZQftqvj0
ここではCクラスあんまり人気無いのかなぁ。二枚ドアの丁度良いサイズで好きなんだけどなぁ
0083名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 01:00:16.51ID:rjDNQO8G0
>>15
車幅もあるし
後ろから来たのミラーで見ると
あれ?CLS?とか誤認する
顔だけメルセデスw
レクサスのハッチバックも顔だけレクサスのあるよね
0086名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/03/26(月) 10:26:08.82ID:atiETEBY0
国の膨大な借金を返済するには、インフレ(物価上昇)に持っていくか、
増税するしかない。これは生活が苦しくなろうが国民が受け入れないといけない運命。
自民党がやろうとしているのは、緩やかなインフレと増税による、健全で長期的な返済。

自民党以外の政党やマスコミは、、
これ以上、円高やデフレを放置したら、または増税をしなかったら、
国債の暴落による、制御不能のインフレで庶民生活が破綻する可能性が
高いことを絶対に言わない。(制御不能のインフレは、国の借金が相殺されるまで続く。)

もはや、国債の信用問題
【税制】IMF副専務理事「消費税10%は着実に実施を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444619390/
【消費税】「国債暴落に打つ手なし」 高村副総裁、増税の必要性強調 [9/10] ★4
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410449378/  

今の状況で国債が暴落したら、パン一切れウン千円の世界になる。
今の増税や物価高とは比較にならないインフレに見舞われる。

それを避けようとしてくれてるのは自民だけ。

悪意ある政治家たちが自分たちのことだけ(独裁)を考えれば、
民主党のように?デフレを促し、意図的に企業の収益を悪化させたり、
国の信用を落す政策ばかりを続けて、 国債の信用を失墜させ、インフレ起こして国民の資産で国の借金を帳消しにできる。
(※日本は対外的な借金がないので、国家破綻はしない代わりに、国民生活は破たんする。)

増税永久凍結とか、耳障りのいいことばかりいって国債暴落を促すような他の政党が、
いかに無責任で、悪意があるかに気付くべき。

そもそも、国の借金作ったのは自民党時代の小沢一郎(たぶん在日帰化)と社会党だし。
(詳しくは日米構造協議で検索)

民主党政権は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニー、東芝を潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
0089名無しさん@涙目です。(山形県) [CN]
垢版 |
2018/03/26(月) 11:27:49.40ID:eRtsDi490
>>72
昭和のジジイかよ
フルラインアップメーカーに何言ってんだ??
ロールスやベントレーじゃないんだから
0090名無しさん@涙目です。(山形県) [CN]
垢版 |
2018/03/26(月) 11:28:29.81ID:eRtsDi490
>>88
Cこそメルセデスだろ
0091名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/03/26(月) 11:31:49.03ID:saH1MkgQ0
AMG乗ってみたいけど、お金が無いや
0092名無しさん@涙目です。(pc?) [CA]
垢版 |
2018/03/26(月) 11:38:39.21ID:MYzxnytC0
高いくせに5年でダメになる
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2018/03/26(月) 12:39:10.49ID:rVU5JU8j0
Aクラスはカミさんや彼女に乗らせて自分は助手席に乗るのが正解
0095名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2018/03/26(月) 12:41:10.64ID:rVU5JU8j0
>>81
Cならワゴン一択
0097名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/26(月) 15:06:53.17ID:O1pcedGW0
AとCLAを見に行った時感じたのが、
正直なこと言うと乗り降りする部分がなんて狭いんだと思ったブー

で、結局、2ドアという狭い駐車場での乗り降りで苦労するCクーペにした。

で、SUVも買い足した・・・・
0099名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/03/26(月) 17:47:41.40ID:pyCcxEX30
>>79
速くないよ、タイヤが減るだけ。
0100名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/03/26(月) 17:48:27.65ID:pyCcxEX30
>>81
一番コスパ良いと思うよ。
0107名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR]
垢版 |
2018/03/27(火) 21:55:22.50ID:IWqGaQWy0
>>105
液晶メーターの方が見やすいじゃん
21世紀になったのに、未だに丸い速度と蛸ってどうなのとは思う
0109名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/28(水) 05:32:03.82ID:58N4thff0
ソアラとかマジェスタとか液晶デジタルだったけど安っぽいしポップアップとかすぐ壊れてたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況