<スイーツ>クリスピー・クリームが掲げる再挑戦とは
3/21(水) 10:00配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180321-00000011-mai-bus_all

リニューアルオープンした「クリスピー・クリーム・ドーナツ 有楽町イトシア店」=東京都千代田区で2018年3月14日、岡部恵里撮影
 行列ができるドーナツ店として知られた「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が、また“出店”攻勢をかける−−。2017年1月に国内1号店の「新宿サザンテラス店」を閉店した際、「あの行列店がなくなるのか」と話題になったクリスピー。
今後、日本でどう生き残っていくのか。クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(東京都渋谷区、KKDJ)の若月貴子社長が、今後の戦略を語った。【岡部恵里】


 ◇生き残るための閉店

 1937年に米国で創業したクリスピー。日本には06年に上陸し、15年までは店舗数を拡大。
最大64店舗まで広げたが、一転、大量閉店にかじを切り、現在は関東、東海、関西の3大都市圏を中心に43店舗を展開(17年度末)。14年度から3期連続で最終赤字が続いているのが現状だ。

 閉店の理由について、若月氏は「目先の成長よりも20年後、30年後、日本のお客さまに愛され続けるブランドとなるために、生き残るために閉店させた」と語る。
従来の出店ありきの急速な拡大路線から転換をはかるため、大量閉店を実施したという。クリスピーの象徴的な店舗でもあった「新宿サザンテラス店」の閉店についても「契約満了だったから」と一言。「我々はもう、はやりもののお店ではないんですよ。行列のできるドーナツ屋さんからは脱却したい」