X



国交省が改竄文書が発見されたことを首相官邸に直接伝えていた。 もうさすがにダメだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 06:13:28.78ID:ZwufGejc0●?PLT(22274)

官邸にも5日報告=改ざん前文書の存在―国交省

時事通信

 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が改ざんされた問題で、
国土交通省が今月5日、首相官邸に改ざん前の文書の存在を伝えていたことが14日、分かった。
 
 安倍晋三首相は、同日の参院予算委員会の集中審議で、
改ざんの報告を「11日に受けた」と述べた。麻生太郎財務相も11日に報告を受けたと説明している。

 関係者によると、国交省は2日、朝日新聞が財務省の決裁文書の書き換え疑惑を報じたことを受け、
航空局で保管していた改ざん前の森友学園への国有地貸与に関する
「貸付決議書」と財務省が国会議員に開示していた貸付決議書を比較し、内容に違いがあることを把握。
5日に財務省理財局に伝え、写しを提供した。

 また、国交省幹部は5日、首相官邸にも財務省が開示していた決裁文書と異なる内容の文書があると伝達。
「財務省の調査に協力するように」と指示を受けたという。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00000074-jij-pol
0851名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:08:06.18ID:REns3GsN0
国交省からもチクリが来たから、裏取りの指示出したんだろ。
で、その結果が11日に報告されただけじゃんな。
情報来ました裏取りもせず公表しましたなんてのはパヨク界だけだよばーかw
0852名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:09:11.76ID:lze+Tl1e0
朝日の報道

最初は「改ざん前の文書、事前把握」と報道していたのに
こっそり「改ざんの可能税、事前把握」に改変してる

改ざんの報道の記事をこっそり改ざんすんなよw
0853名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:10:22.22ID:ScHM0Ub60
>>836
少なくとも西田は昨日の答弁で嘘ついてるし僕は自分の国のトップが無能だとは思いたくないから嘘つき説を信じてるよ?
証拠がないと真偽がわからないって何を言ってるの?
改竄の可能性を把握していたことと
財務省の提出した原本を政府見解として援用したことは
揺るがしようのない事実だけど
そこから導かれるのは政府が無能の極みか嘘つきかという2択だねだよ?
0854名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:10:59.86ID:lze+Tl1e0
>>849
特殊性についてはちゃんと説明されてるサイトもあるけど土地の特殊性という意味で部落とは限らない
あとは契約時の「なんかあっても後から文句言わない」という特約なども含まれる
0857名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:12:04.31ID:wkyr89kc0
>>850
どの新聞の何日の記事だよ
0858名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:12:15.91ID:Tvy2glGYO
谷って秘書相手が違うぞ(苦笑)別に谷って監視役法的立証責任があるから野党が困るだけだ
0859名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:26.37ID:N50JDUGh0
改ざんの指示を安倍あたりがしていたのなら、報告受けてから隠せはおかしいだろ
バカが誰なのか調査せよだったに過ぎない
佐川のバカの忖度が確実になっただけだ
0860名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:33.38ID:DC4Z7SGn0
>>853
西田の答弁の具体的にどこが嘘なの?
無能の件だけど、財務省が提出した原本以外財務省はないって言ってるんだから政府見解にするしかないじゃん
0861名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:23.50ID:BLACkt/60
どんな証拠があってもマスゴミと野党に印象操作されるし、パヨクや野党は妄想性パーソナリティ障害だから、この問題のゴールはない気がするな
0863名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:24:33.27ID:DaOsdY5Y0
>>862
やばいよな。
ジミンに金もらってやってるやつはいいとして、ボランティアでやつてるやつは愚の骨頂だよ。
0864名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:29:18.52ID:ScHM0Ub60
>>860
11日に報告した→何故もっと早く言わないのか

実際は国交省の報告で改竄の可能性を以前から把握していたわけでね
更に8日に財務省の原本を改竄の可能性を否定する形で援用した
つまり政府が末端の西田に報告の件を黙っていたかもしくは西田が報告を知りながら11日に初めて改竄を知ったかのように振る舞った
この2択なんだよ



だから改竄の可能性を把握していることを発表して原本の信憑性を否定しながら問題が政府のコントロール下にあることを表明することができたにも関わらず
それをしなかったのは財務省の提示した原本が改竄されていないと疑わなかった無能か
改竄の可能性に留意しながらバレなければよいと黙りを決め込んだ嘘つきのどちらかでしかないからね
何度も言わせないでね
0865名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:36:08.20ID:fXvIbFCe0
なぜ改竄の可能性を留意しながらまでいき
バレなかったらになるのか
改竄の可能性を留意しながら調査結果を待った
だろ普通

無能かよ
0866名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:37:49.93ID:DC4Z7SGn0
>>864
11日の報告は理財局長の話でしょ?
財務省から政府への報告がそうなら虚偽じゃないじゃん
改ざんがあったのを初めて知ったのも11日で間違いないし
ちゃんと調査終わるまでは出せる政府見解は財務省のものしかないでしょ
何回も言わせないで
0867名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:37:57.54ID:TaTVC4SQ0
8日の資料提出をうけて野党が「資料これしかねえのかよ」って騒いでさ
それに対して麻生と安倍は「引き続き調査する」って話してたじゃん?
だからこそ野党は「1ミリも進んでない」とか騒いでただろ?

なんで資料がそれしかなかったかって言うと、他の資料は検察にあるって話になってたんだよな
検察にあるから捜査終わるまでは調査も難しいって話だったんだ

ところが実際に麻生が検察に要請して、検察が「資料渡せるで」ってなったら
財務省が急に「実は書き換えてました」って答えた
0868名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:39:35.61ID:pD0GIm7Q0
>>849
惨め。もはや願望だなw
朝日の取り違えだフェイクニュースだと大合唱してたネトウヨはいつ死ぬの?w
0869名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:41:12.13ID:pD0GIm7Q0
>>850
常識的に考えれば答えは明らかなんだが
ネトウヨにとってはどうしても認めたくない事実みたいだよw
0870名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:43:49.77ID:jC6Ijn/b0
6日の時点で既に国交省から改竄前のオリジナルが出てたんだから
8日の「これしかないです」は完全なウソだったんだよなぁ
昨日の国会で知ったのは11日だって発狂しまくってたのもウソ

もうほんとウソついたら偽証罪に問われる証人喚問しないとこいつらどうしようもないよ
0872名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:46:35.02ID:wkyr89kc0
>>870
6日は可能性の話されても本当に改竄されてるのか手違いで違うものなのか訂正されているものなのか何もわかってない段階だぞ
だから8日にこれ以上の文書は調査中って言ったんだろ
0873名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:48:20.93ID:ScHM0Ub60
>>866
だから8日に改竄の可能性に言及せず財務省の原本を援用することで無能であるにせよ嘘つきであるにせよ政府見解として改竄を否定してるの
政府がそのようにして改竄を否定したことを西田に知らせてなかったのなら自民は嘘に基づいて答弁させたことになり
西田が経緯を知っていたのなら財務省の提出した原本に対する政府の肯定に基づきながら財務省の報告を避難するという整合性のない答弁になるの
何にせよ安倍ぴょん政権が無能の極みなことには変わりないんだけど君もそれは否定しないんだね
悲しいなあ
0876名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:51:18.18ID:jC6Ijn/b0
>>875
国交省にハンコついて提出されてる文書が財務省で作成中の文書なわけないだろアホかw
0877名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:53:40.42ID:DC4Z7SGn0
>>873
調査するって答えてるじゃん
どうして改ざんの可能性の否定に飛躍するの
無能かどうかは個人の考えだから肯定も否定もしてないだけだけどそんなに無能って言って欲しいの?
言葉を引き出すのが上手い野党みたい
0879名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:55:25.12ID:jC6Ijn/b0
いや「これしか存在しないが引き続き調査する」は明らかにウソだったでしょ
答弁の前に国交省がとばっちり恐れて改竄前のを官邸に出しちゃってるんだから
0880名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:56:16.99ID:wkyr89kc0
>>879
あの時点で財務省があれしか存在しないって言ったんだろ
嘘をついてたのは財務省の方だろ
0881名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:57:21.61ID:jC6Ijn/b0
>>880
国会答弁だから財務省が勝手にウソついたは通らんよ
政府側として裁可された内容を答弁してるんだし、
そもそも安倍ちゃんもガースーもウソだって知ってるならその場で「財務省はウソついてます」って言えるわけで
0882名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:58:57.01ID:wkyr89kc0
>>881
あれが嘘かどうか知ってるのはあの時点で財務省だけだろ
財務省にこれしかないですって言われたらどうやってそれ以外あるっていうんだよ
これ裁量労働の時のデータと同じようなもんだぞ
0883名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 19:59:32.14ID:ScHM0Ub60
>>877
だからさあ
改竄の可能性を把握してるから調査は続けるけどとりあえず政府見解として財務省の原本を援用します
これなら問題なかったの
でも可能性を知りながら嘘つきであるにしろ無能であるにしろ疑い無く改竄のない原本であると政府見解にしちゃったんだからさあ
これは改竄を政府見解で否定しちゃったことになるの
君がどう考えるのも結構だけど安倍ぴょん政権は嘘つこうとしてバレた無能か白痴の無能のどちらかでしかないからね
どっちにしろ無能なんだもんね
悲しいなあ
0885名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:00:33.11ID:I7/8M9eZ0
>>876
航空局保管の発出済み文書じゃねえか
これで納得できるならそもそも財務が出した写しで納得してるのと何も変わらんぞw
もうちょっときちんと>>1読んでね

>>881
答弁内容に裁可してるならそもそも財務省の判断なんか存在する必要ないんだけどw
お前何言ってるか分かってる?神の視点だぞそれ
0886名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:02:19.74ID:wkyr89kc0
>>884
改竄の可能性の報告しかされてないだろ
なんで疑惑の段階から財務省を嘘つき扱いする必要があるんだよ
嘘つきが確定したのは地検の資料と国交省の資料出したら白状した11日時点だろ
0887名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:04:06.12ID:DC4Z7SGn0
>>883
証拠が出るまでは可能性があっても改ざんがない事前提で動くもんでしょ
それとも怪しいというだけで嘘をつくと考えて行動するの?
0888名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:05:47.65ID:2EssmMuU0
>>884
比較対象が作成した財務省の原本ではなく発出文書を収受した航空局の保管してるものだから、これ写しと写しを比較してるのと何も変わんねーぞ
原本は当時検察にしかないからな?だからそれを野党も出せ出せって言ってて麻生がそれを提供するよう検察に要請したんだろうがw
0889名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:07:57.58ID:TaTVC4SQ0
実際に財務省に調査させてるわけだし検察にも要請してる
途中でリークがあったからって調査中な事には変わりないし
正式な報告待たずに独断で結論出す必要は無いと思う

逆に調査の途中段階で財務省に何かの指摘をするメリットって何?
麻生は3月2日ぐらいからずっと
「大阪地検の捜査に影響を与えるかについて予測しがたいため、答弁を差し控えねばならない」
ってスタンスだったわけだし
捜査受けてる財務省に対して「どこまで知ってるか」の情報与えるほうがおかしくね?
0890名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:09:19.83ID:afGc8Gli0
ネトウヨルールではセーフだから!
セーフになる理屈はネトウヨにも説明できないけど、セーフだから!
0892名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:10:49.88ID:fXvIbFCe0
このスレのパヨクはアホなんだなw
0893名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:12:54.16ID:QZnDG2dZ0
>>891
頭悪すぎだろお前
財務省が国交省に嘘の文書を渡したことは小学生でもわかるだろw
もうねその時点で大騒ぎして国会ストップせなあかんのだよ
0894名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:12:56.90ID:ScHM0Ub60
>>887
だからさあ
国交省改竄の可能性の報告って要は改竄の根拠がある決裁印のついた文書なわけだからね
少なくとも国交省か財務省のどちらかの所有する文書が改竄されてるのは間違いないわけ
どちらの改竄にせよ可能性を言及しない理由が無くもはや疑わしきは〜なんて感情論が通じる段階じゃなくなってるの
わかる?
0895名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:13:02.19ID:nM0V7YSZ0
>>892
なんてこと言うんだよ
いつだってアホだ
0896名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:13:41.76ID:BLACkt/60
>>892
このスレじゃなくて全ての反アベ勢力がアホなんだよw
0897名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:14:35.41ID:QZnDG2dZ0
てか国交省と財務省と会計検査院もグルだろうけどな
検察も内部告発という形でしか表にだせなかったわけだからグルだろう
0898名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:15:36.39ID:mH66vAQW0
野党おわたwww
0899名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:16:23.05ID:DC4Z7SGn0
>>894
あの時点で証拠が揃って嘘を暴けると思ってるのはただの思い込みじゃん
あくまで向こうと違うと言っただけでしょ
なのに思い込みで嘘つき呼ばわりしてるじゃん
0900名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:17:11.98ID:wkyr89kc0
5日6日「国交省から文書が違うとの報告」
8日「出せるものをすべて出す」
11日「改竄があったことの報告」
改竄の報告をしただけで文書があるけど出さなかったとも言っていない
もしもの話をしたくなかったがここで8日に改竄の可能性があると言って改竄が無かった場合トップは可能性だけで信用しないと各省から烙印を押される
そんなことするくらいなら証拠が揃うまで全面的に信用してそろった段階で叩くだろ
0901名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:18:13.61ID:6gSRDV6m0
事実関係の確認をしてただけだろ

なにDQNの言いががりみたいなことをしてるんだ
0902名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:19:48.43ID:ScHM0Ub60
>>899
あのね決裁印のついた同一の書類の内容が違うなんてのはその時点で改竄があったのが確定なの
国交省と財務省のどちらが嘘ついてるにせよ財務省側を信用して改竄の可能性を否定する理由にはならないの
いい加減理解してよぉ
0903名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:21:53.01ID:2EssmMuU0
>>900
立法府なのに証拠主義すら理解できない野党議員くらいしかできない行動だわな
安倍晋三記念小学校みたいに大ハズレかましても野党はクビにならんのだからそりゃ無責任になる
0904名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:22:20.97ID:DC4Z7SGn0
>>902
改ざんの確定をしてるのは思い込みでしょ?
誰かが改ざんしたとか認めたわけでもないし同じ書類で内容が違うのは改ざん以外にも可能性はあるじゃん
0905名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:24:30.06ID:afGc8Gli0
>>896
そういう設定にしないと、もはや安倍ちゃんを信じた自分自身を正当化できないよね
0906名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:25:14.24ID:3WnTW0hG0
検察はPCの解析をやってた
その結果待ちだったんだろね
0907名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:25:54.75ID:afGc8Gli0
>>904
無いよ
0908名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:25:56.79ID:YcyjBOXF0
しっかし久々にまともに討論してんのかと思ったら
なんで反安倍はこんなに口汚いんだ?
余裕が感じられない
0910名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:26:47.55ID:ScHM0Ub60
>>904
あのさあ官僚の決裁方式ってのがあってね末端から上司へ同一の書類に決裁印を押して渡していくわけ
だから同一ナンバーの決裁印のある文書の内容が違うなんてことは誰かが書き換えることがない限りありえないの
おバカさんの君には一度西尾学の行政学テキストを読むことをお薦めするよ
0911名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:28:37.54ID:LIKNcMAm0
>>908
そらもう怨念よ
0912名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:28:50.82ID:DC4Z7SGn0
>>910
部屋が荒らされていたから何か盗まれたに違いないっていうのと同じじゃん
2種類あってどちらも改ざんされてないかもしれないから事実確認するまでは断定できないでしょ
0913名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:30:38.03ID:afGc8Gli0
>>912
できるよ
文書管理は、事細かに規定があるから

アホなキッズだけが、学校で配られるプリントレベルの認識なだけで
0914名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:31:21.26ID:DC4Z7SGn0
>>913
実際に管理できてないからこの問題出たんじゃん
0915名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:32:00.61ID:ScHM0Ub60
>>912
同一の貸付決議書が二種類あるなんてわけのわからないネトウヨファンタジーはどっから出てきたの?
勝手に増殖させないでよ
0916名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:33:00.23ID:DC4Z7SGn0
>>915
複数あったから問題になってるじゃん
0918名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:34:50.42ID:afGc8Gli0
>>914
個人の裁量で起こり得る問題じゃないから
0920名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:35:34.42ID:DC4Z7SGn0
>>918
でも管理できてないじゃん
0921名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:37:11.17ID:afGc8Gli0
>>920
決済や改廃の関係者全員が催眠術にかけられたのでもなければ、指示でもなければ起こり得ない仕組みが、君が生まれるよりも前からあるわけだからね
0922名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:37:59.58ID:ScHM0Ub60
>>916
あのさあ開示された財務省の決議書と同一の国交省所有の決議書の内容が違うって言ってるんだから要は同一ナンバーで違う書類があるから改竄だって言ってるの
国交省が勝手に違うナンバーの書類を指して内容が違うと言ってるなら国交省が本物の知的障害者なだけだがそんなわけないでしょおバカさん;;
0923名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:38:01.72ID:DC4Z7SGn0
>>921
その仕組みの上で前から都合が悪いと書き換えてたって言ってるじゃん
0924名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FI]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:38:19.17ID:s/My+EZp0
>>890
本当これ
0925名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:38:51.45ID:TaTVC4SQ0
仮に政治家が指示してたとして
ハンコついた役人の全員それを黙ってるってのは不自然だよなあ
0926名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:39:24.06ID:2EssmMuU0
>>918
決裁原義って各所属の公文書キャビネットにファイルに綴じて保管してるからぶっちゃけ誰でもすり替え出来るぞ
管理職は決裁印押してる文書を暗記してるわけじゃないし、ハッシュ値みたいなものを取るわけでもないので一部差し替えする年たら気付かれんw
まるごと交換すると流石にバレるだろうけどね。貸し付けしてないのにしたことになってるとかね

ところで君が知ってる文書管理の事細かな規定って、どういうもの?
省庁の文書管理規定には原義をすり替えられる可能性を潰せる規定はないぞ?
まさか原義にはごく一部の人しか触れることは叶わないみたいな夢見てんのか?
0928名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:40:51.33ID:DC4Z7SGn0
>>922
航空局のは理財局のと同じとも言われてるけどそれなら別バージョンの貸付決議書と一致するから内容一致するじゃん
0929名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:43:32.17ID:afGc8Gli0
>>926
そういうイメージなのねw
語るに落ちるとはまさにこれだな
0930名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:45:20.38ID:uLdSPvoy0
安倍首相が内閣人事局を作り、官僚の人事を握った。
更に単に能力だけを見て人事を考えれば良いのに、
安倍首相の意向を忖度する人物を出世させ、
自分に刃向かう者には報復人事をする。
実際に官邸の方針に従った政策をする人物しか幹部に登用しないという方針は当初から明らかにされている。
こういう官僚の人事運営をしたから、民主主義の根幹をなす公文書の改竄という大問題までが起こった。
安倍首相は関係ない、官僚が勝手に忖度しただけと言うだろうが、こういう人事運営をしてきて忖度を生み出しているのだから、
関係がない、責任がないとは、到底言えない。
まして、自殺者まで出ている状態。
0931名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:45:21.76ID:YcyjBOXF0
>>911
今回は勝てそうだから今までの分騒いでるってこと?

それにしても勢いで押してるだけ感が凄い
またブーメラン喰らったりしないよな?
0932名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:45:30.37ID:2EssmMuU0
>>927
どっちも決裁文書の写しに過ぎないって言ってんだよ
航空局はそれを提出して比較をしたわけよ
それが一致してないなら改ざんの可能性は濃厚だが、証拠主義なら原本あたるに決まってんでしょ
万が一航空局が嘘つきだったら判断ミスになるし
だから麻生は検察に原本を要請したんだし、野党は予断がたまたま当たっただけに過ぎない

>>929
いいからその自信満々の「文書管理の事細かな規定」を示せよw
イメージで文書管理規定語ってる疑惑は更に深まったぞw
0933名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:46:00.17ID:ScHM0Ub60
>>928
別バージョンが何のことを指してるのか知らないけど同一の書類に別バージョンがあるならそれ自体が問題なんですが
ついに脳ミソがショートしちゃったの?
0934名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BE]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:48:09.65ID:+XrF/ci+0
>>926
市役所の市民課の管理棚かな?w
0935名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:49:29.55ID:7gVAUA/R0
もうこの国交省のリークで佐川の指示、財務省独断でやったなんて
トカゲの尻尾きりの妄想ストーリーは見事に崩れたな
完全に外堀埋まって逃げ道がなくなった官邸ww
さて次はどんなリークががくるか楽しみだ
0936名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:50:56.50ID:ScHM0Ub60
>>932
写しだろうが同一書類の内容が違えば原本にあたるまでもなく改竄には違いないんですがそれは
どちらが改竄してるにせよ8日時点の財務省の原本提出にあたって国交省の主張に政府が言及しない理由には全くならないからね
0937名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:51:04.98ID:2EssmMuU0
>>934
言っちゃ悪いが管理体制で鍵付きキャビネットに保管しろとかないからそのレベルだぞ
公文書は個人文書との混在を避けるよう決められた位置にだけ保管しろってだけだぞ
公文書使って仕事するんだから執務室で簡単にアクセスできる場所になかったら仕事にならねえんだよ?
0938名無しさん@涙目です。(空) [MX]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:51:12.31ID:yI+whlK/0
文章管理は、厳しくなるだろうな。
公共だけじゃなく、民間でも。

チェックイン、チェックアウトに、えだ番管理、暗号化、ログ保存、、あーめんどくさ。
0939名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BE]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:54:08.17ID:+XrF/ci+0
>>938
文書管理厳格化は、去年後半のJIS認証の捏造データ問題の時期から始まってるから

どこかの市役所窓口のロッカー見た印象で語ってるアホの想像ほど、低いレベルでは既にないよ
0940名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:55:54.98ID:wkyr89kc0
結局虚偽答弁する必要もないのにしたしたと騒いでるだけ
0941名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:56:10.64ID:b8plurg20
>>931
安倍首相はめっちゃ余裕で、今日も日本商工会議所の集まりで話してたみたいだよw
春闘も安倍政権になってからほぼ満額回答みたいだし、いくら野党連中がワーワー言っても国民は安倍政権支持から変わらないと思うな
0942名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 20:56:10.66ID:2EssmMuU0
>>936
だからどっちが改ざんしてるかの確定させるために原本いるんだろうが
原本が財務省の写しと一致するのか、航空局の写しと一致するのかで天と地ほどの差があるんだぞ
最悪どっちとも一致しないという可能性もある
一致しなかったことを即公開してないことは問題だと俺も思うがね

>>939
残念ながら電子ファイルしてるところはしっかりしてても紙決裁は変わってないんだよ
割印徹底するくらいだなw
0945名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/15(木) 21:01:14.78ID:r/AjcVZ60
>>939
さっきからずーっと厳格化されたよって言ってるけど
具体的にどう厳格化され今どうなってるのか一言も触れないのはどういうことだい?
それさえ示せればこんな話題一撃KOだろ。早くしろよ
いったいどんな厳格化がなされて、どの階級の職員なら改ざんが実行可能なのか聞きたいなぁ
マスコミが全然触れないんだよねそういう肝心なところ
0946名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BE]
垢版 |
2018/03/15(木) 21:01:32.65ID:+XrF/ci+0
>>941
安倍ちゃんがなにかの自体をまともに認識していたことが、一度でも有りましたか?
0947名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 21:03:13.38ID:ScHM0Ub60
>>942
だから僕は一貫して結果がどうであるか8日時点で不明であるにせよ国交省の報告を隠して財務省の主張を援用した政府が無能だと主張してるわけだが
どうにも理解してくれないアンポンばかりで困る
0948名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]
垢版 |
2018/03/15(木) 21:03:15.43ID:fXvIbFCe0
なんでもいいけどさ
大阪地検のリークした奴逮捕しろよ
0949名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/15(木) 21:03:24.14ID:r2JCMVOA0
>>532
こっそり見出し改竄したみたいだよ

> 改ざんの可能性、事前把握認める 菅氏「首相も承知」
0951名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BE]
垢版 |
2018/03/15(木) 21:05:20.89ID:+XrF/ci+0
>>945
厳格化されたなんてのは、さっき1回しか言ってないが。。。。統合失調症なら、早めの診断をオススメします
ちなみに公文書の改廃は、当然改定した場合は旧版になったものの保管と記録も発生するわけだからね
おまけに、電子データも残します
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況