X



【ストライクイーグル】史上最強戦闘機F-15が目指したもの・・40年無敗のワケとは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(13500)

40年空戦無敗の最強戦闘機が嫌われるワケ

「F-15は嫌いだ」

 筆者(関 賢太郎:航空軍事評論家)はある航空専門誌のF-15戦闘機特集を読み狼狽(ろうばい)しました。なんと冒頭からいきなり著者がF-15を嫌いだと宣言しているではありませんか。

 筆者はF-15「イーグル」が好きです。そもそも戦闘機を好きになったきっかけがF-15でしたし、いまも変わらずF-15が一番好きだと自負しています。F-15は航空自衛隊の主力戦闘機であり
、わりとなじみ深い機種ですから、F-15が嫌いだと書かれていた文章を読んだときの憤りを理解してくれる方もきっと少なくなかろうかと思います。

 なぜF-15が嫌いなんだろうかと記事を読み進めていくと、どうやらF-15が「完璧すぎる」「美しすぎる」「面白みに欠ける」ために嫌いだということが分かりました。
そこが魅力的なのではと思わないでもありませんが、価値観の違いはともかくとして理由は納得がいきます。

 F-15が戦闘機として完璧すぎる面白みのない設計には理由があります。それは保守的な見地から「空中戦に勝利する」というただそれだけのために生まれた究極の機能美にほかなりません。
F-15が目指したものとは 40年無敗のワケ、「面白味に欠ける」設計にアリ?

「広い翼面積」と「大パワーエンジン」は、いずれもF-15の特徴といえるものになっている(画像:航空自衛隊)。
設計思想はガチガチに保守的?

 1960年代、アメリカ空軍内部において「強い戦闘機とはどのような戦闘機か」という難題に挑むグループがありました。彼らのたどり着いた答えを簡単に説明するならば
、「素早い旋回を行うための広い翼面積」をもち「どんな急旋回や急上昇でも機体を支える大パワーエンジン」を搭載し「全方位を見渡される視界の良いコックピット」を有し、
そして「射程の長い空対空ミサイルに頼らず、格闘戦以外のすべてを捨て去る」というものでした。

 彼らの思想はF-15の開発に強い影響を与えますが、最後の「格闘戦以外のすべてを捨て去る」という部分だけは取り入れられませんでした。
1970(昭和45)年ころには性能に優れた空対空ミサイルが実用化されつつあり、これを捨てるリスクは、ひとつ前の戦闘機開発計画
(F-111)が大失敗に終わっていた空軍にとって受け入れがたいものでした。

 ゆえに次のF-15開発においては失敗が許されなかったため、あまり冒険せず、確実にできることのみが求められるようになります。結果としてF-15は、
良くも悪くも優等生ながら突飛な特徴を持たない「面白みに欠ける」姿として完成することになったと言えます。

 開発当初必要とされた「広い翼面積」や「大パワーエンジン」はF-15の大きな特徴となっていますが、実のところこれも目新しい要素ではありませんでした。
F-15を開発したマクダネル・ダグラス社の前作にしてF-15の前のアメリカ空軍主力戦闘機、F-4「ファントムII」からすでにそういった思想が取り入れられていたのです

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00010002-norimono-bus_all

自衛隊のF15
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180121-00010002-norimono-001-6-view.jpg
0165名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/01/21(日) 22:14:33.47ID:qBi9ZItS0
>>139
タッポイタッポイタッポイタッポイ
0166名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/01/21(日) 22:25:02.93ID:XvLwNQnP0
俺基地に恋人がいるんすよ
0167名無しさん@涙目です。(東日本) [GB]
垢版 |
2018/01/21(日) 22:39:34.05ID:U6OMkAso0
>>154
ライセンスの都合で自由に改修出来無いの
国内で比較的安く同等品作れても米国の部品使わなきゃいけなかったりで
縛りの緩いF-2改修に比べて面倒な手続が多かったり費用対効果が悪かったり
0168名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/21(日) 22:44:09.13ID:b5ewi2GU0
>>158
現状の出番のほとんどを占めるアラート出動にはレーダーに堂々と写りながら高性能ミサイル射てる訳でもなくとにかく最速で到着すりゃいいんだから未改修F15もまだまだ現役なんだろうなあ
0169名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/21(日) 23:01:04.91ID:jhu9WeS60
>>71
当時、空自のFX計画は、
トムとイーグルが、最終候補まで
残って、日本だけの前で模擬空戦やったら、
トムが勝っちゃった背景はある。

ただ、結局イーグルになったが、選定に疑惑があるとかで、グラマン社が猛烈に抗議した。

でも、イーグルでよかったよ。単座だし。拡張性も高いし。
0170名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/01/22(月) 00:20:55.27ID:nmT71Y0d0
>>135
トップガンはF14だろ?
0174名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/22(月) 05:18:06.74ID:i33IXSPu0
日本側が欲しかったのはエンジンなので実はジェネラル・ダイナミクスは邪魔だった
不可能無理しか言わないし出来たじゃねえかって言う
エンジンの採用料金みたいなもんでほぼ日本側の改設計でアビオニクスも日本側
0175名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]
垢版 |
2018/01/22(月) 05:50:02.44ID:TMN5A7FB0
要らなくなったF4やF15を津波跡地に並べて欲しい
0179名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/22(月) 08:11:54.29ID:4wGnQreD0
F-15とBNR32の無敵感は異常
F-22とR35の無双感は異常
0180名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/22(月) 08:13:53.25ID:4wGnQreD0
>>88
抜かずの剣こそ平和の誇り
0181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/22(月) 08:15:13.23ID:4wGnQreD0
>>17
更には末っ子がマニューバーキルやらかしてる
0183名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]
垢版 |
2018/01/22(月) 09:04:09.32ID:qrlKKma80
>>15
スレ主が頭悪くてF-15は全部ストライクイーグルだと思ってるんだろ
0184名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/01/22(月) 09:09:32.31ID:TaWVX3AU0
F4自体も、当時主力だったクールセイダーのエンジンを2発積んだらどうなるか?
という発想だからな、車にたとえたら、パンテーラや、ACコブラみたいな発想
0187名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/01/22(月) 11:28:30.28ID:92Q8qSyx0
空中格闘戦以外を捨て去るって扶桑皇国陸軍飛行第1戦隊の穴拭智子中尉みたいだな
0189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2018/01/22(月) 12:39:24.52ID:5WOQa62S0
>>137
空戦を捨てたわけじゃないので、爆撃仕様と言うより対地攻撃強化版
ゲームで言ったら遥かにレベル高いキャラにステータスは若干下がるが付加価値のある装備をしたみたいなもんだから
日本の古いイーグルよりもいろんな面で強い
0190名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/22(月) 13:01:03.73ID:Vv+Fy3pT0
>>181
「まにゅーばーきる」ってかっこえー響きだなー
と思ってググッたらあんまかっこよくなかった
いや狙ってやらせた側はかっこいーんだけど
0191名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/01/22(月) 13:06:18.19ID:2iXEktPG0
>>9
しかも二世代前の戦闘機F-104にな
とはいえF-15は当時まだバリバリの最新機でパイロットが慣れてなかった反面、F-104は機体に完熟した空自のエース、ロック岩崎が乗ってたんだからしょうがない部分もあるが
ともあれ新鋭機をドヤ顔で持ち込んだマクダネルダグラスと米空軍の関係者は真っ青になっただろうなw
そしてその後、軽戦で高い機動性を持つF-16持ち込んでリベンジとばかりに模擬戦やったとき
やはりロック岩崎が乗ったF-15に返り討ちにあい、今度はジェネラルダイナミクスの関係者が青くなったという
0195名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR]
垢版 |
2018/01/22(月) 16:14:55.58ID:8rnnfUca0
>>193
直線翼だしね
0197名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/22(月) 16:42:19.66ID:lt2RQ7Mb0
>>76
おまいは💩。
0198名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/01/22(月) 17:05:25.64ID:RgpELZdD0
>>192>>193
F-104が想定していたのは、高空からの爆撃機迎撃だからね
その用途で使う分には良かった

ドイツみたいに地上攻撃やらせようとすると悲惨な事になる
0204名無しさん@涙目です。(空) [ES]
垢版 |
2018/01/22(月) 23:44:22.41ID:rJf7G+b10
>>163
どっち向きに挿しても充電できるのはいいけど、ならUSB-Cでいいよもう
今さら2とか出されてもなぁ
0206名無しさん@涙目です。(東京都) [BY]
垢版 |
2018/01/23(火) 00:48:39.03ID:Il7kLqHT0
豚の角煮カラーリングのF−22ラフテーを沖縄に配備しよう
0208名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/01/24(水) 04:19:45.26ID:5pL+GIMS0
訓練とは言えF-104(運用開始1958年)がF-15を撃墜したと言う事は、北朝鮮はMiG-21(運用開始1959年)で
同じ事が出来ると考えても不思議では無いわな。

実際問題、実戦経験の無い空自に対して、ベトナム戦争や第四次中東戦争で実戦経験の有る北朝鮮空軍は侮れない。

しかも日本では無視されてるけどあいつら90年代には既に早期警戒機を保有してる。(ソース中国語版と英語版wiki)
運用ノウハウでは今世紀に早期警戒機を導入した韓国空軍以上と見るべきだ。

中古のF-15かカナダがキャンセルしたF/A⁻18Eで良いから100機単位で緊急輸入すべきだ。
0211名無しさん@涙目です。(福井県) [CH]
垢版 |
2018/01/24(水) 06:10:40.92ID:rxncun1W0
F15の配備後に単に大規模な空戦が起きなかっただけだろ
スペック的には同時代のソ連系を圧倒できる程では無い
0214名無しさん@涙目です。(茸) [BE]
垢版 |
2018/01/24(水) 10:55:25.92ID:6l0mqtuz0
>>205
大前提の異星人の船が落ちてきてオーバーテクノロジーをゲットってのが無きゃね
エンジン丸ごとを下向きにした時に耐えうる機体制御や機体強度
パイロットの急激過ぎるGへの対策
走るのに必要なエンジンの強度はオーバーテクノロジー使わないとむり

実現するのを楽しみにしてたガキの頃に戻りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況