米財務省で金融犯罪対策を担当するマンデルカー次官が17日、仮想通貨は「進展しつつある脅威」であると述べた。
マンデルカー氏は、同省が「進展しつつある脅威に対処するため、先んじて行動している」と指摘し、その脅威には仮想通貨も加えられているとした。
また、「7つの仮想通貨の利用といった今後の技術に対する、違法な資金提供のリスクを減らすための国際的努力の先頭に我々は立っている」と強調した。
マンデルカー氏によると、現在、米国や日本、オーストラリアが、「仮想通貨、とりわけ分散化され、発行条件が変わる仮想通貨を使った両替や支払い活動を規制している数少ない国に数えられる」という。
現時点で米財務省は、違法活動への資金提供阻止に関連して、仮想通貨を使った取引が行われているおよそ100カ所の取引所についての情報を収集していると、マンデルカー氏は指摘した。

https://jp.sputniknews.com/business/201801184482808/