X



宇多田ヒカルってオートマチックより良い歌有るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:00:18.26ID:R/EGYIyr0
はい
0003名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:00:33.94ID:YBfks7jr0
self control
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:00:48.88ID:7ERX1BYM0
キャンユーセレブレイト
0007名無しさん@涙目です。(東日本) [IN]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:01:24.53ID:p4FH6EPJO
ディスタンス
0014名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:03:28.32ID:Mf4eK8bD0
光だっけ
0016名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:03:50.37ID:Nc9xDCke0
タバコのフレーバー
0019名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:04:16.90ID:vLvQU8/g0
チキチキ(´・ω・`)アー
0023名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:05:32.56ID:vLvQU8/g0
>>17
元々フォークソングみたいなものだと思ってたんだけど、
オートマチックのPVの動き以外でどこにR&B要素あるのかわからんかった
0024名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:06:27.00ID:CiqmN/Ku0
ないよ
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:07:20.65ID:QhG4J8Bd0
time will tellのほうがいい
0029名無しさん@涙目です。(京都府) [SK]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:08:17.99ID:RL/aLZhN0
あなた めっちゃ良いな
0031名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:08:25.65ID:gPeE1+dA0
time will tell
0032名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:08:39.14ID:+vrBjT9F0
宇多田スルーしてたけどCDあつめようかな中古で
0033名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:08:43.76ID:oix8+7NG0
ファーストラブよかったよな。
0034名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:09:31.16ID:32GCCMkv0
>>30
最高傑作
0035名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:10:28.16ID:u/oyltTO0
Movin' on without youだろ
0037名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:10:53.83ID:K2eVjYGo0
finalじゃないほうのdistance
0038名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:11:35.87ID:rS8LxBfj0
ぼくはくま
0040名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:12:12.46ID:ZlC5g34u0
ファイナルディスタンスよりディスタンスの方がいいと思う
0042名無しさん@涙目です。(家) [ES]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:14:29.04ID:6qeormzY0
>>35
浜崎がカバーしたの聞いてワロタ記憶
0043名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:15:41.76ID:4fKJTGW90
実は倉木の方がポップで好きなんだ。。
0045名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:16:07.24ID:rmCOhpEt0
travelingがあるだろタココラ!
0047名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:16:19.01ID:WYoOrA0R0
才能は認める
0055名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:19:28.48ID:oix8+7NG0
>>55

そんなこと言ったらポップの歌手は、歌ってるときに顔を歪めるぞ。オペラ歌手は涼しげに歌うが。
0059名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:21:21.41ID:uxAeuzXG0
親の七光りで光っただけだからな
0060名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:22:18.47ID:AnoqjwZb0
ASAP
0062名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:23:12.46ID:ntB6Dh3W0
虎べリング
0064名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:25:36.08ID:I9BhYhFk0
ヱヴァの歌に決まったときにおまえら叩きまくったよな
0068名無しさん@涙目です。(dion軍) [VE]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:28:08.85ID:xVTtd++/0
何度聞いてもだはーって言ってる
0070名無しさん@涙目です。(空) [VN]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:29:17.24ID:S5hbohos0
くま、くま、くまー
0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:30:25.73ID:eX0fUoMM0
time will tell一択やろ
0074名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:30:40.95ID:w6QGwnF30
in my room が一番好き
0075名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:31:26.51ID:zIWsnS9P0
( ´O`)<キートラーイン♪
0076名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:31:40.28ID:yctrmJfZ0
最初のアルバムがいい出来すぎたね
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:31:49.02ID:12LNRxD70
別に大した曲でもないのにメディアが持ち上げまくってた印象しかない
0079名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:32:39.55ID:WzywKLwl0
>>50
声量が無いから実際に苦しい高音やかすれたファルセットを逆手に取り半泣き風に表現する手法
これがMISIAとかだとバシッと出てしまうので逆にこんな表現は出来ない
意外と宇多田風に歌える人は居ないのよ
0080名無しさん@涙目です。(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:33:17.04ID:dabkfrn80
椎名林檎のあれはすごくいいぞ
0082名無しさん@涙目です。(空) [VN]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:34:06.73ID:S5hbohos0
>>79
カラオケでもこの人の曲歌ってもなんか違う感は出るのはそれなのか
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:34:35.65ID:dxCl4syF0
ファーストアルバムの曲はどれも良かった
UOをやりながら毎日聴いてた
0085名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:34:54.19ID:Vsm7V/X70
朝ドラの主題歌は気になった
なんでこんな詩をつけるのか凡人には理解できなかった
サビもなんかやられた
0087名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:35:30.67ID:zhnQnKFz0
その後出した
マニュアル・トランスミッションもいい曲だったな
0088名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:35:32.71ID:5Wp2KBIR0
アルバムに入ってたdistance
0089名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:36:08.86ID:bBA+aG3w0
くま
0090名無しさん@涙目です。(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:36:35.90ID:dabkfrn80
>>79
アナルにバイブいれながらだったら歌えそう
0098名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:40:11.32ID:oix8+7NG0
宇多田ヒカルは作詞作曲の才能は枯れた気がするけど。初期の頃の曲の方がよかったな。あと、なぜか、尊敬している歌手がさだまさしなのが謎。さだまさしと宇多田は似ても似つかない。
0100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 20:41:11.00ID:vk7LAQcI0
花より男子の主題歌が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況