X



【出題ミス】入試センター「現時点では根拠を回答できない」 根拠ゼロでムーミンの国籍を捏造していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
NGNG?PLT(13345)

ムーミンの舞台、入試センター「設問に支障なし」

 大学入試センター試験の「地理B」で出された、人気アニメの舞台をめぐる問題について、センターは16日、「知識・思考力を問う設問として支障はなかった」という見解を示した。

 ただ、アニメの舞台となった国を問題で明示した根拠は「現時点では回答できない」としている。

 問題となっているのは、アニメ「ムーミン」と「小さなバイキング ビッケ」の画像などを示し、舞台がフィンランドかノルウェーかを問う
設問。アニメを手がけた会社が「舞台は不明」としているほか、大阪大学大学院言語文化研究科スウェーデン語研究室もセンターに根拠の説明を求めている。

 センターは朝日新聞への回答で、キャラクター自体に関する知識は直接必要なく、ムーミンの画像から「低平で森林と湖沼が広がるフィンランド」、ビッケの画像や「バイキング」の表記から「海が結氷せ
ず、海上活動が盛んだったノルウェーやスウェーデンを含むスカンディナビア半島の沿岸や周辺海域」が類推されると記載。設問で既にスウェーデンを示していることから、
ノルウェーが導けるとしている。さらに、ノルウェー語とフィンランド語の語族の違いを踏まえれば、正答できるとしている。

 センターの回答では、アニメの舞台の根拠に触れていない。朝日新聞が改めてこの点を電話で取材したところ、センター側の担当者は「現時点では回答できない」と答えた。

 センターの大塚雄作試験・研究統括官は、出題の場面や条件を一部単純化したとして、「指摘を踏まえ、今後の問題作成に当たって一層留意する」とコメントした。(峯俊一平)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14167378/
0173名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 12:30:57.43ID:1cuLy+Zt0
落とすための意地悪問題・・・。
0174名無しさん@涙目です。(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 12:41:00.07ID:Jexg3gtE0
>>84
オレもそんな感じで考えた
邪道かもしれないが受験生のテクニックとして
出題者の考えを推測することも必要と思う
ただ、答えはタ+BでAになるんじゃないか?
0175名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 13:10:39.56ID:Lw0SdrO70
消去法で答えが導けるのはわかるけど、その答えが事実と違うならダメだよな

答えを出すのにムーミンの舞台の知識は必要ないけど、
問題として書くなら実際のムーミンの舞台がどこであるかは重要
0176名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/01/17(水) 13:26:29.00ID:o0xco9mj0
言語のほうは中学入試でも似たような問題あったよね
0177名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/17(水) 14:11:20.51ID:dMyWLl3q0
>>9
君は何を言ってるんだ?
国語の長文などの解答の場合、答えは全て文の中に存在するんだよ
自分で解釈して作り出す訳じゃねえんだぞ
そんなアホなこと書いてる時点でお前が国語の点数低いバカだと分かるわw
0179名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/17(水) 14:13:20.52ID:dMyWLl3q0
>>1
センター試験はあくまで基礎的学力をチェックするもの

このような問題を出す場では無い

思い上がるな!!!
0180名無しさん@涙目です。(香川県) [TW]
垢版 |
2018/01/17(水) 14:18:05.11ID:1CqBOls90
ムーミンの舞台どこにあるかって架空の設定だからってのもアホだよな
これまで実在の国をボカした、史実込みだったりの創作だって出てるんだがこんな騒動ならんかったぞ
それは設問意図を明確に測れる奴はいただけのことだし
0181名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 14:18:29.07ID:QzsQxu4R0
問題考えたやつ、ドヤ顔で出題したんだろうな
今後一切教育に関わるな
0183名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 14:40:50.10ID:cSajyAV20
久しぶりに朝日と毎日のスタンスが割れたな。
毎日は肯定的、朝日は否定的。
0184名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 14:41:44.72ID:7AvC1R4l0
作者の出身地とかじゃなくて、作品の舞台がどこかって?
んなもん架空の世界に決まってんだろ。

異世界って書けばまるもらえるんかなぁw
0185名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 14:42:26.64ID:sE7zyMNA0
>>116
東京ディズニーランドはどこにある?
東京って文字が入ってるから東京に違いない!!
↑これが論理的な思考力なの?ただのバカじゃん
0186名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 14:47:26.04ID:cSajyAV20
言語はともかく、アニメの方は「絵から事物を拾い、各国の特徴と比較し、より合致する国を選べ」ってことなんだろう。
フィンランドの特徴として「低平な地表、森林、湖沼」は分かる。教科書的にも問題はないはず。
で、「カバ?2匹+木(針葉樹?)」のどこが「低平な地表、森林、湖沼」なんだ?

受験生を馬鹿にしてんのか?
0190名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 15:17:42.95ID:vIR5cKNM0
>>189
タイトルって?
0192名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 15:41:10.61ID:vIR5cKNM0
タイトルって「ムーミン」のこと?
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 15:50:11.54ID:QwrU1Q2q0
「朝日新聞が許可していない勝手な出題は許さん、天声人語からもっと出題しろ!」
ってことでOK?
0195名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/01/17(水) 16:03:26.98ID:+FM2bAlm0
つーか今の10代にこんな問題出すなよ
0196名無しさん@涙目です。(東日本) [IR]
垢版 |
2018/01/17(水) 16:05:19.91ID:2wcL74oy0
スカン「ジ」ナビア、な
かっこつけてんじゃねーよ
0199名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 16:23:52.89ID:n0wBCIEN0
ムーミンもノルウェーだったら解答が存在しないよな
0200名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/01/17(水) 16:35:20.14ID:gU+TH5GF0
この問題は高卒の俺でもわかったは。
0201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 17:01:02.70ID:qtxwclBB0
>>26
いやいや、北欧4か国の中でフィンランドだけちょっと違うってのは、古典的な問題だぞ
0203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 17:10:31.17ID:qtxwclBB0
>>154
少なくとも「フィンランドではない」は導き出せてるじゃんか。
この問題は「フィンランドはどれか?」を聞いてるんだから、ムーミン選んでお終いだろ
0205名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 19:36:46.08ID:FIjb5BOu0
>>78
問題が解けるか解けないかじゃなくて、
「作品の舞台がノルウェーとフィンランドとどうやって確認したのか?」
という質問なんだが。
0206名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 19:38:45.78ID:FIjb5BOu0
>>203
フィンランドはスウェーデンバイキングの狩場なので、バイキングという情報だけだと
フィンランドを除外することができない。
作品の舞台を聞いていることを忘れずに。
0207名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 21:25:18.83ID:OmduqVXd0
バイキング絵ートナカイ絵 の組合せも正解にすべきってことだな。
0208名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/01/17(水) 21:27:34.48ID:DGG6avnD0
バイキングと言えばノルウェー
とか言うやつおるけどさ

例えば日本を舞台とした日本人のラーメン屋の物語「ラーメン道」みたいなアニメがあるとして、ラーメンといえば中国だから舞台は中国に決まってる!とか言われても頭おかしいとしか思わんやろ
0209名無しさん@涙目です。(空) [ES]
垢版 |
2018/01/18(木) 00:43:50.34ID:aHaJSBHF0
40代のオヤジの立場から言うとだな。
仮に悪問だろうとみんな条件が平等ならいいんだけどね。
残念ながら社会科は選択科目なんだろ?
変な問題出して世界史や日本史選択者より不利になるのがまずいんだろ?
つまり社会科なんて倫理・政経一択ってことだな!
0210名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/01/18(木) 00:59:30.56ID:I212Y8DA0
ビッケは関修一さんデザインのキャラクターが秀逸
0211名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/01/18(木) 01:03:09.12ID:UTz4xL2d0
なんだこのクソ問
0213名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:02:22.73ID:57tDK82A0
これは地理の問題であって知能テストだと言い張っても無理がある
0214名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:12:51.75ID:pMztUTdF0
「大学落ちた、ムーミン4ね」
は何日後ぐらいに見れるかなぁ
0215名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:19:09.21ID:8JCfzoLT0
>>43
改めて問題文をきちんと読み直したが、
「又は」が正しい日本語だな
これが法律の条文ならとんでもないことになる
0216名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:21:00.85ID:mTPfjEDB0
調子に乗ってこんな問題作るからこうなるw
バカじゃねえのか
0218名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/01/19(金) 01:16:37.75ID:OfngLm1X0
言語なんてわかるかよ
クイズだろただの
0219名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/01/19(金) 01:40:06.36ID:yd3diU4M0
>知識・思考力を問う設問として支障はなかった
例の新しいテストの試行問題でも、出題者の独り善がりの問題ばかりで
日本史などは特に、日本語さえ読めれば日本史知識などまるで不要
知識と思考力を試されているのは、むしろそれを問うべき出題者側
0220名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/19(金) 01:46:36.00ID:VmGjAO1/0
>>23
ノルウェーもフィンランドもバイキング国だけどな
0222名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/19(金) 02:10:43.17ID:VmGjAO1/0
>>164
ロシア語はインド・ヨーロッパ語族だぞ
フィンランドのウラル語族は朝鮮語に近い
0223名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/01/19(金) 03:50:33.45ID:yySuF8UF0
バカに問題作らせるからこうなる
作らせてる方もバカなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況