【出題ミス】入試センター「現時点では根拠を回答できない」 根拠ゼロでムーミンの国籍を捏造していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
NGNG?PLT(13345)

ムーミンの舞台、入試センター「設問に支障なし」

 大学入試センター試験の「地理B」で出された、人気アニメの舞台をめぐる問題について、センターは16日、「知識・思考力を問う設問として支障はなかった」という見解を示した。

 ただ、アニメの舞台となった国を問題で明示した根拠は「現時点では回答できない」としている。

 問題となっているのは、アニメ「ムーミン」と「小さなバイキング ビッケ」の画像などを示し、舞台がフィンランドかノルウェーかを問う
設問。アニメを手がけた会社が「舞台は不明」としているほか、大阪大学大学院言語文化研究科スウェーデン語研究室もセンターに根拠の説明を求めている。

 センターは朝日新聞への回答で、キャラクター自体に関する知識は直接必要なく、ムーミンの画像から「低平で森林と湖沼が広がるフィンランド」、ビッケの画像や「バイキング」の表記から「海が結氷せ
ず、海上活動が盛んだったノルウェーやスウェーデンを含むスカンディナビア半島の沿岸や周辺海域」が類推されると記載。設問で既にスウェーデンを示していることから、
ノルウェーが導けるとしている。さらに、ノルウェー語とフィンランド語の語族の違いを踏まえれば、正答できるとしている。

 センターの回答では、アニメの舞台の根拠に触れていない。朝日新聞が改めてこの点を電話で取材したところ、センター側の担当者は「現時点では回答できない」と答えた。

 センターの大塚雄作試験・研究統括官は、出題の場面や条件を一部単純化したとして、「指摘を踏まえ、今後の問題作成に当たって一層留意する」とコメントした。(峯俊一平)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14167378/
0051名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:31:14.74ID:bFSrAIwU0
こんなの日本史に比べたらまだマシだろ
楽だからという理由で地理選んだようなヤツらだから
解けないんだろうけど
0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:32:37.53ID:+6ec0pPV0
これ後から根拠出てきても「後付け」ってことじゃん
とんでもないガバガバな試験だな
0053名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:32:43.45ID:pU/Mq67f0
キモアニオタが問題作るなや
0057名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:45:16.11ID:gfxqGxxl0
解答できない問題出すなよ
0060名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:05:59.33ID:beuk3Veo0
>>2
フィンランドでムーミン推してるしムーミンワールドとかあるのにフィンランドじゃないなんて有り得ないだろ
何を文句言ってるんだ?
0061名無しさん@涙目です。(京都府【緊急地震:沖縄本島近海M4.0最大震度3】) [FR]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:08:47.33ID:+1XuzxxS0
黙ってろコナフキン
0062名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:12:17.40ID:/MrPA4bA0
世界史や地理の教育範囲内にムーミンがないとこれ地理関係なく雑学知らないと解けないじゃんって思ったな
ムーミンの住んでるところが何処以前に、アンフェアな問題だなと思った
0064名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:13:59.24ID:sVbf2TBC0
若いくせに頭の硬いやつと反復練習みたいな勉強をやってたような奴を振い落せる良問
0067名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:19:44.80ID:FDnWsvQM0
だって明らかにおかしいんだよな
なんで試験問題でムーミン? ビッケ? ニルス?
今の高校生が知ってる事前提で出題してるけど 学校で教えてないだろ

4・50代の出題者のエゴ もしくは無理矢理昭和の名作アニメを入れろという圧力が入っているとしか思えん
この問題作ったの・あるいは 示唆したのは 的外れな政治家か官僚じゃないか?
0068名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:22:27.18ID:lveaIYDU0
>>67
陰謀論とか好きそう
0069名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:26:48.83ID:oMzss00c0
>>3
>>8
>>27
>>39
久々にワロタwwしかも屁関係ねぇww(ヽ´ω`)
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:27:13.58ID:RNfZp+IG0
>>40
これとバイキングさえわかれば解ける問題に対してアニメのイラストを持ち込む意味がなかったね
県の形みたいに国の形掲載すりゃ良かったんちゃう
0073名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:31:54.78ID:RNfZp+IG0
>>71
国の形勉強してない人だっているから十分落とせるよ
全員がみっちり勉強してる前提で6割しか取れない問題なんて作るわけない
0074名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:35:27.39ID:FDnWsvQM0
>>68 この問題の不備な点は大体分かったからな
後は なぜこの問題が出題されるに至ったのか? に興味がある

こんなぶっ飛んだ・浅慮な問題が突然出て来て 認可されたのか
こういうのは↓からの改革ではなくて 上からの突然の指示の場合が多いと思う
0076名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:38:26.30ID:B0nbuadWO
ムーミンは、カバじゃなくて妖精
妖精が住んでるムーミン谷なんか、架空の国に決まっとるやろ
0077名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:39:58.74ID:t4BuCm2D0
そもそも問題文の日本語がすっきりしない
もっと簡潔に書けるだろ
0078名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:43:11.41ID:ywNYPLAr0
設問の設定は「ノルウェーとフィンランドを舞台にしたアニメ」
設問の指示はフィンランドを選択せよ
バイキングの勢力地域を考えれば、フィンランドよりもノルウェーや
スウェーデンの方がバイキングとの関連性が強い
小さなバイキングビッケの舞台がノルウェーであれスウェーデンであれ、
ビッケはフィンランドとの関連性が弱いのだから、設問の条件下では、
相対的にムーミンとフィンランドとの関連性が強いという事になり、
難なくムーミンがフィンランドだと推論出来る
設問の設定と指示に沿って論理的に推論すれば良いだけ
結局、それが出来ない人、そのように取り組む事だと分からない人が文句を言ってるだけだ
0079名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:46:02.50ID:gDI08S7B0
地理の問題で推理ごっこやってること自体がへんちくりんだと思うんだけど
もうちょい論理的思考力を問う問題作る勉強してね
0080名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:47:12.92ID:xLytDbOk0
ムーミンパパが全裸にシルクハットの紳士だとしても
フローレンなんて全裸に足輪なんだぞ
0084名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:01:42.68ID:f65lT7L50
設問一見して分かり難いが

スウェーデン語とノルウェー語は同族言語
フィンランド語は別系統

なので、dat?det?という似た疑問詞を元に推測して
Aがスウェーデン語と同系統のノルウェー語
Bがフィンランド語

それからムーミンはフィンランド発祥なので
解答はタ+Aの@でいいのか
0086名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:12:00.50ID:g9U0VEDZ0
>>84
ムーミンはフィンランド発祥ではありません。
スウェーデン語系フィンランド人がスウェーデン子で架空のムーミン谷の話を書きました。
又、バイキングはノルウェーだけではありません。
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:40:29.31ID:1/CV2TPg0
まったくアニメ知識がなかったら
バイキング号→芦ノ湖遊覧船のイメージ→内陸国
ムーミン→ジュゴンかセイウチに似ている→海洋国

この流れになるはずなのだが地理で正解するにはアニメの一般知識が必要になったのだな
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:42:33.28ID:1/CV2TPg0
>>37
少なくともあの絵から森林は読み取れないよな
ムーミンが森の妖精だということを知らないと解けない問題だが
ノルウェーに森がないわけではないしな
消去法でムーミンがフィンランドになるだけで
0091名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:50:23.91ID:8G9I1UaX0
今年から女性進出なんたらで試験問題制作に女性を加えることになった ついては女性ならではの発想でセンターの問題を作ってほしい
→ムーミン谷はありまぁす!
0092名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:54:34.40ID:iCj8id680
これだから塵は糞
理系に塵の選択肢しか与えなかった俺の母校も糞
他の社会科目にしてたら今頃第一志望受かってたわボケ
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:30:43.80ID:zTSkRiO30
いつまでボーナス問題のことで揉めてんだよw
こんな問題で躓く奴なんて弾かれて当然だろう
全く試験勉強してなくても解ける問題だぞw
0097名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:32:16.69ID:FDnWsvQM0
>>88 そんな感じ
西遊記とドラゴンボール 活躍した舞台はどこ? 中国・日本から選べ の設問と一緒

たしかに消去法で解けるけど 西遊記は実は中国→インドだし 
ドラゴンボールの舞台は中国に見えそうで もちろん架空の場所での活躍 作者が日本人だからー と言われても舞台は日本じゃないわなw
不備だらけなのよね (´・ω・`)
0098名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:35:04.63ID:2wdEo3OX0
推測が正しいとは限らないからね
推測は推測でいくらでも疑問の余地はあるよ
0099名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:39:20.02ID:2wdEo3OX0
推測しなさいという問題なら

受験生各自様々な推論があって
推論を聞いた上で正誤判定しなきゃならないだろ

推論が出題者の考えるひとつしかないというのは暴論だろ
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:40:32.35ID:JbA6E6VN0
アニメが問題にでたのが気に入らないんじゃね
0101名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:42:40.97ID:v36Z29/R0
単純に言ってこれから大学生になろうという人ならぜひ解ってほしいレベルの問題
俺なら正解した。そういうことだ
0103名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:49:32.90ID:rS8LxBfj0
カバの楽園は北欧に存在した
0105名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:54:25.73ID:wDaR+mru0
>>66
昔から指摘はあるし、出題ミスは数年おきくらいにあるわ
ガキはママのおっぱいでも吸って寝てろw
0108名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:13:00.09ID:Toksryzo0
簡単だな
0110名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:16:10.26ID:g9U0VEDZ0
>>102
間違えなくても作品や国に対して誤った認識の上に立ってるから誤解を広めてるでしょ
それこそバイキング=ノルウェー!とか典型的な受験バカ
0111名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:17:32.78ID:qgA0LkKM0
先生や教授という類の者については、アイディア授業が空回りするように、詰めが甘い。
0112名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:19:45.83ID:FDnWsvQM0
>>102  に限らず  一応言っとくが
このニュースは「出題問題には不備がある・適切でなかったのでは?」って所なのに

「消去法で解けた 分からない奴が馬鹿」とか なんつーか子供の自慢ばっかなのよね
じゃあ ムーミンの活動した舞台は 作者トーベヤンソン女史は(心の中にある国)と否定してるのに
第三者が勝手に作者の居住している国だと決めていいのか? って事になるだろ?
物事を発言するには 配慮も考えろってこと ましてや試験問題 そこが問題になっとる
説教ごめんな (´・ω・`) 受験生ならガンバレ
0114名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [MY]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:22:54.04ID:c65KTlXV0
バイキング→ノルウェー で答えられるかもしれんけど、これが大学入試ってなんか泣けてくるなw
0115名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:25:09.03ID:yPtiPZ/X0
ガンダムという日本が舞台のアニメがありまして、、みたいな問題だよね。
0116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:25:49.47ID:CMxKBjtd0
最も確からしい推論をするという常識的かつ論理的な思考力を試す問題だよ
実際の舞台がどうのこうのと言って設問に取り組まない事は見当違い
0117名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:26:41.70ID:Bkm4xeur0
>>83
これね
日本型組織の限界であり最大の弱点
0118名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:28:48.47ID:V2lNjlEN0
これが解けたからなんやねん
0119名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NL]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:29:39.60ID:hUqH7acQ0
アニメとイラストで結びつけろってどこの幼稚園の受験だよ
0120名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:34:02.77ID:v0MrGXlM0
設問の前提条件に誤りがあるが
試験問題としては成立している。
選択肢の問題部分で正答できるようになっている。
問いの内容に誤りがあるだけ。
0121名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:34:15.87ID:v1ClSxL/0
なんでヴァイキングでノルウェーってなるんだ
フィンランドにヴァイキングはいないのか?
0122名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [MY]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:36:04.26ID:c65KTlXV0
>>121
普通にいた
0123名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:36:24.75ID:p0V3SSC80
問題を解く上で支障が無かったとしても、
「ノルウェーとフィンランドを舞台としたアニメーション」という
誤った情報を掲載した点についてはちゃんと謝罪するべきだろ
0126名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:40:57.55ID:g9U0VEDZ0
>>28
ムーミンはスウェーデン語系フィンランド人が架空のムーミン谷についてスウェーデン語で執筆しました

なおムーミン谷からはハワイが見えますw
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:41:10.90ID:TuXMJdlw0
現時点でよく分からんなら問題としては無理があったとしか言いようがないな
0128名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:42:20.61ID:2wdEo3OX0
出題者の往生際の悪さが気持ち悪い
さっさと謝罪して全員正解にしろよ
0129名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:43:01.94ID:g9U0VEDZ0
ビッケはバイキングだけどノルウェーだなんて一切確定していません
なおバイキングはノルウェー周辺海域にしかいなかったわけではありません

またこのイラストから類推は結構無理があると思います
0132名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:45:19.02ID:zX4wCfpn0
文系が馬鹿にされるのも納得
こんなくだらない問題を解くだけの頭しかないのかと
0133名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:45:40.33ID:2wdEo3OX0
全国の受験生のことより自己保身
ほんと気持ち悪い出題者
0134名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:45:52.02ID:5VhEP0cW0
ムーミン無視すれば解けるけどムーミンマニアだったりすると逆に混乱するわなこれ
実際は飛ばして後から考える問題だからしゃーないけど
0135名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:46:25.16ID:g9U0VEDZ0
百歩譲って選択肢から正解は出せるから問題ないと開き直るにしても
前提事実が間違っていて他国の歴史認識や作品への認識を歪めていて問題文は破綻してるんだから謝罪しろよ

イタリア人に日本て中国の一部でしょう?て言われたようなもんだよ
0136ボックス ◆6iJaDSI5YU (禿) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:47:06.32ID:JydSEXur0
>>28
最近の教科書にはそんなこと書いてるのか?
0137名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:47:37.76ID:2wdEo3OX0
受験生を薄っぺらな知識でもて遊んでる出題者
ほんと気持ち悪い
0138名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:51:50.27ID:+Qps3d7H0
早稲田ならともかくセンター試験で議論の余地がある悪問出すその必要性がわからん
0140名無しさん@涙目です。(熊本県) [TW]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:56:35.18ID:AaK7wAHT0
だから倫政にしとけって言っただろ
0142名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:58:26.46ID:LY1UCjlc0
でも地理ってそこにある情報から類似性を見出す学問だよね。


アニメ知らんでも設問の中の情報から十分正解は導けるよ。
0143名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:02:22.01ID:g9U0VEDZ0
>>139
もうグッズとかで十分推されてるよ

ディズニーのが酷いよ
ダイソーもユニクロもコラボしまくり
スターウォーズもディズニー資本になりあの有様
0144名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:12:20.84ID:/QwQyRQG0
>>142
そうかもしれないけど、設問に実在のアニメ作品を登場させてしまったのは失敗だと思う。
ムーミンや作者について詳しく知っているほど答えが分からなくなる超?難問
0145名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:17:31.91ID:WB9ih3NN0
自分の持っている知識と完全一致しない情報を与えられたときに
より妥当性の高い解答を導きだせるかどうかが試された問題

むしろ、受験なんてこういう悪問ばっかりにすればいい
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:17:35.38ID:pU9Q35iQ0
ムーミン知らんでもバイキングでノルウェーとフィンランドの二択なら間違いなくノルウェーだから消去法でいけるだろ
右の言語は俺じゃ無理
0147名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:19:30.67ID:+Qps3d7H0
日本で喩えるならラブライブ2期の写真と地形などから答えさせるようなもんか
沼津が舞台と知ってなくても答えられる設問だからガタガタ言うなと大学入試センター
0150名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:24:03.80ID:o5E5hUkb0
>>144
答えが分からなくなってもムーミンをノルウェーに結びつける事は無いだろうしそれだけムーミンに詳しければ問題の意図を読み取るたろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況