X



【アニマルパニック!】明日のvs.リアルガチ危険生物で三毛別羆事件特集放映
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:41:05.61ID:yYLTBNE30●?2BP(2000)

2018年1月17日(水)よる8:00から

http://www.tbs.co.jp/vsrealgachi/


やっべぇオラワクワクしてきたぞ!!
0038名無しさん@涙目です。(dion軍) [IR]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:19:04.03ID:Q4n4BrfM0
田村高廣のイタズを思い出した
0044名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:37.61ID:MEtTdlRj0
>>27
しましま
0046名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:24:10.73ID:K4vvCWjA0
>>41
地方病
0047名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:37:57.63ID:aZdMW0UY0
生きたまま食われるってどんな気持ちやろ?
0048名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:43:08.69ID:bZrdGp8T0
>>41
石狩幌新もさっくり読めるけど羆怖い
0051名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:04:21.98ID:bZrdGp8T0
福岡ワンゲル部の事件は剥製にされた個体が真犯熊ではない説があったりしてなかなか興味深いよね

当時は羆は人間を襲わないという俗説は登山家の間でもわりとあったという事情があったり
当日現地に入ってたという人のHPに書いてたことだけど
道内勢のパーティーは羆出現の一報を受けて釣ってた魚をみんな捨てて
青くなって慌てて下山したとか書かれてたり
情報格差が明暗を分けたのかなと思うとやりきれない
当時福岡大生と同じ立場に置かれたらやっぱり荷物奪い返しに行って食われる自信あるわ
0053名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:27:04.70ID:bZrdGp8T0
(抜粋)
昔の北海道の山はベテランと大学山岳部の世界だった。
遭難を聞きながら、1970年の今頃、福岡大ワンゲル部パーティーがヒグマに襲撃された事件を思い出した。
福岡大パーティー5人は日高山系の芽室岳(1754m)からペテガリ岳(1736m)縦走中に若いヒグマに襲われて3人が死んだ。
たまたま現場に居合わせた他大山岳部メンバーに友人がいて、体験した凄惨な事件を詳細に聞いた。

事件現場カムイエクウチカウシ山(1979m)の沢筋には時間差はあるが、福岡大以外に鳥取大、北海学園大、友人が属していた九州の医科歯科大の4パーティーがいた。

友人のパーティーもヒグマに遭遇した。
逃げて行く途中、彼は間近に迫ったヒグマの獣臭を後年まで明瞭に覚えていた。
その時、ヒグマの目がレモンくらいに大きく見えた、と話していたが、それほどに恐怖が強かったのだろう。
今も、パンダを見ても恐怖が蘇ると彼は話していた。

友人たちは命からがら、北海学園大のキャンプに辿り着いた。
友人たちはヒグマに慣れている地元パーティーに出会い安堵した。
しかし、北海学園大パーティーはヒグマ遭遇を聞くと青ざめ、キャンプ地で釣り上げていた大量のイワナをヒグマが近寄るからと沢へ捨てた。
それを見て、友人達は事態の深刻さに恐怖した。

その夜、2パーティーは合流し大きな焚き火をして過ごした。
しかし、ヒグマは恐れることなく現われ、テントの食品を漁った。大声で威嚇し、焚き火を大きくして追い払おうとしたが効果なく平然としていた。
翌朝、友人たちは命からがら下山した。

ヒグマはその直後に凶暴化し、福岡大を襲うことになる。
少し遅れて入山した福岡大はカムイエクウチカウシ山(1979m)登頂にこだわり留まっていた。
その僅かな時間差が生死を分けた。更に悪いことに、福岡大パーティーはヒグマが奪った食品を取り戻していた。
人から奪った食品でも、ヒグマにしてみれば自分で得た獲物だ。
ヒグマは自分の獲物を奪われたと怒り襲い始めた。
(続く)
0055名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:28:58.19ID:bZrdGp8T0
(続き)
そから2日間に5人はバラバラに散り、内3人が殺された。
ヒグマは人を食べようと襲った訳ではない。
味をしめていた、殺された学生の胃袋に残っていたインスタントラーメンを腹を割いて食べるためだった。

事件直後、地元猟友会が凶暴なヒグマを射殺した。
それは貧弱な4歳のメスだった。
それでも、焚き火にも威嚇の物音にもまったく動ぜず、20人程の若者たちを恐怖で震え上がらせるほどに凶暴だった。

友人のパーティーが始めてそのヒグマに遭遇した時、ロッククライミングが得意だった友人は岩場に登って逃れた。
しかし、ヒグマは垂直に近い岩場を軽々と登って彼のすぐそばまで追って来た。
貧弱なメスヒグマでも、その破壊力と運動能力はとてつもない。
もし、襲撃したのが大型のオスヒグマであったら、前腕の力は牛馬の首を一撃で折ってしまうほどだ。
仮に若者が10人束になって立ち向かっても、簡単に蹴散らしてしまう。

今なら熊撃退に有効な唐辛子チンキスプレーがある。
狩猟民のアイヌは大木を間にして丸太で戦うと言われているが、現代人には絶対に無理な防御方法だ。

昨日の遭難地大雪山も、ヒグマの濃密な棲息域だ。
昔、大雪の遊歩道をハイヒール姿の女性観光客がのんびり散策する傍らの茂みに、親子連れのヒグマが潜んでいる映像を見たことがある。
大部分のヒグマはそのように息をひそめて人を避けている。

しかし、人の持ち込んだ食品を知ったヒグマは、大胆に人に近づくようになる。
福岡大パーティーを襲ったヒグマも、登山者の持ち込んだ食品に味をしめ事件を招いた。

今回の大雪山の遭難報道を聞きながら、次にヒグマ襲撃がなければ良いのだが、と危惧した。
野生動物が人を襲う原因は常に人間側のルール違反にある。
(引用終わり)
0056名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:31:05.62ID:bZrdGp8T0
当日現地入りしてた本人の話ではなく当日現地にいた人の友人の話だったわ
福岡大パーティーは間が悪かったんだね…
0058名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:40:35.40ID:X8P+ab6d0
妹が悪戯してると思って蹴りぶち込んだら羆だったって話があったな
北海道の女子小学生は強いから気をつけろよ
0062名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 03:36:29.37ID:g78RC1XH0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://junmi.focusblog.org/52198594.html
0066名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2018/01/17(水) 06:57:53.15ID:4vmyE+pm0
アンビリでワンゲルもやってたんだな
https://youtu.be/karoeFPNnFM
0067名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:16:24.73ID:ed7bFBlb0
>>55
 熊スプレーって逃げる余裕を作る程度のものだよ。
うまく使えても、やられる時はやられるし。
0068名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:17:35.15ID:sLGMBEfQ0
朝鮮人や支那人も危険生物じゃねーの?
0073名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:53:02.65ID:R5Q7p9VO0
出川が熊役なの?
0074名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/01/17(水) 12:19:55.06ID:Tf+NKyBc0
>>57
パンダさんに謝れ
0077名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/17(水) 19:10:38.27ID:kwmfBS5D0
事件を起こした熊は遭難者の遺体を
食ってるだろう? いきなり凶悪化しないぞ。
0086名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]
垢版 |
2018/01/18(木) 20:28:54.43ID:DNoqzZws0
>>81
滋賀風情が熊本馬鹿にすんなよ
0087名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/01/19(金) 07:27:37.42ID:olOWKj8e0
アンビリみたいにダラダラやるよりかはさくっと進めてたのでよかったかな
まゆの脚はリアルだったし包みも小さくていたたまれなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況