X



意識高い系のラーメン店を増やすなよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:49:54.50ID:xEpoEL2j0
>>178
意識無い系の地域に住んでる、意識無い系の地域で過ごしてほぼ完結してる
5chとか、あとオレが利用しているところの広告枠でそういったものが年に10回くらい入ってくる程度だから、ただちに影響はない
0184名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:01:19.36ID:rYv88lWG0
>>13
これお幾らすんの?30円までなら出してもいいかなと思うけど
0186名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:03:41.26ID:iGkjyz/80
近所の割と流行ってるラーメン屋は、店の看板では家系ラーメンを自称しているが、塩とんこつも味噌とんこつも出すし、季節メニューでつけ麺や鶏白湯などの流行り物を出す商売上手。
バリエーションが多すぎるとこだわりのない安っぽい店に感じるし、少なすぎると客のリピート率が増えない。その店は上手くバランス取ってると思う。
0192名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:33:10.82ID:C7gUCIDs0
冬の博多の屋台で食ったラーメン旨かったなぁ
0193名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:37:07.77ID:R8fVBmXK0
神保町丸香で「かけうどん」が俺の中で意識高い
ラーメンで意識高いとか笑える
0197名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:46:31.27ID:cjvL25Go0
というか意識高い系ってどういう意味だよ
誰が言い出したんだまたDTの松っちゃんか
0198名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:47:23.61ID:mMX+2SBZ0
ラーメン食ってると老けて見えるな
41歳位の外見
0199名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:50:05.06ID:1odSnpIA0
>>72
丸亀、夏しかやらなくて残念。通年やって欲しい。
0200名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:50:12.52ID:yDq/l6mK0
>>4
チャーシューを自作して乗せるだけでワンランク上がる
0201名無しさん@涙目です。(空) [SG]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:50:12.80ID:ukEGQdah0
スガキヤ 新宿に進出してこい
毎日行く
0202名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:51:09.59ID:mMX+2SBZ0
>>66
料金体系が面倒くさい店は大嫌いオプション商法

ラーメン、チャーシュー麺、替え玉

この位の潔さが必要

最近のラーメン屋はいちいちメニューが五月蝿い。
0203名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:55:01.75ID:NEHkhvQR0
おまえらって、たいして金も落とさないくせに
いちいち客商売にああやこうや煩えよなあw
0204名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:59:05.09ID:s/qoYVkE0
なんか最近エスプーマのやつが多い様な気がするのは地域性か?
0205名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:01:49.86ID:WOU2LqSw0
近所のよく行くラーメン屋が1番美味しい
とみんなが思ってる
慣れ親しんだ味だから
0206名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:02:09.14ID:lNHYeyeo0
インスタ蝿のおかげで増えてそう
0208名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:05:28.53ID:xy/n8NMd0
ここで叩かれてる意識高い系って
どっちかって言うと意識浅い系だろ。
本当に高い意識でやってるとこもあるわけだし
意識高い系って言うのは語弊あるかと。

がんこラーメンは意識高いと思う。
決して万人には勧められないアバンギャルド系だが
0210名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:28:00.46ID:+LmKopUq0
>>14
白いラーメンどんぶりに麺極力すくなめに入れときゃいいわけねw
0211名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:28:34.81ID:H338B5aB0
>>78
会社の近くの韓国料理屋がランチやってて石焼ビビンバやプルコギ定食の中にラーメンセットというのがあったから頼んだら辛ラーメンとライスが出てきたわ
入れ物も器ではなくなぜか火にかけてた鍋そのまんま置かれてた
それで900円はねえわ
0212名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:28:41.69ID:CKZSmkMX0
>>4
俺の得意技はシャウエッセンで出汁をとること。
後はネギと卵が有ればそれでいい。
0215名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:34:28.54ID:UlYDfGs50
>>14
すするで見たわこれ
0216名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:40:59.84ID:hwojAjvm0
>>189
なんか…ピンとこないラーメンだな
0217名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:45:32.78ID:/0Asv/pH0
そうかと言ってやたら意識低そうなラーメンくうと後で謎の自己嫌悪感が襲うからな
何事も程々だな程々
0218名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:55:31.40ID:N4mbrwoQ0
ボロボロのふるーいラーメン屋の方がいいのに
ボロボロになるまで何十年も営業してきた確たる味がある証拠
0220名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:47:06.95ID:9r0yKyo00
>>163
勧められるまでもなく、前レスでチェーン店の方がマシって書いてあるだろうが間抜け。
お前みたいに文句言う癖に話も聞けない奴が意識高い系なんだよな。無様なもんだ。
0221名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:54:08.21ID:iZO6dUae0
豚太郎じゃな〜いよ!豚太郎だよ〜
豚〜太〜郎〜!
0222名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:08:12.81ID:KRoRjwPi0
>>212
一本40円もするシャウエッセンで出汁とか
おまえ贅沢過ぎるんだよ。
0223名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:09:32.58ID:KRoRjwPi0
>>218
ただの自宅店舗。

テナント費が不要だから、味なんかかもなく不可もなくで
適当にやってこれただけの店。
0224名無しさん@涙目です。(香川県) [TW]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:22:17.24ID:1CqBOls90
>>199
そもそも丸亀製麺は物量推しなだけで讃岐うどんのひやだのひやあつ・あつひやみたいなのがやれる下地ないよ
時期モノとして売り出すのじゃないなら手間かかってリスク高いだろうチェーンには
0226名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:50:38.22ID:TwPyDCJH0
>>1
ジジババの咳払いとガキの奇声の中で喰らう佐野ラーメンこそ意識低い系ご当地ラーメンの真骨頂w
0227名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:56:53.70ID:oqQ9Jovr0
>>14
http://funkyimg.com/i/2Bi9E.jpg
こういうのとか
日本で2番目にうまい〇〇とかつけてるの
なんていうか狙いすぎてて大嫌いだわ
0228名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2018/01/17(水) 02:08:16.26ID:AoZbZRHV0
美味すぎるラーメンは不味い。
0230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 02:38:04.50ID:PrqTM6X20
ラーメンデータベースとかいうサイト信用できるの?
そこで年間2位だった店行って食べたら不味くはないけど美味くもなかったわ
担当の美容師がラーメンマニアでそこのサイトは信用できるとか力説してたから信用したんだけどな
0231名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 03:29:03.80ID:WOKSjhkp0
>>145
まじ?
0232名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/01/17(水) 03:31:46.38ID:u+hu3CEa0
意識ある系のラーメン屋

「お客さ〜ん飲み過ぎだよ・・・意識ある?」
「お客さ〜ん、客の意識ある?」
「一色紗英の古ぼけたポスター」
0233名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 03:37:23.22ID:UyVoIiSf0
美味しいと評判の店が美味しかったためしがない
0234名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 03:44:49.59ID:u7jr984u0
>>13-14
(´・д・`)なにこれヒドイ
0235名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 03:49:33.89ID:e/YaTmIU0
>>230
ラーメンばっか食ってる奴と
一般人が同じ嗜好持ってると思う方が
間違いだと思う
0236名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 03:51:05.43ID:zQdACUEH0
意識低いキチガイ新宿古着屋は残念ながら倒産いたしましたダイバクショウ
0237名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 03:53:35.90ID:L8HIzsOq0
>>221
懐かしすぎるたろうwwww
0238名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 05:00:19.43ID:WOKSjhkp0
>>184
300円までが限界
味次第では、380円は厳しいね
0239名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 05:02:53.60ID:WOKSjhkp0
>>227
見ただけで、オエッっなった
0240名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:34:52.23ID:6Oy9u8m60
ラーメン好きを称しツイッターやインスタにアップしてるのが痛い
0243名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:56:52.61ID:YQu9lDG30
>>230
誰が食っても美味いラーメンなんて存在しない
店もわざとしょっぱくしたり脂っぽくしたり生臭み残したりして個性出してる
自分に合うか合わないかしかないよ
0244名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:04:51.90ID:HLE7hKdU0
>>13
護国寺のめんしょうだろ
普通に美味いよ
値段も800円だったかな?
二郎なんかの10000000000000億倍美味いよ
0245名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:05:28.35ID:zJRRc15Y0
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」。
多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか? スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか?  ルールがあるじゃないですか。まずスープをというルールがあるじゃないですか!」と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずに こう言った。
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」。
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。


長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。 そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。そんな神経の人に食べてもらって は困るのです」。

ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。唐辛子 が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁー はぁーはぁっ」
0246名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:08:51.70ID:umZRwbEN0
>>243
近所に窓がちっちゃく昼でも間接照明、読み物ないだろうなと思いきやあるんだがサラダクラブとかインテリア家具の雑誌、延々とモンドグロッソみたいなBGMかけているラーメン屋がある
俺は昔から勘違いラーメン屋と呼んであのスタイルの何がいいのか分からんが繁盛している。好きな人は相応にいるってことなんだよね
0247名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:25:48.52ID:KRoRjwPi0
>>246
逆に、
何故それをそこまで嫌忌するのか分からん。
ちょっと異常だろ。

街の美容室とか喫茶店とかも昔より大分
そういう感じになってると思うが
それはいいわけ?
0250名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:50:08.69ID:AqS69qUQ0
帰省で地元の小汚ないラーメン屋に行ったら、
ロケでロバート秋山がコスプレして食ってて草
0252名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:11:42.13ID:HwSRjVI50
朝にあっさりしたラーメンを食いたいんだけど
山岡家しかやってないのなんとかしてくれ
0253名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:34:29.04ID:YQu9lDG30
>>248
たとえ蔦でも
美味いっちゃ美味いけどミシュランとか騒ぐ程か?竹末プレミアムのが美味いわ!
とか言う奴必ず居るだろ
ラーメンは好みの部分がデカいわ
0254名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:44:16.16ID:ZiKSZfWk0
ラーメン屋or餓死
0256名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:49:27.41ID:zcek3KRs0
>>247
オサレな美容室やカフェに入れない人にそんな事聞いてやるなよ
かわいそうだろ
0257名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:49:36.72ID:DIgWOE4t0
>>13
朝鮮臭いなこれ
0258名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:50:59.50ID:f3gVG9F30
創価系のラーメンとかテレビのステマが酷いよ。
0259名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [KR]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:52:07.07ID:tAr38dGpO
>>247
たかがラーメンだろ?俺も嫌いだねえ
まあ自分は行かなきゃいいだけだから、勝手に気取ってなさいよ、て話だけど
0260名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:56:54.56ID:PrqTM6X20
>>235>>243
二人共否定しない辺り結構信用度は高いんだね
確かに個人の好みが大きいジャンルだからってのはある
でも高ランクってのは大勢から受け入れられてるってことだから期待してたんだ
自分に合うのは地道に自分で探してみるよ
0261名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:59:11.66ID:GFv5T1vO0
>>253
同感
個人の好みで別れると思う
なのでラーメン屋の方も客の好みを反映出来る店が多いしな
例えば、麺の硬さとかスープの濃淡とかね
0262名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 10:37:54.02ID:KRoRjwPi0
>>259
なんで嫌いなん?

個人商店の喫茶店も居酒屋も、昔とは変わって
どこも今は随分内装がモダンになってるじゃん。
昨今は、士業の事務所や歯医者や不動産屋でさえそうだわなw

昔はどこも薄暗くてパッとしない店内だったようなとこだよ。
内装に凝るのも、全ては時流に合わせた営業努力だろ。
そうした枝葉のディテールに拘れない店が
本分でも良い仕事出来るわけないわな。

そんな中で、なんでラーメン屋だけは内外装に拘っちゃダメなん?
0264名無しさん@涙目です。(公衆電話) [FR]
垢版 |
2018/01/17(水) 10:52:32.69ID:AbBvsPNm0
>>244
俺、二郎でいいや。
0266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 10:56:42.19ID:PrqTM6X20
>>263
これ思い出した

近所の国道沿いのラーメン屋の看板
ベニヤ板に手書きで「らーめん」と書かれたものを
「らーぬん」にしてやった。
そしたら店主「ラーメン」って書き換えやがったからやっぱり
「ラーヌン」にしてやった。
0267名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 10:59:54.48ID:KRoRjwPi0
ラーメン屋は昔ながらの普通のが良い、みたいな原理主義者が
結局いちばん意識高いんだよなw
0268名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/01/17(水) 11:01:36.11ID:mlEHYgZ30
>>262
駄目じゃないけど余計なとこに金使ってんなーとは思う
0269名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 11:08:01.08ID:v1z/0L1F0
近所に開店した有名どころのラーメン屋が一ヶ月で閉店してた
嘘みたいに客が来なかった
駐車場も無い街外れに開店したらそりゃそうなるわ
意識高い店だったからざまぁw
0273名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 11:11:31.77ID:YQu9lDG30
>>267
そう言う奴普段ラーメン食わないんだからわざわざラーメンスレに書き込まなきゃいいのにな
地酒の微妙な違いで盛り上がってる時にどこでも飲めるワンカップ最強!とか言うくらいズレてる
0274名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 11:13:37.88ID:oTSfbZOM0
結局万人に受けた店が生き残るんだよ
チェーン店だからって馬鹿にはできない
天一だってそうよ
0275名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 11:13:54.09ID:QRsJBzJg0
>>14
いらんわぁ
0276名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 11:13:54.94ID:KRoRjwPi0
>>268
余計ではないだろ。
店が今風で小綺麗なら、女性客を呼び込める。

それは店が顧客層をどこに設定するかの話。
0277名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 11:18:12.75ID:3ikYHKeT0
>>267
それな
住み分けすればいいのに、意識高い系()とか言ってる奴らが
勝手に気にして目の敵にしてるだけなんだよなぁ
ネラーはネットでは馬鹿みたいに>>20みたいなラーメン持ち上げるけど
こういうラーメンってわりと簡単に作れるし、インスタント系でもレベル高くなってきてるから
結局>>20みたいなラーメン持ち上げる奴も実際は食いに行かないから廃れてきてるのに

新しいの作ろうとしてるのを意識高い系()言って馬鹿にして足引っ張ってるだけのクズ達
0278名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 11:18:26.21ID:tAr38dGpO
>>267
何その鶏が先かみたいな持論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況