X



青森人だが秋田とか住みたくないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]
垢版 |
NGNG?PLT(16000)

秋田への移住、最多ペース 体験者の声が人呼び込む
http://www.sakigake.jp/news/article/20170923AK0021/

秋田県への移住者が堅調に伸びている。県が業務委託するNPO法人・秋田移住定住
総合支援センターに登録し、今年4月以降に移住したのは60世帯108人(8月末現在)。
移住者数は過去最多の137世帯293人に上った昨年度の同期(44世帯102人)を
上回るペースで推移している。県は本年度から、移住経験者が移住を考える人と
直接話をする機会を増やすなど情報発信を強化し、移住者数の上積みを目指している。
0002名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:41:38.00ID:6lA2J0mW0
やっぱりバカみたいにスバル乗ってんの?
0003名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TH]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:41:48.46ID:odjFtiBt0
どう違うんだよ
0004名無しさん@涙目です。(広島県) [EU]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:41:53.27ID:vEbzQsZ20
青森も秋田も変わったもんじゃねぇだろ。
0006名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:43:04.34ID:g0hYo7Hu0
またまた〜
絶対おねえちゃんはかわいいだろ
0008名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:43:32.56ID:Zy9ERwUo0
秋田は7月くらいまで涼しいから避暑に行きたい
0009名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:44:09.79ID:ycREXXNj0
秋田と青森って
どっちが過疎?
0011名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:44:55.32ID:PB8empNs0
南東北民だが北東北は住みたくない
0014名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:45:27.51ID:nsS7cdjK0
50ジッポ100均ライター
0016名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:46:26.99ID:lWYlHLdS0
秋田は山中の孤立地帯が半端ねえ広さという印象
0017名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:46:30.94ID:dmdQ7ISv0
りんごと犬のイメージ
0018名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:46:39.01ID:Jl/coShi0
大してかわらんだろ
0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:46:51.96ID:TQHCc3S30
>>11
南東北って、いろいろ大変なふぐずまか?
0021名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:47:01.64ID:5chi7M070
八戸は好きだわ
便利だし雰囲気がすげーいい
まともな仕事さえあれば移住したかったけど賃金安いからな
0022名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:47:57.35ID:tZkW9shP0
そんなこと言ったらもう戦争しかないよね
雪合戦や
0023名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:48:18.03ID:SI7iOmTMO
(´・ω・`)悪い子はイネガー
0024名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:48:27.47ID:1R/4+WGq0
青森岩手秋田なら酒と米で秋田選びます
0025名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:48:39.13ID:7LXSMnEe0
どっちも好き、争わないで
0026名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:48:56.73ID:pXuvSsSH0
目糞鼻糞
0027名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:48:57.08ID:ySxw5Lyc0
中国語で「おめでとう」八甲田山の樹氷にスプレーで 2018/01/15
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000118707.html

>冬の風物詩、青森県の八甲田山の樹氷にスプレーで文字が落書きされているのが見つかりました。
0029名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:49:50.37ID:v1caV+x90
>>13
上の三つ同じ県じゃねーか!
0030名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:51:00.61ID:22czxQow0
ハゲはいねえがーーーーーーー!!!
0031名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:51:01.42ID:XTu4emlU0
お、おう
0032名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:51:40.69ID:OKfZWkc70
けんかをやめて2人を止めて
私のために争わないでもうこれ以上
0033名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:51:57.52ID:2J4qq0p90
>>19
栃木と群馬も
0034名無しさん@涙目です。(禿) [TW]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:52:32.02ID:ssRt2Rkp0
>>30
呼んだか?
0035名無しさん@涙目です。(秋田県) [NL]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:53:49.67ID:24q2HMq60
絶対青森のが都会だって
0036名無しさん@涙目です。(dion軍) [KW]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:54:23.70ID:CgEpkoMz0
太平洋と日本海とついでに津軽海峡もある青森がやや有利
0037名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:54:50.62ID:QJVKdzet0
青森よりは秋田の方が住みやすいんじゃね
0038名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:55:29.16ID:kiEJWqj80
目くそはなくそ
0040名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:56:08.30ID:kM6Lnuqk0
大勢のナマハゲが褌一丁で林檎袋を取り合う壮絶な祭り
0041名無しさん@涙目です。(dion軍) [KW]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:56:31.36ID:CgEpkoMz0
青森でマシなの八戸だけ
秋田はいっこもない
0042名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:57:10.87ID:FLj9R0SY0
千葉より北は北海道しか行ったことないし行く意味もわからないというか存在が迷惑
0044名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:58:01.54ID:HwC+1pvT0
ふぐすまをばかにすんでねーぞけろ
0045名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:58:45.49ID:VDMHpV6D0
>>21
チョンくせーよあそこ
ふぐすまと並んで
0046名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:58:50.14ID:QXVvKE220
うるせえハタハタぶつけんぞ
0047名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:58:55.40ID:2J4qq0p90
↓そろそろ類家何丁目
0048名無しさん@涙目です。(dion軍) [KW]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:59:38.16ID:CgEpkoMz0
なまはげ記念館行ったらここは世界の果てだと思った
0049名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]
垢版 |
2018/01/15(月) 23:59:44.66ID:jdcX7Bj60
秋田には高清水がある
青森には高清水はない

高清水が最高の日本酒ってことだ
0050名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:00:29.58ID:z99aVkMr0
弘前市民だけど割りと親しみあるけどな
大館にはたまに遊びに行くし
休日には秋田ナンバーが来てるし

矢立峠超えるだけで桜の開花がかなり早くなるんで
二ツ井でちょっと早く桜見したり
0055名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:04:47.82ID:cJlK1f0v0
>>52
生まれも育ちも福岡市だけどその方言マジで解らん
どこいな
0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:06:00.93ID:fiQn0Hc70
>>54
「大分人だが佐賀とか住みたくない」
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:12.64ID:pS5js9ec0
東北人って冬眠するの?
0062名無しさん@涙目です。(宮崎県) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:17:08.93ID:fFaBjcFB0
秋田のほうが美人が多いとかか?
0063名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:19:55.62ID:2VIV0RO60
>>13
関東の序列にしてもそうだけど東日本の地域の序列ってただ単に各々が都会だと思う順なんだよな
0064名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:20:20.46ID:VpEQCSmJ0
青森のイメージ
東北の北 ×
北海道の南 ○
0065名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:23:39.00ID:qY0h6RIG0
秋田って魚介類がゲテモノなイメージ
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:30:06.78ID:mZvXt3AP0
あのさ、東北同士で仲良くしてけれ
0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:30:12.03ID:mEx3T0Hs0
>>65
あれか、ヤツメウナギだな
0070名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:31:06.88ID:mZvXt3AP0
>>49
雪の茅舎もいいでよね
0072名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:39:13.54ID:j316ZalO0
秋田はマタギのmixiのイメージ
0073名無しさん@涙目です。(秋田県) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:39:21.32ID:7EgJPhri0
青森に住むにはまず青森語を聞き取れるようになる必要があるからキツイな
0074名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:43:54.77ID:xT2dcQAf0
秋田県出身の母親が青森弁は分からんて言ってた
ちなみに自分は関東育ちでどちらも分からない
0075名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:52:08.18ID:j316ZalO0
>>74
九州でも同じだけどな
鹿児島の年配の人は他九州民でも理解できない
0076名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:53:40.84ID:z0YcTd8g0
俺津軽衆だが佐々木希の秋田弁はだいたいわかるでえ
0077名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:54:23.87ID:Bk2MivY/0
白神山地と十和田湖はどっちの領分なんだ?
0078名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:55:37.29ID:z0YcTd8g0
青森の津軽南部の言葉の違いに比べれば
秋田と津軽は似てるがな
0079名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2018/01/16(火) 00:56:34.70ID:z0YcTd8g0
>>77
分割統治
0083名無しさん@涙目です。(ベトナム) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:08:09.25ID:IKMt5eCm0
>>1
フフってなったじゃねーかwwww


どっちも同じだろうがこのリンゴが
0084名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:09:32.20ID:Q9b6sM2U0
由利本荘ってなんかかっこいい
0085名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:10:38.43ID:2Q0Rmkhi0
両方行ったことあるが秋田は取っつきにくい人が多いイメージ
無愛想っていうの?
0086名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:15:21.92ID:W2jPrkMK0
>>13
山形の村山地方だけだぞ、仙台の植民地なのは
0087名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:16:13.35ID:W2jPrkMK0
>>37
青森だろうな‥‥
0090名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:22:15.97ID:eqgANGzu0
おっぱいちゃんが多いんでしたっけ
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:24:23.79ID:z3Pb0Fcc0
関東から見ると秋田と青森は至近距離にありそう
0092名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:28:23.89ID:RAERLcfF0
近い将来、青森と岩手と秋田と山形は合併しそうだな。くっついても大した人口にならないけど。あれだけ広い北海道がひとつでいいなら全く問題ないよな。県庁所在地は盛岡あたりで。
0094名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:33:31.43ID:z0YcTd8g0
青森で住める町 青森市八戸市弘前市 それぞれ30万都市圏の中核
秋田は秋田市だけやろ
0098名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:37:36.17ID:z0YcTd8g0
大舘の人は弘前に買い物に行くやろ
秋田市より3倍近いからね
0099名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:56:43.55ID:nw4o45NM0
神戸が大阪を嫌う感覚か
0100名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/01/16(火) 01:58:22.29ID:jJUs4lrQ0
大阪人ワイ
青森と秋田がそんなに違うとは思わない
どんぐりの背比べって言葉がこれほど似合うニ県ないんじゃない?
0101名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 02:17:48.64ID:7VhVdxaC0
宇宙語喋るとこは同じだよな
0102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [HK]
垢版 |
2018/01/16(火) 02:35:06.80ID:yGmVnnnwO
>>86
違うよ、山形市限定だろ
天童とか独自地域だしその他の村山地区も仙台圏ではない
0105名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 03:00:18.51ID:hO7AEgEI0
北海道だろうが東北だろうが基本的に
低温豪雪地帯には住めない
てか1週間で凍死する自信があるw
0106名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 03:07:23.18ID:pBGxwrCk0
>>13
でも全国で言えば群馬の下でしょ?
0108名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 03:26:11.94ID:WsxXvZFI0
あの辺はまず日本として言語の統一が急務かと
0109名無しさん@涙目です。(茸) [CO]
垢版 |
2018/01/16(火) 03:29:59.71ID:SpKJGmk/0
夏に秋田市大仙市横手市に計一週間位滞在したけど空気が乾燥してて気候はいいし食い物はうまいし姉ちゃん綺麗だし大曲の花火はすごいし最高だったぞ
たぶんそれを全部台無しにする位冬は酷いんだろうけど
0110名無しさん@涙目です。(宮城県) [MY]
垢版 |
2018/01/16(火) 03:43:06.97ID:M0L6jHZ90
秋田は春夏秋はいいんだけど冬が絶望的だからな
あと秋田に通じる高速や道が軒並み通行止めになるから陸の孤島状態になる
0111名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2018/01/16(火) 03:43:53.45ID:z0YcTd8g0
>>108
もう方言は消えつつあるで若ければ若いほど

愛媛もせやろ?
0112名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 03:51:16.09ID:OBbribqj0
>>3
ほんこれ
けど、確か境界線を毎年綱引きで決めるほどの仲の良さ、いや悪さ、とか何とか
津軽為信がどうとか戦国時代の話してたな、もう忘れたけど
0113名無しさん@涙目です。(庭) [NP]
垢版 |
2018/01/16(火) 03:53:49.24ID:ciSZuXaj0
>>100
府民の方が他県についてコメントしてるの見ると笑っちゃいますよね
0114名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 04:02:53.54ID:JVoo0+MM0
秋田の良いところってソープが有るくらいでしょ
0115名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 04:09:10.09ID:+U/UVSOQ0
秋田はマジで佐々木希レベルがスーパーや本屋の店員してるからな
つうか佐々木希自体、駅前のフォーラスでショップ店員してたのを
スカウトされたわけだし

仙台に一年いたけど、こんなにもブスだらけってどういうことなんだってビックリしたわ
0118名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 04:19:10.89ID:qY0h6RIG0
>>100
関西人は日本に口出しするな
0120名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 04:36:08.46ID:vNk0YrRP0
>>118
怒るなよ蝦夷土人
日本国は関西に始まり、反抗する東北の蝦夷を征服して今に至る
0121名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
垢版 |
2018/01/16(火) 04:42:43.45ID:38sGFlIzO
>>100
鳥取島根
グンマー栃木
0122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/01/16(火) 04:47:44.61ID:6zNtGOtG0
>>120
日本という名前の起源は、もともと南東北とか北関東らへんが日ノ本って呼ばれてたからだぞ。
南の方はヤマトとかそういう名前でしょ。
0123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/01/16(火) 04:51:08.33ID:6zNtGOtG0
>>115
十和田湖神社に初詣に行ったら、jkがお母さんと一緒にきてて、めちゃくちゃ可愛くて結婚したくなったなw 純朴な感じは田舎ならではだよなぁ。
都会っ子はスレてて若くして既におばさんっぽくて疲れた感じもあるし。
0124名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 04:52:48.75ID:JnWrWGk30
田舎のくせに歴史もなく訛りもキツイ 更に津波と放射能のオマケ付き
呪われた土地だとしか思えんがそんな所でも地元愛や隣県との対立は発生するのか
さっさと東京へ行った方が幸せだろ時間の無駄だ
0125名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 05:01:45.02ID:vNk0YrRP0
>>122
そうなのか
まあその大和が後に日本になるんだからさ
大和に従わない東北人を殺して日本の一部としたのは事実でしょう
0126名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/01/16(火) 05:14:40.42ID:W+OlK97S0
>>49
高清水は大衆酒メーカーって感じになってしまったから酒通の人らには見向きもされてないよ
0127名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 05:16:46.44ID:oDeWcW7N0
>>13
秋田(准じて山形)って江戸時代は廻船で栄えた地域だが、今はそんなに落ちぶれているのか。
0128名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 05:31:34.17ID:C3mQkhAW0
東北ってのはさぁ、なんつーか恐山臭せぇんだよ
0129名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/01/16(火) 05:39:56.28ID:6zNtGOtG0
>>125
馬と鉄器が目当てで侵攻されたんだね。結局、平定されて1つになったのは仏教精神の賜物かな。
そんな日本も原爆落とされて準植民地で経済劣国になりそうだってんだから悲しいね。
0130名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/01/16(火) 05:42:15.86ID:eacVWZE40
秋田より田舎なんだろ・・・w
0131名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 05:42:52.72ID:TqJRudj00
>>120
反抗しただけ素晴らしい 今じゃおとなしすぎて貧弱
0132名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 05:47:40.44ID:dS0j/V8r0
>>124
仙台より関西のが何故か放射線量高いんだぜ
調べてみ?
0133名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 05:50:30.59ID:yE8XB3a20
いやいやいや、青森も充分住みたくないですが

て言うか、寒さが苦手だから東京から北には住みたくない

今住んでる広島でさえ雪が降るのに
1メートルとか積もるってマジ考えられない
よく住んでるなって思う
0134名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
垢版 |
2018/01/16(火) 05:53:19.50ID:MJj2nQNC0
東北エアプしかいなくてワロタ
0136名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/01/16(火) 06:26:57.49ID:HMTH/3ZX0
>>88
あき竹城と華村あすかという両極を輩出した米沢を忘れてはいけない
そういえば青木裕子も米沢だったか
0137名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 06:45:33.69ID:lqhSRB9m0
陸奥も出羽も磐城の変わりゃしねーべ
0138名無しさん@涙目です。(家) [TR]
垢版 |
2018/01/16(火) 06:51:32.56ID:6zTkF6oi0
寒さ的に限界点は栃木。以北は人類の住む土地じゃない
0139名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 06:56:18.58ID:CWN6nmiF0
歯クソ耳クソ
0142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:19:30.32ID:VxKiBOWL0
とうほぐ住みの奴ってマゾ?
出て行く努力しないの?
0145名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:37:36.94ID:i8dNmoPD0
>>53
(´・ω・`)下北民だが喜久水はガチ。ありゃまじで旨い。
けど秋田は住めないわ。青森県民が云うのもなんだが秋田は北東北3県で1番不便。大館能代空港なんてあれどうすんのよ…。
0147名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:50:17.70ID:VwmF0KpS0
夏は長野県の高地に住み
春夏秋は秋田県なら快適かな?
0152名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:01:02.52ID:hpjxE25t0
どっちも住んだ関西人やが 青森市は雪は多いがスパッと晴れる日があるが 秋田市は雪はそんなに降らないが冬の間中ずっと曇り空で気が滅入る
田舎はしらん
0156名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:09:13.92ID:7UnmgWt10
>>150
西日本以外東日本って日本海側しかメジャーな仏壇の生産地ねえんだな
>>151
ちょっとまて、マット県のドンキはまだ健在なのに

山形のドンキと言われたコマレオは倒産したけどな
0158名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:55:27.41ID:ZKNgYZBP0
青森はマジで白鵬レベルがスーパーや本屋の店員してるからな
つうか白鵬自体、駅前のフォーラスでショップ店員してたのを
スカウトされたわけだし

青森に一年いたけど、こんなにもデブだらけってどういうことなんだってビックリしたわ
0159名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:57:03.95ID:W2jPrkMK0
>>102
仙台に一番近いのは天童だぞ
まあ、天童は天童だけで済ませる感じはある
0164名無しさん@涙目です。(富山県) [ES]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:20:06.57ID:NpT928E90
>>13
福島県は?
0166名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:23:00.00ID:DYnJabDV0
>>161
中国地方から言われたかねえな
0167名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:25:34.22ID:zvmRycGU0
電車のドアが手動なのはビックリした
0168名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [QA]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:27:14.67ID:EHnhGBKU0
よっぽど余裕がないんだか顔が引きつってる人が多いよね秋田に住んでる人って
0170名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:37:43.53ID:DYnJabDV0
>>169
どうしたチウゴクw
0172名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:41:06.37ID:yveW3+xs0
秋田は美人だらけ。これは心底粉羨ましい。それだけで男の楽園じゃないか。
0175名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [QA]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:45:32.59ID:EHnhGBKU0
>>172
秋田に美人なんて少ないよ
美人って言う武器があるのにわざわざ秋田に残るわけがない
0177名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:52:28.31ID:DYnJabDV0
>>174
おまえのレスのレベルに合わせてあげたのになw
0178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:54:39.67ID:VxKiBOWL0
>>177
やめとけ
お前どう見ても不利だわ
0179名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:56:25.51ID:kAbVSI/t0
秋田市は冬の雷がうるさいのも印象強いよな
一方で日本有数の雷が少ない宮城も同じ東北枠な不思議
0181名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:02:01.06ID:xwEbpvTK0
まーた青森スレか…
0182名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [QA]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:02:02.05ID:EHnhGBKU0
>>179
太平洋側は雪ふらないからね
そのせいなのか訛りも少ない
青森なんて行けば完全に分かれるからね
日本海側は津軽弁全開だけど下北半島なんて割と標準語に近いイントネーションだもの
0183名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:09:14.93ID:RAERLcfF0
ほとんどの関西人は東京以北では北海道以外お足を踏み入れない。これ豆な。
0184名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [QA]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:10:56.63ID:EHnhGBKU0
>>183
そらほとんどの関東人は兵庫より西には行かないのと一緒だよ
0186名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:13:31.03ID:DYnJabDV0
>>161
どこ出身とかで判断するひとって単純そうだよね
それをわざわざ言っちゃうあたりもう
煽るレスするならもっと返し考えたらどうなのよ
レスに合わせたレスをしただけなんだがな

>>166
怒ったの?
とうほぐw  ←こんなの
0187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:14:26.04ID:RAERLcfF0
>>184
いや、広島にも福岡にも沖縄にも行くぞ。
0188名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [QA]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:15:49.18ID:EHnhGBKU0
>>187
西で言えば中国地方って事
行かないよ中々
俺も全国かなり行くけど
中国地方と四国はまだ行ってない
九州沖縄は行ったけど
0189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:22:44.02ID:RAERLcfF0
>>188
倉敷は観光で結構行くぞ。東京以北と違って西の太平洋側は何かと見どころが多い。
0190名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [QA]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:25:51.57ID:EHnhGBKU0
>>189
行かないと言うか行けないんだよ
東京からならすぐだけど
家から羽田まで2時間かかるし
地方空港からでも北海道、大阪、福岡、沖縄は飛んでるけど
四国、中国地方は大阪で乗り継ぎしなきゃいけないし
0191名無しさん@涙目です。(禿) [DK]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:39:10.35ID:oxA4Wm2I0
>>180
雪が降るからといって屋内競技の練習施設が充実してるかというとそうではないからね
雪のせいで人がいない、っていう悪循環よ
0192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:39:55.50ID:/oBsbvdL0
>>183
東北人もめったに大阪には行かないからな
ナイトスクープで大阪の中心部で一日中通行人に
出身地を聞いたら全都道府県制覇できるんじゃないかという企画で
見事に東北地方だけ一人もいなかった。
梅田や難波、心斎橋といった大阪の繁華街も
知らない人間がほとんどだしな。
0193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:42:25.27ID:kAbVSI/t0
>>192
昔は日本海側が京都直通の寝台があったんだけど東京につなぐのすら新潟より仙台に繋ぐの優先になって廃れた印象
0196名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:47:48.16ID:/oBsbvdL0
>>193
とはいえ今の時代、東北全県から大阪への航空便は出てるし
行く必要ができたらそこまで不便というわけではない
青森や秋田でも6往復はある。
ただ都会に行くとなれば
圧倒的に東京という選択になるわけで
0197名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:51:31.47ID:RAERLcfF0
東北人でも京都や奈良には一度は行くでしょ。
0200名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:55:11.01ID:aFgyY79h0
どっちの日本酒が美味しいの?
辛口限定で教えて下さい
ふるさと納税してみたいし。
0201名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:56:48.37ID:o4vn/Dt20
秋田美人っていうけどそもそも北東北が美人だらけだよな
なんなら函館あたりまでそう感じた。しかしそこから北は全くそんなことなかった…
0202名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:59:29.23ID:EuRaZ9LX0
そういえば弘前市が楽天の試合やるために28億だがかけて野球場改修したけど、300キロ以上離れたとこの野球チームを応援とかする気になるのかね
仙台人が西武ライオンズを応援するのと大して変わらないぞw
0203名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:08:01.29ID:p9KbQb9T0
秋田市は住みやすいと思うよ。
県内でもダントツに雪少ないし、他の市や村と違ってご近所同士の行き過ぎた干渉もないし。かと言って都会のように冷たい訳でもない。
ただし娯楽施設のようなのがほぼ無いに等しい。それさえ許せるのであれば田舎暮らししたい人にはちょうど良いんじゃないかな。
0204名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:09:42.97ID:p9KbQb9T0
あと日本酒が群を抜いてうまい。秋田の酒は多分日本一。
0205名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:13:19.97ID:bv6UHsvp0
北東北3県合併は免れないんだから仲良くしろ
0206名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:14:13.82ID:yHhnt3N50
>>204
やっぱそうだよなー地元の人らの酒の会みたいなので幻の手に入らないやつは出回らないもんなー陰湿だなw
青森はタバコのイメージしかないw
0209名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PK]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:36:10.02ID:6miGKyUv0
>>100
青森市と秋田市200キロ離れてるから当然かなり違う。
大阪は鳥取や福井とかわらんと言うようなもん
0210名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:36:41.25ID:vMIC9a4s0
>>203
青森の言う秋田って、能代とか大館だから
秋田市とかどうでもいい
0211名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:38:55.56ID:vMIC9a4s0
>>202
満員で興行的には成功ぽいけど、地元企業締め出して宮城の企業ばっか使ったから経済的には無意味なのが分かったしもうやらないんじゃね
0215名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:00:26.82ID:ejBYMpYa0
>>211
今年は弘前はまたある
改修で盛岡、去年のゴタゴタで秋田が外された
0216名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:02:04.21ID:RAERLcfF0
>>204
秋田のうまいと言われてる酒の原料米は兵庫県の山田錦な。秋田では栽培できないからね。
0218名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:19:13.71ID:v1WSXfzm0
美人でおっぱい大きいお姉さん用意してくれて、結婚してくるなら移住してもいい
0221名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 13:45:05.30ID:qmDchoHA0
>>202
あれは古くなった市営球場の改修と、この運動公園の災害時の拠点化も兼ねている
それで国から金引っ張ってきた
楽天なんかどーでもいいっちゃあどーでもいいw
0223名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 13:54:50.56ID:qmDchoHA0
ちなみに弘前はるか夢は去年の夏の高校野球の決勝の会場になった。
青森で唯一のプロ1軍の試合できる球場やからな。
決勝が青森市じゃないのは何十年ぶりとか
俺は楽天よりこっちの方がうれしいね
0224名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 13:59:09.30ID:Cw9GpRk00
青森と秋田と岩手は合併してとうほぐ県でいいよ
0226名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 14:11:31.66ID:FMIEx3qN0
中四国って東北より人口多くて狭いのに存在感無さすぎじゃね
0227名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 14:12:32.92ID:vg3n1fek0
>>63
それ仙台以外は都会順て訳でもないぞ
0228名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 14:22:01.54ID:vVTZo4DO0
青森はサンワドーというホムセンとオートバックスがくっついたような店があるが、秋田にもあるのかな?
0229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 14:27:45.01ID:RAERLcfF0
除雪って民間に委託してる冬の公共事業だよな。冬季にほとんど工事ができない土建屋に公金を流すにはもってこいの口実だ。市議会議員や県議会議員には土建屋のオヤジが多いのはお察し。
0230名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 14:40:13.80ID:qmDchoHA0
>>229
じゃあお前が薄利で事業やってくれw
0231名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 14:45:50.50ID:qmDchoHA0
でも関西のB落利権の税金ドロボーより全然マシすよw
0233名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 14:58:36.90ID:RAERLcfF0
>>230
おまえ、意味わからん。頭イタイか?大丈夫か?
0234名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 15:01:00.51ID:I9zcxWj80
ハタハタ、一緒に食べらレルレ
0236名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 15:05:49.94ID:HyFVu2K50
え?青森よりひどいの?
0237名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 15:14:01.74ID:ZKNgYZBP0
日本海側の秋田なんて冬の間に頭おかしくなって首吊るわ
それより太平洋側の青森の方が気候も人間性も100倍いいぞ
0238名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 15:17:14.78ID:kAbVSI/t0
>>237
東北だといわきが抜群に気候いいよな
0239名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [QA]
垢版 |
2018/01/16(火) 15:17:55.98ID:EHnhGBKU0
>>237
日本海側も沿岸部の雪が少ない地域はまだ良い
内陸部の雪が多いところが終わってる
0240名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 15:32:36.11ID:B8UAceMX0
>>238
本当は福島の浜通りの
原ノ町とかに越したかったけど
アレでな・・・
0242名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 16:04:11.95ID:4pZvVJIn0
すぐやらせてくれる女が多い所なら
どこでも良いよ。
0244名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 16:30:38.96ID:Cbols4Y30
青森も秋田も同じだろ
どっちも雪に埋もれてる
0246名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 16:33:44.96ID:6gLCdO8o0
俺が行ったことの無い都道府県

秋田、福井、島根、鳥取、沖縄
0247名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 16:46:59.27ID:hOlLkeg50
>>244
つ八戸
0248名無しさん@涙目です。(庭) [IE]
垢版 |
2018/01/16(火) 16:50:02.63ID:cPzq2E2o0
大分の俺が言ったことない都道府県

北海道、青森、秋田、岩手、山形、宮城、新潟、山梨、長野、
富山、石川、福井、三重、滋賀、和歌山、鳥取、島根、徳島、長崎、熊本、宮崎、鹿児島

計22
0249名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 16:50:43.91ID:n3LKDwnH0
魚は美味いけど日本海のどんよりした感じが苦手
0251名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:11:36.35ID:vMIC9a4s0
>>249
侘び寂びの良さが分かるようになってくると、そのドンヨリした冬の日本海が堪らなくなってくる
脳内でド演歌流しまくり
0252名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:15:55.91ID:fy1Vndbt0
>>239
日本海側沿岸部は風が強くて、だいたい地吹雪地帯なんやで…

秋田出身の同僚の娘がいたけど、既婚だがものすごく美人だったなあ
ただ性格はマイルドヤンキーだったが…
田舎で美人だと、若いうちはよくても年重ねてくにつれ歪みやすいのかもしれんわ
0253名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:18:30.41ID:LO4ewZOD0
下北半島のあたりの集落の人ってどうやって暮らしを成り立たせているのか
すごく疑問に思う。

岩手だとタイマグラとか言われるエリアとか。廃駅になった大志田駅の辺り
にも何軒か家があったりするけど。
0254名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:21:52.85ID:kAbVSI/t0
>>253
大間はマグロとか漁業だろうね
ただあのへんだと東北定番の仙台より北海道に出そうだな
0256名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:23:17.35ID:25YzRxKI0
子供のころ親が家のすぐ近くの山指さして、あの山の向こうが秋田県だって教えられたけど
もう一生行くことなく終わる可能性が高い
0257名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:27:30.50ID:ki9BpkRd0
1)ラットによる実験では、ラットをきりたんぽ鍋に入れると87%の確率で溺死する。
2)いぶりがっこを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がババヘラアイスを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)なまはげを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)ギバサを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子に金萬1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品を川端内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存された檜山納豆は有毒である。
9)曲げわっぱを作る際に火傷をした人の85%は、曲げわっぱがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊した秋田こまちの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。
0259名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:30:00.39ID:l53kp7Jp0
>>13
俺が順位つけるなら
宮城→ふぐしま→岩手→秋田→同率で山形青森
かな

ちなみに住んだことあるのは宮城岩手秋田山形

まぁ東北はどこもくそだと思う、人が陰湿なのと宮城(仙台)は運転マナークソだしすぐ色々マウンティングしてくるやつが多い印象
0260名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:32:10.08ID:htI80xkb0
住んでいる県 埼玉

行ったことない県
山形 三重 和歌山 岡山 山口 徳島 香川 愛媛
高知 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 計16
0262名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:39:34.19ID:6gLCdO8o0
>>248
北海道は早急に一度行くべき
0265名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 18:05:38.53ID:Qq0JLckS0
>>259
仙台はプライドが高いイメージだな
政令市ハナにかけて他東北と一緒にしないで、とかいちいち煩い
0266名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2018/01/16(火) 18:16:21.56ID:AyiDrRFs0
>>11
そったなこど言わねでけろっちゃ
0267名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 18:31:12.94ID:4UEoCxo20
>>257
10まじ?
0268名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 18:38:14.88ID:HcUqVvBA0
新・秋田適正度チェック!!!
次の20個ある内あてはまる項目をカウントしてみてくだい

・北陸や北東北、山形、北海道のいずれかの出身である
・雪国に3年以上住んだ事があり生活には満足だった
・秋田は水も空気も綺麗で食べ物も美味しく豊かな自然の恵みがあり魅力が多い反面、
賃金が安く人もきつく過酷な環境であることを十分理解している
・秋田にゆかりがある又は親戚・親類、知り合いがいる
・ウィンタースポーツが好き(例:スキーやスノボ、スケートなど)
・ネット通販が好きでよく利用する
・夏暑くて冬寒い環境に耐えられる
・駅前より郊外大型デパートが好き
・夜遊びはあまりしない早寝早起き
・テレビに興味ない又は見る時間はかなり少ない
・お年寄りと話すのが好き
・低学歴や高卒と話すのが好き
・裏で他人の悪口、陰口を言うのが好きだ
・隣近所から嫌がらせを受けてもヘッチャら
・1年の約半分は雨、雪、曇り空でも耐えられる
・どちらかというと家で引きこもることの方が多い
・車の運転免許を持ち尚且つペーパーではない
・お酒が強い又はお酒が好き、特に日本酒が大好き
・長時間お酒を飲むのが好き
・塩辛い食べ物が大好き

16個〜20個全て当てはまる・・・あなたは生粋の秋田人です。
これからも秋田にとどまるか、Aターンしてみてはいかが?

12個以上・・・秋田の生活に適してます。秋田での生活も悪くないですよ。

8個以上・・・何かのきっかけで(異動や親族間のつてなど)秋田で生活してみては?
秋田は裏日本の僻地ですが新しい経験はきっとあなたのためになる!・・かも?

7個以下・・・あなたは秋田での生活適正はありません。観光で訪れるのがせいぜいでしょう。
秋田での生活は不幸になる可能性が高いです。秋田は特殊な地域であり場合によっては鬼です。
生半可な気持ちで来るところではありません。今住んでいるところを大切になさってください。
0269名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/01/16(火) 18:39:14.03ID:5cK8V23q0
似たようなものじゃないの?
0270名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 18:42:21.70ID:ki9BpkRd0
ホテルは川端って井上陽水も歌ってたよね
0271名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 18:44:09.20ID:HcUqVvBA0
秋田美人はよく騒がれるが、
秋田の女は性格に難ありで結婚は辞めたほうがいい
せいぜい付き合うぐらいにしとけ

結婚まですると、性格悪すぎて色々問題起こすから
秋田の女にはできるだけ近づかない方がいい苛めも得意だから危ない
0273名無しさん@涙目です。(庭【緊急地震:釧路沖M4.5最大震度3】) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 18:50:46.13ID:Cbols4Y30
>>271
佐々木希レベルが普通なんだろ?
0274名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 19:03:00.38ID:HcUqVvBA0
>>273
希クラスは秋田では稀かな
桐谷美玲クラスは街に普通にいる
カワイイ子はクラスで2、3人くらいだったと思う
ただし高卒後に化けるからブス率は3割くらいかな
2割くらいかな美人カワイイのは
0277名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 19:33:43.81ID:qmDchoHA0
>>243
スバル レオーネ 4WD
0278名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:01:18.20ID:ILX9S4ER0
>>164
福島って北関東じゃないの?
0281名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:30:08.92ID:yJG51bMI0
>>275
青森育ちのさいたま市民ですが両県を埼玉に当てはめるならどちらも秩父でしょ大して変わんね。
>>280
帰省はいつもはくつる号でしたからわかります。電車3段になるやつ。
0282名無しさん@涙目です。(岩手県) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:57:27.22ID:T6UYqgj30
>>48
なまはげよりも、むつ市の方が世界の果てを感じ取れるぞ
0284名無しさん@涙目です。(岩手県) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:07:02.10ID:T6UYqgj30
>>183
それはないゾ。
大阪本社の会社勤めで転勤で東北に住む人多いぞ。
俺がそれ。盛岡拠点にして、秋田や青森営業行ってる。
0285名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:10:29.70ID:+OXkr5S10
>>192
関西から東北ってなんかやたら旅行費高くなるのよね
北海道行くより3、4万くらい高くなる印象
逆もあるのでは
0286名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:12:32.49ID:VPme7TXC0
どっちも雪で死ぬだろ
強いてなら青森の太平洋側か
0287名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:20:17.03ID:HcUqVvBA0
>>279
あんたなんだか勘違いしてねーか?
秋田美人とは県北除くだろ秋田では常識だ!

ちなみに県南は秋田美人の本場、中央は人口が多いから必然的に美人は多いワナ
県北は秋田美人圏外だ!常識だ!!
0288名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:52.70ID:GvuCYHP50
サントリーって今でも東北で売れてないの??
0290名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:36:59.24ID:8iyhrLlD0
宮城県
↑憧れの大都会
福島県
↑原発があっても夢の関東に一番近い
青森県
↑北海道との懸け橋
山形県
↑東北イメージがない
岩手県
↑太平洋に憧れる
秋田県
とにかく暗い田舎日本海側 朝鮮から死体が漂流する墓場
0293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:57:06.91ID:PM8UDEN90
青森県の下北半島出身だけど良い所だよ
封神演義の作者もここ出身
新幹線の恩恵も特にない秘境さ
0297名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:30:00.16ID:TfksvTtW0
割と伸びてるw
0298名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:33:35.97ID:KMWQaZN00
青森はチャンネル少ないからなぁ
0299名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:36:52.81ID:/+HhJNVC0
新潟青森秋田の区別がイマイチ付いてない
0300名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:38:44.54ID:yRBtHtQ70
仕事の帰りにサンロードってとこ寄ったが店内も店員も客も田舎くさくてよかったな。
市内なのにこんなにも田舎くさいのかとちょっと驚いたがなんだかホッとした。
0301名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:39:10.91ID:zR3UgehJ0
駅伝ではココら辺と死闘を繰り広げているか。沖縄
0303名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:34:18.13ID:U6Kc7s4b0
道路は幹線ですら補修だらけで凸凹多し
賃金低い、雪は降る、東京へ行くのに時間と金が掛かる…etc
秋田の良いところなんて、酒と自然くらいか?
自分には無駄に苦労があり過ぎて、そろそろ越したい
0304名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KE]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:35:56.48ID:oxc/zryd0
秋田いいじゃん
SEX教団もあるし
0305名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ZA]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:38:11.81ID:GWvvGvsXO
医者を村八分にして追い出す
自殺率が高い
畠山鈴香に対する虐めが酷い
畠山鈴香でサッと抜く
0306名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:51:09.19ID:/K6jxcct0
秋田市住みだけど、へぇー、移住者多いんだ?知らなかったよー!
0307名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 00:56:10.66ID:ul/MZNXE0
隠居とかセカンドライフには向いてるのかもな
0308名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:11:56.75ID:kOqTlxoD0
目くそ鼻くそ

と思ったけど、米や料理は秋田のがうまい
青森の青天の霹靂とかいう米、余りのまずさに青天の霹靂だったわ。リンゴもクソ。
0310名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:28:22.22ID:WtHzdyF/0
青森には海軍と空軍の要衝があり
日本海、津軽海峡、太平洋と3つの海に面している。
30万都市圏が3つあり
秋田全域から逃げ出したヨーカドーも健在
0311名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:29:35.59ID:WtHzdyF/0
新幹線もフル規格
0312名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:37:45.39ID:WtHzdyF/0
弘前 文化学芸
青森 県都 行政
八戸 工業 イカ

特徴の違う3大都市圏でリスクマネジメントもばっちりやで
0314名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:44:39.12ID:TwPyDCJH0
>>278
中通りと浜通りは北関東っぽい。
会津は北陸か。
無アクセント尻上がり方言もだいたい福島栃木茨城で纏まってるし。
0315名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 01:57:10.39ID:4NXnts+B0
国鉄は青森に管理局を置くことで
少しは歳出を抑えられたはずなんだが
盛岡と秋田に持っていかれた
青森にはやる気が感じられんw
0316名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 05:18:03.41ID:Lx+Ua/Tr0
交通が不便なのは間違いない
特に電車
新幹線は盛岡経由せにゃならんし
0318名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:12:58.73ID:go95iz6j0
秋田のスレは秋田美人が絶対に話題になるよな
確かに美人はいるのかもしれないが、人を見かけだけで判断するのはやめたほうがいい
秋田の女は性格に問題あるのが多すぎるからあまり関わらない方がいい

学校→いじめが多い
家庭→気性が荒い、性格悪いから親族間で絶対に問題起こす
職場→変なのが多い

上記以外でまともそうに見えるのは全てメンヘラ
0319名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 07:37:14.14ID:RjvX37nr0
>>316
秋田市なら新潟経由で東京行くほうが早いからね
仙台経由にこだわり過ぎ
0320名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:00:28.33ID:kOw8WC1w0
青森、秋田、岩手とかみんな一緒に見える。
松戸、柏、安孫子が一緒に見えるのと同じ。
0324名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:46:25.87ID:RjvX37nr0
>>322
半分東北・半分北関東だよね気質
0325名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:51:48.54ID:PibNm0v50
>>322
これに関しては佐々木希を例に上げて秋田県民が「本当の秋田美人はみんな東京に行ってしまうので地元にはいない」って県民ショーで言ってた。
0326名無しさん@涙目です。(茸) [CO]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:58:57.21ID:pyCHin+n0
>>322
職場に福島出身の女が把握してるだけで四人いるがみんな顔は酷いけどおっぱいは大きい
0327名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 10:00:12.95ID:yuxB1pMm0
>>326
ピカで避難してきたか
0328名無しさん@涙目です。(茸) [CO]
垢版 |
2018/01/17(水) 10:03:55.73ID:pyCHin+n0
>>327
四人中二人は震災前からいるから関係ないと思う
上層部に東北出身者が多いせいか社員も東北が多いんだわ
0329名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/01/17(水) 10:07:19.76ID:YxHfvNqr0
>>245
故に美人が多いとされる
0330名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 10:08:15.54ID:qtVrn4B30
秋田って自殺者多いんだろ?
0331名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/17(水) 10:13:15.02ID:M8TC8z0X0
>>100
君が無知なだけでしょ。
0339名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/18(木) 00:26:19.11ID:Tc0tJGMn0
川反はいいべ
0340名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 00:58:04.23ID:K92/slzM0
>>13
山形はそんなに高くないぞ
でも出羽三山は好き
0341名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 04:43:53.29ID:cGRqTrTv0
秋田に行ったこと無いんだけど、牡鹿半島と八郎潟を見てみたい
それときりたんぽ鍋
大舘の武家屋敷と鳥海山
秋田はそれしか知らない
一方、青森に初めて行ったのは38年前。石川さゆりの津軽海峡冬景色が流行った翌年ぐらい
上野駅から急行津軽?で行った。
ガキの行き当たりばったり旅行
帰りは寝台特急あけぼの。これに乗りたくて青森に行った。
0343名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 05:31:32.69ID:/smnjyn30
チョン県=秋田なんて東北人でも差別する糞の溜まり場
0344名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 05:32:34.27ID:BI7gDMjA0
他県からブスが集まってしまう仙台
0347名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 06:42:48.31ID:x9MftZLr0
>>228
大館にあるだろ
でもサンワドーもDCMグループになったから
面白みがなくなった。
ぶっちゃけ商品はフォーマックと一緒になっちゃったからな
0352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/01/18(木) 17:29:27.83ID:gjtjT9Yj0
青梅線も手動なのにねえ
0353名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/01/18(木) 17:37:07.24ID:IWpAvt/L0
マジで秋田弁わからなかった
それは、どこも方言である話だけど

昔は、すぐ切れる人がいっぱいですぐけんか口調が多いと話
だから、県外に行ってもうまくやっていけない人が多い。
柳葉敏郎が酒癖悪いとか言われるけど、あれが普通な話だよ。
ま、今の若い人は違うと思うけどね。。・
0355名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 19:27:57.62ID:QkiTF3vq0
秋田はバス釣りシーズンしか近寄らない
0356名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 19:47:06.10ID:0M01lEE50
>>63
東日本人てのは価値観が貧乏くさいのよ
おのおのに誇れる歴史とかそれに根ざした文化とかほとんど無いから
したがって誇りみたいなものも人が多いとかビルが高いとかそんなんしかないの
0357名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 19:51:34.90ID:biXydtQk0
さすがに秋田や青森の話聞いてもオモロイことが一切ないな
0358名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 19:59:07.28ID:8YTgfGZH0
宮城
ふぐすま
山形&岩手
青森
秋田
がリアル
0359名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 20:03:29.13ID:+aI6mCZK0
仙台>宮城>福島>岩手>山形>秋田>青森
0360名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]
垢版 |
2018/01/18(木) 20:09:27.82ID:TXiOUBgf0
秋田県人と何人か関わりがあったが、偶然たまたま全員が強い者には弱く弱い者には強い性格してた。
0361名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 20:11:25.97ID:+aI6mCZK0
>>360
秋田は卑怯者の集まりだからな
えふりこぎ・ひやみこぎのクソッタレばかりよ
0363名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 20:23:46.82ID:Goj0tVSs0
>>165
俺も青森人だが、津軽は無理
冬は雪多すぎ風強すぎで住むとこじゃ無いわ
秋田も日本海側で同じような印象だが、いぶりがっこ美味いからまだマシ
0364名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 20:24:59.45ID:q5fkUuT60
>>341
武家屋敷だったら角館じゃないかな
男鹿半島は風光明媚で、晴れてたらスコットランドっぽい絶景が楽しめる
日本海の日没も見事だ
でも秋田は商売っけがないというかおもてなしマインドが希薄というか
観光地としてなってないとこが多すぎる
大潟村は、あの広大無辺な風景を農地だけじゃなく観光資源としてとらえるべき
村の自慢、パンプキンパイもパッケージを一新してプレミア感だして売れば
萩の月越えだって狙えるクオリティだ
そうそう
みんな、秋田に来るなら絶対5月〜10月だからな
冬とか、観光客まで自殺したくなる空色だし
0365名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 20:31:26.64ID:zUdNe/PG0
同じ東北なのに青森秋田ってピンと来ねーとは思ってたが
ドラぷらで検索したら俺ん所から青森と名古屋が距離も時間も同じぐらいだ
東北はでかいな
0366名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/01/18(木) 20:37:21.51ID:gjtjT9Yj0
たしか、白神山地の所有権を巡って争ってるんだっけ?
むつの自分にはよくわからないけどさ
0367名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 20:42:47.57ID:Utz6ETjd0
>>11
南東北は放射能汚染地帯だから、本当だったら人が住むのに適さない土地w
0368名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]
垢版 |
2018/01/18(木) 20:45:11.19ID:TXiOUBgf0
>>361
少しでも弱みを見せたら集団でばくっと逝かれそうな空気は察したw

>>365
岩手県の面積=四国の面積ってだけじゃなく、福島県会津地方=高知県だもんなあ。
そっちの人がこっちで運転したら、となり町の感覚で容易く県境こえるぞw
0369名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 21:15:08.55ID:DpsjcUft0
金萬〜美味しい〜
28個食べマーシタ。
0370名無しさん@涙目です。(岩手県) [DE]
垢版 |
2018/01/18(木) 21:18:55.84ID:MNaozg800
>>360
なんで四国住みが多数の秋田県人と関わりもつんだよ…
0371名無しさん@涙目です。(岩手県) [DE]
垢版 |
2018/01/18(木) 21:19:57.84ID:MNaozg800
明日、青森・弘前出張だが、オススメのラーメン屋を教えてくれ。
0373名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 21:40:29.86ID:q5fkUuT60
秋田は県境に十和田湖、鳥海山があるんで
いろいろ面倒くさい
山はともかく、十和田湖は青森側と秋田側じゃ
環境整備とかPRとかで負けてる感がある
奥入瀬渓流がなあ・・・
でも田沢湖は100%秋田だし付近の温泉もマジやべえし
なんでか岩手ナンバーの車のほうが多いけどまあいいや
0374名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/18(木) 21:47:35.35ID:phatzf1F0
東京から和歌山県に引っ越すかもしれなくなるんだけど和歌山県って住みやすいの?
関西国際空港あたり
0375名無しさん@涙目です。(庭) [TN]
垢版 |
2018/01/18(木) 21:56:17.86ID:XbCp0R9w0
は?
0376名無しさん@涙目です。(青森県) [CN]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:00:36.60ID:Fd2biwmu0
>>21
若いマンコは、外見重視馬鹿ばかりだぞ
やたらツラ確認したがる
0377名無しさん@涙目です。(青森県) [CN]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:04:15.09ID:Fd2biwmu0
>>35
今は落ちぶれたが、昔からフジ見れる秋田が都会
未だにリアルタイムで見れんからな
県都はクソ雪の量も凄まじい
0378名無しさん@涙目です。(岩手県) [DE]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:06:40.05ID:MNaozg800
>>377
そしてなぜか八戸ではフジが見れるという。
0379名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:06:51.97ID:gjtjT9Yj0
>>377
なんでフジやテレ東系列の放送局が出来ないんだろうな
自分らで会社作って放送出来ないものか
0380名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:12:35.16ID:IWpAvt/L0
>>378
>>379
確か、作ってもスポンサーになってくれる企業が少ないので赤字になるという理由で作らない。
でも、青森市内では富士の中継車がバンバン走ってニュースのネタを拾っては、青森以外で放送しているという。
ニュース泥棒している。
0381名無しさん@涙目です。(秋田県) [FR]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:13:12.53ID:4QcLEplm0
今週出張で秋田市の川反に泊まってるけどマジで暗くて人いないな
1人で飯食うとこも無いし部屋飲みだわ
0382名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:13:45.12ID:5Bvk/vHD0
冬秋田に来るなら
田沢湖あたりでスキーと温泉だな
酒は美味いよ
春霞あたりいいと思うよ
0384名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/01/18(木) 22:32:33.27ID:gjtjT9Yj0
>>380
スポンサーかあ
テレ東放送されたらみんな喜ぶと思うんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況