X



金曜ロードSHOW! 宮崎吾朗監督「ゲド戦記」を本編ノーカットで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [GB]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

12日の「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系、午後9時)は、宮崎吾朗監督が手掛けたスタジオジブリの劇場版アニメ「ゲド戦記」(2006年公開)を
本編ノーカットで放送する。2週連続企画「冬もジブリ」の第2弾。ファンタジー文学の傑作「ゲド戦記」を基に宮崎駿監督が描いた
絵物語「シュナの旅」を原案にした壮大な冒険ファンタジーで、主人公アレンの声を人気グループ「V6」の岡田准一さん、
ヒロインのテルーの声を歌手の手嶌葵さんが担当した。

「魔法」が日常的に存在する多島海世界「アースシー」。そこでは竜が突然現れて共食いを始め、魔法使いが魔法の力を失うなど、
異常事態が次々に起こっていた。その原因を探って旅を続けていた魔法使いのゲド(通称ハイタカ)はある日、エンラッド国王の父を刺し、
国から逃げている途中だった王子アレンと出会う。

https://mantan-web.jp/article/20180111dog00m200016000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/01/11/20180111dog00m200016000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/01/11/20180111dog00m200016000c/002_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/01/11/20180111dog00m200016000c/003_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/01/11/20180111dog00m200016000c/004_size6.jpg
0237名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:11:21.57ID:V4yJfYbX0
>>229
ジブリの集大成みたいなもんだったろ
0238名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ES]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:13:20.14ID:5lWeiD9I0
この作品好きだったのに公の場で好きだと言えない
ジャップの同調圧力を感じる
0239名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:18:23.76ID:hFVejtc50
ノーカットとか言ってもここまでのあらすじとか次回予告のテロップ満載なんでw
なんであんな無粋なこと出来るんだろうな
0241名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:20:10.23ID:7oWHIvzf0
全開の放映時には、実況で反省会スレが1週間以上も続いてワロタw
0242名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:20:26.93ID:DQ7EPNMK0
コワイコワイ
0243名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:22:01.70ID:MDNzW1+w0
君の名はも初めて見たけどつまんなかった
ゲドを100とすると20のつまらなさだけど
0244名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:23:49.04ID:gSFC9H4B0
公開当時劇場で観たけど
二度と観なくていいと思った
0245名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:24:32.32ID:7oWHIvzf0
とりあえずゴローは、実際にゲドサンドを作って食べてみるべき

話はそれからだ
0246名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:25:24.62ID:kUHEDiBs0
ゲドが奴隷商人から主人公を救出したあたりで見るのやめた
0247名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:26:02.76ID:/YrZrhEX0
ゲス便器
0248名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:28:47.38ID:mEksOHXn0
吾郎ってコレの他に監督やったっけ?
0249名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:30:08.16ID:p7CmakZw0
こころオナニ〜やってみよぉう
0250名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:38:09.96ID:l7CFT4oU0
>>15
お前の全裸なんかゲロ戦記じゃ
0253名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:46:19.52ID:zu6OVcQc0
部品は父親にとっくに追いついてるし中にはあっさり父親を上回って居る物も有る…
0255名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:48:32.20ID:MDNzW1+w0
大寒気団きてるんだから「アフタートゥモロー」やってほしい
0257名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:52:40.43ID:FZ1VoL9R0
天才の息子は凡才
0258名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 16:55:11.59ID:V4yJfYbX0
>>251
その類の台詞最高だね!
0261名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:01:32.18ID:7RepIzcE0
2時間くらい視聴者の歌ってみたコーナーで良いやん
0262名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:02:44.26ID:j0BmACpv0
ずっと歩いているイメージ
0263名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:04:31.05ID:ay4A0yp+0
見たことないから見れたら見るか
0267名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:23:11.38ID:DrAy0nir0
むしろ見やすくカットして曲が全部入るように工夫しろ
駄作だからといって編集作業をサボってはいけない
0269名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:24:29.07ID:V4yJfYbX0
>>260
良い事いうね
ダイジェストでナレーション付でさ
紹介した方が良いかもね
アニメーション的にはアレだし
やはり最低限の教養と想像力が必須かもしれん
0270名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:26:07.82ID:nN2fkw6r0
内容薄いのに
いつかどこかで見たようなジブリ絵、ジブリっぽいシーンだなぁと思う部分が結構あるけど唐突だしどこか荒いから同人作品見てるみたいな感覚になった
緩急が無かった印象
内容は覚えていない
0271名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:27:08.95ID:V4yJfYbX0
例えば意味がわからない
どういう事?なんだこれとか思ったら
ふーん・・・とかなる人が多ければ
オコワコンブリブリ
0273名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:28:35.55ID:V4yJfYbX0
ということでこの前は深夜放送してたけど
星を追う子供をゴールデンでやった方がウケると思いまっする
0277名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:33:39.45ID:w3RdEn890
真面目に見てると
マジでゲロ吐くくらい酷いからな
ゲロ戦記とはよく名付けたもんだよ
ネーミングセンスだけはいいよ五郎
0278名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AE]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:34:50.21ID:/54XKXHo0
あんまり内容覚えてないけど
唐突に登場人物が熱く語ったりするからイラっとしたような気がする
0280名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:38:18.56ID:Kym9bhj50
ゲロ戦記?
0281名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:43:22.94ID:aZjDEFhC0
前にやったやつ録画してたけど結局最後まで見なかったな。後で見よう後で見ようと思ってもう五六年
0285名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/01/12(金) 17:51:52.86ID:pmpv8fiX0
山田五郎だったらよかったのに
0288名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:00.58ID:yKphJO350
才能は遺伝しないよね
天才の親と全く同じ道じゃなくても広報とかジブリに関連する業種でもよかったんじゃ
0289名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:05:26.53ID:i2nbdrV80
心オナニーまたやるんか
0290名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:14.97ID:fp28RyOM0
ゲロ洗面器
父殺しの罪は例え総帥であっても免れる事は出来ないとキシリア様が言ってたぞ
0291名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:27.91ID:UCgtlZFO0
カット&再編集+パヤオの作った追加シーンでなんとか観れる作品にしてくださいっ
0293名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:12:49.69ID:uFh2M1WM0
原作者にボロクソ扱き下ろされた作品か>ゲロ戦記
0295名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:20:06.90ID:ihivpDYj0
>>161
これは酷い
最初に五郎を担ぎだして駿を利用した糞鈴木は割腹自害して原作者とスタッフと人生の貴重な時間を無駄にした観客達に詫びるべき
0297名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:26:30.72ID:yKphJO350
>>161
原作者気の毒だな・・・
なんだかんだ厳格な事言ってるようで結局息子可愛さで能力無いのに任せたんだな。
0299名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:27:44.76ID:TzXEbIjP0
吾郎ちゃん素直に医者やってれば良かったのに
0304名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:32:05.35ID:yKphJO350
>>298
見なくても全く損にならない。
クソつまんないし意味わからないし
0306名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:35:32.31ID:r6KFwk7a0
監督デビュー作でこんな有名な作品の映画化をやらせたやつが大馬鹿
鈴木か誰か知らんけど
二作くらいやってからの映画化が妥当だった
0308名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:38:55.65ID:+W1+gKOJ0
そもそもジブリ画が好かんのだ
その上にあざとい強制感動

おれたちゃそんなに安くねえぞと言いたい
0311名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:42:09.28ID:ihivpDYj0
>>288
元々そうだったのに鈴木の阿呆が担ぎ出したんだよ
テメエこそなんの才能もねえ宮崎駿にぶら下がってるだけの寄生虫がさもクリエイターみたいな顔して作務衣とか着てんじゃねえよクソッタレ(´・ω・`)
0312名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:42:09.41ID:LqkNlJA70
大林の転校生ノーカットでやれ、さびしんぼうはノーカットだったが転校生はカット版しかやらなかった。
リメイクのほうじゃないぞ。
0314名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:44:35.19ID:rjIVd6yw0
>>311
そうそう
よく勘違いされるけど
パヤオが一番最後まで反対してたんだよね
0316名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:45:54.09ID:4fTxhh/80
>>7
なんか孫悟空(せいてんたいせいの方)の
劇場用CGアニメつくったぽいが……?
0320名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:48:52.99ID:LUcj1f3C0
千と千尋の方が盛り上がるだろ
0321名無しさん@涙目です。(北海道) [CA]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:51:42.93ID:t8Vf8mPe0
これの感想文を書け、って宿題出たらすごく困ると思う
0322名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:54:33.56ID:7VFdcqay0
俺はゲド戦記好きだぞ

生と死の価値観を見つめ直させられる
繊細な作品だと思う
0323名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:00:26.13ID:4fTxhh/80
お手洗いに行きたいわけでも腹減ってたでもないのに
まだやるんすか。まだおわんないんすか
と切実に思いながら観てたので

命を大事にしないやつなんか大嫌いだ!言って
ドラゴラムで焼き尽くし殺す
というところしか憶えてない名作
0324名無しさん@涙目です。(富山県) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:01:57.74ID:IMW4yQn60
あの超絶つまんないクソ作品をまた見れるなんて嬉しいなあ(棒読み
0326名無しさん@涙目です。(愛知県) [MX]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:04:23.93ID:dLjYK3EW0
俺も見たのに全く内容覚えてないわ
ジブリとは思えないクソつまらなさだった

何か序盤に意味もなく親父刺し殺して終盤にやっつけ感あるラスボス魔女戦だった
って事ぐらいしか記憶にない
0327名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:07:25.53ID:V4yJfYbX0
>>305
当時最初見たときだけど
実は俺・・・幸福の科学のアニメと思ってた
総裁の息がかかってて洗脳目的のオカルトかとね

でも細かい事情はともかく

深海のってのが衝撃を受けてる

今でも信じられない

深海のアニメは全てさ

俺的には未消化

アニメーションの難しさ
0328名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:09:12.11ID:V4yJfYbX0
ジブリもそうだけど
給食厨向けなんだよな
その当時にある一定程度洗脳してないと

みれたもんじゃない
0329名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:10:07.49ID:V4yJfYbX0
映画やアニメーションで伝える、訴えるのもいいけど
雑音が多すぎるから
0330名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:11:12.40ID:oO7/sz1K0
>>298
タイムイズマネー、観るな

オレは初日に劇場で観たから
0331名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:12:20.72ID:V4yJfYbX0
どんなに良い話、考えさせるネタだとしても
結局は受け取る側の教養や想像力次第だから
0332名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:13:46.23ID:V4yJfYbX0
ちなみにこのアニメ映画の場合は
アニメーションがノイズに該当する悲惨な結果
0333名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:16:08.15ID:WtjCZ5SM0
二週続けて君縄流した方が視聴率取れそう
0334名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:16:39.79ID:V4yJfYbX0
『ゲド戦記』は、アーシュラ・K・ル=グウィンの小説『ゲド戦記』の主に第3巻の「さいはての島へ」を原作とし、
宮崎駿の絵物語『シュナの旅』を原案とした長編アニメーション映画。
スタジオジブリ制作。東宝配給で2006年7月29日に劇場公開。
宮崎吾朗監督・脚本の独自解釈によるストーリーとなっている。
0335名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/01/12(金) 19:16:40.05ID:KTBEmOwb0
そんなに評判が悪いなら逆に興味が湧いてきたぞ!見てみる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況